30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
403:
匿名さん
[2009-12-24 10:50:33]
タワーマンションで震度3で作動する免震・・・?
|
404:
匿名さん
[2009-12-24 10:52:41]
いろいろ勘違いしている人多いよねw
|
405:
匿名さん
[2009-12-24 19:31:14]
タワーマンション、免震装置が作動する条件は多分どこも一緒でしょう。
地震の体験談は免震装置が稼動した時の話しではなくて、ただ震度3の地震の体験としての話で 感想はあっていると思います。 長周期振動とか風で揺れている(まぁ体感出来るかと言うと感知は難しいのですが)のとは違って バリンと言うかガクンと言うか重いものが初動する独特の抵抗を感じる動き始めで 揺れも免震装置が働くと長く揺れ続けるのは知っていると思いますが、それと同じように 長めに揺れ続けます。 風速60mの風が縦横無尽に吹く状況なら感じることは出来ますが、風の強い日にビルの揺れを 感じるのは…気のせいでしょう。 いや、気のせいではないのですが無感地震と同じで意識して判断できるものではありません。 |
406:
匿名さん
[2009-12-24 22:50:12]
免震装置って何階建てぐらいまでが限度なんでしょうかね。
130メートルぐらいの高層ビルまでとかあるんですかね |
407:
匿名さん
[2009-12-25 12:16:35]
つまり、免震だと震度4までは機能しないので、制震より揺れて怖いくらいなのですね。
その上、制震より風に弱いし、建築費・維持費が高いとなると、免震のどこにメリットがあるのですか? |
408:
匿名さん
[2009-12-25 12:42:00]
建築材のたわみを利用しないので
コンクリートがボロボロおちてきたり、ひびが入ったりしないということでは?? |
409:
匿名はん
[2009-12-25 14:33:43]
なるほど。
メン新はサブストラクチャにコストがかかる。スーパーストラクチャは制震よりコストが低い。 下部は重くて高いが、メリットとしては上部は軽くて安く出来そうですね。 デベの売りと、ゼネコンの得意な構造が採用されているかと。 |
410:
匿名さん
[2009-12-25 14:58:38]
免震には様々な条件があり、クリアできない立地の場合に制震を使用しているのが本来ですが、免震のコスト面から地盤も強いが制震を採用しているビルもあります。
まず、地震の揺れに強いのは免震です。揺れを逃がす力が強いので制震の揺れから見ると全く揺れません。風に強いのは制震…と言う訳でもないのですが耐震と比較すると制震も免震もある程度、揺れて力を逃がすので揺れます。 あとはたまに中間層免震などを作っていますが、あれは本来の免震の効果を発揮できないのでさらに制震と組み合わせたりしています。 2つが合わさってとっても揺れない…などと思いそうですが基礎免震より揺れます。 |
411:
匿名さん
[2009-12-25 18:00:12]
免震は、横揺れは吸収するけど、縦ゆれには、全く効果が無く直下型がきたら役に立たないって本当?
|
412:
匿名さん
[2009-12-25 18:46:26]
本当です!
|
|
413:
匿名さん
[2009-12-26 02:01:20]
健康以前に精神及び頭脳に悪いでしょう。
定年退職後の老人には快適な住まいでしょうが子育て世代にはお勧めできませんね。 引きこもり、ニートになる可能性大。 |
414:
匿名さん
[2009-12-26 17:40:09]
たまたま風水のことを調べてて、ビルの形や周りとの関係で
低い建物に囲まれている高層マンションは出不精になったり 孤独になりやすかったり、人を見下すようになると書かれていました。 周りが低い建物で囲まれていなければ問題ないようです。 |
415:
匿名さん
[2009-12-26 20:40:12]
軽く揺れますので、酔い易い人は避けましょう。
|
416:
匿名さん
[2009-12-27 08:12:43]
タワマン住人は全員酔っ払いなのかと
|
417:
匿名さん
[2009-12-28 06:37:16]
最新のタワマンは揺れませんよ~
|
418:
匿名はん
[2009-12-28 19:58:28]
地面から高くなるほどによくない感じがする
|
419:
匿名さん
[2009-12-28 20:01:45]
気持ちはわかる。
それは本能のなせるわざ。 だが、人は常に進化せねば・・・・・(^^; |
420:
匿名さん
[2009-12-29 05:11:33]
この地震大国で
高層マンションなんて金払っても絶対住みたくないと思ってたのに・・ |
421:
匿名さん
[2009-12-29 05:37:45]
普通はお金を払って住むものですよ。
|
422:
匿名さん
[2009-12-29 16:21:28]
気圧の関係で、片頭痛の人は避けた方がいいかもしれません。
|