30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
323:
匿名さん
[2008-10-06 21:10:00]
|
324:
匿名さん
[2008-10-06 21:51:00]
そもそも超高層タワマンで30年以上経過したものある?
否定派が必死な理由はわからんけど、言ってる論理がだんだんメチャクチャになってきてるよ |
325:
匿名さん
[2008-10-06 21:53:00]
まあなんだ・・体質的に合わない人がいるだろうし、その人達へ勧めるものじゃないし無理しちゃいかんね。
タワーならたいていトップフロアにラウンジや施設があるだろうから、部屋は低層、体調良いときだけ見晴らしの良い共用部分へ行くのでもいいんじゃないの? 健康が一番なんだから。 |
326:
匿名さん
[2008-10-06 22:58:00]
何でそんなに健康被害について妄信的なのか理解出来ませんが、嫌な人は無理に住まなくていいと思います。
ドバイの世界一高いタワーともなれば何か健康被害もあり得るかもしれませんが、高々30階や50階、高地に住む人の高度に比べれば低くないですか? |
327:
匿名さん
[2008-10-06 23:20:00]
ふー。まだ↑みたいのがいるのか。
|
328:
匿名さん
[2008-10-07 22:28:00]
ま、やめようか。この議論。
タワーに住んでる人は、決して健康問題を認めるつもりはないみたいだし。 それは仕方ないよね。 高い金払って 高層階を買ってしまったんだから、肯定したいよね。 はい、終わりにしよう。 |
329:
匿名さん
[2008-10-08 00:43:00]
釣れなくて残念でしたね。
|
330:
匿名さん
[2008-10-09 22:33:00]
みんな、もっと釣れてくれると思ったのに、盛り上がらないね。
もっと意見言い合おうよ。 |
331:
匿名さん
[2008-10-10 07:20:00]
高地に住んでいる人は、下界に降りるにしてもごくまれにゆっくり降りるってことでは?
|
332:
匿名さん
[2008-10-10 07:32:00]
一人で頑張ってください
|
|
333:
匿名さん
[2008-10-11 15:10:00]
子どもや老人には良いわけありませんよ
|
334:
匿名さん
[2008-10-12 05:49:00]
連休中もあちこちで釣りお疲れ様です
|
335:
本官
[2008-10-12 09:48:00]
貴君も早朝からご苦労様であります。
敬礼! |
336:
匿名さん
[2008-10-13 17:37:00]
ま、やめようか。この議論。
タワーに住めなくて悔しい思いをしてる人は、決して健康問題が無い事を認めるつもりはないみたいだし。 それは仕方ないよね。 高い金払えなくて 低層階を買わざるを得なかったんだから、肯定したいよね。 はい、終わりにしよう。 |
337:
匿名さん
[2008-10-13 18:37:00]
また釣れなくて残念でしたね。
|
338:
匿名さん
[2008-10-13 20:58:00]
都合が悪くなると、見て見ぬふりが出来るのが、ネットのいいところ。
|
339:
匿名さん
[2008-10-13 23:33:00]
住むマンションの高さより、住んでる人間の心の病いのほうが心配だな
|
340:
匿名さん
[2008-10-14 01:55:00]
そうそう、高層階の住民は別に何とも思っちゃいないのに、
低層階の住民が「俺たちを見下している!」って勝手に独りエキサイトしてるみたいな。 しかし、もう21世紀になって8年経とうとしているのに、 まだ高層階=健康に悪いって思っている奴って本当にいるのか? 新宿の超高層ビルに長年勤めていたからって、健康被害訴えた人とかいないし。 もうこういう都市伝説は止めましょう。 |
341:
匿名さん
[2008-10-16 00:08:00]
心配だと思うなら、高層階は買わないことです。
|
342:
匿名さん
[2008-10-16 22:14:00]
心配だから、やめときます。
340さん、 仕事での高層階は、どうせ息詰まる仕事中のことだから、仕事のストレスのが多いので、高層階の問題なんて気にならない。 リラックスすべき家でも高層階ってのは、いかがなものか、と思う。 |
30年も40年も住むと、ダメージが蓄積されると思う。
よく、飛行機に乗ると、席に座っているだけなのにとても疲れる。
たぶん、体のDNAが、高速移動に適応出来てないからだと思う。
高速エレベータでの上下移動も同様。
でも、10年程度、若いうちに高層マンションに住むのはいいんじゃない?