RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/
[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01
- 所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
- 交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
- 総戸数: 676戸
RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
21:
契約済みさん
[2013-05-23 22:27:04]
|
22:
匿名さん
[2013-05-23 22:35:35]
たしかに、内廊下の通風は気になります
換気に関しては、冬季の寒さが厳しい本土ならともかくここは沖縄ですよ 優先順位として、1種換気を採用する前にペアガラスを採用する方が先でしょうね |
23:
契約済みさん
[2013-05-24 18:53:57]
那覇は、風が強いと聞きますが、リュークスタワー周りはどうでしょうか?方向にもよりますが、風が強ければ、2部屋あれば、通ると考えていますが、どうでしょうか?
|
24:
匿名さん
[2013-05-24 22:53:12]
昨年の記録的な台風でおもろまち周辺は県内でも風が強く吹いて被害も大きい方でした。
大きな看板などが折れたりしたみたいです。 |
25:
契約済みさん
[2013-05-25 16:32:31]
ここは、台風は強そうですね。
南を契約しました。普段、洗濯物は干せるのでしょうか?タワーマンションは、風が強いと窓も開けることができないという話を聞きます。おもろまちは、普段は、どうなんでしょう? |
26:
契約済みさん
[2013-05-25 19:47:49]
高層マンションが2棟建つので、ビル風はあるかもしれませんね。
おもろまち自体はいつも強風というところではありませんが、ビル風の影響はよくわかりませんね。 ベランダでの物干しはOKなので通常は大丈夫だと思いたいです。 |
27:
契約済みさん
[2013-05-25 21:06:26]
そうですか、おもろまちは強風というところではないのですね。丘の上なので少し気になっていました。確かに、上は分かりませんよね。それも楽しみにします。
|
28:
匿名
[2013-05-26 08:42:24]
内装などの契約者向けのイベントとかないんでしょうか
|
29:
契約済みさん
[2013-06-28 07:53:19]
契約者向けの住宅設備のイベント案内が来たよ。
|
30:
契約済みさん
[2013-09-03 22:05:53]
いよいよwest入居開始ですね!夜のタワーが見てみたい!
|
|
31:
契約済みさん
[2013-09-05 11:08:31]
えっ、内覧会もこれからなんで、入居はもう少し先だとおもいますけど。
|
32:
入居済みさん
[2013-09-05 17:02:54]
31さん、失礼しました!12月ですが、もう少し、いよいよと思ってしまいます(笑)。
|
33:
契約済みさん
[2013-09-06 22:42:16]
検討スレ飛びましたね。全て売れたので、なくなったのでしょうか?ところで、内覧会の様子どうでしょうか?どんなエラーがあったのか教えていただけたらと思います。初めてで、よく分からないのでよろしくお願い致します。
|
34:
契約済みさん
[2013-09-07 07:05:17]
室内照明ですが、メインの照明は設置されておらずダウンライトのみなんですね。
インテリア相談会に参加して初めて分かりました。恥ずかしながら。 |
35:
契約済みさん
[2013-09-07 08:15:07]
メインがないというのはどういうことですか?
|
36:
入居前さん
[2013-09-07 20:12:56]
照明器具は普通付いてないですよ。
ダウンライトはついてますが。 |
37:
住民でない人さん
[2013-09-08 22:45:29]
検討スレ、その1は残っているのに、その2だけ消えましたね。
|
38:
契約済みさん
[2013-09-09 15:19:01]
EAST契約しました。2年後ですが、じっくりインテリア考えてしっかりと資産価値を維持したいと思います!情報交換よろしくお願いします。
|
39:
契約済みさん
[2013-09-09 16:56:29]
今月、入居説明会と駐車場の抽選会があります 最上階のスイートタイプから順番で
抽選がおこなわれるようで 希望する場所が取れたらいいのですが・・・ 10月に内覧会があり はじめて自分の部屋に入れます。内部の詳細チェック?だそうです インテリア商談会で注文して(引越の煩わしさを回避)、年内には家具類をすべてそろえて 新年を迎えるつもりでしたが 家電は問題ないようですが 輸入家具でのダイニングセットとリクライニングチェアーは どちらも現地メーカーで受注生産で 来年の2月になるとのこと 中途半端になりガッカリです。 |
40:
入居予定さん
[2013-09-09 21:51:48]
輸入家具ってやはりいいのですか?
|
実際はどうなんでしょうか?
高級マンションだと換気システムは1種が多いと聞きますが?