RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/
[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01
![RYU:X TOWER(リュークスタワー)](/img/noimg.gif)
- 所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
- 交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
- 総戸数: 676戸
RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
181:
入居前さん
[2014-04-12 22:56:15]
|
182:
入居済みさん半住民
[2014-04-13 07:26:17]
rose様
宜野湾マリーナの海援祭は16階のビューラウンジが予約されており リュークスからは見ることができませんでした (古島のホームから小さく見えました…) 今回の来沖の目的の一つにお願いしていた椅子のテーブルが到着したので取付て頂きました あと駅に行く時メインプレースの横断歩道までかなり回り道となりますね 地域住民で運動歩道橋の設置運動をお願いしたいしたいところです! ![]() ![]() |
183:
rose
[2014-04-14 00:11:35]
《入居済み半住民様》
こんばんは♡♡ 海炎祭(スミマセン私間違えて「炎(正)」→「援(誤)」とお知らせしてしまいま した↷↷。 沖縄県民なのに恥ずかしいです…。 ごめんなさいです。 お部屋からはご覧になれなかったのですね。 やっぱりビューラウンジ予約されていたのですね…。 今度こそビューラウンジから美しい沖縄の花火見て頂きたいです!! 私もなるべく早くイベントの情報をお知らせできるよう精進!! テーブル素敵ですね♡♡♡ す~っごくくつろげそうです。 まだ,RYUXからモノレール駅まで徒歩で行ったことがないので,今度体験してみ ます。 駐車場埋まってきたのですね…。 私たちのEAST棟購入の際1番悩んでいたのは駐車場の件でした。 希望のエリアに駐車場確保できて本当に良かったですね。 沖縄県人は基本的に免許を取得したらすぐに自己の車を保有します。 1人1台が当たり前で,我が実家は3ナンバー車が少なくとも3台駐車可能です。 我が家は共働きand職場の転勤ありなので車は絶対条件です。 今回の購入も1台は確保できそうなので2台目がどうか当たりますように…と祈って おります。 《入居済み半住民様》は今回はいつ頃まで沖縄に滞在されるご予定ですか?? |
184:
入居済み半住民さん
[2014-04-14 08:17:04]
roseさま
日曜日のお昼の便で帰京いたしました 126便を利用させていただくことが多いです (お弁当が付くのとラッシュ前に首都高のレインボーブリッジを渡って帰宅したいので) リュークス駐車場出口に自主規制の右折オンリーの標識があります EASTが完成すれば出口も変わるとは思いますが・・・ 周辺のお宅に対する気遣いが感じられます(立派なお屋敷に反対ののぼりが) もし東京の自宅前に同じようなタワーが建設されたら??? 那覇空港の第二滑走路の建設(6年後完成?)とモノレールも首里からの延長工事が始まり ますます沖縄が賑やかになるのが感じられました ちょっと淋しくもありますが・・・ |
185:
入居済みさん
[2014-04-14 12:20:09]
先日の海炎祭、正面に見えて最高でした。
那覇ハーリーやはごろも祭りやてだこ祭りの花火も楽しみです。 |
186:
マンション住民さん
[2014-04-15 10:06:10]
海炎祭見たかったですね。
北側と西側の方が花火などはよく見えるんでしょうね。 同じ階で情報交換したいものです。 |
187:
rose
[2014-04-15 23:37:50]
《入居済み半住民様》
こんばんは。 もう東京に戻られたのですね?? 首都高のレインボーブリッジ…すっごく景色もいいんだろうな~♡♡ 憧れます!! 週末明けから沖縄は更に暑くなっております(-_-;) すでに夏が思いやられます…。 本日はすごく月が大きく美しく輝く夜です。 東京の夜空はいかがでしょうか?? 東京も花火大会がたくさんありますが私はTVでしか未だ見たことがありません。 どうも…あの人ごみが…。 いつかは!!と思っています。 ゴールデンウィークも近づき,沖縄はますます観光客で賑わう季節です。 《入居済み半住民様》は連休は東京でお過ごしになられるのですか?? 私は今から楽しみでソワソワしております。 |
188:
rose
[2014-04-15 23:55:10]
“入居前 様”
こんばんは!! 初めまして。roseと申します。 私も最近購入したばかりの「リュークス新入生」です。 どうぞよろしくお願いいたします。 私はマンション初心者なので皆様に色々教えて頂いております。 部屋のインテリア…楽しみですよね!! EAST棟でご一緒できるの楽しみです♡♡ |
189:
入居済み半住民さん
[2014-04-16 20:57:23]
rose様
連休にまた行きます(5/1~7) 今度の目的は クローゼットへの除湿剤と部屋のお掃除です あと、家内の折りたたみ自転車の購入かな・・・ (一台分しか駐輪場の申し込みをしなかったので部屋に置きます) 今度の滞在中は 買い物など 一人、自転車でおもろまちの中を 走り回ってます 坂道もすく少なく、歩道も広くて走りやすく 今の時期だけでしょうが 朝は涼しくて最高でした ゴールデンウィークの沖縄は飛行機もレンタカーもすべて 空き無しでした なんとか無理にお願いしてレンタカー (ヴィッツ?)は確保しましたが この分ではどこもいっぱいなので たぶんどこにも出かけないで・・・ 自転車で那覇ハーリー見物くらいでしょうか |
190:
rose
[2014-04-17 00:59:38]
《入居済み半住民様》
こんばんは。 ゴールデンウィークは沖縄で過ごされるのですね?? 連休明けから沖縄は例年本格的な梅雨の時期をむかえます。 梅雨対策…我が家もやらねば!! リュークス周辺は沖縄県民の私でも自転車いいな~と思います(ちなみに中学生以来自転車乗ったことがありません…まだ乗れるかな??)。 絶対に自転車が便利だと思います!! 朝は未だ風も心地よく人気も少ないので自転車散策気持ちがいいでしょうね!! ゴールデンウィーク期間中の沖縄は…本当に人・行列・車と混雑…。 う~ん(-"-) 夫の親族は毎年連休中に沖縄のお墓参りの行事≒清明際(方言では「シーミー」と呼びます)を行います。 よって私もシーミーに参加予定です…が,これまた暑い!! 日焼け対策バッチリしておかねば…と覚悟しております。 天候に恵まれ沖縄らしい連休をお過ごしいただきたいです☆☆☆ |
|
191:
入居前
[2014-04-17 22:57:09]
rose様
はじめまして、コメントありがとうございました。 1年ちょっと前に東京から沖縄に引っ越してきまして 今は、名護のカヌチャリゾート近くの賃貸に住んでいます。 目の前が砂浜でたくさんヤドカリがいます。 リュークスは2月の販売で優柔不断ながら購入を決断しました。 どうぞよろしくお願い致します。 部屋のインテリアですが、 棟内モデルルームって見られましたか? モデルルームのアクセントウォール(壁紙)がいい感じで 真似をしてみようかなーなんて思っています。 こちらもEASTでご一緒出来るの楽しみです。 |
192:
rose
[2014-04-18 19:31:59]
“入居前 様”
こんにちは。 お返事ありがとうございます!! 東京から引っ越されていらっしゃったのですね。 お仕事かな?? 今住んでいらっしゃる場所と新都心は全く趣が異なりまた楽しいかもです!! ヤドカリ…私幼いころペットで飼っていたことがあるんです。 かなり大きなヤツをつがいで… 家族皆で大切にしていたのですが…石垣島に旅行に一緒に連れて行った際に逃げられました…(-"-) モデルルーム素敵でしたね。 ホントにセンスが良い♡♡♡ アクセントウォール!!いいですね!! インテリア考えるだけでも楽しいですよね。 私はまだまだ未熟者なので色々皆さんからご教授いただき日々センスを磨いているところです。 マンション初心者の私は色々新鮮なことが多くって!! EAST棟完成後にご一緒できるのが本当に待ち遠しいです。 |
193:
契約済み
[2014-05-04 02:12:20]
East契約しています。夫婦で済む予定ですが、のんびり一人暮らし憧れちゃう。
|
194:
入居済みさん
[2014-05-04 20:45:36]
昨日バルコニーから見えた花火を撮影してみました。
毎年ゴールデンウィークに見ることができます。 ![]() ![]() |
195:
契約済み
[2014-05-08 01:02:41]
花火はどの方角から見えるのでしょうか?
南西側からも見えたら、いいな〜花火大好きです。東京は混むから見に行った事無いです。自宅で浴衣でビール飲んで花火は最高です。 |
196:
入居済みさん
[2014-05-09 08:27:25]
南と東は見えませんよ。
|
197:
西部屋住民
[2014-05-09 11:23:14]
今回のGW花火は西部屋でもギリギリでしたので南部屋はバルコニーから身を乗り出しても厳しかったかもしれません。
ですが、年明けの花火は西部屋から2~3箇所確認でき、角度的に南部屋からも大丈夫そうでしたよ |
198:
契約済みさん
[2014-06-08 08:02:37]
自転車置き場がもう、満杯ですね。
戸数に対して少ないとは思っていましたが、まだまだ未入居の方が多いのに。。。 部屋に保管するしかないと思ってたら、エレベーターに載せるのは禁止との事。 なんか納得いかないなあ。 |
199:
入居済み住民さん
[2014-06-08 10:23:25]
確かに、納得いきませんね。次回の総会に自転車置き場の増設の要望しましょう。
|
200:
マンション住民さん
[2014-06-25 09:34:31]
高層階の方にお願いしたいのですが、エレベータを1階から乗られて、ご自分の階で降りられる際に、1階のボタンを押して降りていただけたら良いかなと思っています。
両方のエレベータが高層で止まっていると待ち時間が長いので。特に夕方から晩ににかけての時間希望。 すみません。 |
色々迷いましたが、
みなさんよろしく、お願いします。
ちゃんと挨拶がされるマンションということで
安心しました。
前に住んでいたマンションもほとんどの人が挨拶をし合う
環境で、とても気持ち良かったので
挨拶する人が多いというのは嬉しいです。
こらからどういう部屋にするかを考えるのが
楽しみです。