一戸建て何でも質問掲示板「高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2024-08-16 19:47:10
 削除依頼 投稿する

北摂で戸建を持ちたいと思い土地を探しています。

高槻市はわりと物件が探しやすいと聞きましたが、

日教組が強く、高槻教育とか地元集中とかいう制度?があって

ある時期子供たちが高槻市からいなくなった…などという話を聞いて

候補から外すべきか悩んでいます。(現在は未就園児です)

最近はこういった事はもうないのでしょうか?

現在の学校の様子などご存知の方がいらっしゃいましたら

教えてください。

[スレ作成日時]2013-03-29 17:58:26

 
注文住宅のオンライン相談

高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。

58: 匿名さん 
[2023-01-10 23:08:38]
茨木市から高槻市へ引っ越しました。
ほぼ茨木寄りですが
学校などの色々な方の話を聞き
高槻へ。
山の方の高槻ですが、皆さん上品です。
59: マンコミュファンさん 
[2023-01-26 11:00:27]
令和3年度チャレンジテスト自治体別
https://papa-university.com/challe...
同令和元年度版
https://papa-university.com/challe...
60: マンション検討中さん 
[2023-01-29 10:01:27]
令和3年度チャレンジテスト自治体別
https://papa-university.com/challenge-exam-r3/
同令和元年度版
https://papa-university.com/challenge-exam-2021/

全国学力テストの結果は↓
https://yodokikaku.net/?p=51225
上位自治体の分析付きは
https://www.aile21.jp/gakuryokutest/

所得との相関もあるけど、全国平均所得より高い大阪府の順位がコレなので、少人数制にして先生に余力を持たせるなど制度改革も重要かも
61: マンコミュファンさん 
[2023-03-19 18:15:47]
昨日、高槻城公園の芸術文化劇場グランドオープン
https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/f...

茨木市も今秋に市民会館グランドオープン
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/...

共に大規模なホールを備え、コンサートなどのイベントが楽しみですね。
62: 通りがかりさん 
[2023-04-09 11:43:08]
高槻市の土地を購入検討しています。
第三中学校はどのようなイメージですか?
63: 評判気になるさん 
[2023-04-09 17:24:41]
>>62 通りがかりさん
隣接学区なら第一中学がおすすめかなー。
なイメージです。
64: マンコミュファンさん 
[2023-04-09 18:22:19]
>>63 評判気になるさん
そうなんですね、学校によって結構雰囲気が違いますか?
65: 通りがかりさん 
[2023-04-10 06:10:30]
中学校だと進学実績公表もないし、手段は学校の口コミサイトか、地元に強い不動産屋に聞くか、現地に足を運んで雰囲気見るとかなのかな。
子どもを塾に通わせてる知り合いいれば詳しいかもですが。
66: 高槻在住 
[2023-06-12 22:14:34]
高槻在住で仕事柄毎日高槻の色々なお宅に伺うけど、北の方は大きい庭付き家は多いです。
南は隣家と密着してる建売住宅ばかりです。
しかしどちらがいいかと言えば難しい話。

やはり北はスーパーも圧倒的に少ないし、道は基本坂道なので、子供の通学も大変。夜道は暗い。バスは満員。
年配の方は家を売って、駅前のマンションに住み替えられます。
また北の方は昔から代々住まれている高齢者が多いため、地区でうるさい人が必ずいます。

南は下町っぽさがあるので、上に比べてガラが悪いと言うか、国道も走ってるので、一日中ごちゃごちゃはしてますが治安の悪さは感じないです。悪い地区もあるので北よりは悪いかなw府営住宅も多くあります。
ただスーパーや飲食店は南が圧倒的に多く、便利がいいです。北より物価も安いです。

静かに暮らすのがいいか、便利さを選ぶかという感じだと思います。

私は駅前マンションなので、住んでみての感想は分かりません。
67: 金読みな 
[2023-12-12 19:47:02]
高槻は南北問題あり。北を選ぶ
68: 匿名さん 
[2023-12-25 11:57:05]
北でも狭い物件もあるからね。
あんなのはダメだね。

北で50坪以上
69: eマンションさん 
[2023-12-25 17:53:32]
南北問題は、ほんとに良し悪しがありますねぇ。
北のプライドをお持ちの方は絶対譲りませんけど、南の方が間違いなく便利なのでこれから住むなら後者かなと思います。事実、高槻市駅は住みたい駅ランキングでも上位ですしねぇ。
ただ、治安は北の方がいいですよ!高齢者が多いので。
70: eマンションさん 
[2023-12-25 18:01:07]
書き忘れましたが、私は北に戸建てを建ててバスと自転車で生活しています。
静かだし治安もいいし全く不満はありません。
今、もう一度過去に戻ってやり直せるなら、どちらかと言うと南かなって意見です。
やっぱり生活するなら圧倒的に便利な方がいいですよ。色々楽だし。
南は治安が悪いって言いますけど、正直、祖父祖母らの年代の方が言ってるだけだと思いますし。
71: 通りがかりさん 
[2024-04-10 20:59:56]
何も調べずに他の市から引っ越してきて高槻南部、富田に住んでますが、稀に変なお年寄りは見かけるものの、若い人始め、至って普通の人ばかりだなという印象です。
ファミリー世帯も感じの良い人が多い。
スーパー、コンビニ、飲食店はたくさんあり、選びたい放題だし、駅も2沿線使えるし、坂道はほぼないし、ハザードマップも場所によりますがほぼ大丈夫。
下町感は確かにありますが。

こんなに便利なのに辺鄙な北部の方が人気なのが不思議です。
むしろ北部はマウント取るような人が多くて苦手でした。
富田小も4中も大人しそうな子が多くて派手な子は見かけません。
ネット上の評判とはかけ離れた感じです。
やっぱり実際に見てみたり、住んでみないとわからないなと思いました。
72: 匿名さん 
[2024-04-18 12:22:44]
南部で良い人なら堺とか泉州地区の駅近でも大丈夫そう。
あっちの方が便利で安いしね。
73: 名無しさん 
[2024-06-16 13:47:06]
>>71 通りがかりさん

4中校区で戸建て購入を検討してますが、中学校の雰囲気とか教えていただけるとありがたいです。摂津富田より北側なら治安的なものも大丈夫かと思ってましたが、駅前にパチンコやがあるのが気になってます。。
74: 名無しさん 
[2024-06-18 03:03:02]
>>73 名無しさん
71ではないですが、30年ほど前は荒れた話も聞きましたが、今は駅近のそれなりの値段のマンション住民の子たちが通うので問題ないと思います。
75: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-18 16:17:30]
>>74 名無しさん
駅前とかはまだごちゃっとした感じですが、結構住民は入れ替わってるんですね。
富田駅側の方が駅手前は歩道とか整備されてる感じがしました。
76: 通りがかりさん 
[2024-06-19 21:12:00]
高槻は駅の南側でも特別治安の悪さも感じないですし住みやすいですよ
77: 通りがかりさん 
[2024-08-16 19:47:10]
南そんなに治安良いかなあ?
一人暮らしで南側に10年住んでてそれから北側に家買ったけど圧倒的に北側の方が治安良いよ
なんせ南側に住んでた時は車に連れ込まれそうになったり痴漢被害に遭ったり空き巣に入られたりと何度も警察のお世話になったからね
夜間の市役所前から先は変なナンパに遭うこともあるし駅周辺ではキャッチ……
少なくとも働いてて夜に帰宅するような女性は南側は全く勧めない
痴漢被害に遭った時に警察の人も同じような事件が頻発してるって言ってたし

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる