リフォーム予定で、やっと工務店が決まったところです。
キッチンの入れ替えで、こんな組み合わせを考えているのですが、実際に使っておられる方がいらっしゃれば、意見をお聞かせください。
メーカは、表題のとおり TOTO クラッソに決めました。
ワークトップは、クリスタルにします。
(ここまでは、紆余曲折の末、決まっています)
最後に、シンクの素材に関し、少し躊躇しています。
クリスタル+クリスタルが理想(きれい)なのはわかっているんですが、シンクだけで+30万円になります。
さすがに、割引があるとはいえ、この価格は。。。状態です。
人工大理石は、TOTOの場合、残念ながらポリ系で、耐久性などに不安があります。
そこで、クリスタル+ステンレスの組み合わせはどうかと思っているところです。
頭の中で想像するに、ちょっと組み合わせが変というイメージもあり、せっかくのクリスタルが。。。という思いもあり、複雑です。
ショールームに行っても、クリスタル+ステンレスの組み合わせは置いてありません。
クリスタルは、スノーホワイトを選択予定です。
これに、ステンレスシンクの組み合わせ。。。とても実用的なのですが、どんな感じでしょうか?
実際に、選択して使っている方、いらっしゃいますか??
[スレ作成日時]2013-03-29 16:33:56
TOTOクラッソのワークトップとシンクの組み合わせ
1:
匿名はん
[2013-03-29 17:51:50]
TOTOのステンはちょっと薄いように思います。まあ、普通に使う分には支障はありませんが・・その前にクリスタルとステンの組み合わせが可能なのでしょうか?・・オールクリスタルで値切り交渉するか、他の所をコストカットする方が無難だと思いますが。クラッソはいじくり易いですから。
|
2:
pi_pun
[2013-03-30 00:58:41]
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 理想は、クリスタル+クリスタルなのですが、いまで値切りも限界ではないかと思われます。 まぁ、何の根拠もないんですが。。。 組み合わせは、できそうです。 |