関西以外の者ですが、今度神戸(中央区)の会社に転職する事になりました。
出来ればこの機会に新築マンションを購入しようと考えているのですが、
どの地区がよろしいでしょうか?
知り合いに聞きますと東灘区がお勧めのとのことですが、結構高いんでしょうか?
沿線、駅などもお勧めがございましたらお教えください。
[スレ作成日時]2006-07-02 17:38:00
神戸のお勧め地区は何処でしょうか?
717:
638
[2007-12-13 23:59:00]
|
||
718:
ご近所さん
[2007-12-14 01:54:00]
神戸のマンションなら南向きバルコニーでポートタワー、メリケンパークが真正面に見える位置というのは絶対条件です。
せっかくの神戸の美しい眺望は外せません。 ポートタワーから見て北、北西(1㌔〜)がベストといえます。 西向き、南西バルコニーからのポートタワーの眺望は西日が気になるのでパスです。 高層ビルのNTT、関電、市役所等より東のマンションは圧迫感があり過ぎで論外です。 神戸は自然に囲まれ、大都会ではないのでどこでも環境的には恵まれております。 上記は一軒家では味わえない神戸のマンションでのお勧めです。 一軒家なら山本通、中山手通の相楽園辺りの高級住宅街がお勧めです。 |
||
719:
ご近所さん
[2007-12-14 04:56:00]
〜区といった単純な意見でなく、〜区の〜エリアが〜という理由でお勧めといった貴重な意見が多く出てきて大変参考になります。
|
||
721:
申込予定さん
[2007-12-14 23:33:00]
>718
ライオンズタワー神戸元町の高層階南向き物件がまさにそうだったが、 対象となる部屋はもう一瞬で完売したらしい。 まあ北向きの部屋も六甲山にシンボルが見える丁度いい場所だったんで すぐに完売したらしいが… どちらにせよ私には高層階の物件は高すぎて買えない…OTL |
||
722:
匿名さん
[2007-12-14 23:49:00]
伊藤忠が開発した北区にある神戸北町が随分人気ですね。
|
||
723:
周辺住民さん
[2007-12-15 06:43:00]
ライオンズタワー神戸元町はポートタワーから少し近すぎるんで(680m)
・・・元町タワーをJRを北に超えた付近にも36階建てのタワー建つよ 1キロ以上はそっちのタワーですね。そこからの眺望はまた最高でしょうね! |
||
724:
匿名さん
[2007-12-15 08:31:00]
海の景色もいいけど森林イオンが満喫できる
六甲山の空気に包まれた方が遥かに健康的だと思うよ |
||
726:
近所をよく知る人
[2007-12-15 17:50:00]
山手に比べたら平地はちょっとね・・・小学校へ通学するにも街中を通らせるのはちょっと(お子さんがおられる方は)・・・やっぱり眺望も捨てがたいなー
|
||
728:
周辺住民さん
[2007-12-15 18:29:00]
環境、教育等を考えるなら中央区以外にいくでしょう。あえて繁華街に住む必然性がない。それでも中央区に住みたいならそれは至便性最優先ということですから、登坂や三ノ宮から5分以上の遠隔地はその時点で検討対象外でしょう。中央区は繁華街じゃなくて閑静な住宅地だと言う向きは、芦屋や西宮の真正の閑静、なおかつ至便な高級住宅地にしばらく住んでからにして欲しい。お金ないと無理だが。。。。
|
||
730:
匿名さん
[2007-12-15 19:30:00]
やはり灘区、東灘区の駅近くのごく一部が、神戸市内では最善最高の選択という事でしょうね。至便性、閑静さ、治安と全てバランスが取れたエリアです。
|
||
|
||
731:
匿名さん
[2007-12-15 19:36:00]
↑正解です
|
||
732:
匿名はん
[2007-12-15 19:40:00]
灘区は阪急六甲、王子公園北側
東灘区は阪急岡本、御影、JR住吉北側、摂津本山、甲南山手といったところでしょうかね。 灘・東灘でもそれ以外はたいしてよくないですね。 こう並べてみると、やはり東灘のほうが平均的には灘よりランクは上かなという気がしますね。 阪急岡本の積水ハウスのマンションなんて安くて坪280万円・・・中央区の中心部でもありえない価格・・・それでも売れるのだからさすが関西圏一の住宅エリア「岡本」ですね。 神戸で環境をとるなら、駅でいうと上記エリア、利便性なら三宮、元町。人によって重視する箇所が違いますから、それによってお勧めの場所も変わりますよね。 |
||
733:
物件比較中さん
[2007-12-15 19:41:00]
灘区、東灘区はいろいろなスレを除いてなるほどって感じがする。
やはり敬遠してしまうなぁ〜 まだ垂水、舞子がいいと思う。 |
||
735:
ご近所さん
[2007-12-15 19:47:00]
729さんのおっしゃる通りですね。
東京や大阪ではないですよ。神戸は。 中央区の様な都心部でもめちゃくちゃ住みやすい。 老後のことも考え、より利便性のいいところを選ぶのも 理にかなっていると思います。 実際、閑静な住宅地は急速な高齢化の影響で人口は減少している らしい。歳をとると、何かと不便さを感じるのでしょうか。 東灘、芦屋、西宮は歴史が示すようにもともとは大阪の事業家の 住居のために開発が行われてきた土地で、 一方、中央区は国際貿易港神戸の発展とともに欧米人が中心と なって発展してきた土地です。 |
||
736:
匿名さん
[2007-12-15 19:57:00]
阪急岡本・御影やJR住吉・元町は沿線ではベストでしょう
中央区でも旧居留地あたりの元町は別格でしょう 上記内で駅まで徒歩10分以内で 43号線や2号線やJR沿線沿い以外なら尚よいでしょう |
||
737:
匿名さん
[2007-12-15 20:00:00]
中央区は至便性(それも三ノ宮平地徒歩5分のみ)に価値がありますが、それ以外の点においては灘区、東灘区の駅近くのごく一部に軍配が上がります。
繁華街の見かけ上の至便性に騙されて住居を購入するような住宅購買者は今時いないでしょう。観光エリアやモニュメント見たさに住居を選ぶのは短絡的かつ非現実的でしょう。 残念ながら、金銭的に払底してきた世帯が見かけ上の便利さを求めて繁華街近辺の物件に流れる事象はありますが、それは欧米の都心スラム化を連想させます。これは東京都心の数億レベルの物件へのリッチ層の集中とは異なります。繁華街の喧騒はあるにしても、神戸は所詮地方都市ですから。 お金を持つ、目の肥えた購買層の目は、神戸においては依然として灘区、東灘区の駅近くのごく一部に注がれています。 |
||
738:
ご近所さん
[2007-12-15 20:00:00]
結局は、岡本、御影、三宮、元町徒歩圏が人気でしょうか。
|
||
739:
匿名はん
[2007-12-15 20:04:00]
別に老後を見据えて場所を決めなくても、そのときのライフスタイルにあった場所を選べばよいのではないでしょうか?子供がいるときは住環境の人気のある東灘、子供が巣立って歳いったら便利な都心部に・・・というのが一番よいかと思います。
|
||
740:
買い換え検討中
[2007-12-15 20:09:00]
わたしなら岡本・住吉・御影・元町・摂津本山・六甲・甲南山手の順ですね。。三宮???はパスですね。。
|
||
741:
匿名さん
[2007-12-15 20:10:00]
残念ながら、人生のライフスタイルに合わせて物件を買い換えていくスタイルがとれる収入層は限られています。全てに満足を求めるのでしょう。現況の購買者は。。。
その点から、中央区は子育て環境として不安が多いのは事実でしょう。 |
||
742:
匿名さん
[2007-12-15 20:14:00]
わたしは岡本・六甲・摂津本山・御影・住吉・甲南山手・三宮の順ですね。。元町???はパスですね。。
|
||
743:
ご近所さん
[2007-12-15 20:15:00]
737さんへ
中央区で人気があるのは北野、山本通、中山手、旧居留地であって、 三宮5分圏内ではありません。 中央区=三宮と短絡的に考えるのは、全く神戸をご理解していない 方ですね。東灘区=岡本と考えているのと同じです。おかしいでしょ。 中央区民で三宮のすぐ近くに住みたいと思っている人はまずいませんね。 お金を持っている人は三宮と程よい距離のあるところに住んでいますよ。 私個人は灘区は全く興味なし、東灘区は岡本には興味あります。 |
||
744:
匿名さん
[2007-12-15 20:22:00]
いえ、中央区で北野云々に人気があるかどうかなんて関係ありません。
一時的にしろ住むなら三宮5分圏内以外に価値を感じないということです。 三宮5分圏内なら至便性は感じる事はできるでしょうから。 おっしゃる、北野云々など、三宮5分圏内以外の中央区にすむなら、灘、東灘の限定地域に住むので、選択にそれらのエリアを入れる必然性がありません。 あえて中央区に住む意味合いがないのですよ、三宮至近以外だと。 |
||
745:
ご近所さん
[2007-12-15 20:25:00]
私の場合は仕事柄、新幹線、空港に近いことが絶対条件
のため、どうしての中央区となってしまいます。 したがって、東灘、灘は不便で論外という選択肢です。 |
||
746:
匿名さん
[2007-12-15 20:28:00]
つまり、
岡本至近に住まず、北野、山本通、中山手、旧居留地にあえて住まう意味が私には何も無いということです。 三宮平地で徒歩5分圏内なら便利は便利でしょう。でも、神戸市内限定で、北野云々に住むなら岡本に住むでしょう。ポートタワー見たいとか、観光地に住みたいとか言う事に価値を見出せないので。。。 |
||
747:
周辺住民さん
[2007-12-15 20:30:00]
743のおっしゃるとおりです。
私も三ノ宮平地徒歩5分のみに全然魅力を感じません。 まさしくグラフォート三宮購入した、知人がトワロードレジデンス、トア山手神戸タワー、県庁前のタワーに現在買い替え検討しているようですが坪単価が全然違うのでとても厳しいっていつも言っています。 昔から一般的に中央区では三宮から少し離れた元町が良いとされているようです。 |
||
748:
匿名さん
[2007-12-15 20:32:00]
744さんに賛成です
あえて中央区に住むなら三の宮で駅近でないと意味なしと私も思います |
||
750:
匿名さん
[2007-12-15 20:45:00]
わたしは馬券売り場は風紀上マイナスですからダメです。。。
空港新幹線至便が価値基準で、やむなく中央区を選ばざる終えない方が住居を選ぶなら、中央区もありでしょう。しかし大多数の方がそれを必須だとも思いません。 それに現実、灘、東灘からでも車で下れば20分も神戸空港、新神戸共にかかりませんし、公共交通でも、三ノ宮から乗り換えでライナーは中央区居住と条件は変わらないですから。 総合的に見れば、神戸市では環境、至便性、閑静さ、治安等のバランスが取れた灘、東灘の限定地域がベストでしょう。 |
||
751:
匿名はん
[2007-12-15 20:48:00]
グラフォート三宮は地方の方が比較的多いようですね。
|
||
752:
ご近所さん
[2007-12-15 20:50:00]
三宮5分圏内以外に価値を感じない?
あなたはまたまた勉強が足りないようですね。 東灘区や灘区から三宮へくるには電車・車が必要ですが、 三宮から徒歩圏といわれる15分圏内は歩いて来れます。 今やっているルミナリエを見に行こうと思えば、中央区民 であれば、歩いてちょっとで見にいけますが、東灘や灘からは 駅まで歩きかバスそして駅から電車、下車後歩きといった具合ですね。 不便です。 神戸を満喫するにはイベント、お祭りは欠かせませんが、 すべてが上の通りです。 デパートに買い物に行くのもわざわざ遠くに出かけるようで 東灘、灘には興味が持てません。 三宮至近はどうかと思いますが、少し歩けばりっぱな住宅地が 多くあります=北野、山本通、中山手等。 だからこそ、外国の方も多いのでは。 日本人よりも外国の方の方が住環境にうるさいと思いますが。 |
||
753:
匿名さん
[2007-12-15 20:50:00]
というか、三ノ宮自体が地方でしょう
|
||
755:
ご近所さん
[2007-12-15 20:52:00]
総合的に見れば、神戸市では環境、至便性、閑静さ、治安等のバランスが取れ、なおかつ県警本部、県庁所在地
プラス歴史情緒ある中山手通の相楽園周辺がベストでしょう。 |
||
756:
匿名さん
[2007-12-15 20:58:00]
イベント、ルミナリエ、お祭りなんてどれも喧騒と雑踏なので自分の住まう住宅地に不要だと思うから、灘、東灘が良いのですが。。
それに、あえて三ノ宮から、馬券売り場、繁華街、雑踏、飲食街の坂を15分歩くより、灘、東灘に電車で移動して閑静な駅前に住むのが良いのですが。。 三宮平地5分圏内には至便性から価値があります。そごうと三ノ宮駅がありますから。 |
||
757:
匿名さん
[2007-12-15 21:04:00]
別に三宮も悪くはないんですが、一般的にフラワーロードを東に超えたら不人気に思えます。一般的なんで個々で価値観が違いますのでご了承下さい。
|
||
758:
ご近所さん
[2007-12-15 21:22:00]
都心部(三宮)まで電車で何分というセールスがどのマンションの
広告にも書いています。 都心から遠ければ敬遠されるからです。当たり前です。 現在は利便性が一番の宣伝文句です。 一昔は地価が高く、都心で購入が難しく、郊外へ住宅を求めていき ましたが、現在はまだまだ都心の方が高いですが、手が届くところ になってきました。 中央区が人口増加率トップで今後ソフト面でもハード面でも最も発展 していく旨の記事を先日見ました。 神戸も今後ますます都心部の成長と郊外の停滞の二極化が進み、資産 価値にも大きく影響が出ていくのでしょう。 |
||
760:
匿名さん
[2007-12-15 21:40:00]
都心利便性について重要なのは大阪まで何分かで、三ノ宮は乗換駅としての表示、評価でしょう。スレ親さんのように、三ノ宮勤務なら便利な表示でしょうが。。。
その意味から三ノ宮徒歩平地5分は意味があります。 しかし、三ノ宮駅から、馬券売り場、繁華街、雑踏、飲食街の坂を15分歩くより、灘、東灘に電車で移動して閑静な駅前に住むのが良いとおもいます。 地方都市での繁華街近辺への人口集中は、アメリカなどでも見られますが、富裕層は周辺部の衛星都市への脱出が起き、都市中心の荒廃が起きています。繁華街で手の届く価格で、小さめの物件を、初期購入者やリタイヤ組が購入し、破綻するケースが多いようです。 欧米の場合、これは100−150キロメートルという円エリアでおきていますが、公共交通インフラの発達した日本ではその数分の一程度の構図を考えるべきでしょう。 |
||
761:
周辺住民さん
[2007-12-15 21:48:00]
残念ながら平地は神戸では人気ないように思います。
あと神戸を東京、大阪、ましてやアメリカなどの大都市と一緒に考えることはどうかと思います。神戸の魅力は東京、大阪、アメリカの大都市にはないものなのです。 |
||
762:
マンコミュファンさん
[2007-12-15 22:16:00]
グラフォート三宮を購入して満足しておられる方も多数おられると思いますので特に問題ないと思います。
|
||
763:
匿名さん
[2007-12-15 22:21:00]
761さん、人気の有無でなく、これから何所が"お勧めか"というスレですので、あなたのおっしゃる論点がよく私には判然としませんが、私の申しあげたいのは
大阪が、京阪神のマンションの場合、仮想通勤上の所要時間表示として最重要なのは事実でしょう。三ノ宮はその点から乗換駅としての表示です。 米国例は都市と周辺部の関係、現在以降の推移等を考えるにおいて重要であり、新聞等においても多々見受ける情報だと思います。 私は、総合的に考えて、灘、東灘の一部が今後ともお勧めできるエリアであろうと思います。一時居住においては、三ノ宮駅至近のエリアも、至便性から見て、おすすめできるエリアだとおもいます |
||
764:
ご近所さん
[2007-12-15 22:28:00]
761さん の意見と同じ。
富裕層は周辺部の衛星都市への脱出? 神戸ではありえないですね。神戸からどこに行くのですか。 神戸ではむしろ逆でしょう。神戸は都心部への流入超過です。 政令都市6都市に住みましたが、こんなに住みやすいところは ありません。本当にすばらしい都市です。 |
||
765:
周辺住民さん
[2007-12-15 22:38:00]
ですから、私の神戸でお勧めする地域は758さん同様わざわざ灘、東灘など不便な場所ではなく、中央区の山手なんです。前にもありますが相楽園ってわかります?繁華街から離れ、公館、県庁、協会・・・緑も豊富にあり海へも大丸にもハーバーランドにも三宮にも全て歩いていけるんです。灘、東灘からはとうてい歩けませんよね(笑・・・・情緒ある中山手通の相楽園周辺が私と758さんの結果神戸のベストお勧めできるエリアなんですよ。東灘も、灘も別に不便を除いては否定しませんから、あと三宮駅平地徒歩5分も否定しませんから・・・それでいいでしょ-(笑 皆もう気づいてる人は気づいてると思いますよ、全て、何もかも全てね(苦笑
|
||
766:
ご近所さん
[2007-12-15 22:40:00]
灘区は地価があまり高くなく、購入しやすいですが何が魅力なのかわかりません。何かにつけ、中央区か東灘区に行く必要があると思いますが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
阪急六甲近辺はその間ぐらいの感覚でしょうか?
岡本の駅北のグランドメゾンが8千万程度の比較的廉価でまだあったような気がしますが。。。
わたしも、三ノ宮なら、715さんのおっしゃるJRから徒歩5分、平地を優先します。