エスコート西宮グランハーツ[住民]
21:
入居済みさん
[2013-06-30 19:37:16]
|
22:
入居済みさん
[2013-07-01 00:01:25]
廊下側からも聞こえてたので、前の家って事はないと思いますが…。
|
23:
住民です
[2013-07-01 19:24:54]
気になりだすと
気になって眠れません(^^; 夜中の11時以降はやめて頂きたいです・・・ ここに書いても無駄かしら。。。 |
24:
住民
[2013-07-01 19:29:04]
ほんとに迷惑ですよね。
なにかの宗教でしょうか? ベランダで延々と何か革のようなものをたたいているような?? |
25:
住民さんE
[2013-07-02 21:12:29]
先ほど、おまわりさんがいっぱい来ましたね。
聞くと事件等があったわけではなく、110番通報があったから来た、とのことでしたが。 |
26:
住民
[2013-07-03 06:47:30]
さすまたを持ったたくさんの警察官がマンション内を巡回していましたね。
結局何の通報があったのでしょう? |
27:
入居者
[2013-07-03 16:15:07]
6月も夜に警察官がマンションに入っていくのを見かけたことがあります。
何かあったのでしょうか。なんだか怖いですね。 |
28:
マンション住民さん
[2013-07-03 17:32:32]
私も見ました。
6月初旬に警察官がマンションにいて、通報があったから来たって言ってました。 どんな通報があったのでしょうか??? 激しい拍手があったり、延々と木魚を叩くような音がしたり、警察官が立ち寄ったりと、 暮す前には想像していませんでしたが、ちょっと複雑な感覚ですね。 |
29:
マンション住民さん
[2013-07-04 22:38:57]
本日、夜の8時頃、給湯器メンテナンスを語る業者が来ました。初め夕方5時頃来たみたいですが、家内しかいなかったので、『ご主人と一緒に説明を聞いて貰った方がいいので…』と再訪。メンテナンス方法、機械の構造、あげく、説明書を持ってこさせての説明…。で、『うちのフィルターつけると長持ちします。月々3000円です。今決めて頂くと工事費無料です。』そんなのすぐに決められないと返事すると、名刺、資料をおくでもなくすぐに帰って行きました。
ネットで調べたら、悪徳業者でした。皆様、お気を付けください。 |
30:
入居済みさん
[2013-07-04 23:04:01]
夜の騒音の実体、気になりますね~。管理組合、自治会はどうされてるんでしょうか?特に自治会は何も音沙汰がないですけど、何かしてるんでしょうか?発足してるはずですが…。
もう一つ気になるのが、ロビーのソファの扱いです。ソファーなんか汚れてますね~。時々、子どもがお菓子やら、アイスクリームやら食べてるのを見かけます。しかも、土足…。ロビーって共用部分ですよね?待ち合わせや、来客用のスペースのはずですよね?スーツや、時には着物を着てる人が座るかもしれませんよね?そんなところが、アイスなどでネチャついてたりするのは…どこのお子様か知りませんが、公私混同が過ぎるのではないでしょうか? 新しいマンション、みんなでキレイに快適に暮らしたいものです。 |
|
31:
住民さんA
[2013-07-04 23:38:03]
また始まりましたね…謎のリズム…。
やっぱり前の家から聞こえるような…。 |
32:
匿名さん
[2013-07-04 23:50:23]
ロビーで子どもをうろうろさせるな。
|
33:
住民
[2013-07-05 00:18:28]
前の家ではないようですよ。
数日前、騒音がはじまったと同時に前の家付近を探索してみましたところ、やはりマンションの3〜4階のベランダあたりから音が聞こえてきていました。人為的なものであると思うのですが、子どもの泣き声などと違い大変不気味なので、なんとか解決を求めたいですね!! |
34:
住民さんE
[2013-07-05 23:47:15]
>>No.30、32
そういうのは見かけた時に直接注意するほうが早いかもしれませんね。 夜中の騒音、本日はコップを箸で叩くような、新しい音に変わりましたね(笑) |
35:
入居者
[2013-07-06 00:27:07]
それはきっと風鈴の音です。一日中カラカラ鳴ってますよ。
なんだか騒がしいマンションですね。 |
36:
マンション住民さん
[2013-07-06 00:36:05]
|
37:
マンション住民さん
[2013-07-06 08:57:49]
そんなに騒がしい部屋あるんですね。。
こちらは全く聞こえません。。 そんなにうるさいなら特定して管理会社から注意させても良いと思います。 気になるとストレスでやられますよ。 早めに対応しましょう! |
38:
入居済みさん
[2013-07-06 10:46:39]
BSのNHKの映りが急に悪くなった、、、。
|
39:
マンション住民さん
[2013-07-06 23:49:25]
不動産会社の担当の人、携帯つながらなくなったな。なんでだろ?
|
40:
住民です
[2013-07-07 00:15:15]
全然聞こえないお宅があるなんでうらやましい。。。
今夜は一段と激しく叩かれてます(><)こんな時間に。。。 せっかく涼しい晩なのに不本意ながら窓を閉めて寝ることにします。 |
41:
住民さんE
[2013-07-07 00:24:19]
特定出来てるのなら東急さんに言って間接的に注意してもらうのがいいと思いますよ。
|
42:
入居済みさん
[2013-07-07 00:34:47]
やっと終わりましたね。騒音。
…と思ったらまた始まった。4階から聞こえますね。やっぱり、うちのマンションですね。 |
43:
マンション住民さん
[2013-07-07 00:36:45]
あれって何の音ですか?
どなたか知ってますか? 当家の上下左右では無いようなので、 音は微かに聞こえる程度です。 なので、さほど気にならないのですが、 時間を考えても非常識ですね。 何号室か特定できる方いますか? |
44:
入居済みさん
[2013-07-07 00:47:35]
4階確定。廊下中響いてました。
|
45:
住民
[2013-07-07 16:54:21]
どうやら、こないだの警察通報騒ぎとも関係あるみたいですよ。
外部のひととか不審者ではないようです。 |
46:
入居者
[2013-07-08 01:03:37]
警察が来ていたのは3階、騒音は4階みたいですし、関係性あるのでしょうか。
警察騒ぎの件、管理人さんはご存知なかったので相談しても頼りにならないかもですね。 良い方法があればいいのですが。 |
47:
入居済みさん
[2013-07-09 00:48:58]
具体的にどんな音ですか?
|
48:
入居済みさん
[2013-07-09 08:30:09]
朝っぱらからピアノ弾くのもやめてほしい
|
49:
住民
[2013-07-10 06:39:47]
47さん、具体的には、激しく手を打つような音です。
最近は窓を閉めているので聞こえないです。 まだ、パチパチやっていますか? 警察騒ぎと関連があるのでしょうか? 平和に暮らしたいものです。 ピアノは前の家の方のような? AKBを練習中なようですね! |
50:
住民2
[2013-07-10 07:28:19]
まだまだ、やっています。早朝もやってます。
機会音や、宗教うんぬんでないとしたら、気がふれている方としか思えません。 ご家族の方とかいらっしゃらないのでしょうか? このままでは、住民の方々に変なストレスがたまっていきますよね・・・!! |
52:
住民
[2013-07-12 01:28:11]
こんな時間にやってる・・・もういいかげんにしてほしい。
|
53:
入居済みさん
[2013-07-12 10:16:40]
その音は窓を閉めてても聞こえるのですか?
うちが聞こえないのは窓を閉めているからですかね。 |
54:
マンション住民さん
[2013-07-12 19:24:47]
手を打つ音ですか。ん〜聞こえないですね。
そもそも最近はエアコン生活で閉めてるからかな。 たまにこの件思い出して外出ますけど聞こえない。 川の方でしょうか? しかしこれは問題ですね。 ピアノの件は仕方ないですね。。 |
55:
住民です
[2013-07-12 21:08:10]
うちは窓を閉めてても聞こえます(T_T)
|
56:
住民
[2013-07-12 21:16:57]
うちも窓を閉めていてもかすかに聞こえます。
これが防音のガラスでなかったら、さらにひどいでしょうね。 窓を開けていると位置関係なのか反響がすごくて、ほんとにうるさいです。 両隣の方とかは、耐えられないと思います。 時間的にも常識外ですし、なにより気味が悪い。 特定できて、注意でなおるようなものだといいのですが。 |
57:
住民2
[2013-07-12 21:24:16]
川のほうではなくて、南向き側のちょうど中間くらいの3〜4階の気がするのですが。
向かいの住宅の方もうるさいのでは? |
58:
住民です
[2013-07-12 22:12:08]
同じく南側の真ん中当たりから聞こえるような気がします。
たった今しがたも聞こえてきました。。。 近所で「コラー」って声がしたら鳴りやみました。 |
59:
入居済みさん
[2013-07-12 23:46:27]
4階でしょ!廊下中響いてますよ!!
|
61:
住民さんA
[2013-07-16 22:58:55]
やっぱり4階かなぁ~
|
62:
住民さんA
[2013-07-18 23:17:12]
今日、注意書きが入ってましたね。でも、今日もリズム刻んでますね。只でさえ非常識なのに、紙切れ1枚では、効果なさそうですね。
|
63:
マンション住民さん
[2013-07-19 17:43:39]
うちは窓をあけていても聞こえません。
なぜだろう。 一階に住まれているお子さんのマナーが気になります。 ソファーで遊んでいたり、階段から上の階に登りエレベーターに乗って遊んでいたり。 いつも子供だけなので何度注意しても効果がありません。 |
64:
住民です
[2013-07-20 01:14:31]
今夜は静かですねぇ!
お手紙、今日読まれたのでしょうか? 今夜は窓を開けて就寝出来そうです♪ 相談下さった方感謝です。 お子さん。 危険なことしてるようでしたら 注意が必要ですねぇ。 住人みんなで見守ってあげたいものです。 |
65:
入居済みさん
[2013-07-21 00:42:06]
お子さんのマナーが気になると書かれてましたが、たぶんそのお子さんだと思いますが、
私も階段やエレベータで何度かすれ違ったので、あれ?と思い話しかけてみましたが、 マンション内のお友だちのお家に誘いに行ったけれど、不在で戻ってきたと話してくれました。 階段だけの往復は、子供にとってまだ大変だったりすると思います。 我が子も、そろそろ一人でマンション内のお友だちのお家へ、 行き来出来るように教えて行こうと思っていました。 しつけはしっかりしようと思っていますが、 不慣れでおかしな行動があるかもしれません。 暖かい目で見守って頂ければ有り難いです。 目に余る様な事がありましたら、ご一報頂ければと思います。 |
66:
マンション住民さん
[2013-07-21 09:45:55]
そのような事情があったのですね。
以前そのお子さんを見かけた時に何人か他の子供と、エレベーターで遊んでくる、 と叫びながら乗っていたので、危険な遊びなのに親が注意しないのだと思い書き込ませていただきました。 しかし、確かに色々な事情があると思います。 書き込みにより不快な思いをされた方、申し訳ありません。 危険なことには気をつけて、住人としてあたたかく見守りたいと思います。 |
67:
住民
[2013-07-22 00:10:34]
夜間の「パチパチ」の音がなくなってきましたね。
あたりまえのことなのに、本当に嬉しいです。 このまま平穏な日々が続きますように! |
68:
入居済みさん
[2013-07-22 02:13:52]
怪我しないようにみんなで見守りましょう。
もし、間違っていたら他の子どもでも注意もしてあげましょう。 誰も悪くありません。理解が少し足りなかっただけです。 ましてや子どもは何一つ悪くありません。 双方大丈夫です。 しかし今日も暑いな~。 |
69:
住民
[2013-08-18 11:13:29]
ここのところ夜間より昼間に集中して騒音ならしてますね。
もうあの音聞きたくないです。 |
70:
マンション住民さん
[2013-08-24 01:14:25]
またですか!?昼間も。そんなに楽しいことやってるんでしょうか。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前の家から聞こえますね。