第一期の抽選も終了し、他物件との比較レスが多くなりましたので作成します。
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1639(地番)
交通:JR総武快速線「市川」駅徒歩2分、JR総武・中央緩行線「市川」駅徒歩2分
公式URL:http://www.31ichikawa2.com/shinchiku/G1105001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【物件情報を追加しました 2013.3.29 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-28 12:20:53
市川 ザ・レジデンス《契約者・入居者専用掲示板》
63:
入居予定さん
[2013-12-11 23:22:27]
|
64:
入居予定さん
[2013-12-12 23:35:42]
だいぶできてきましたね
|
65:
匿名
[2013-12-13 19:45:08]
ほんとだ。
|
67:
契約済みさん
[2013-12-29 16:03:14]
エコカラットをどこに施工してもらおうか悩んでます。。
とりあえず、モデルルームのように玄関にお願いしたのですが、みなさんはどうしましたか?? |
68:
入居予定さん
[2014-01-22 08:09:36]
ホロ(外周を覆っていたカバー?)外れてきましたね。楽しみです。
|
69:
入居予定さん
[2014-02-02 20:46:05]
南青山の某マンションのように、施工不良のようなお粗末は無いのだろうか?
|
70:
匿名
[2014-02-08 09:44:09]
ホロがとられ素晴らしい外観が出てきました。 大規模マンションにありがちな公団雰囲気がなく、ハンディキャップップの旗地を逆手にとり、瀟洒で高級な雰囲気がでていました。設計を褒めてあげたい。有名設計者を起用しなかったのがよかた。有名設計者のはロクなのがない。入居が待ちきれない。
|
76:
入居予定
[2014-02-24 10:47:57]
大きな高い木が植えられ、市川らしくない(大変失礼)洒落た出入り口が完成しました。しかし隣のビルのセンスのないイェエローカラーは何とかならにかなー。
|
77:
マンション住民さん
[2014-02-25 00:00:50]
左のビルも微妙。。。。
|
78:
入居予定さん
[2014-02-28 00:20:52]
にゃーーーーーーーーにゃ
|
|
79:
入居予定者
[2014-02-28 15:32:03]
内覧の日にちや引っ越しの日時の通知がどんどん来て、実感がわきはじめました。
みなさん、引越しはどちらに依頼しますか?やはり幹事会社ですか?? |
80:
マンション住民さん
[2014-03-01 00:27:49]
まずは、幹事会社に見積り頼みます。相見積もりも取ると思います。
|
81:
入居予定さん
[2014-03-01 17:43:50]
ホームウォーミングパーティが終わりました。
|
82:
内覧前さん
[2014-03-06 18:07:25]
既にアーバンが賃貸で出てる…
そういうケースが多いのかな |
83:
内覧前さん
[2014-03-10 14:02:12]
初日の内覧会に行ってきまーす
|
84:
内覧前さん
[2014-03-10 16:48:30]
私は後半戦です。共用部分の仕上がり具合もぜひ確認しましょう!
|
85:
内覧前さん
[2014-03-10 16:50:09]
賃貸物件がもう出ているって、どうなんでしょうねー。よく言えば、資産価値が高いってことでしょうか?
|
86:
契約者
[2014-03-10 19:12:50]
内覧会に同行業者(一級建築士)を依頼しましたか? もしも依頼されたらどちらの方ですか
|
87:
内覧前さん
[2014-03-12 00:30:07]
依頼しました。必要なのか?って思ったりもするけど。
|
88:
内覧前さん
[2014-03-13 01:07:25]
何か事情があって賃貸に出しているのかもしれないけど、
自分が抽選で競った部屋だったら…と想像すると、 いきなり賃貸に出ているなんてショックだと思う! |
待てない。