神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シーズ西神南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. シーズ西神南
 

広告を掲載

西神南住人 [更新日時] 2013-02-11 19:17:22
 削除依頼 投稿する

西神南最後?のマンション、シーズ西神南。
敷地内に認可保育園が建設される子育て支援マンションを
みんなで語りましょう。

モデルルームはカインズホーム奥に建設中です。

[スレ作成日時]2006-10-18 08:00:00

現在の物件
シーズ西神南
シーズ西神南
 
所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町1丁目18番(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩5分
総戸数: 254戸

シーズ西神南

482: 匿名はん 
[2008-04-05 12:36:00]
クラック等のでないコンクリートなんてないですよ。
483: 入居予定さん 
[2008-04-05 12:37:00]
やっぱりリフォームの時は声をかけるべきではないでしょうか?
エアコンの工事でもけっこう気になりますよ。
斜め上かなぁ??ってわかるぐらい。
エアコンの工事なら短時間ですが、リフォームは時間がかかるので今後の付き合いの為にも挨拶ぐらいはしてておいいかも。です。
ってか、リフォームなんてうらやましいです。

私はこの家、とても気に入ってますがリフォームしたい部分はあります。
和室を洋間に変えたい!!!

ゴミドラムいつまで故障しているのでしょう。
484: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 22:37:00]
本日工事が済んで、電話とネットが開通しました。
光って早えぇっ!
485: 匿名はん 
[2008-04-05 23:21:00]
こんばんわ。
もうすぐ引越予定の者です。
今日もマンションへ足を運びましたが、かなりお住まいの方が増えてきているようですね。
一点、すでにお住まいの方へお聞きしたいのですが、セキュリティーについて取説を見て確認しているのですが、今ひとつセキュリティーの設定や解除方法、システムについてわかりません。
防犯を開始すると、60秒以内に家からでないといけないのでしょうか?何か警告音はなりますか?
解除については、普通に扉の鍵を開け、何秒以内に防犯解除すればいいのでしょうか?
何分、セキュリティーは初めてで不安のため、教えて頂けると幸いです。
これからみなさんよろしくお願いします。
486: 入居済み住民さん 
[2008-04-06 20:03:00]
捨てるなってのに、もはや燃えないゴミがいっぱいですね。
なんでちょっとの間ベランダに置いておくとかいうことができないんでしょうか?
誰かがやってるから・・みんなでやれば・・なのでしょうか?
悲しぃ。
487: 入居済み住民さん 
[2008-04-06 23:57:00]
>486さん
そうですね、ダンボールなど引越しゴミも山盛りですね。
でもすれ違えば必ず挨拶は交わすし、住民のモラルは高いと思うのですが。
ゴミは引越しシーズンですし止むをえないのかな。

そういう我が家は自力で引越し中です。
駐車場のゲートが有効になってて、駐車場前で立ち往生しちゃいました。
ゲートの無線キーを受け取っていない人はお早めに。
488: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 12:22:00]
カーテンを留めるタッセル掛け。ついてないんですね…
489: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 14:17:00]
最近、訪問販売が増えていますね。昨日、夜の9時以降に24時間換気の訪問販売がやってきました。
みなさん、フィルターの交換やクロスの壁紙コーティングや風呂釜のコーティングなどどうされて
ますか?
490: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 18:07:00]
なんも考えてませんヽ(´ー`)ノ。
やっぱりなんかするもんでしょうか?
491: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 12:54:00]
皆さんにお聞きしたいのですが玄関のドアを開ける時 気圧の影響で重たいと思いますが
なにかいい、なくす方法ありますか?
各部屋も ビュービューと音がするのですが・・・
492: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 15:49:00]

24時間換気システムONにしていたら
あまり重くないんじゃないでしょうか?


それよりも
ドコモ(FOMA)のアンテナ状況悪くないですか?
油断してたらすぐに圏外になります。
493: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 17:45:00]
auも圏外になります。
ここら辺りは、アンテナが少ないようで致し方ないかも。
494: 入居予定 
[2008-04-11 22:05:00]
SoftBankも同じですが…部屋からでると改善されます。
マンションの気密性が高いのではないのでしょうか?
495: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 22:50:00]
皆さんにご報告。今日のことですが、妻が家に居ると「点検でーす」とセルサスの紙バックをもったセールスマンが、家のリビングまで入って給気口のところまでいってそれで出て行ったとのこと。「エクセル販売㈱」、なんてことはなかったのですが、あまり他人を家に上げるとは無用心なので注意するように言いました。管理人さんにも報告しておきました。お気をつけ下さい。
496: 匿名さん 
[2008-04-12 08:58:00]
虫の話は気になります。
475さんの話は本当ですか?
カメムシ以外の虫ならそんなに気になりませんが、
大量のカメムシはいやです。
497: 入居済み住民さん 
[2008-04-12 09:38:00]
こんなに換気フィルターの人が訪問してくるとは・・・
それだったら新聞の営業も自由にしてくれればいいのに!
サービスも一律で全然メリットないしなぁ〜
498: 入居済み住民さん 
[2008-04-13 22:33:00]
ゴミがひどいですね。
こんな雨のなか収集日でもないのに出したらどうなるか分からない物でしょうか。
エレベータにも張り紙でてますし、マナーとルールは守っていきたいですね。
499: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 13:52:00]
燃えないごみの問題は正直同じ住人としてガッカリさせられています。
こんな小さい事も守れないレベルの低い住人さんが多いと思うと不安ですね。
500: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 20:52:00]
あの燃えないごみはアートが置いているのかと思ってました。
が、昨日そこに捨てている人を見ました。
隣のプレシアのゴミステーションがきれいなのと比べて本当に残念です。
501: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 23:24:00]
どんなマンションも最初はそんなもんでしょ、意識の低い人も確かに居るしね。
まぁ今ベランダは、プラと金属ゴミとダンボールに占拠されてますが・・
しかし連休明けまでゴミを処分できないとは・・がまんがまん
502: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 23:52:00]
そのうちごみ集積場を撮影する、住民監視カメラが設置されたりして・・。

雨も降って見苦しい限りですね。
503: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 22:27:00]
確かにゴミ置き場ひどいですね。捨てている人見ましたが、あの量は1,2世帯の量ではないので、結構の低モラル人が入居しているようですね。説明があったにも関わらず、バルコニーから布団干しているある部屋もありましたし(さすがにどこの住人かわかりますね)。低価格マンションで覚悟はしてましたが・・・。
504: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 22:37:00]
子育てファミリーマンションだからしょうがないですね。
これから先思いやられます。
周りの皆さん どうか飛び跳ねずに静かにしてください。
かなり民度が低かったのでしょうね。
505: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 22:40:00]
最近、毎日どこかの部屋から犬の鳴き声が引っ切り無しに聞こえ、気になっています。恐らく、犬を置いて出かけているのでしょうけど、今後も続くかと思うとうんざりします。出かけている方は、当然気にならないでしょうけど。ペット可マンションなので、ある程度は覚悟していたのですが。入居早々、あまりトラブルは避けたいので、配慮していただきたいですね。
506: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 23:18:00]
粗大ごみは布施畑環境センターに持ち込みできますよ〜
507: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 00:21:00]
とりあえず、両隣と階下のお宅には挨拶に行っとこうかな。

ウチは子供がいませんが、シーズは子供が多くて活気があって良いと思いますよ。
モラルとマナーはこれから良くして行きましょうよ。
全ては我々住人次第ですよ。
508: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 08:35:00]
明日は粗大ゴミ・金属ゴミの日ですね。いっぱいになるんだろうな。
わけトンルールを守って、はりきってまいりましょう!
509: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 13:11:00]
510: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 15:10:00]
ゴミ置き場のゴミ少しは減るのかなあ?
511: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 22:45:00]
ゴミ問題、絶対大丈夫だと思いますよ。
同じマンションの住民なんですから
自分だけは特別優れているとは考えずに
他の人も信じましょうよ。
今だけだと思いたいですね。


自分達でマンションの価値下げる事だけはしたくないですよね。
住むのは自分達ですからね。
512: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 23:29:00]
エントランスの胡蝶蘭を眺めながら、住人の方と会釈を交わして、郵便受けをチェックして、赤い大きな植木鉢を見ながら、エレベーターに向かって歩いて、ふと思ったのが、こんなところに住めるなんて偉くなったんだなぁ自分・・。
なんて思っちゃいました(笑
良いマンションだと思いますよ。これから地域で一番!のマンションにしていきましょうね。
513: 入居済み住民さん 
[2008-04-17 22:52:00]
ゴミは綺麗に片付いてましたね。良かったですね。多分引越しだったので、大目にみてくれたのではないでしょうか。これからは厳しくやらないといけませんね。
フロントサービスはいろいろありますが、コピーのサービスはありませんね。
駐車場は未だ結構空いてますが、全戸入居されてないのでしょうか?
514: 入居済み住民さん 
[2008-04-17 23:03:00]
確かにエントランスから入ってきたら素敵な気持ちになる装飾ですよね。
最近気になるのが周辺地域からの興味の眼。このマンションの共用施設使いたさに近寄ってくる子供もいるようです。都合のよいように利用されないように気をつけないと・・・。
フロントに1人でも常時座っていてくれるとありがたいのに。今日も正面から荷物の搬入してました!禁止、と書いてあるのに守らないんですね。
515: 住人じゃない人 
[2008-04-17 23:24:00]
掲示板の内容からして住民板がふさわしいと思いますが、どうですか?
516: 入居予定さん 
[2008-04-18 00:19:00]
シーズのまわりは公園のようですものね。
子供が遊ぶ分にはいいですが、プレシアのように路上駐車が溢れないようにしたいですね。

そうそう、少し前に完売したらしいですね。
517: 入居予定さん 
[2008-04-18 09:52:00]
共用施設使いたさに近寄ってくるとは?? マンション内の共用施設は、住民じゃないと入れないのでは?? マンションだったら、どこも最初は物珍しいのではないでしょうか?
518: 入居予定さん 
[2008-04-19 14:55:00]
みなさん、ご近所に挨拶にいかれましたか?
我が家は行っていないのですが、来られ、ちょっと驚きました。
519: 入居済 
[2008-04-20 22:33:00]
我が家は挨拶行きましたよ。横と下は行っとかないとだめなんでは これも時代なんですかねー
520: 入居済み住民さん 
[2008-04-20 22:46:00]
フローリングを掃除機かけると、排気でほこりが舞い上がってしまいますね。
クイックルワイパーでもいいのですが、継ぎ目にゴミがたまってしまうし。
皆さんどうされてます?

和室も玄関もフラットなんで、いっそのことロボット式の掃除機でも導入しようかしら。
留守中に勝手に掃除してくれるみたいだし。
使われている方います?
521: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 12:17:00]
契約電気容量 関電からの通電案内で、6kVAとなっていました。重要事項説明書には一番小さい部屋でも8kVAと書いてあるのですが??なぜなのでしょうか?得してるのかな?
522: 周辺住民さん 
[2008-04-22 16:29:00]
井吹北つぐみ保育園に通われている子供さんは日中どこで遊ばれているのでしょうか?
保育園をどこにしようか迷っていますが、できれば近場がよいと思っています。
おやつは手作りが多いのでしょうか?こんなとこに書き込みすいません。
北も人気では入れないと聞きますが・・・
523: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 22:32:00]
昨日、「排気口の説明にきました。」という人が来たので

うっかり家に入れてしまいました。。。(−−;)

説明は普通にちゃんとして帰ってくれましたが、フィルターを売る業者の人でした。。。

説明会の時、「オプションの説明です」、と言ってくる人がいても
そういうのありませんから、て聞いてたんですけどね。。。

みなさま気をつけてくださいませ。。。

て、私だけですね。。。
524: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 23:41:00]
523さんへ。昨日私のところにもきましたが、説明書を見て判っているので、今のところ必要がありませんと、インターホーンでやりとりして帰ってもらいました。
フィルターを換える必要はありますが、当分換えることはないと思います。
今後定期的に換えるのであれば管理組合で共同で購入するようにしてはどうでしょか?
レンジのフィルターの訪問販売でひどい目にあっている人がたくさんいます。
525: 入居済み住民さん 
[2008-04-23 00:30:00]
524さんへ。

ひどい目にあっているってどんなことですか?

教えていただけたら幸いです。
526: 入居済み住民さん 
[2008-04-23 00:37:00]
カインズでレンジのフィルターを切り売りしてますね。
今度買ってみようかな。
うちには訪問販売こないんですけど。。何ででしょ?
こなければ来ないで寂しかったりして・・(笑
527: 入居済み住民さん 
[2008-04-23 09:17:00]
家にもフィルター販売来ましたよ。
嫁が家に上げて6000円のフィルター買わされていました
即日 クーリングオフさせましたけど その際の対応は最悪でしたので
くれぐれも気をつけてください
528: 523です 
[2008-04-23 10:36:00]
夜の8時くらいに 私ひとりのときに来られたので
別にただのセールスでしたが ちょっと怖くなりました。

それに、
私が 入れちゃうと他のお部屋の方のところにも直接行けちゃうので
みなさまにご迷惑をおかけしてしまいますものね。。。
今後 他のセールスにも気をつけます。。。

ところで 話は変わりますが、、ロビーがカメムシっぽい臭いしませんか?(^^;)
臭いって嫌だなぁ。。。
529: 入居済み住民さん 
[2008-04-23 12:57:00]
カメムシの臭いってかいだことないなぁ。
ロビーがカメムシっぽいんですね?
帰りにかいでみよ。
530: 523です 
[2008-04-23 15:50:00]
えぇ、、 ふんわり、ほのかにカメムシ臭がしますの。。。

みなさま ぜひ嗅いでみてください。。。
531: 入居済み住民さん 
[2008-04-24 00:05:00]
529です。

仕事帰りに深呼吸してみたもののカメムシの面影はわからんかったです。

夜やったからかな?明日出勤時に再チャレンジ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シーズ西神南

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる