シーズ西神南
166:
物件比較中さん
[2007-07-11 12:29:00]
|
167:
契約済みさん
[2007-07-15 08:34:00]
台風、通り過ぎましたね。
西神・西神南は普段から風がビュービュー吹いてますが、今回はどんなだったかな? |
168:
ご近所さん
[2007-07-16 14:25:00]
余りビュービュー吹きませんでした。
|
169:
契約済みさん
[2007-08-16 23:12:00]
全然書き込みないですね
なんか寂しいな。 |
170:
ビギナーさん
[2007-08-17 11:37:00]
こんな場所あったんですね!?
もうすぐローンの決定が近づいていますが、 あまりバタバタしてません…。 テンション上げるのに、MR見に行こうかな…。 ちなみに私は、モデルルームそのまんまの部屋です。 |
171:
契約済みさん
[2007-08-17 22:27:00]
久しぶりの書き込みです。
ローンの本審査の申し込みっていつですか? |
172:
契約済みさん
[2007-08-22 23:51:00]
最近MR行ってないですけど売れ行きはどうなのでしょうか?
ローンの申込みは秋以降じゃないですかね。 金利が上がらなければいいんですけど…。 |
173:
契約済みさん
[2007-08-26 16:12:00]
チラシが入ってたインテリアコーディネートセミナー予約しました。楽しみだ♪
かっこいい部屋にしようと思ったらお金かかりそうですね、頑張って貯金せにゃぁ。 モデルルーム行くのも久しぶりだしローンの話しもしてこよ。 いつの間にかシーズも最終分譲なんですねぇ。すっきり完売するといいですね。 あぁ、早く入りたい。 |
174:
契約済みさん
[2007-09-02 15:34:00]
初めて書き込みします。
かなり早くに決めてしまっていて、皆さんの書き込みをチョコチョコ見てました。 ところで、 最終分譲のチラシを見ると、保育園の話題が出てなかったような・・・ ウワサによると、認可されないとか言う話も・・・ うーん。まだ小さいのがいて、友働きの我が家としては、かなり心配。 東町のつぐみ保育園は、いっぱいらしいし・・・ どうしよーかなー。 あと、学童もほしいんですけど・・・マンションでやってくれないかしら。 |
175:
契約済みさん
[2007-09-02 22:59:00]
>>174さん
半年くらい前に出てた広告にも保育園のことが何にも書いてないことがありました。あれれ?と思いましたがその時は計画がどうにかなったってことはありませんでした。いろんな客層の方々がいると思うんで、今回は保育園があることを知らないほうが幸せな人たち向けの広告なんじゃないですかね。 子育て支援物件で神戸市の認定を受けてるみたいなんで保育園がオジャンになることはないでしょう。 それより保育園ができたはいいけど定員オーバーで入れませんでしたってほうがよっぽど心配っす。 |
|
176:
匿名さん
[2007-09-03 00:18:00]
うちも保育園は不安です!!!
マンション買うからには共働きをしないと!!! 入れなかったら困る。 でも、担当さんの話によるとマンション住人だからって優先ではないようだし。。。外れたらどうしよう。。。 あと、ワンちゃんいるおうち多いのかなぁ??? うちはワンちゃんいまぁす |
177:
購入検討中さん
[2007-09-03 07:28:00]
|
178:
匿名さん
[2007-09-03 09:29:00]
176です。
そうですか・・・無理ですか。 少し前出産した為、仕事を辞めたのですが先に復帰するべきですねぇ。。。 ありがとうございます。 |
179:
契約済みさん
[2007-09-03 21:30:00]
そうですね・・・定員オーバー・・・なんて嫌ですね。
12月になったら、がんばって申請しなきゃ。 |
180:
No.175
[2007-09-04 08:36:00]
見てるとやっぱり小さなお子さんがいるファミリーが多そうですね。
うちにもよく泣く小さいのがいますんでどうぞよろしく。 |
181:
買い換え検討中
[2007-09-05 22:22:00]
いまだに週末来場者が多いのには驚きます。
それだけ人気が高いって事ですねー。 冷静に考えて広さ・値段・環境のバランスを考えたら 「買い」でしょうねー。 |
182:
契約済みさん
[2007-09-05 23:38:00]
先週末MRに行ったらば、結構賑わってて、最終分譲40戸のうち半分くらいに花がついてました。頑張れ、シーズ!!
ぼちぼちローンを決めねばなりませんね。各銀行が互いの様子を見ながら金利優遇の幅を大きくしてきてますね。自由競争ばんざい!!! |
183:
契約済みさん
[2007-09-06 15:10:00]
うちも小さい子供がいますので極力ご迷惑を掛けないようにしたいと思います。皆さんよろしくお願いします
|
184:
匿名はん
[2007-09-06 15:50:00]
小さい子供は多いし、保育園までついてるし、毎日毎日ドタンバタンとうるさいのでしょうね。
ここは二重天井でもないし、よほどスラブ厚がないと上階の音等で問題噴出でしょう。 おまけに、自転車までエレベータに乗られたらたまりませんね・・ |
185:
匿名
[2007-09-07 12:52:00]
ここは二重天井です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そっちを待ってもいいかも。