東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-12 17:53:59
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321782/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

【本文の一部を編集しました。2013.03.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-27 19:05:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart30

201: 匿名さん 
[2013-03-31 19:08:48]
>194-200はたった一人の投稿。しかも中卒で零細企業の工場勤務。

残念だな、無知というのは(笑)
豊洲の豪華タワマン住民には大手町のメガバンクのエリートも、丸の内の大手法律事務所の弁護士も多いよ。
202: 匿名さん 
[2013-03-31 19:10:09]
>201
麻布実家(嘘)くんでは?
203: 匿名さん 
[2013-03-31 19:48:32]
湾岸教の信者って救い難いですね。
ま、妄想の中で生きて行けばいいです。
204: 住まいに詳しい人 
[2013-03-31 20:23:56]
豊洲くんをスルー出来ない地域も、民度が低いんじゃないか?
205: 匿名さん 
[2013-03-31 20:33:08]
建物はいくらでもおしゃれに造ることができる。
それにつられて地域がおしゃれと思い込んでいるのが湾岸住民。
207: 匿名 
[2013-03-31 20:51:42]
まとめるとこんな感じか?
理想 世田谷の戸建て
現実 都心のマンション
妥協 豊洲のマンション
209: 匿名さん 
[2013-03-31 21:11:12]
妥協でも豊洲はない。
210: 匿名さん 
[2013-03-31 21:15:39]
207,208はかなり世間知らずだな。そんなランキング見たことない。
211: 匿名さん 
[2013-03-31 21:38:26]
湾岸の話もうお腹一杯。
住みたい街の話をしてください。
212: 匿名さん 
[2013-03-31 21:47:13]
とりあえず、23区の「平成23年度市町村税課税状況」の「一人当たり給与所得」を並べるとこんな感じ。

700万以上 港区
600万以上 千代田区
500万円以上 文京区、中央区、目黒区
400万円以上 世田谷区、新宿区、杉並区、品川区
300万円以上 練馬区、江東区、豊島区

ここまでが12位で以下略。
田園調布の大田区は下半分。
213: 匿名さん 
[2013-03-31 21:48:09]
渋谷区忘れてた。500万円台です。
214: 匿名さん 
[2013-03-31 21:52:28]
金持ちランキングじゃなくて住みたい街ランキング
216: 匿名さん 
[2013-03-31 21:55:45]
豊洲たたかれてるなー
今どこに住んでて豊洲がいいって言えば、みんな納得してくるれるにー
218: 匿名さん 
[2013-03-31 22:04:13]
序列をつけて自分の住んでいる所の位置づけを確認することによって、
自分に納得させようとしている人がいるからだよ。
自分の都合のいいように母集団を調節しているだけ。

区で分けたほうが都合のいい人は、区で分類している。
219: 匿名さん 
[2013-03-31 22:05:17]
スレ違いが多いので、住みたい街ランキングスレに戻しましょ。

私は東西線の飯田橋から荻窪のラインから南側がいい。
220: 匿名さん 
[2013-03-31 22:06:18]
212
区別の犯罪発生件数のデータはあるの?
221: 匿名さん 
[2013-03-31 22:07:05]
平成16年と平成22年税収を比較すると以下。

平成16年
1千代田区302,218円/人
2港区301,849円/人
3武蔵野市258,457円/人
4渋谷区 222,181円/人

平成22年
1千代田区288,971円/人
2港区286,419/人
3武蔵野市 268,427円/人
4渋谷区 199,433円/人
222: 匿名さん 
[2013-03-31 22:09:08]
東京都犯罪発生マップ
緑が比較的安全な地域。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
224: 匿名さん 
[2013-03-31 22:12:27]
確かに、港区、千代田区、文京区、中央区、目黒区、世田谷区、新宿区、杉並区、品川区、練馬区の人が、豊洲に住みたいはないけど、「稲毛に住んでるけど、豊洲に住んでみたいと思います」ってレスすれば、「そうですね」ってなりますね。
226: 匿名さん 
[2013-03-31 22:14:24]
そうですね
227: 匿名さん 
[2013-03-31 22:16:16]
>225
お前たちには関係ないだろ。
たとえこの住所の近くに住んでいても、平均床面積を大きく引き下げているだけだから。
228: 匿名さん 
[2013-03-31 22:18:04]
>227
それを言っちゃあおしめえよ。
229: 匿名さん 
[2013-03-31 22:18:11]
225
ここの隣の街に住んでいるよ。(^^)/
230: 匿名さん 
[2013-03-31 22:20:22]
で、やっぱり引き下げてますか?
231: 匿名さん 
[2013-03-31 22:21:02]
60㎡です。
232: 匿名さん 
[2013-03-31 22:21:30]
うん、全力で下げてる。びんぼでごめん。
233: 匿名さん 
[2013-03-31 22:22:19]
227の床面積教えてください。
234: 匿名さん 
[2013-03-31 22:23:19]
うちも引き下げてるよ。120㎡。
235: 匿名さん 
[2013-03-31 22:24:12]
引き下げてるのばかりじゃん。
237: 匿名さん 
[2013-03-31 22:26:07]
いくらで買ったの?
238: 匿名さん 
[2013-03-31 22:26:31]
4億
239: 匿名さん 
[2013-03-31 22:28:22]
そういう人がここ見てるんだね。貧乏人の集まりだと思ってたよ。
240: 匿名さん 
[2013-03-31 22:28:41]
>225 は誤りですね。データが古いようです。正しくはこちら。
23区外(都外)が2つランクインしてますので、23区だと自由が丘3が10位ということになりますね。

1位・南麻布4丁目(港区)
2位・田園調布3丁目(大田区) 
3位・成城6丁目(世田谷区) 
4位・広尾2丁目(渋谷区) 
5位・山手町(横浜市中区)  (23区外)
6位・本駒込6丁目(文京区) 
7位・南麻布5丁目(港区)
8位・松涛1丁目(渋谷区) 
9位・元麻布2丁目(港区)
10位・小坪3丁目(逗子市) (23区外)
11位・一番町(千代田区) 
12位・自由が丘3丁目(目黒区) 
244: 匿名さん 
[2013-03-31 22:54:55]
by 匿名さん 2012-09-16 00:21:36

最高級住宅地で
南麻布4丁目が1位とか
番町が11位、14位とか
街並みをビングで見ると
まったく説得力のないランキングだな。

港区南麻布4丁目
http://binged.it/QAyuoJ
番町
http://binged.it/MfdfHa

by 匿名さん 2012-09-16 00:29:10

ランキングから
港区と千代田区を消せば
戸建て街が残り
まともなランキングとなる。
レベルの低いマンション街を混ぜるから、おかしなランキングになる。
港区と千代田区のマンション業者がスポンサーだから、順位操作が甚だしい。

by 匿名さん 2012-09-16 00:52:14

最高級住宅地(東京)
1位・田園調布3丁目(大田区) 田園調布駅
2位・成城6丁目(世田谷区) 成城学園前駅
3位・本駒込6丁目(文京区) 駒込駅
4位・松涛1丁目(渋谷区) 渋谷駅
5位・自由が丘3丁目(目黒区) 自由が丘駅
245: 匿名さん 
[2013-03-31 22:59:06]
現実的には武蔵小山辺りの駅近かな。地盤も良さそうだし。
247: 匿名さん 
[2013-03-31 23:06:27]
244は高級住宅地だけど、どれも道を挟んで番地が変わるとガクンと庶民的だよね。
高級住宅地に150坪越えならわかるけど、近所に住むメリットはあるのかな。
248: 匿名さん 
[2013-03-31 23:10:00]
昔は住所で勘違いしてくれたかも知れんが。グーグルMAPがあるしね。
でかい戸建ならどこでもすごい。
249: 匿名さん 
[2013-03-31 23:32:33]
グーグルでいちいち人のうち、確認するの?
250: 匿名さん 
[2013-03-31 23:36:47]
当然するよ。どんな人か知る為。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる