フォートテラス舞子について
2:
匿名はん
[2008-02-28 23:16:00]
全戸価格ダウン中だそうです。
|
3:
申込予定さん
[2008-02-29 09:50:00]
そうなんですよね。
最高600万の値引きですね。 販売会社も急遽変更みたいですし、入居予定日も延期だそうです。 私達は眺望が気に入ったので購入しようと思いました。 もちろんそれだけじゃないですけどね。 他に購入された方のいろんなこれで決めましたっていうのも聞きたいですね。 よろしくです。 |
4:
物件比較中さん
[2008-02-29 12:39:00]
ここって、駅から少し遠くないですか?
皆さんどうされるのでしょう? やはり、舞子まで自転車? 値下げしたといっても、そこそこの価格ですよね。 大きい部屋が欲しいので、一戸建てと悩むところです。 立体駐車しかないところが、少し残念で、購入に踏み切れません。 |
5:
物件比較中さん
[2008-03-01 21:10:00]
価格下げたんですか?知らなかったです!
販売センターに行けば価格って分かりますか? すごく見晴らしが良さそうで海も見えるみたいだし、素敵ですよね。 結構希少な立地というか・・・ 駅が近いと確かにもっと嬉しいのですが、 駅近だとあんな静かな暮らしも出来なさそうなので、駅距離は諦めるしかないなぁと思ってます。 お買い物はダイエーまで自転車ですか? もしくは生協とか阪急のキッチンエールとかですか? 周辺の一戸建てだと将来の生活の心配と、あんなに見晴らしがよくないだろうなぁ…とか思ってしまって… 悩みますね。 価格が下がっているのなら、もう一回見に行ってみます。 |
6:
社宅住まいさん
[2008-03-02 10:58:00]
販売センターに行ってきました。
全てのお部屋の価格が下がっていましたよ。 確かに環境はよさそうですね。 駅近のマンションは確かに便利だけど、子供の事を思うと環境のいい住宅街の方が魅力的ですし。。 NO。5さん、買い物はダイエーに自転車でも歩いてでも行けると思います。 私は住めば慣れると思っていますから。 キッチンエールは宅配ですか?頼んだことないですけど便利そうですね。 駅までもバスを使えば便利ですよね。 人気のお部屋は集中しているみたいですし今週には結論を出すことにしました。 入居予定は5月です。 |
7:
購入検討中さん
[2008-03-02 11:59:00]
私も悩んでます
環境は変えられないですから 環境と価格でおそらくここにしようと思います 生活は特に困らないですし |
8:
社宅住まいさん
[2008-03-09 13:43:00]
1週間悩んだ結果昨日決めてきました。
決め手は環境と小学校までの通学路の安全性でした。 今はやっとマイホームが持てる喜びで一杯です。 購入するまでは悩んだけれど今は家具のレイアウトなど考えてて楽しいです。 購入者のみなさん、これからよろしくお願いします。 いろいろ情報交換しましょうね。 そういえば入居時期なんですが、前回5月と書きましたが、6月に延期のようですよ。 |
9:
購入検討中さん
[2008-03-17 16:45:00]
ここの眺望は大変気に入っています。
ただ、途中で販売会社が変わったり、しばらく販売中止になったり、 価格改正もしたり、と、なんだか信用性に欠けてしまいますよね。 実際購入された方はどうなんでしょうか? このままズルズルと入居説明とか内覧のスケジュールが延び延びになったりしないのですか? |
10:
物件比較中さん
[2008-03-19 19:03:00]
契約された部屋も含めて価格改定をされたので逆に私は安心です。
販売会社が変わったことと価格改定をした経緯の説明をしていただいて 私なりに不安面は払拭できました。 戸建を含めて検討中ですけど、眺望と価格が魅力で・・・。 眺望がいいと高くなるマンションが多い中、このマンション は比較的予算内で収まりそうです。 今週に再度行こうと思っています。 スケジュールの変更は言ってなかったと思いますが、 もう一度聞いてみます! |
11:
ビギナーさん
[2008-03-23 11:56:00]
工務店のつてで聞いたのですが、ここは建築中にがけ崩れが起きたらしいにですが・・・。
誰かご存知ですか? |
|
12:
購入検討中さん
[2008-03-24 09:58:00]
NO.10さま
モデルルームはいかれましたか? スケジュールに変更なかったですか? 実際、売れ行きはどんなモンでしょうか。 情報宜しくお願いいたします。 |
13:
入居予定さん
[2008-04-12 12:42:00]
書き込み少ないですねー。
現地を見てきました。一部外観のシートがとれていて、素敵なタイルに仕上がっていたので満足しています。あの辺りでも目を引くお洒落な仕上がりになりそうで楽しみ★ 引渡しも5月でもうすぐですし、忙しくなりそうです。 売れ行きどうなんでしょうね?価格も下がったし割高感がなくなったからか、お客さんは結構モデルルームにいたと思います。 来週くらいから棟内の見学が出来るみたいなんで楽しみです。 実際をみたらすぐ売れてしまいそうですねー。 入居が待ちどおしいです☆ |
14:
契約済みさん
[2008-04-14 12:40:00]
この物件は販売再開して、スケジュールも決定しているのでしょうが、
内覧会は事前眺望会みたいなのと同じ日にするのですか? |
15:
契約済みさん
[2008-04-15 16:01:00]
スケジュール的には、これから内覧会になりますね。
5月の初旬と聞いていますが、違う方いらっしゃいますか? |
16:
匿名さん
[2008-04-18 17:04:00]
今月末には建物もようやく完成しますね。
来月の頭には内覧会です。土曜日なのでゆっくりチェックします。 いろいろホームページで内覧会のチェックの仕方など参考にしていますが 他の人は参考にしているものなどありますか? よかったら教えてください。 |
17:
住まいに詳しい人
[2008-04-19 13:15:00]
住宅性能評価書付きなら評価書をもらう
|
18:
購入検討中さん
[2008-05-07 10:49:00]
しばらくマンションギャラリーに行っていないのですが、行かれた方いますか?
もうすぐ入居でしょうか? テラス付きの部屋はかなり良かったですよね。 もう売れてしまったかな・・・。 |
19:
物件比較中さん
[2008-05-08 17:12:00]
ここと、須磨に出来るマンションを検討比較中です。
この物件を購入された方の決め手はなんですか? 駅から少し遠いので、通勤や買い物には不便さが目立つような 気もしますが、環境は須磨と比べると断然いいように思えます。 参考にさせて欲しくて書き込みました。よろしくお願いします。 |
20:
入居予定さん
[2008-05-10 19:09:00]
№19さん、契約するまでってすごく悩みますよね。
私は以前に駅の近くに住んでいた事があって、確かに便利でしたが、騒音に悩まされていたので 買うなら環境のいい住宅街って決めていたからフォートテラス舞子にしました。 駅から歩けなくもないしね。 特別不便な場所とは思わなかったですよ。 №19さんも納得のいく結論がでるといいですね。 |
21:
入居予定さん
[2008-05-10 19:12:00]
№19さん、契約するまでってすごく悩みますよね。
私は以前に駅の近くに住んでいた事があって、確かに便利でしたが、音に悩まされていたので 買うなら環境のいい住宅街って決めていたからフォートテラス舞子にしました。 駅から歩けなくもないしね。 特別不便な場所とは思わなかったですよ。 №19さんも納得のいく結論がでるといいですね。 |
22:
物件比較中さん
[2008-05-12 16:18:00]
No20さん
返答ありがとうございます。 駅近に一度住まれてたんですね。やはり騒音は付き物なんですね。 須磨辺りはその辺で悩んでしまったんですよね。 駅近でも、意外と住めばいけるよって友達は言っていたのですが。 この物件は周りは住宅街だし、景色も良さそうだしで大分気持ちが傾いてきています。 実際の眺望だとか、部屋を閉め切ったときの環境等を知りたいですが、営業の人に契約した人 しか無理だと言われました。 内覧会の時に、もしかすると一緒に見れるかもとも言われましたけど。 その内覧会をいつするのか聞いていませんが、その日を狙って見学させてもらえないでしょうか。 |
23:
物件比較中さん
[2008-05-13 15:05:00]
先週中を見せてもらいましたー\(~o~)/
ほんと静かでした。眺望、日当たりは思ってたより???かな? |
24:
気になる
[2008-05-19 19:22:00]
ちょっとこの物件が気になっているのですが
4階部分の眺望はどうなんでしょうか。 前の棟が邪魔でなにも見えないようにも 見えるのですが・・・。 どなたか実際に見られた方いませんか? |
25:
ビギナーさん
[2008-05-26 10:20:00]
ここを検討されている方多いみたいですね。
私達は今月末に内覧会と案内が来ていました。 実際に中に入るのは初めてなので楽しみです。 |
26:
入居予定さん
[2008-05-26 17:02:00]
NO25のかたは個別の人ですか?
一斉の内覧会はもう終了したので。 後は鍵を貰うだけですよ。 でも、なんで金曜なんだろう? |
27:
入居予定さん
[2008-05-29 16:24:00]
あれっ、もしかして今週末鍵もらえる日でしたっけ。
|
28:
ご近所さん
[2008-05-30 14:25:00]
近藤産業さん破産申請しましたね。
これからどうするんでしょう。 |
29:
周辺住民さん
[2008-05-30 18:02:00]
倒産したので解約できるのかな? 怖いねー
|
30:
気になる
[2008-05-31 12:59:00]
会社のHPにアクセスできませんね。
気になっていた物件なのでびっくりです。 |
31:
匿名さん
[2008-05-31 14:17:00]
購入を検討していたんですが
契約しないでよかった! 契約した人は解約できるんでしょうか? |
32:
ご近所さん
[2008-05-31 22:08:00]
手付けは返ってくるのでしょうね。
売主が倒産してトンヅラでは困ります。 今後、デベも安泰ではありません。 |
33:
てょんだ
[2008-06-02 11:56:00]
契約者の皆さん 入居できたのでしょうか。
いずれにしても心配です。 半分残っている物件は差し押さえ? |
34:
匿名さん
[2008-06-02 23:44:00]
消費者保護法があるので、最終的に購入者は入居できるのは問題ないと思いますよ
|
35:
匿名はん
[2008-06-03 09:38:00]
しかし、空室の管理費等は普通 売主負担だが、売主が倒産した今となっては、誰が負担するのだろう。
入居も辛いものがありますな。 半分以上空いてるし。 |
36:
申込予定さん
[2013-01-06 14:34:22]
残りは売れたのでしょうか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報