ゼファー夙川香櫨園
64:
近所をよく知る人
[2008-07-21 17:45:00]
|
65:
匿名さん
[2008-07-21 17:59:00]
建設会社が倒産して影響ない・・・?
建設会社が飛んだら痛いでしょ 実際に工事した会社が無くなったら逆に不安だけどな〜 瑕疵担保責任は当然売主が責任を負うわけだけど 資金の乏しい建設会社が施工だと、瑕疵担保責任がきれる 頃合いにマンションの施工不良が発覚したりしたら どうなるの?見えない瑕疵はすぐには見つからないし。 真柄もそうだしJO建設もそうだし民事再生で がんばってるけど、ゼファーより負債総額は下 現在倒産しなくても新興の不動産屋は早々に淘汰 されるよ 大丈夫なのは旧財閥系か電鉄系くらいでしょ ほかは同じ穴のむじな・・・ 不動産屋も建設会社も民事再生をかけるならちゃんと 再生してほしいな |
67:
匿名はん
[2008-07-21 21:51:00]
JO建設わすれてた、ネバーランドサルセスもどうなりますか?
|
68:
匿名さん
[2008-07-22 23:55:00]
マンションの登記上の名称を変更すること、可能といえば可能ですが、まず新しい名称について合意を取るのがひと苦労。そして、区分所有の登記の変更を人任せにすると手数料だけで目玉が飛び出ますから、人柱の代表者が何度も役所に足を運んで登記。そんな手間をかけても得るものは無いので、マンションの看板だけ架け替えるのが得策です。
|
69:
匿名さん
[2008-07-26 11:21:00]
>>48さん >>51さん >>61さん
ゼファー向け債権 受取手形18億9200万円ありましたね。 考え得るパターンの中の最悪の結末になりました。 http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080720/55z8t1/140120... このマンション建築に伴う手形決済が済んでいても 購入者が瑕疵担保で行使する権利はゼファーの権利なので ゼファーと若築間の手形問題が片付かない限り、全く行使できないですね。 6ヶ月、1年、2年の定期アフターサービスなどによる各所の細かい追加修繕も 全く受けられないでしょう。 民事再生とはいうものの、資産は全部担保に取られているため そもそも債務超過で●算みたいですしね。 また、若築建設自体時価総額が80億円に落ち込んでいるし、 作ったマンションのメンテをしている場合ではなさそうです。 |
70:
匿名さん
[2008-07-26 20:25:00]
69さん
アフターサービスは売主自体にその責任があるので、建設会社がどうであろうとも、他の業者を使ってでも、追加補修させる義務があります。 アフターサービスについては、メーカー保証のついているものもあるので、追加修繕が全く受けられないということはないそうです。 直近の資料を調べる限りでは、財務内容は債務超過ではありませんでした。 但し、直近2ヶ月については資料がなくわかりませんが。 資産の全てに担保が入っているってことは、普通に考えてありえないと思います。 |
71:
周辺住民さん
[2008-07-26 20:50:00]
やっぱデベが逝ったゼファー夙川香櫨園(若築建設施工:ここも逝くんちゃう!?)
施工会社が逝ったコートハウス(真柄建設施工:逝った) およびネバーランド夙川香櫨園セルサス(JO建設施工:逝った) より厳しそうですね・・・。 どうなることやら・・・。 |
72:
マンコミュファンさん
[2008-07-26 21:16:00]
|
73:
匿名さん
[2008-07-27 20:28:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3割引きでも買いたくないです