■ライオンズタワー神戸元町■
322:
物件比較中さん
[2008-08-20 18:38:00]
|
323:
契約済みさん
[2008-08-20 18:53:00]
西門の前を地図で確認しましたが結構土地が広いので、1Fをスーパー(テナント)にして2Fをホテルのフロントロビー&レストラン。3F以上を客室にするという使い方なんてどうかなと思います。
1Fをテナントでスーパーに貸すだけで収入安定するし、今どきホテル一本だけじゃとてもじゃないけど経営厳しいと思います。 |
324:
匿名さん
[2008-08-20 19:23:00]
同じ人の書き込みばっかりって感じ・・・
|
325:
物件比較中さん
[2008-08-20 19:40:00]
ぶっちゃけここの物件って他のトア、Brillia tower 神戸元町、アーバンライフ神戸三宮と比べてどうなんですか?
今、三宮・元町近辺のタワーを探してるんですが立地・建物の外見・中の設備等に関して どのくらいいいんですか? |
326:
契約済みさん
[2008-08-20 19:48:00]
完売したから一部の人以外もう誰もここ書き込まんでしょ。
検討する意味ないし… |
327:
契約済みさん
[2008-08-20 20:10:00]
ここはまだまだ売れ残ってるのが現実ですよ
ここの営業マンに新規のふりして電話してごらん 「キャンセル物件がでました」って営業してくるから 本当にしたたかですね、、、 |
328:
契約済みさん
[2008-08-20 20:18:00]
|
329:
契約済みさん
[2008-08-22 01:40:00]
しつこい粘着くんがいくら自作自演したところで結局完売の事実はかわらないのにね…
自分が旧居留地物件で大損したことがよっぽどくやしかったんだろうね。 この後に及んであまりに必死の自作自演が見てて痛すぎるよ。 しかも自分で蒔いた売れ残ってるというふれこみのおかげで、皮肉にも大京はさらにキャンセル待ちのお客さんを上積みできることになったんだろうしねw もう最後だし一応念のために新規のふりして聞いてみたけど、電話かかってきてキャンセル待ちの方いっぱいいるから、他に検討中の物件あるならそちらの方をお勧めしますってキッパリ言われたよ。 まあまだ真剣に検討中の方もいるだろうから、私怨目的でいいかげんな妄想ここに書き込み続けるのはもうそろそろやめた方がいいと思うんだけどね。 |
330:
契約済みさん
[2008-08-22 18:12:00]
>329、まあまだ真剣に検討中の方もいるだろうから、私怨目的でいいかげんな妄想ここに書き込み続けるのはもうそろそろやめた方がいいと思うんだけどね。
・・・って完売してるんなら検討の余地ないですよね?? 意味がもう一つわからないです |
331:
契約済みさん
[2008-08-22 20:22:00]
すいません。表現がわかりにくかったですかね。
つまり本来完売して購入できない物件にもかかわらず、ここの書き込みを見てまだ残ってるように錯覚した方が真剣ここの購入を検討される様な事が起これば、結果勘違いした方に多大な迷惑がかかりますよという意味です。 マンションはどの物件もいい部屋からなくなっていきますので、買えない物件の為に無駄な時間を費やせば、本来買えるはずの物件の検討が遅れて希望の部屋がなくなる恐れも出てきますので絶対やめた方がいいということです。 |
|
332:
契約済みさん
[2008-08-22 20:52:00]
追伸:検討できる部屋がない以上他の検討板の邪魔になるので、書き込みは全て下げ進行(下の□をチェック)でお願いします。
|
333:
契約済みさん
[2008-08-23 00:47:00]
別に完売してなくてもかまわんだろに、私は自分が気に入って買ったものそんなこと気にならん
あいもかわらず、ここは同一人物の書き込みばかりか、、、新しいコメントが欲しいものだな |
334:
契約済みさん
[2008-08-23 09:53:00]
遠方契約者なのであまり現地に行っていません。
今どんな建設状況なのかご存知の方おられましたら教えて下さい。 周辺の状況なども変化等ありませんでしょうか。宜しくお願いします。 |
336:
契約済みさん
[2008-08-23 10:55:00]
>334
MRは8月17日に閉鎖しました。 私の知る限りでは他に周辺状況に変化はありません。 今8〜9階あたりを建造中だったと思います。 販売状況としては現在キャンセル待ちのみ受け付けています。 物件HPは近日中に閉鎖が予定されています。 私はここのスレの管理人ではありませんが(笑)このスレが閉鎖されるまでは定期的に確認はしていきたいと思いますので、他の検討板の邪魔になるので書き込みは全て下げ進行(下の□をチェック)でお願いします。 |
338:
物件比較中さん
[2008-08-23 20:44:00]
ここってまだ完売してないようですが・・・
どこを見て完売って言ってるの? MRを閉鎖したからといって完売と思い込んでるのかな? |
339:
契約済みさん
[2008-08-23 21:03:00]
>338
デベに電話したらわかるよ。 |
340:
契約済みさん
[2008-08-23 23:37:00]
何かもめてますね。
新しい質問なんですが、町会費月500円ってあるんですが、 これは元町商店街の組合か何かに支払うということでしょうか? それとここはマンションの中に軽食用のパンとか販売はしてないのかな? たとえばスカイラウンジとかで。 今日、元町商店街を6丁目から歩いたんですが4,5,6丁目えらいシャッターが閉まっていて廃れてました。 3丁目もいずれこうなるんではないかと心配・・・。 |
341:
契約済みさん
[2008-08-23 23:47:00]
>町会費月500円
いわゆる町内会費のことです。 >軽食用のパンとか販売 あれば便利ですが残念ながらありませんw スカイラウンジの利用には確か1H千円かかったと思います。 >3丁目もいずれこうなるんではないかと心配・・・ 3丁目は店舗の構成や立地から考えてまず廃れないと思います。 |
342:
周辺住民さん
[2008-08-24 09:29:00]
>3丁目もいずれこうなるんではないかと心配・・・
このご時世、神戸市側の新しい開発なしに今より発展することは考えづらいです 周辺住民の私にとって残念ながらこの辺り(3丁目)も年々さびれていくこととなるでしょう・・・ 神戸市の考え方として将来的に水際(メリケンパーク以東)と山手(JR以北、元町〜三宮)の開発をすすめていくようです(神戸市中央区の新聞より) |
343:
匿名さん
[2008-08-24 11:45:00]
最近神戸の観光客が激減しているといううわさを聞いたことがあります。
今の日本は東京一極集中型なので今後地方都市はますますさびれていくことでしょう。 各地域で色々開発が行われているようですが、この大きな流れを止めることは今のところ不可能でしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前レスにもありますが、大京の販売方法は特殊のようです