■ライオンズタワー神戸元町■
262:
契約済みさん
[2008-08-02 22:39:00]
|
263:
ビギナーさん
[2008-08-03 17:01:00]
うーーん、今となってはここにしとけばよかったと後悔するわ。
アーバンライフは周りが高層の建物だらけの上に、値段がかなり高いし。 御影のタワーもあの立地でここより高いし。 三宮のもかなりお高そうだから、本当に残念! |
264:
契約済みさん
[2008-08-03 18:22:00]
必ず何戸か売りに出されるはずですよ。
ここを親身に愛着もって住んでくれる方ならきっとみんな大歓迎だと思いますよ。 来るもの拒ます去るもの追わず。 お仲間さんになれるといいですね^^ |
265:
匿名さん
[2008-08-06 00:59:00]
どんどん立ち上がっていきますね。2階のレストランは決まったのでしょうか?イタメシ?フレンチ?大理石の外壁に会うおしゃれなレストランならいいのですがね。月2くらいは行きますけどね。
|
266:
契約済みさん
[2008-08-06 03:51:00]
ここは神戸一の物件になりそうだな(笑)
|
267:
周辺住民さん
[2008-08-06 11:29:00]
居酒屋
|
268:
契約済み
[2008-08-06 12:20:00]
毎日前を通ってますが、少しづつ立ち上がってますね。
来年にはここに引っ越すという実感がようやく湧いてきました。 でも想像よりも遥かに細いので地震とか大丈夫なのか?とちょっとどきどきします。 これじゃエンピツタワーと呼ばれてもしゃーないなあ。 |
269:
契約済みさん
[2008-08-06 18:00:00]
爪楊枝じゃないだけマシということで我慢。
|
270:
物件比較中さん
[2008-08-06 20:04:00]
ここを最初に検討しましたがとても仕様もよくて値段も手ごろ、いい部屋もありました。
また立地条件もよく、三宮や元町で飲む機会の多い私にとっては徒歩で帰れるというのは大きかったのですが、やはり夜の人通りのなさや子供の環境のことがネックになりやめました。 でも本当にここは一番よかったと思います。 |
271:
匿名はん
[2008-08-06 21:07:00]
インテリア相談会に参加された方はいらっしゃいますか。良ければ参考までに皆さんのプランを教えて頂けませんか?
私のところは、エコカラット、けいそう、浴室テレビ、フロアマニキュアを検討しています。 やはりこういう会で契約すると割高になるようなので同内容で他にも見積もりをして頂く予定です。 |
|
272:
物件比較中さん
[2008-08-06 22:33:00]
ここは学区が意外と人気の学区なんだよね。フラワーロードをわたってしまうと全然違う学区になるから要注意。
夜は確かに以外なほどに静かになるのが良いと思ってますし、商店街など電灯もついているので逆に安心。 というわけで、キャンセルもしくは中古を狙ってます!! あとは、テナントにイカリなんかのスーパーでも入ってくれると完璧。 |
273:
契約済みさん
[2008-08-06 22:51:00]
個人的にはラーメン屋がテナントに入ってくれたら休みの日に食べるのには苦労しないんだけどな〜。ファミレスでもいい。
|
274:
匿名さん
[2008-08-06 23:03:00]
イカリスーパーは大賛成ですね。ライフスタイルのグレードがあがりますね。イタメシでもできて、すこし歩いておいしい名店の和菓子とケーキ、コーヒーブレイクに専門店でコーヒー買って、海文堂でファッション雑誌や新刊書を買って、フルーツは、ベニマンで買い込んで・・・夕方の散歩は大丸百貨店や居留地のファッション街。たまには風月堂ホールの落語を楽しんで。食べすぎたら博愛病院が目の前で。もう少しすると北野ホテル系列のホテルが近くにできて、ラスイートもできるし、健康づくりに自転車でコナミでもいきますか。昼食は栄町通りの一本南の通りにたくさんあるオシャレなレストランで1000円ランチ、考えればいい感じですね。
|
275:
契約済みさん
[2008-08-07 01:00:00]
私は普段から大丸のデパチカの利用を強行してみるつもり。
果たして何日で根を上げることやら記録に挑戦(笑) |
276:
匿名さん
[2008-08-07 01:03:00]
>>記録に挑戦(笑)
そんな記録が、楽しいのか?もっと他に有益な記録への挑戦は無いのか? ・・・・・くだらん。 |
277:
匿名はん
[2008-08-07 01:40:00]
こんな所でまじめな記録の話など出るわけない。KY乙。
|
278:
匿名さん
[2008-08-07 17:44:00]
なになに、デバチカも時間によっては、ノープロブレム。たのしい記録づくりじゃないですか。少しアーケードを歩けば立派なスーパーマーケットもあるしね。
|
279:
契約済みさん
[2008-08-07 17:59:00]
>少しアーケードを歩けば立派なスーパーマーケットもあるしね。
これはここの契約者としては聞き逃すわけにはいかない貴重な情報ですね。 どこらへんににあるどんなスーパーかぜひ教えてほしいです!!!(>_<) |
280:
匿名さん
[2008-08-07 20:07:00]
元町商店街の5丁目かな?やさい・くだもの・肉・お菓子etcを扱っていたと思います。いい運動の距離ですね。
|
281:
匿名はん
[2008-08-08 19:46:00]
テナントは何が入るんでしょうか?イカリのお声がありましたが、私はDEAN&DELUCAに来て貰いたいです。
関西には出してないようですし、MRにもここのチョコが置いてあったみたいですし(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
確認しました。確かに方向かぶってます(残念)
低い打ち上げ花火だと十分見えませんが高い花火ならなんとか見えそうですね。
参考までに高さの情報です。
ライオンズ元町(120m)
ホテルオークラ(135m)
打ち上げ花火5号玉(160m)
打ち上げ花火10号(1尺)玉(330m)