〜あらすじ〜 横浜市内のとある住居専用マンションで塾の営業が行われていた。
子供の出入りの激しい住居と思っていたが、Netで生徒募集したり、講師まで募集していることまで判明したのだ。
スレ主が管理組合に連絡したところ、管理規約に違反すると理事会が判断、塾経営者に営業停止を通告した。
しかしながら、塾側は「管理規約など関係ない。」「具体的に何が迷惑行為に当たるのか言ってみろ」と主張。
話は平行線に。。。
現在、スレ主は投稿を控え、塾経営を良しとする人物が前スレで反論を展開中。
住居専用マンションで営業行為を否とする方との論争が続いています。
続きをどうぞ!
前スレ
マンションで塾を経営
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/
[スレ作成日時]2013-03-26 07:08:26
マンションで塾を経営【その2】
401:
匿名さん
[2013-03-31 16:10:41]
|
||
402:
匿名さん
[2013-03-31 16:13:52]
>397
>塾側が弁護士を介して、塾が行っている迷惑行為について説明を求めてきているが、 >それに対して明確な返答ができているようには見えないのが現状という状況もある。 ずいぶん塾側に都合のいい解釈ですね。 スレ主レスを普通に読めば、マンション側は、 まず総会で、理事会ではなく管理組合の判断として管理規約違反であることを確定させた上で、 裁判で塾の廃止を目指す、って方針で粛々と動いているだけですよ。 異議があるなら塾経営者も、総会と裁判所で言い分を主張できますからどうぞ存分に、というわけです。 |
||
403:
匿名さん
[2013-03-31 16:17:47]
>398
394です。良い例ですね。その中で >管理規約によって専有部分の用途が住居に限定されている場合、「事務所使用可」として賃貸することはもとより、 >自らが住み続けていても、その専有部分を自宅兼事務所として使用することは規約違反に該当する。各マンションの >管理規約の参考となるよう国交省が作成する「マンション標準管理規約(単棟型)」にも、「区分所有者は、 >その専有部分を専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない(第12条)」ことが盛り込まれて >おり、居住者の生活の基盤となるマンションにおいて、住居以外の使用は認めない方向だ。 とハッキリと言っていますよね。このスレの塾はこの状況下にあるものと思います。 また、黙認”してしまうと反社会的な行為や、犯罪に絡む事件が起こって初めて、慌てて対策を練ることになり失策だとも言っていますね。 事務所等を認めていくかどうかは管理組合が方針をきちんと決めればいいのです。ただし、「認める」場合は「認めるとのと明確な規則が必要」、ただこれだけのことです。その記事もそんな趣旨だし、「■専有部分の用途に関するルールを作成しよう」と書いてある。 だから、標準管理規約のままなら、その記事の通り塾は違反です。 |
||
404:
匿名さん
[2013-03-31 16:18:18]
保育室側が敗訴になって事例ですが、
http://www.mankan.or.jp/12_member/n_precedent/199502.html 「住宅の保育室への転用事件」の判決部分では、「管理規約違反の行為がすべて一律に禁止されるのではなく」とあるようですね。 (1)マンションでは、相互に居住者の生活空間が接しており、騒音、振動、臭気等についてはそれぞれが発生源となりうる関係上、相互に我慢し合うということが必要であるが、一定の受忍限度を超える場合には法第6条第1項の「共同の利益」に反することとなる。 したがって管理規約違反の行為がすべて一律に禁止されるのではなく、規約の趣旨、目的を集合住宅の居住者同士という観点から検討してその当否を判断すべきところ、本件規約は区分建物を住居以外に使用しないことによる良好な居住環境が損なわれることを禁じているものと理解される。 |
||
405:
匿名さん
[2013-03-31 16:20:04]
|
||
406:
匿名さん
[2013-03-31 16:20:04]
これがもし本当の話で、下階が迷惑してるなら、塾運営に対する以下のような迷惑行為をすれば、終わり。
・生徒の親への現状の迷惑ペーパー配布 ・生徒の親への悪い噂等の流布 ・授業時間中の下からの突き上げ 等々 影響を及ぼす対象(子供)は素直で多数のため、楽です。 下階の人間は怪しい、ではなく、この塾は下階とはうまくいってないと気付かせるだけで十分。 (揚げ足取り好きのために念のため断っておくが、法に触れる行為は実行しないことが、最優先) たたし、塾経営者を評価する者が多数存在する背景から、他のコメント同様、塾経営者自身が、ここへ投稿することはない。 |
||
407:
匿名さん
[2013-03-31 16:21:12]
>400
広島のマンションの例を出されてもねぇ... |
||
408:
匿名さん
[2013-03-31 16:21:30]
|
||
409:
匿名さん
[2013-03-31 16:26:47]
管理の主体は組合だが、組合の判断が常に正しいとはどこにも書かれていない。
|
||
410:
匿名さん
[2013-03-31 16:28:00]
>>407
この手の問題は広島だけでなく、マンション管理士共通の認識のようですよ。 それが、財団法人マンション管理センター(国土交通省の外郭団体でしょう)の先の保育室の解説でも明記されています。 http://www.mankan.or.jp/12_member/n_precedent/199502.html 「例えば居住者が住居として使用するかたわら、塾や小規模な華、書道、英会話教室などを開く場合には、規模・人数、時間帯、周囲の環境等に照らし、平穏さが害されていなければ、なお用途制限に違反するとまではいえません。」 |
||
|
||
411:
匿名
[2013-03-31 16:30:09]
406
このスレの目的は、迷惑がなくなることなので、406の方法で充分でしょ。 生徒や親等の関係者をうまく利用しなきゃ。 |
||
412:
匿名さん
[2013-03-31 16:31:55]
>>407 さん
第2章 標準管理規約(単棟型)の主な解説-1 http://www.mankan.or.jp/12_member/n_kanrikiyaku/01_21.html なども参考になるでしょうね。 国交省のコメントに沿っている訳ですが、 《コメント》 住宅としての使用は、専ら居住者の生活の本拠があるか否かによって判断する。したがって利用方法は、生活の本拠であるために必要な平穏さを有することを要する。 (解説) 専有部分については、「建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為」(区分所有法6条1項)をしない限り、元来、それぞれの区分所有者がいかなる用途にも使用することができるのが原則であるが、この標準管理規約では、全戸が住宅用として使用することが予定されており(1条、7条)、このような住居専用マンションでは、専有部分の使用方法が区分所有者相互間に大きな影響を及ぼすことから、本条で「専ら住宅として使用する」という用途制限を明確にしたものである。 本条のように、専有部分の用途を住宅専用として規制することは、所有権に対する極めて重大な制限であるから、規約に用途制限規定のない既存のマンションにおいて、規約を設定又は変更して本条のような規定を新たに設ける場合には、十分注意を要する(区分所有法31条1項後段参照)。なお新築マンションの場合は、分譲実務上、分譲会社が分譲に当たってあらかじめ作成しておいた規約案を買受人に示してその都度同意の印を受け、分譲が完了した段階で区分所有者全員の書面合意によって規約が設定されたものとする取扱いが一般的であるから、全員の合意があるものと考えられる。 本条の「専ら住宅としての使用」にあたるか否かは、コメントにあるように、専ら居住者の生活の本拠があるか否かによって判断されることになる。このため、専有部分の利用方法については、生活の本拠であるために必要な平穏さを有することが必要になる。 (1) 主婦が行う一般的な内職などは、他の住戸に特に影響を与えるものではないので、認められるであろう。 (2) 華・茶道、書道等の伝授は、少人数の者を対象とする場合には問題ないが、規模、人数によっては平穏さに疑問があり、認められないケースもあろう。 (3) 塾やピアノを教授するような場合は、やはり、規模や人数、教授の時間帯や周囲の状況などによって判断する他はないが、住宅地にあるマンションでは、認められない場合が出てこよう。 いずれにしても、客観的に住宅としての使用方法として、何が良くて、何が悪いかは、一概に定義づけることはできず、個々のマンションごとに判断することが必要である。必要に応じて、用途制限に違反する営業類似行為の判定基準を規約又は使用細則で定めておくのも一つの方法であろう。 |
||
413:
匿名さん
[2013-03-31 16:32:38]
>>405
まあ、『もっと強く迫る』だけなら可能かもしれませんね。 でも、理事会名義でいくら強く迫っても、それが通じる保証なんてありません。 その塾経営者とは、拘束力のない形でいくら話し合っても無駄だと判断しているのであれば、 余計な手間と時間を省いて、たんたんと正攻法での解決を目指すのが正解です。 いたって簡単な話。 |
||
414:
匿名さん
[2013-03-31 16:32:58]
|
||
415:
匿名さん
[2013-03-31 16:35:37]
|
||
417:
匿名さん
[2013-03-31 16:38:30]
|
||
418:
匿名さん
[2013-03-31 16:41:58]
>>417
判決の中で裁判長は、同じことを述べていませんか? http://www.mankan.or.jp/12_member/n_precedent/199502.html 裁判所は、原告の主張をほぼ全面的に認め、次のように判決しました。 (1)マンションでは、相互に居住者の生活空間が接しており、騒音、振動、臭気等についてはそれぞれが発生源となりうる関係上、相互に我慢し合うということが必要であるが、一定の受忍限度を超える場合には法第6条第1項の「共同の利益」に反することとなる。 したがって管理規約違反の行為がすべて一律に禁止されるのではなく、規約の趣旨、目的を集合住宅の居住者同士という観点から検討してその当否を判断すべきところ、本件規約は区分建物を住居以外に使用しないことによる良好な居住環境が損なわれることを禁じているものと理解される。 |
||
419:
匿名さん
[2013-03-31 16:43:25]
|
||
420:
匿名さん
[2013-03-31 16:47:45]
414
411ですが、迷惑だからこのスレッドがあるんですよね? 本末転倒。 目的達成のためには、資源(ここでは、生徒や両親)を合理的に活用すべし。 (勿論、皆さんのお好きな法令の遵守が最優先) |
||
421:
匿名さん
[2013-03-31 16:52:31]
>>420
>迷惑だからこのスレッドがあるんですよね? そうとも限らないでしょう?どのような迷惑がかかっているか、あるいは、「一定の受忍限度を超え」ているのか、具体的な記述はほとんどないに等しいですよ。だから塾側の弁護士さんはそこを質問しているわけでしょう? |
||
422:
匿名
[2013-03-31 16:53:18]
415
他人の文章よく読んで。 営業妨害なら、法を逸脱しちゃってるでしょ。 |
||
423:
匿名さん
[2013-03-31 16:54:45]
|
||
424:
匿名さん
[2013-03-31 17:02:14]
421
ご自身でも、 どのような迷惑がかかっているか と421に書いてますよね。 換言すれば、受忍限度かどうか、レベルは不明だが、迷惑はかかっているわけです。 なぜこのスレッド立ててるの? (受忍限度かどうか、法的に判断が下った後でなければ、迷惑との趣旨でこのサイトにスレッドが立てられないの?) |
||
425:
匿名
[2013-03-31 17:06:56]
423
こういう人には困ったものです。 他人の文章読んでないことの非を認めて謝らないならまだしも、揚げ足とりだけの目的で出現。 自分のしてる恥ずかしい行為が分かってるの? |
||
426:
匿名さん
[2013-03-31 17:13:34]
レベル不明、つまりレベル0も含まれるのでは?
|
||
427:
匿名さん
[2013-03-31 17:26:12]
馬耳東風、馬の耳に念仏ってやつか。
|
||
428:
匿名さん
[2013-03-31 17:32:25]
迷惑も何もスレ主個人の主観でしょう。客観的に迷惑の事実が確認されたわけではないから、迷惑と呼べるような事実はなかったという結末もある。
|
||
429:
匿名さん
[2013-03-31 17:41:01]
ノイローゼ気味だと被害妄想何て言うこともあり得るから、やはり客観的に管理組合などが録音するなどして、検証する必要があるでしょうね。
|
||
430:
匿名さん
[2013-03-31 17:44:52]
|
||
431:
匿名
[2013-03-31 17:45:05]
迷惑とは、受忍限度を越えたと認定されて初めて使用可能な言葉ではありません。
|
||
432:
匿名さん
[2013-03-31 17:45:49]
繰り返しになるけど、
2013-03-08 別の同じマンションの住民から、騒音問題など知らないとのレスがある http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/61 当該マンションに居住するものです。私自身、日頃家に居る事が多いのですが、問題とされている学習塾に通って来る子供たちの騒音など一度も経験した事は有りません。失礼ですが、このスレ主さんは、本当にこのマンションに居住されている方でしょうか?理事会にご自身の名前等を明かされていますか? 数ヶ月前に(恐らく全戸に)投函されていた抗議の為の資料は、かなり精緻を極めたもので、それを見たとき私自身少し違和感を覚えた記憶があります。ここまで徹底した糾弾をされるということは、急にわき起こった問題ではないはずで、前々から個人的にクレームをその学習塾に対して出されていたのでしょうね。理事会からの議事録でこのような報告を見たり、また当マンションに居住する知り合いからもそのような騒音問題を聞いた事は一度もありませんが・・・。学習塾をなさっている方を庇うつもりはありませんが、この抗議に関しては何か腑に落ちない印象が拭えないので投稿させて頂きました。 |
||
433:
匿名さん
[2013-03-31 17:47:23]
|
||
434:
匿名さん
[2013-03-31 17:53:57]
共同生活をする以上、お互い何らかの迷惑をかけあうということではないの?
|
||
435:
匿名
[2013-03-31 18:04:30]
|
||
436:
匿名
[2013-03-31 18:06:07]
塾生は入れ替わる。
本件は、生徒、父兄をうまく利用すれば、簡単に解決。 |
||
437:
匿名さん
[2013-03-31 18:06:33]
それはそのとおり。
問題はその迷惑が最終的に法的手段を用いてでも排除すべきほどの迷惑かってこと。 スレ主擁護派(塾反対派)は有無を言わさず排除と言っているわけ。 |
||
438:
匿名さん
[2013-03-31 18:07:05]
このスレッドは、 下階からの苦情が出ているどこにでもいる騒音主が、いざという時の自分の妥当性確認のために、上階をより厳しく設定したストーリー 等と考えられます。 これなら、 なぜ塾経営者がレスするの? といった矛盾がなくなります。 |
||
439:
匿名さん
[2013-03-31 18:07:35]
|
||
440:
匿名さん
[2013-03-31 18:09:02]
|
||
441:
匿名さん
[2013-03-31 18:12:27]
|
||
442:
匿名さん
[2013-03-31 18:17:48]
子供が何人集まってくんのか知らないが、基本勉強しに来ているんでしょ。
そんなにドタバタとうるさいもんなの。 ノイローゼになるほどうるさいって普通に有り得ないでし。 |
||
443:
匿名さん
[2013-03-31 18:44:00]
サラ金も労働契約も違法な契約は無効です。
金利は決められた上限があります。 賃金も最低賃金があります。 管理規約も違法であれば無効です。 たとえば、自治会や町内会に加入するという管理規約は、個人の判断で加入するという法律に違反し区分所有者の加入を強制しているため無効です。 |
||
444:
匿名さん
[2013-03-31 18:56:35]
|
||
445:
匿名さん
[2013-03-31 19:20:33]
437に一票
|
||
446:
匿名さん
[2013-03-31 19:37:32]
学習塾という住居以外に使用していることから、管理規約には反していると思います。
ただし、区分所有者の権利があるので、近隣の住人の権利を害さない限り、つまり近隣住人の理解を得られるのならば、規約違反に反しても学習塾経営が認められると思うのですが、間違っているでしょうか? 私が塾経営者だったら、騒音に細心の注意を払い、近隣住人の理解を得るために贈り物をしたり、周辺の清掃を毎朝したり、成り手の少ないマンションの役員等を買ってでたりすると思います。 |
||
447:
実際の現場
[2013-03-31 19:44:25]
この塾を想像できません。
知人に自マンション内で週一回、大人数人に絵画を教えている人(男性)がいますが、近隣によく気を使っています。 塾にしても、塾経営者がどんなに塾継続を望んでも、父兄が子供を預けてくれなければ、立ち行きません。 つまり塾継続は、父兄の支持にかかっており、塾を中止することは至って容易です。(退去させることとは別次元の話) 塾経営者は、怖くてたまらないはずです。 例えば、塾終了時、エレベーターからでてきた生徒さん達に、背景や現状を的確に記した紙を渡します。 父兄の支持が得られなくなり、早ければ、翌日には塾は継続困難となります。 極端には、オピニオンリーダー的な親御さん一人を味方につけるだけでも、十分です。 塾継続には、塾経営者の意思は全く関係ありません。 |
||
448:
匿名さん
[2013-03-31 19:48:22]
所有者が自らの所有する資産を収益の用に供することは民法で認められている権利です。区分所有者の共同の利益に反する場合を除き、区分所有者個人の権利を制限している管理規約条項は区分所有法に照らして無効だと考えられます。このことからも標準管理規約第12条及びそれに準ずる各マンションの管理規約「専ら住宅として使用し、、、」についても区分所有者の共同の利益に反するか否かがポイントとなり、区分所有者の共同の利益に反している場合に規約違反であると判断されます。
|
||
449:
匿名さん
[2013-03-31 19:48:23]
ハンドル名からすると本牧のマンションの方ですか?もっと情報提供していただかないと、賛同できかねます。
|
||
450:
匿名さん
[2013-03-31 19:51:32]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>違反しているかどうかの判断は管理組合が行うべき
多数の暴力になりかねない意見だと思いますよ。多数決で何でも決まると言うのは大きな間違いです。
それに、上記のように、一般的に小規模な教室は認められるようですしね。