前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322134/
価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?
湾岸回帰の象徴、真打登場!!
豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-03-25 17:37:03
SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
690:
匿名さん
[2013-04-03 01:19:02]
|
691:
匿名さん
[2013-04-03 01:23:12]
今後、空き室率が40%まで上昇してくるから20万では済まないかもね。
|
692:
匿名さん
[2013-04-03 01:24:58]
インフレなんて騒いでも、購入者は買い替えできないし、修繕費も管理費ももっともっと高くなる。
|
693:
匿名さん
[2013-04-03 01:25:38]
金利も高くなるし、損ばっか。
|
694:
匿名さん
[2013-04-03 01:25:42]
まあ、タワマンは使い捨てだからね。
|
696:
匿名さん
[2013-04-03 07:51:56]
ここは、形が芝浦ケープタワーと同じ。yの字型
これはだめだ、直下型地震で倒壊、転倒確実。 四角が一番安全なのに。 奇をてらったデザインは死を招く。赤プリがそうだ 20数年で解体。 |
697:
住まいに詳しい人
[2013-04-03 08:51:29]
赤坂プリンスって直下型地震で転倒したの?
|
698:
匿名さん
[2013-04-03 09:44:31]
素人考え
|
699:
匿名さん
[2013-04-03 09:56:18]
あの形危ないんだ?
|
700:
匿名さん
[2013-04-03 11:50:31]
昔から、公団が
スターハウス型として幾つも共同住宅を建ててきたデザインだよ。 だから大丈夫でしょ。 |
|
702:
匿名さん
[2013-04-03 12:51:56]
タワマンのプール他施設有物件の管理費+修繕積立金は10年後以降ぐぐーっと上がるから月¥20万なんて当たり前。この物件もモデルルーム見学会の時にでも管理費+修繕積立金の推定計画表を見せてもらえば分かる話だよ。
豊洲でいえば、パークなんて大変なことになってるし、この先も真っ暗って感じみたいよ。 |
703:
匿名さん
[2013-04-03 12:59:30]
ネガさんたちだけが、ひたすらネガだけを書き連ねていく、虚しい状況。
|
705:
匿名さん
[2013-04-03 13:15:52]
>>696
>ここは、形が芝浦ケープタワーと同じ。yの字型 >これはだめだ、直下型地震で倒壊、転倒確実。 >四角が一番安全なのに。 >奇をてらったデザインは死を招く。赤プリがそうだ20数年で解体。 ○が一番安全と知らない無知君か。 ちなみに○→△→□→凹の順だよ。 最近の高層ビルは丸みを帯びてるでろうが。 |
706:
物件比較中さん
[2013-04-03 13:40:24]
この構造は、○に近いのではなくて、凹に近いのではないの?
|
707:
匿名さん
[2013-04-03 13:42:03]
>705
そうなの?その理論だと、矛盾しないか? 円柱が一番安全で、次に三角柱。それから四角柱、五角柱、六角柱、七角柱、八角柱。。。となるんだろうけど、つまりどんどん円柱に近づいていく。しかし最後の円柱が実は三角柱より安全と戻る。 705さんの理論では、例えば100角柱と円柱はどちらが安全なんでしょうか? |
708:
匿名さん
[2013-04-03 13:46:42]
トライスターはラスベガスのホテルみたいで格好いいですね。
|
709:
匿名さん
[2013-04-03 13:51:03]
>>705
高層ビルが丸みをおびているのは風圧を少なくするためでないですか。 ここのY型(トライスター型)は星の先の方に向かって風が吹けば風は左右に逃げて風圧は小さい。 しかし、風が60°ずれて星と星の間のくぼみに向かって吹けば、建物がもろに風を受けるので風圧が極めて大きくなる。 通常の方形マンションのように平面で風を受けるより大きくなる。 |
710:
匿名さん
[2013-04-03 14:53:25]
芝浦ケープタワーについての鹿島のインタビュー
--- 構造計画は、建物3棟分を建物全体の1棟として地震や風などの水平力に抵抗させることと、フリープランSI住宅対応空間を実現するため、外周部に沿った柱・梁を連続的に繋げたアウトフレーム・チューブ構造とした。各ウイングが120度毎に配置され、あらゆる方向の地震力に対してフレームがバランス良く建物全体で対応する架構としている。バルコニーの手摺を兼ねた外周梁は、逆梁として梁せいを大きくして建物の水平剛性、耐力を確保している。 |
711:
匿名さん
[2013-04-03 14:55:54]
芝浦ケープタワーついての鹿島のインタビュー2。
--- 「トライスター型」形状の選択は、要望する住戸数を消化し住戸間口を広く確保できること、建物の足元に一体的なオープンスペースを生み出すことが可能なこと、北地区3棟に対するボリューム感(存在感)を出せること、そしてランドマークによって住民の愛着が醸成できるためである。一方、その形態は120度の角度による居住者の見合いと近隣に与えるボリューム感が問題となった。しかしそれもアウトフレームチューブ架構の採用によって、見合いについてはほとんど解消され、しかもライフステージの変化に対応可能な室内に柱・梁の無い居住空間を提供できた。 |
712:
匿名さん
[2013-04-03 15:11:27]
そんな事言っても、ベランダに出ればやはり丸見え。
設計者の勝手な言い分。 |
ウソだよね??