購入について真剣に考えています。
こちらの物件の立地条件、価格、仕様や構造についてアドバイスをいただけたらと思います。
何となく割高な気がして迷ってしまいます。
非常に気に入っている点は平坦な立地とJR住吉駅に近く、幹線道路から少し離れているところ
です。JRより上では野村のザ・ハウスなど魅力的な物件がありましたが、ロジュマンにはあま
り魅力を感じていません。御影工業高校跡や本庄幼稚園跡もマンションのようですが、この辺り
の今後出てきそうな物件の情報も含めてお買い得度を教えてください。
会社については、あまり良い話を聞きませんが、その件については別のスレッドでお願いします。
ダイナシティの物件スレッドはあまり盛り上がってうえに、兵庫の掲示板ということで、反応が
少くなってしまいそうですが、よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市 東灘区住吉東町2丁目1487番2、1487番3、1876番330、1876番331(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)「住吉」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2006-10-24 02:11:00
ダイナシティ住吉川はどうですか?
24:
マンション投資家さん
[2007-06-26 21:30:00]
|
25:
物件比較中さん
[2007-06-26 23:17:00]
それでは、なぜ、売れ残りがあるんでしょうか?
|
26:
マンコミュファンさん
[2007-06-27 20:31:00]
|
27:
物件比較中さん
[2007-07-03 22:15:00]
プラネスーペリア住吉本町のマンションギャラリーで『住吉の下の方でやってるところ(ダイナシティ)に行かれたらよろしい』と言われ、MRの見学はおろか名刺さえ頂けませんでした。
ダイナの営業の方は応対も丁寧で、気持ちよくMRを見ることができました。 価格設定が良心的という方の意見にも賛成です。 ただ、現地周辺のマンション建設反対の垂幕や貼紙が少し気になりますね。 篠原本町の物件ほどではありませんが・・・ |
28:
匿名はん
[2007-07-04 11:58:00]
27さんの新星和さんの対応はすごいね〜。
カローラでMRにいかれたのですか? アロガントですなぁ。 親切という見方もありか。 |
29:
匿名さん
[2007-07-24 14:36:00]
駐車場が全住戸分ないというのは痛いです。抽選ですか?まだ残っているのでしょうか?
|
30:
申込予定さん
[2007-07-24 23:01:00]
まだ空いているみたいですよ。特に高さ制限のある駐車場は。
|
31:
匿名はん
[2007-07-26 22:34:00]
このマンション周辺環境が良いですね。
|
32:
賃貸住まいさん
[2007-07-29 07:21:00]
2号線より南に入っているので、非常に静かなところですね。ワコー○さんよりずっとよいです。駅近だし。
|
33:
住まいに詳しい人
[2007-07-29 08:18:00]
|
|
34:
物件比較中さん
[2007-07-29 12:06:00]
学区は今ひとつ、マイナスポイントですね。
それと、気になるのは、海沿いの神戸製鋼所。以前、住吉宮町の賃貸に住んだことありますが、眺望台無し、風向きによっては煤煙の臭いがかすかに流れてきます。(特に高層階)春秋の窓開けたい季節はいやでした。この物件は少し右に位置してますが、その辺もご確認された方が良いかと思います。 |
35:
匿名さん
[2007-07-29 23:10:00]
工場は近くにないようですが、そんなに風に乗って来るんですか?現地とモデルルームをみてきました。なかなかいい物件だと思います。
|
36:
34
[2007-07-29 23:26:00]
これについては、どうしたら確認できるかなかなか難しいですね。
窓が開けられなくとも、ある程度高いビルに上がって、海際の煙突 から上がる煙を確認することは出来ますが。 近隣の方の書込みがあれば、助かるんですけどね。私は独特の臭い を不快に感じていました。 |
37:
匿名さん
[2007-07-30 14:30:00]
反対運動というのはどこにでもみらるといいますが、最近心を病んでいる人が多いのできになります。売主さんとかはちゃんとそのような方と話し合いなどで対応してくれているのでしょうか?売ってしまえばあとは知らないなんてことはないのでしょうか?
|
38:
匿名はん
[2007-07-30 15:16:00]
まあ、デベも医者じゃないだろうからねぇ。笑
|
39:
匿名さん
[2007-07-30 15:20:00]
↑確かに。反対者が普通の人で常識のある人であることを祈ります。
|
40:
匿名はん
[2007-07-30 15:31:00]
まあ、芦屋よりましでしょ。戸建病は。
|
41:
近所をよく知る人
[2007-07-30 22:46:00]
憧れの住吉に住みたいならここ正直買いでしょ。
駅からも近いし閑静で環境も良いし住吉川へも近いし 高水準の住環境レベルに間違いないですよ。 価格も適正だと感じます。けっして高くないですよ。 私は関係者ではありませんのであしからず。 |
42:
匿名はん
[2007-07-30 23:18:00]
ここが”高水準の住環境レベル”と云うのはどうなの? 郵便局の南、小学校のあたりじゃないの?
|
43:
34
[2007-07-30 23:42:00]
反対運動ですか。どこでもあるので、大丈夫ですよ。
41さん 近所にお住まいなら、神戸製鋼所の煤煙の臭い、気になりませんか。マンションにお住まいなら、何となく鉄臭いような臭いが気になることあると思いますが。慣れるかもしれませんが、私はいやでした。 しかし、価格適正で高水準なら、あまり人気ないことが疑問です。 この物件の減点は何でしょうね。 住吉小学校(?)の貧富の差(?)、柄悪い地区に近い、煤煙。。。 JRを境界線として、すごく住民の考えに違いがある場所であることは確かです。 |
東灘区の新築物件では1プラネ
2ロジュマン
3ダイナ
このマンションは立地も大変良いですね。人気もある地区ですが
東の高い塀はどうなるのでしょうか?