須磨区のカシータ須磨ヒルズを考えています。
中学校が遠い気がしますが(徒歩30分)普通でしょうか?
あと、カシータ須磨ヒルズと須磨駅の間にある
土地(建築予定?)も気になります。
所在地:兵庫県神戸市 須磨区潮見台町1丁目32番他(地番)
交通:山陽本線「須磨」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2007-07-27 09:57:00
カシータ須磨ヒルズはどうでしょうか?
22:
物件比較中さん
[2008-02-13 21:21:00]
|
23:
賃貸住まいさん
[2008-02-14 09:15:00]
売れ行きダウンですよ。
高い部屋が残っているみたいですね。 関守町に出来るマンションも高くなりそうな感じかな・・・ |
24:
土地勘無しさん
[2008-02-16 22:13:00]
今年に入ってから新居の購入を検討しています。
MRにはまだ行ってないのですが現地をみてきました。 webで拝見したのと現地を見に行った現段階では十分検討対象として考えています。 (希望価格帯が残っているかわかりませんが…) 近いうちに時間を作ってMRに行くつもりです。購入者の方がいらっしゃったら購入の決め手等教えていただきたいです。 上にも書いてありましたが値下げ交渉可能なのかも気になります。 ちなみに神東建設さんって初めてきいたんですけど問題ないのでしょうか? |
25:
匿名はん
[2008-02-16 22:43:00]
土地勘も無いのに、現地だけ見てもしょうがないでしょう。
MRへ行って、希望する3階の部屋が空いているのか、価格はいくらなのか、間取りはどうかを先に確認するのが筋でしょうが。 現地(分かりにくいのに良く行けましたね。)へ行くなら、車で2分のMRへ行ってから検討するならいざ知らず。 3階の海が望める購入者さんの意見など聞けないでしょうし、いまさら聞いてもしょうがないでしょう。 価格も5500万以上、駐車場も分譲。ついてこられますか。 売れ残っている部屋はそれなりの理由があります。ご自分の目で確かめられたらいかがですか。 |
26:
土地勘無しさん
[2008-02-17 00:15:00]
25さん
webに地図が出てますので土地勘なくても現地へは行けますよ。 山陽須磨駅駅から徒歩で行ったので結構分かりやすかったですよ。 もちろんその日にMRに行く時間があれば行ってましたけどMR行って15分程度で済むとは思えなっかったもので… マンション購入に筋があるとは知りませんでした。気を付けますね。 もちろん物件概要、間取り等も見ないで検討対象にはなりませんよね。気になる物件のHPをみて間取りも価格帯も見ない事なんてないと思いますよ。 そして誰も3階の部屋の購入者などと限定して問いかけた覚えもありません。 物件概要では一番高い部屋で5100万、平面賃貸駐車場がある事となっているのですが… 勉強不足でした。 |
27:
検討者
[2008-02-17 01:32:00]
土地勘なくても、現地に行くことはよい事ではないでしょうか?
この掲示板でも、実際歩くと坂が・・・とか書いてるんですもん。 また分譲駐車場のほかに、賃貸もあるみたいですよ。 残っているかはわかりませんけど・・・。 私は土地柄とても好きな地域です。 駅ちかで、昔から閑静な住宅地で。 土地勘なくても、そんな雰囲気や、ファーストインプレッションとして 地域を知ることはよい事だと思いますよ。 土地勘なしさん、いい新居が見つかるといいですね☆ |
28:
匿名さん
[2008-02-18 08:29:00]
25さん
MRに行かずに現地を見に行っても別に個人の自由で いいと思いますけど・・・ しかも全部が分譲駐車場とか5500万以上とか嘘ばっかりですね |
29:
周辺住民さん
[2008-02-18 20:03:00]
>>土地勘無しさん
MRより現地を先に見る方がいいですよ。 MRはお察しのとおり、15分では出られませんよね。 まずアンケート記入に、物件コンセプトの紹介・・・ やっと目的の部屋を見れたと思ったら、そこから資金繰りの話が延々と・・・。 正直ウンザリします。疲れきります・・・。 現地を知らないとなると、良い事ばかり説明してたたみかけてくるでしょう。 アンケート拒否など購入意思が薄いと判断されると、 お得な情報は伏せられるでしょう。 MRには事前の勉強と強い姿勢が必要ですね。 私は須磨は大好きです。校区は有名ですが、私はおかげさまで 普通に育ちましたよ。友達も・・・いたって普通です。 入居前での価格値下げ交渉は100%無理ですね。 入居開始から半年以上経過してもなお、 総戸数の4分の1程度売れ残りがある場合などは 値引きもしくは家具付きで販売している物件も見たことはありますが・・・。 |
30:
匿名はん
[2008-02-18 20:19:00]
しかし、分譲じゃないと青空駐車場やし 6000万近く ださんとまともな部屋はかわれへんのとちゃいますか?
5月以降、売れ残りはバーゲンセールやろから、待ってたもん勝ちでんな。 |
31:
周辺住民さん
[2008-02-18 22:20:00]
中学校まだガラ悪いんですかね?
この中学校の周辺には、ちょっと特殊な地域があるのでそこからの影響が大きいですね。 しかし、神戸も旧市街地域はこういう地域がまだらにあるので、何かしら影響を受けているところは多いですよ。 私が通っていた中学はここではないですが近所です。そこも、この中学と並んで私が通っていた当時は市内でも有名なガラの悪い学校でした。子どもがある程度免疫のある子なら大丈夫でしょうが、むごいことも結構ありましたよ・・・。 ただ、こういう物件を買われる方は公立ではなく私立を目指されるのだろうと思いますが。 |
|
32:
土地勘無しさん
[2008-02-20 01:00:00]
27さん
29さん ありがとうございます。 先に現地を見ておいてよかったと思います。 坂はかなり急でしたが実際、歩いてみて駅からそんなに距離もないので心配なさそうです。 非常に閑静な住宅街でいいところだなと実感できました。 今週あたりMRに行ってみようと思います。 |
33:
ご近所さん
[2008-02-21 10:54:00]
須磨は新築マンションがこれからもたちそうで
売れ残り多発しそうでんな |
34:
匿名はん
[2008-02-22 11:52:00]
そうでんな。
特に山電 須磨駅北側の物件が売り出しになったら、ここは全部売れ残ってしまいます。 まあ、4月以降のバーゲンを楽しみにしまひょ。 |
35:
匿名さん
[2008-02-22 13:14:00]
菱とは価格が違うのでは?
|
36:
購入検討中さん
[2008-03-17 19:37:00]
ここの物件と最近出たディアエスタ関守&高倉の3物件それぞれ一長一短で非常に悩んでいます。
両方MR行きましたが価格、駐車場の点でカシータが頭一つ出ているように思うのですが… (価格は残ってる物件でみるとディアエスタと差はないですがその分カシータのほうが広いです) ただしこのスレでもどなたかおっしゃっていましたが坂は半端じゃないですね。 垂水に長く住んでいたのでかなり坂には免疫があるつもりでしたが想像以上でした。 あと須磨駅前の再開発計画があるようなレスを拝見したのですが再開発するような立地ではないように思うのですがどうなんでしょうか… まともな広さのロータリーを作るだけでも難しいと思いますが。 |
37:
購入検討中さん
[2008-03-20 01:17:00]
カシータも、ディアエスタミオも良い物件ですよね。
いずれも駅徒歩圏ですし。 私なりに知っている情報でもし参考になれば・・・。 高倉:中学が高倉中学になるのでは? 高倉町の場合、高倉中まで直線距離は近いですが、坂道であまり人通りのないところを通るので、女の子だと、心配かもしれないですね。。。(校区はさほど悪くはないと思います。) 関守:駅のすぐ近くということもあり、電車の騒音や人身事故があってはあまり気分が良くないかと・・・。心配 カシータ:駅からほどほどの距離で静か。 バランスはとれているのかなあと・・・。 (景色よりも外観や閑静さを優先なら) |
38:
デベにお勤めさん
[2008-03-20 09:13:00]
↑
カシータ売れないからと、デベさん書き込みは醜いと思うが。 他社物件の悪口も、痛すぎ。 |
40:
デベにお勤めさん
[2008-03-24 23:26:00]
No.31 by 周辺住民さん
ちょっと特殊な地域教えてください。 町名でいいです。 他社物件の悪口も、痛すぎ。 |
41:
匿名さん
[2008-03-26 20:38:00]
その特殊な地域というのはこの物件の場所からはかなり離れた場所ですが
何故か中学の校区が同じみたいです。 普段の生活をする上では問題ないのですが子供の環境を考えれば良い環境とは言えないかもしれません。 このスレでも書かれていましたがこの物件のネックは校区と急で細い坂道でしょう。 それ以外は良い物件だと思います。 |
42:
物件比較中さん
[2008-04-02 19:30:00]
中学が荒れているとのお話が多いですがどれくらいひどいのでしょう?
その中学へ行くと高校、大学へ進学する人は少ない?警察が関わる問題があった? 須磨で物件を探しているので子供のことを考えると心配です。 カシータのオール電化と駐車場、とても魅力を感じています。 ただ駅からの坂道と価格がしんどいです。 |
この物件まだ売れ残ってるのかなぁ?
昨年MRに行った時の営業担当者の話だとかなり売れ行き好調でいつまで残ってるか分からない的な事言ってたけど…
この近辺(山陽須磨〜板宿位)の他物件と比べていいほうの物件だとは思いますがその分高いと感じました。あと西向き住戸は日当たりかなり悪そう。
関守町に出来るマンションも確かに気になりますね。