その2がスタートです!
荒らし・煽りはスルーしましょう。
[スレ作成日時]2008-01-19 10:48:00
注文住宅のオンライン相談
神戸のお勧め地区は何処でしょうか? Part2
937:
住まいに詳しい人
[2008-12-27 04:36:00]
|
938:
匿名はん
[2008-12-27 05:56:00]
しこったタワマンのPRにでも使えると思ったのか。工事しっかりやれよ
|
939:
近所をよく知る人
[2008-12-27 07:45:00]
例えば住友系企業でさえも今はそのほとんどの本社機能が東京にある。
登記簿上は大阪本社でも。 でも良いじゃないかな。別に大阪から東京にどんどん企業が出て行っても。 何でそんなに目くじら立てて「大阪」「大阪」と言い続けるのか。 大阪人としてのプライドはそんなものですか。 それを言ったら、神戸でも一緒。 戦前は神戸は東洋最大の国際貿易都市で人口もすでに100万人いて、 横浜を完全に圧倒していたが、今は人口は横浜の半分以下で、 港としてのその地位も大きく後退した。 でも神戸の人はそんなことは全く気にしていない。どうでも良い。 物欲ではなく、心が豊かに暮らしているからと思う。 だから、街のイメージが他県の人から見ても好印象なのでしょう。 いくら物的に豊かであっても仕方ない。心が豊かかどうかです。 |
940:
匿名はん
[2008-12-27 19:26:00]
マスゴミが大阪叩きに神戸や京都を持ち上げる手法は、どれだけ礼賛して持ち上げても中央集権にチンカスほどの影響も及ぼさないほどもともと経済が弱小だから。
大阪だけはもともと過去に日本の圧倒的な経済中心地であった歴史的事実と素養や地力、バックボーンがあるから、徹底的に規制や圧力で袋叩きにしないと、経済の中心地になってしまう可能性を秘めていた。だから高度経済成長期以降も徹底的に叩き続け、有力企業の本社機能を東京移転へ圧力をかけ経済的地盤を奪い続けた。関西経済が強固に団結するのを恐れているがゆえ、京都や神戸を美か礼賛し、大阪を貶す対比構造で関西が団結するのを阻止し続けた。 バ・カなのは神戸や京都のメディアリテラシーに劣る住民ども。 まんまとマスゴミにのせられ、本当は**にされつつおだてられている事に気付かず、本当に自分が立派で偉いかのごとく勘違いして無駄にプライドが高くなり、ゆがんだ選民意識を持つようになり現在に至る。 東京が京都に関して素直な畏敬の念と憧れを示しているとのことですが、果たして事はそれほど単純なものでしょうか。私は、そのような態度の背景には、東京にとって「京都は東京を脅かすほどの存在ではない」といった思いがあるような気がしてならないのです。 幸玉さんのおっしゃるように、歴史的には京都より大阪の方がはるかに古い。 日本史上大阪の繁栄には必然性があり、非常に重要な地点です。 都会の洗練度も大阪の方が遥かに勝っていますし 文化の発信力も大阪の方が勝っているでしょう。 大阪にある上記の資産や財産が京都には無い。だからこそ、京都は東京に一目置かれる。つまり、東京にとって京都のポテンシャルは東京の地位を脅かすほどのものではないから一目置かれるのだと思います。 もし仮に、京都が大阪のような資産や財産を身につけたとき、東京の京都に対する態度は今のままなのでしょうか?はなはな疑問です。 |
941:
株式会社神戸市
[2008-12-27 19:42:00]
神戸人が自地域を賛美し、大阪を語り貶す際の口実になぜか東京を例外なく毎回持ち出す構造が
滑稽で情けないですね。 メディア・キー局・マスコミ(=東京)が神戸に対しては、山口組=芸能事務所=芸能界と組んで NHK風見鶏で美化(これ以前の神戸は全国的には***と荷役と港湾のガラの悪い町という イメージしかなかった)して以降、神戸に対して住民のプライドを煽る手法で都合よく住民感情を 操り、関西の地盤沈下誘導にまんまと利用してきた構造に気付かないほど「バ・カで頭が悪い」 のでしょうね。 「神戸は大阪と違う!一緒にしないで!」 「神戸出身です。兵庫県出身ではありません。」 ↑これが決して元々の神戸の住民気質ではなく、たかだがここ30〜40年の間にマスゴミの偏向報道によって生み出された東京主導がつくった「歪んだ卑屈なプライド」だってどれだけの神戸人が気付いてます? |
942:
近所をよく知る人
[2008-12-27 20:49:00]
もともと阪神間や神戸には大阪から財界人や資産家の多くが移住した。
だから、大阪には高級住宅街がない。 その他の大都市にはあるのに・・・ なぜか。 誰か、分かりますか。 |
943:
近所をよく知る人
[2008-12-27 21:05:00]
神戸はマスゴミに頼らないと生きていけない性質の都市だから、徹底的にマスゴミに媚びますよね。
マスゴミは神戸のその性質と弱さを利用して、飴を与えておだてることで住民の意思、感情、価値観をコントロールして支配下においてるわけです。 おだてているマスゴミの連中も内心は愚かな連中だとウマシカにしていますよ。 |
944:
ビギナーさん
[2008-12-27 21:12:00]
もともと明治後期〜大正時代に船場で成功した新興の大阪商人の多くは、商人という身分が低い地位であってので大阪で不動産を所有(不動産投資)をする事ができなかったのです。大金持ちではあったが、町屋、借家に住んでいたのです。商人でも新興ではない財閥の本家は、大阪に多く土地を持っていましたし、大阪市内にも、大阪市外の郊外(曽根など)にもお屋敷街はありました。当時の新興成金の多くは大阪では土地が買えなかった為(殆どの土地は財閥がおさえていた上に売らなかった)、阿部元太郎などが鉄道開業後に神戸や阪神間で手かげた住吉村などの借地権分譲に飛びつきました。
|
945:
匿名さん
[2008-12-27 21:41:00]
↑↑↑名前変えて、同じ人が書き込みしてるんじゃないですか?理屈っぽい文面が同じように思われます。
|
946:
匿名はん
[2008-12-27 21:59:00]
確かに神戸人の全国メディアに媚びつつ阿呆みたいにプライドだけは無駄に高く
選民思想にどっぷり浸って他の地域(関西の大部分地域)を見下して 虚栄心たっぷりに生きているさまは痛くて滑稽で笑えますよね(笑) 神戸という地域とそこに住んでいる自分を勘違い(特別扱い)しすぎですよ。 下品で卑しい自己顕示欲の塊。 |
|
947:
匿名
[2008-12-27 22:01:00]
なんかたらたら書いてますが読む気がしない!
神戸人は神戸が一番だと思ってるし、大都会なんかに憧れないし、ましてやガラの悪い近くのある都市なんてどうでもいいよ。 で、神戸のお薦めの地域は須磨区?西区? |
948:
匿名さん
[2008-12-27 22:07:00]
神戸が主要都市でいちばんガラ悪いでしょ。食肉、皮革、繊維、福原、8.9.3、土建利権、菱と役所の繋がり、倉庫、港湾、荷役、朝鮮人、中国人、同和、市バス、汚職、ゴミ、土木関係の収賄。
|
949:
ビギナーさん
[2008-12-27 22:22:00]
家族や友人知人との日常会話においてですら、他地域の悪口は平気で言うのが神戸人の習性。一方で自地域の悪口は言わない認めない許さない。神戸そのものを過大に持ち上げ完全美化肯定。
|
950:
近所をよく知る人
[2008-12-27 22:35:00]
中央区山手が良いのでは。
|
952:
匿名はん
[2008-12-27 23:43:00]
尼崎の坊やの戯言なんだろ。街BBSでも相手されてない。スルースルー
|
953:
匿名さん
[2008-12-27 23:47:00]
神戸のどこがいいのよ
|
956:
匿名さん
[2008-12-28 09:29:00]
|
957:
匿名はん
[2008-12-28 11:22:00]
管理人氏もこういう精神異常なカキコミをまず削除してほしいもんだ
|
958:
神戸人
[2008-12-28 11:23:00]
みんな羨ましいのよ。
神戸も一部ガラの悪いところを除いて閑静な住宅街ばかりだしね〜 住むのも働くのも遊ぶのも神戸で事足りるしね。 今度は須磨区か西神がいいかも。 |
960:
匿名はん
[2008-12-28 12:56:00]
あ、精神異常のスイーツ君此処にも来てるんだ!
|
961:
匿名さん
[2008-12-28 13:40:00]
兵庫県民で大阪通勤者だが、神戸市民は現実に気が付いていないのだろう
大阪市は、神戸市の3倍〜5倍のスピードで開発され発展していっている。 もはやバブル期から10年間沈み続け、もがき苦しんみ停滞していたアホな大阪ではない 神戸市は、現実堺市にも劣っていると思う。 兵庫でも北摂や西宮以東の地域では、神戸を(和歌山・奈良に続く)関西3番目の 衰退都市であるという認識が強い。 イメージだけで語っていてもそれは虚であり、現実的ではないと言う事に 神戸市民は早く気が付くべきだと思う。 神戸市民は、京都と同列に語りたがるが、神戸は正直京都より全然格下だと思う。 |
962:
匿名さん
[2008-12-28 13:48:00]
今何故神戸市西部以西(含明石加古川姫路)の人口が減っているのだろうか?
一方で神戸市東部と呼ばれる地域〜兵庫県の北摂は人口が増えている イメージにおぼれず現実を直視する賢い人たちは、次第に拠点を東に移している 今後、経済的にも人口的にも関西で発展していく地域は、 大阪市・阪神間(東灘以東)・北摂・堺・京都・滋賀である。 神戸市西部や播磨地域に住んでいる人たちは、 この現実を直視しなければ未来はないだろう。 |
963:
匿名さん
[2008-12-28 14:26:00]
きっとこのご時世、精神に異常をきたしてる、神戸嫌いの方が、グダグダ書き込みしてるのでしょうね!
大阪でも池田とか箕面とか、素敵な閑静な住宅街がありますし、神戸も大阪も品のいいとこ、下町なとこがあります。 誰でも自分の生まれ育った場所がいいに決まってます。 低俗な書き込み、見てて滑稽ですから、いい加減やめましょうよ。 |
964:
近所をよく知る人
[2008-12-28 15:09:00]
大阪も戦前は300万人もいた。今は260万人。
神戸は戦前100万人、今は150万人。 政令指定都市で戦前と今で人口が減っているのは他にあるのかな。 |
965:
匿名はん
[2008-12-28 17:50:00]
東灘、灘、中央区のそれぞれごく一部エリアだけ住む価値と多くの部分で満足で来る環境があるでしょう。 それ以外は検討の価値があるとは思えません。
"誰でも自分の生まれ育った場所がいいに決まってます"と言うのはあまりにも主観的すぎます。神戸北区出身、垂水区出身の輩が東灘在住で周りにおりますが、彼等は、鈴蘭台も、JR垂水徒歩圏も、名谷や地下鉄沿線も、もう生まれた地域に戻って住むのは嫌だと申しておられます。 |
966:
匿名さん
[2008-12-28 20:58:00]
東灘で生まれたけど東灘って住みやすいから住んでますよん。
|
967:
963
[2008-12-28 21:35:00]
私は、灘区でいわゆる世間でいい所と言われてる住宅街に住んでおります。
「誰でも自分が生まれ育った場所がいいに決まってます」と言ったのは、あまりにも神戸を非難する書き込みがひつこいので、これ以上聞きたくない為に言っただけです。 |
970:
カンテイシ
[2008-12-28 23:37:00]
神戸は発展しないと思う。これは同感。商業集積性は横浜や名古屋、福岡にも大きく劣る。
ただ全国区では住環境は良い街のひとつ。福岡や札幌とも遜色ない。 下品な突っ込みもあるようだが、それは尼崎や、大阪市内や、京都にもより酷い面がある。 |
971:
カンテイシ
[2008-12-28 23:39:00]
勿論堺や大阪南部についても、住環境的に一般的な神戸を上回るとは思えない。
誤解のないように、といって神戸のタワマンなどは全く擁護しない。 |
972:
神戸人
[2008-12-29 00:06:00]
発展しなくても住みやすいしね〜
|
973:
近所をよく知る人
[2008-12-29 00:07:00]
神戸は市内に新幹線も停まるし、空港もある。
神戸のようにこのメリットがあるのは東京・福岡ぐらいでしょうね。 全国を飛び回る仕事をしていると、大阪や阪神間は少し不便です。 主要交通基点まで遠いのはやはりしんどいです。 神戸は空気も良いし、自然が豊か、人も親切です。 神戸ならどこでも良いとは思いませんが、中心部ならより良いでしょうね。 |
975:
神戸育ち
[2008-12-29 00:21:00]
別に大阪や京都、名古屋や横浜よりも劣ってて結構。発展しなくても結構。
震災に遭っても、沢山の人間が神戸を離れませんでした。それが神戸の人の答えです。 バカバカしい書き込み、やめられたらどうですか? 精神異常としか思えませんよ〜 |
976:
サラリーマンさん
[2008-12-29 01:37:00]
神戸市中央区の海岸通は如何ですか?最寄り駅が、みなと元町とか?
|
977:
匿名はん
[2008-12-29 02:36:00]
>973
芦屋に住んでますが、神戸空港クルマでいけて便利ですよ。駐車場安いし。便少ないけど。 伊丹も近いし。関空でもMKシャトルが来てくれるし。新幹線も新大阪でも新神戸でもOK。 何か神戸中心部だと便利で、阪神間だと不便とか、自分の「物件」を擁護したいんだろうが 妄言に近いよ。最近某タワマンの営業と思しきカキコミの必死さが多く逆効果で痛々しいな。 あと、発展しないで結構みたいな物言いの方、無責任すぎませんか。 これは神戸でも芦屋でもそうだが、その割に無駄に近い行政主導の開発だけは多くて財政難。 震災以降、三宮はものすごくさびしくなったでしょう?最近少しだけマシになったとはいえ。 ヒトも街も発展できないのは、魅力が乏しいせいであり、努力が欠けているせいでもあります。 カネもない、呼び込めない。ヒトもいない、関西に帰ってこない。全ては魅力と努力の問題。 |
978:
匿名はん
[2008-12-29 03:14:00]
本来、平野部が狭い地勢の土地が都市として発展するという事はまずありえない。
しかし神戸がそういう土地でありながら例外的に発展したのは、日本の経済中心地であった 上方(大坂)に近いという立地があったから。 大阪と関係のない地域だったら、人口が激増する事も港が栄える事もなかったし 政令指定都市になる事もありえなかった。 今でも神戸が大阪と交通的に「仮に」切り離されたら(鉄道、道路)、土地や住宅の価値など 一瞬で数分の一以下に暴落する。 大阪に近いという事が、神戸の発展の根幹にかかわり、今もその価値を維持する大きな源に なっている事すら認められない住民がいたら、それこそ傲慢で卑しすぎると思う。 それと神戸にマスコミやメディアを肯定している人間が多いというのは、**証拠ですよ。 肯定せざるをえない事情があるのはわかるが、プロパガンダでいいように価値観や感情を操作 される操り人形も同然。 |
979:
匿名はん
[2008-12-29 03:16:00]
**に勝手に変換されたが、「**」の部分は「ミ・ン・ドが低い」な
|
980:
外来者
[2008-12-29 04:19:00]
というか、自分は神戸人でないが、神戸の好きな点は、人が少なくて、ゴミゴミしていないところ。東京や名古屋や大阪の規模にならず、そこそこ都市機能が充実しているところが、神戸ならではと思う。
ゴミゴミした雰囲気が味わいたいときには大阪のキタやミナミに行くし、ときたま京都へ桜見や紅葉狩りにも出かけていく。 神戸に住んでみてわかったのは、大阪・京都みたいな「コテコテの関西人」に固執する閉鎖性が薄いこと。神戸を生活拠点としていることで、生粋の神戸人や大阪人や京都人のよき知り合いが多くできた。 似非関西弁を喋っていると、イントネーションから「関東から来たん?」とばれてしまうことも多いが、それでも鷹揚に受け流してくれる。 兵庫県で住むのによいと思った場所は、須磨、西区の西神中央、中央区の北野周辺とハーバー周辺、芦屋だね。元町はゴミゴミしているので、好きでない。JR摂津本山・阪急岡本周辺は、東京の下北沢と少し似ていると感じたが、規模の点でまったく異なる。ここの資産価値が高いことが実に不思議。西宮、尼崎は、いまだによく分からない。大阪の十三は、神奈川の川崎と同じだと思った。 神戸空港を利用するのは、スカイマークで東京へ行くときのみで、他は伊丹と関空。新幹線は、ほぼ神戸より西に行くときのみ使っている。六甲山麓の住宅街に住むには、自家用車が欠かせないと思った。 |
981:
近所をよく知る人
[2008-12-29 08:12:00]
神戸人の習性は関西で自分の地位をより優位にもっていくが為に
東京メディアの偏向報道を都合良く利用しつつ、大阪に近いという事は 当然の権利(まるで自らの手柄のように)だと主張しその利便性や都市機能、 経済規模を享受する一方で大阪を貶しまくり叩くのです。 大阪の外港としての地位がなければ、発展などありえなかったし 大阪通勤圏としての住宅街の価値向上はありえなかったのに、大阪には 属していませんよとぬけぬけと対外には発信して事を優位に進める。 海外での分類では神戸は当たり前に大阪圏(いわゆるグレーターオーサカ圏) として分類され含まれていますよ。それなのに「一緒にしないで!」 ひじょうに心貧しく自分勝手で自分よければ全てよしのエゴの塊のような地域性。 神戸を持ち上げる為には平気で関西の他地域の悪口を言い立場を使い分ける。 |
982:
匿名さん
[2008-12-29 08:18:00]
神戸が大阪と切り離された単一の都市圏だったら、岡山都市圏や新潟都市圏、
静岡都市圏以下のちっぽけな都市だったろうなw 地形と平野面積を考えたらわかること。 圧倒的に悲惨な地形ながら、大阪に近いという奇跡のような条件があったからこそ 発展できたのに、恩を忘れて大阪をフルに貶すのだからあまりにも性格が悪いよね。 といっても神戸人が大阪を貶しはじめたのは、わずかここ40年の間にうまれた現象で 全て東京官僚、メディアの大阪叩きにうまく利用されたにすぎないのだけど。 |
983:
匿名さん
[2008-12-29 08:22:00]
現実社会において、神戸の悪口を言っている大阪人は殆どいないけど
大阪の悪口をいっている神戸人や阪神間在住兵庫人は異常なまでに多い。 マスメディア(東京)に洗脳されたこの歪んだ状態を変えて関西が 一体化していかない限り、ますます中央の都合のいいように政治、経済活動が 進められる。 |
984:
神戸人
[2008-12-29 08:37:00]
980さんに同感。
どう否定されようが、戯言にしか聞こえないしね〜。 住んでる人が住みやすいって言ってんだから間違いない。 大阪や東京を否定はしないよ。ただ住まなければならなくなったら住むし、きっとそこは良くなってくると思う。 要するに人間性、その人の気持ちの持ちようもあるし、性格にもよるかな。 神戸の板なのにやたら否定的なご意見をされる方はネガティブな人なんだろ〜ね〜 |
985:
サラリーマンさん
[2008-12-29 08:49:00]
神戸、それなりの利便性が確保できる市街化部分は結構ごみごみしているけどな。
震災で壊滅して区画整理されたりしてコギレイになっている場所もあるけど、基本的に利用価値が高い平坦地の面積が圧倒的に少ないからそこには色々なものが密集している。余裕があるのは中心から遠く離れた地域の住宅街や不便な山の斜面の住宅街など利用価値が低い住宅専用地域か、あらかじめ人工的につくられた人工島ぐらい。 |
986:
ご近所さん
[2008-12-29 08:59:00]
神戸や阪神間において大阪に対する意見を聞く事は、ひとつのリトマス試験紙として使える。
大阪ありきで成立している都市なのに大阪を貶すのは、浅はかで思考力が低くメディアに 影響されやすい心貧しい方々だとわかるから、人間性を判断する基準に使える。 本当にちゃんとした人は、大阪を決して悪く言わないし自分が今豊かに暮らしていけてる事も 含めて大阪に深く感謝しているから、意見を聞いてみても貶すことはまずない。 自分は西宮の山手に住んでいますが、関東を含め関西以外の地域でどこから 来たか説明する際には、大阪から来ましたといいますよ。大阪都市圏ですし、大阪の企業、 大阪の経済圏にお世話になって自分が存在していますからね。イメージをつくろう為に姑息な 表現を用いたりはしません。 |
987:
匿名さん
[2008-12-29 09:13:00]
神戸のお勧めの地区は、大阪に通勤するなら神戸市東部の阪急六甲、御影、岡本辺りですね!ただ、坂は多いです。下町を好むなら阪神沿線がいいと思います。地価も物価も安いです。
通勤圏が三宮なら、神戸市西部の地下鉄沿線もいいと思います。やはり坂の多い地域もありますが…西部の下町を好むならJR沿線ですね。 |
988:
匿名さん
[2008-12-29 09:17:00]
西宮と言っても、関東の人は解らないと思いますよ。
|
989:
匿名さん
[2008-12-29 11:24:00]
神戸のスレにこれだけ大阪・京都や東京・横浜の話題がでるのは、神戸人が他地域を
意識しているのと同時に、他地域の人も神戸を意識している証拠だろう 神戸と他地域(大阪・京都・東京・横浜)がお互いに両者肯定できるような関係になればいいよね。 |
990:
匿名さん
[2008-12-29 11:29:00]
僕は阪神間(灘区)に住んでいるので、神戸と大阪は仲良くやって欲しいという気持ちがある。
大阪人には、基本的に神戸好きな人が多いと思うが、 神戸人は大阪を好きでも嫌いでもないのに平気で貶したり見下したりする。 そういう行為に対して、我慢にならない大阪人もいて 神戸を批判しているのかな〜と推測しています。 あとは神戸じまんが鼻に付いて批判する京都人や関東人もいるでしょう 名古屋人も神戸を意識していると思いますよ。 いろいろな面で神戸は関心をもたれ、神戸人の言動は注目されているので みんなが注意して謙虚な発言をするようになれば、より相互尊重の関係が 築けるようになると思いますね。 |
991:
匿名はん
[2008-12-29 11:40:00]
西宮に住んでて大阪に住んでるって言うやって???
んなやつおらへんやろー。ありえへん。 尼崎で大阪言うならまだわかるが。武庫之荘あたりでも神戸って言いかねんのに。 |
992:
匿名さん
[2008-12-29 12:01:00]
|
993:
匿名はん
[2008-12-29 12:02:00]
アタマ大丈夫?ロジック意味不明やで自分
|
994:
匿名はん
[2008-12-29 12:06:00]
俺も夙川にも住んでたが「大阪です」なんて、そんなやつ一人もおらんぞ。
山手だろうが、オカシイやろ? なんでやねんって突っ込まれる次元やぞ。 悪いこと言わん。自分絶対おかしいで。はあっ?って感じ。それこそなんで 西宮のくせに大阪にこだわってんねんの世界やで。 |
995:
匿名さん
[2008-12-29 12:31:00]
この神戸人、自覚症状がないですね。
良識ある神戸人がかわいそう。。。 |
996:
大阪勤務
[2008-12-29 12:36:00]
西宮に住んでて、大阪に住んでますなんて言われても、
聞かされるほうがややこしいだけで迷惑だが。何それ? |
997:
大阪勤務
[2008-12-29 12:38:00]
「良識ある神戸人」は「大阪出身です」というのですか?
ややこしやー |
998:
外来者
[2008-12-29 13:14:00]
もっと関西に来た時の感想を述べておく。
生粋の大阪人に案内されて、大阪の鶴橋に飲みに行った。「ここはコテコテの大阪ですねん」とその人が言う。感想は、東京の葛飾・隅田・江戸川区の飲み屋街に近いと感じたが、もともとは戦後の闇市だと聞いて、ちょっとそれらとは違うと感じた。独特だった。 通天閣周辺にも行った。これは東京の浅草だと思った。小劇場の前にチンドン屋もいて、これは大阪の新宿コマ劇場みたいなものではないかと思った。元ボクサーの赤井が行きつけの店も教えてくれたが、焼き鳥を同じタレに付けているのは不潔だと思った。。 生粋の京都人と京都の山地を3日旅行した。京都の伝統的なしきたりを教えてもらったが、これは未知のの世界だった。舞妓はんも大変やろなと思った。 以上の経験も含めて、神戸が住むには一番よいと思った。 |
999:
神戸っ子
[2008-12-29 13:25:00]
昔、尼崎に住んでた友だちがハワイでしりあった関東の人に、神戸に住んでるって説明はしていたけど、尼崎って説明されてもわからないし構わないと思ったよ。
水道局のほうから来ました、みたいな感じでいいんじゃないか〜? |
1000:
購入検討中さん
[2008-12-29 13:39:00]
私は生まれ育ちも大阪で、結婚してから芦屋に住んでます。(兄弟が神戸に住んでます。)
恥ずかしながら、転居するまでは芦屋や神戸という名称しか知らず、 西宮市や阪神間という名称は聞いたことがありませんでした。 でも、私の周りの人は、私が大阪出身だといっても特に変な反応はないですよ。 芦屋や神戸の人は人懐こくて親切な人が多いと思います。 (これは、大阪にも言えることですけど。) 本当に大阪をけなす神戸人っているんですか? お隣同士なのに仲良くできないって、変わってますね。 |
1001:
匿名はん
[2008-12-29 14:14:00]
凄まじいハンディキャップのある地形ながら神戸が発展できたのは、大阪平野から続いているからです。江戸時代、秀吉の計らいで大坂の外港として海上輸送の重要拠点となったのも、近代以降に都市として発展できたのも、全て大阪平野(大阪湾)に属し大阪に近かったからです。開港地に選ばれたのも修好通商条約の中に大阪平野(畿内)からひとつ開港するという条件があったからで、堺になる予定が堺周辺は皇陵が多いという理由で神戸に変更になったのが史実。
神戸の今日の発展は、全て大阪ありき。 |
1002:
周辺住民さん
[2008-12-29 15:03:00]
それは阪神間も同じ。大阪がなければ阪神間は100%拓けなかった。
つまり明らかに大阪の一部。 海外においても経済圏、都市圏の分類では当然「OSAKA」の各種データは 神戸、阪神間を含んだものとなっている。 |
1005:
匿名はん
[2008-12-29 15:43:00]
大阪へ繋がる鉄道や道路があるから町として発展したのです。
そういう経緯を無視して、自分が使わないからいらないとかいう身勝手で 下品な輩はよくいますね。 電車乗らないから、駅はどうでもいいとかいう輩もいますね。 都心に繋がる駅の存在によって町が発展しているのにね。 |
1007:
神戸っ子
[2008-12-29 19:01:00]
話題がそれてきたので元に戻しましょう。
大阪vs神戸はどっちでもいいことで 神戸のお薦めの地区って、基準はなんなんでしょうか? 住みやすさ? 地域が良い? 学区がいい? 便利さ? 総合的だとどこがいいのかな〜? |
1015:
匿名はん
[2008-12-29 21:55:00]
思わない。全く思わない。
>武庫之荘>>神戸の西>>武庫之荘以外のアマ 常識的感覚だと思うが。 |
1016:
匿名さん
[2008-12-29 22:00:00]
神戸批判が続いていますが、関西人は基本的に親切だと思いますよ!人情があるんです。東京に行ってこちらに帰って来た時は、切実に感じます。
|
1018:
匿名はん
[2008-12-29 22:37:00]
アマがそんな位置付け高いわけないやん。大丈夫か?アンケートでもとってみ。
|
1019:
匿名さん
[2008-12-29 22:47:00]
尼はどうでもよろし。
神戸はどこに住みたいかが重要。 |
1021:
匿名はん
[2008-12-29 23:55:00]
神戸の地域性ですが、異常なまでに自尊心が強く、異常なまでにプライドが高く、
異常なまでに特別意識が強く、異常なまでに自地域賛美に固執し(その為には 他域蔑視も平気で行う)、異常なまでに選民意識が強いのは、憶測でも中傷でも 誇張でもなんでもなく、現実において全くの事実です。 さらにその誰が見ても明らかな傾向である「事実」を認めないのが神戸クォリティ。 自分良ければ全て良しで自分勝手で我侭で傲慢で自己顕示欲が強くエゴのかたまり。 |
1031:
近所をよく知る人
[2008-12-30 00:13:00]
他地域はメディアが垂れ流すステレオタイプで語る事で貶し、一方で自地域は過度に美化された「虚」でしかないイメージを事実であるかのように主張して虚栄心たっぷりに自己讃美する。それが神戸の住民意識。自分かわいさ丸出し。
|
1034:
匿名さん
[2008-12-30 00:18:00]
あなた、人に指摘されたらステレオタイプとか言ってるけど、あなたの過去すべての発言がステレオタイプじゃないの、、、確かにモテなそうね。
|
1035:
契約済みさん
[2008-12-30 00:19:00]
私も関西では色々な地域の人と話してきましたが、一番性格が悪いのはダントツで神戸人だと思います。
よく京都は腹黒いとかいけずとかえげつないとか排他的とか言われますが、確かにそういう傾向はあるもののそれを隠さないで正直に認めているだけまだマシです。 神戸は選民意識が強く、平気で他の悪口を言ったり見下したりするような地域性でありながら、その姑息な地域性や鼻持ちならない自分勝手なプライドやエゴの存在を自らは絶対に認めず、それどころか自分たちは性格が良く上品でおおらかで差別意識の無い人柄だと正反対の事をしゃぁしゃぁと主張し嘯くあざとさが凄いです。 |
1037:
匿名さん
[2008-12-30 00:23:00]
神戸、阪神間の地域差別階級意識は凄いな。どこそこ小学校区はどうだの、○○以北はなんだと、○○以南はどうだの。
|
1038:
匿名さん
[2008-12-30 00:24:00]
確かにアマなら南北がどうとか校区とか関係ないか。すばらしい。うらやましい。やるじゃん。
|
1039:
匿名
[2008-12-30 00:26:00]
神戸って人間を値踏みする文化圏ですよね。
差別大好き、自分大好き、自慢大好き、見下し大好き。 |
1040:
近所をよく知る人
[2008-12-30 00:26:00]
空気が違うモンね。やっぱすごいよ、尼
|
1041:
マンコミュファンさん
[2008-12-30 00:27:00]
>>1035
全く同感です。神戸のエゴと選民意識は日本一だと思います。横浜や京都以上です。 |
1042:
匿名はん
[2008-12-30 00:27:00]
皆、平等、アマ!
ダウンタウン最高。Good job!! |
1043:
匿名さん
[2008-12-30 00:32:00]
どうでもいいけど、三宮マルイの北側のカラオケ店やらパチンコ屋やらの雑居ビル、あとサラ金ビル。いい加減何とかなりませんかね。ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っといますよね。あそこは神戸で一番立地がいいとこですよ。
あと昔から変わってない「さんプラザ」ビル。これは昔から2F以上の店舗空間がデッドスペースになるとの指摘を受けてきて、おかげで賃料が激安で大阪駅前ビルもびっくりの珍商店街になっています。あれはあれでいいのかもしれんけど。いい加減建物も古くなってきてませんか。 あとは震災で崩落した部分をそのまま改装して営業している三宮そごう。北側のエスカレータが見える部分は、昔はあんな感じにはへこんでませんでした。ビックリでしょ。 神戸はポーアイ・六アイやら郊外の開発は得意やけど、三宮都心の開発が不得意! 工場や操車場が都心になかったせいもあるけど、その美点が弱点、ツケとなって出てきている感じがするなぁ。 |
1044:
住まいに詳しい人
[2008-12-30 00:36:00]
神戸の人間は「大阪や泉州、播磨と一緒にしないで」と選民を気取っている
糞みたいな人種が多いからな。 大阪経済圏の富を享受して発展した地域でありながら 大阪をボロカス呼ばわりし、スラム、タンツボ扱いし 暴言の限りをつくして大阪を下品だなんだと貶しつつ、 自分たちは上品でオシャレで理知的で教養のある文化人だと捏造して 吹聴して回るのが神戸クォリティ。 大阪はいくら叩いても貶してもOKなサンドバッグだと勝手に脳内で決めている一方で 神戸が叩かれるのは微塵も許せない我慢ならないという凄まじい選民思想、ジャイアニズム。 その身勝手で自己中で卑しい下品な地域性は誰が見ても一目瞭然。 まさに卑しい賎民の**。 |
1045:
匿名さん
[2008-12-30 00:39:00]
↑1044
いいかげんうっとうしい。粘着すぎ。 |
1046:
匿名はん
[2008-12-30 00:43:00]
実に面白い。
尼坊10円、恵んだろかー? しかし、中途半端やなぁ、尼て。逆におもろいわ。 |
1047:
匿名さん
[2008-12-30 00:46:00]
大阪はなんだかんだいっても懐が深いから、恩を仇で返す傍若無人な神戸人を許している。
現実社会の日常会話では、大阪に住んでいてで神戸を貶す人間は殆どいないけど、逆に大阪を平気で貶す神戸の人間はとても多い。 |
1048:
匿名さん
[2008-12-30 00:49:00]
神戸に住んでいる人は一度神戸を出て生活してみるのがいいと思います。
私は生まれも育ちも神戸ですが市外で生活することで洗脳が解けました。 |
1049:
匿名はん
[2008-12-30 00:51:00]
尼は大阪ちゃうでー。勘違いやめときやー。
まあな、神戸もえぐいトコはえぐいよ。それでええがな。住人がええって言ってんねんから。 自分も尼が好きならそれでええがな。誰も困れへん。何の意味があんねんな。むなしいやろ。 はよ寝ーや。 |
1050:
近所をよく知る人
[2008-12-30 00:53:00]
神戸カースト、阪神カーストという言葉があるぐらい、差別意識、虚栄心の強いところです。
|
1051:
匿名さん
[2008-12-30 06:34:00]
最近関東からきました。面白いのでこの板よく見てます。
はっきり言って、神戸に住む意味がよくわかりません。 私なら、間違いなくアマを選択します。(但し、JR尼崎の北側周辺) 大阪、神戸、京都のキーステーション、商業施設の開発、緑化。 地域性を批判されたスレを見ますが、田園調布でもおかしな輩は大勢見ました。 学区などは、よく知りませんが、これからのトレンドはファミリー層からシルバー層 ですよ。医療、福祉サービスが学区などより優先される時代です。 そうなれば、人の流動性も高まり地域性など一変します。 神戸擁護派の書き込みを見る限り、神戸の血流が滞って脳梗塞状態なのがよくわかります。 |
1052:
匿名はん
[2008-12-30 06:36:00]
朝っパラからウソコケ。尼坊。もう一回寝ろ。
|
1053:
匿名さん
[2008-12-30 06:43:00]
↑かなり、重症のようですね。
神戸のお勧めよりも、早めの診断をお勧めします。 |
1054:
匿名さん
[2008-12-30 08:27:00]
尼崎人になりすました神戸阪神間人のわざとらしい自演が続いていますね
|
1055:
匿名さん
[2008-12-30 11:39:00]
尼崎は・・・そうやなぁ、東京で言うと五反田みたいなもんかな。
都心に近いし、いいところだと思いますよ。 |
1056:
匿名さん
[2008-12-30 12:12:00]
五反田?
どっちかというと、川崎に近いかな。 |
1057:
匿名さん
[2008-12-30 13:44:00]
尼崎がいい所?ふざけた話ですね。
尼崎市でいい所は、阪急武庫之荘だけです。武庫之荘の人は、絶対に尼崎に住んでるとは言いませんよ。どちらにお住まいですか?って聞いたら間違いなく「武庫之荘」って言いますよ! |
1058:
匿名はん
[2008-12-30 13:49:00]
こんなところにまでアマキチ来てるのか?
|
1060:
匿名はん
[2008-12-30 15:21:00]
尼崎の話はどーでもいいよ。
ここは神戸のスレです。 |
1061:
匿名さん
[2008-12-30 16:33:00]
尼崎がすごいのか、神戸が情けないのか、いずれにせよ
大したことなさそうですね。 |
1062:
近所をよく知る人
[2008-12-30 21:26:00]
御影に住んでるけど、神戸に住んでますって言うよ。
|
1067:
匿名さん
[2008-12-31 05:56:00]
成長の止まった神戸と成長著しい尼崎。
既存の文化にしがみつく神戸と潜在能力を秘めた尼崎。 既得権を主張する神戸と権利獲得に奔走する尼崎。 飽和市場の神戸と低シェアー市場の尼崎。 どっちに投資する? |
1069:
サラリーマンさん
[2008-12-31 08:32:00]
神戸北町っていいところですね
青い空 澄んだ空気 木々の緑 マンションも一戸建ても素敵ですね |
1071:
匿名さん
[2008-12-31 11:17:00]
神戸北町は、子育てする環境には最適な所です。ただ、交通便はあまりよくないので、交通費はかさみます。三宮からバスは出てますが…
|
1072:
匿名さん
[2008-12-31 22:56:00]
今どんどん戸建住居が建ちつつありますね。
空気の綺麗なとこなんでしょうね〜 |
1073:
匿名さん
[2009-01-02 19:38:00]
神戸北町か。 考えてみるかな。
|
1074:
購入検討中A
[2009-01-03 04:02:00]
私は神戸東灘山の手出身です。
ここの掲示板いはやじめて書き込みさせて頂きます。 私の実家は坂が多くバス利用必須の為不便ですが眺望と空気は確保されてるのでそこそこです 神戸でおすすめの地区は阪急沿線の御影、六甲、王子公園の徒歩圏内じゃないですかね あと、阪急春日野道の道のかなり山の手もすごくいい感じがします。不便そうですがバスで三宮まで出れますし 神戸は2号線と43号線がありどうしても空気があまりきれいではないと思います 阪急沿線は比較的車も少なく落ち着いています。ただ少しお値段が高いですね 西神中央も便利と言うお話が出てますね〜 神戸は三宮を中心に動いてるので三宮より東の人は西のことを西の人は東の事をあまりしらないと思います。ただ西神中央行った事ありますが町並みはすばらしいですが少し三宮までは遠かったかと思いました。 |
1075:
匿名さん
[2009-01-03 22:19:00]
これから10年は大阪の時代です。
どうせ職場が三宮なら神戸でも大阪寄りが有利。 |
1076:
匿名はん
[2009-01-04 01:02:00]
大阪、底冷えやで。デベも私募ファンドもどきも倒産予備軍だらけ。
市内中心部はオフィスもマンションも開発頓挫で駐車場だらけ、寒すぎ。 そんな大阪にただ近いだけが取り柄の尼崎あたりはもっと悲惨やろうなぁ。 |
1077:
匿名さん
[2009-01-04 01:36:00]
衰退都市神戸に住むくらいなら、大阪や尼崎に住む方が全然マシなのはみんな分かってる。
神戸にしがみついているのは、尼崎に嫉妬する神戸人くらいじゃないか? |
1078:
匿名はん
[2009-01-04 01:42:00]
だから衰退都市大阪やって。神戸は衰退以前に良くも悪くも商業繁華性がそないに発展してない。
尼、必死やな。 |
1079:
匿名さん
[2009-01-04 01:48:00]
大阪は衰退している部分と、発展している部分の両面
本当に衰退してたら、企業も人も入ってこないしビルも建たない が現実は企業も人口も増えているし、ビルもマンションもどんどん建っている 尼崎や西宮にもどんどん大阪マネーの一部が降ってきている 今はどこも不況で大阪が衰退しているなどと一面的で愚かなレスは 同じ兵庫県民として恥 神戸人もそこまでおちたか。。。 神戸に引きこもってて妄想しているだけじゃ、現実は見えないよ もっと西宮〜尼崎〜大阪〜堺を自分の目で見なさい |
1080:
匿名はん
[2009-01-04 01:51:00]
外出してない引きこもりが語ってもなぁ。説得力マイナスやな。外でてみぃや。
大阪ドンだけ寒いか。 |
1081:
匿名さん
[2009-01-04 01:54:00]
だから今の金融不況は、今は大阪に限った事じゃないって。
もっと言えば、今一番寒いのは実は東京 金融でバブった都市が一番被害被ってる |
1082:
匿名はん
[2009-01-04 01:57:00]
また、実態知らんやつが語る。
東京より大阪のほうが寒い。大阪でCap15%の売り物はないが、大阪はいっぱいある。 中途半端に盛り上がって、大きく盛り下がった大阪のほうが寒いんじゃ。知らんのに語るな。 |
1083:
匿名さん
[2009-01-04 01:59:00]
イタ違い。別でやって。
|
1084:
匿名さん
[2009-01-04 02:00:00]
何も知らんのか?
今東京の不動産は3割引でも売れんと言う悲惨な状況 しかもチバ埼玉神奈川の郊外はもっと最悪 何も知らんねんな 愛知もひどい 実害の少ない大阪が一番マシ ただの投資家やろ? 引きこもってんと、もっと現実を見たほうがええよ |
1085:
匿名さん
[2009-01-04 02:01:00]
CAP15の意味もわからんのに。何がサン割引やねん。
寝てろよ |
1086:
匿名さん
[2009-01-04 02:07:00]
追記
東京の郊外の一棟アパートなど、軒並み利回り20%超えてるよ 住宅用は。買い手不在の悲惨な状況 東京23区内も新築2〜3割引のアウトレットセールが盛ん 東京に去年投資した知人も今泣いてる 関東が一番悲惨 神戸も西部(播磨・姫路)は悲惨 一方の大阪は10〜15%程度でまだマシやと思うよ 郊外の新築が苦戦している程度 |
1087:
匿名さん
[2009-01-04 02:10:00]
|
1088:
匿名はん
[2009-01-04 02:13:00]
あぱーと。。。誰としゃべってんねん
もーえーから、はよ寝ぇって。 |
1089:
周辺住民さん
[2009-01-04 02:24:00]
播磨、姫路はコウベちゃうやろ・・・横スレすまそ。
|
1101:
匿名さん
[2009-01-06 13:58:00]
尼崎が大阪とくっつきすぎている事で神戸人に嫌われているのはある程度仕方ない。
このことは素直に反省するべきだと思っている。 そしてこれからは、もっと神戸のことも褒めていきたいと思う。 そうする事で、神戸ー西宮★尼崎ー大阪として、 西宮と並ぶ都心間の拠点都市としての地位を確立したい。 めざ指せ、都心横の便利な拠点都市・尼崎! |
1102:
匿名はん
[2009-01-06 18:33:00]
なぜ尼崎や大阪の事が、こんなにこの板で書き込まれるのか不思議。尼崎や大阪が好きな人もいれば神戸に住みたい人もいる。それで良いのではないかと。ここは神戸のお勧め地区についての板なので、尼崎や大阪を誉めて神戸を貶めたり、また、その逆をするのもスレ違いでしょ。
|
1103:
匿名さん
[2009-01-06 22:29:00]
みんな神戸がうらやましいからわざと大阪やいやがらせで尼崎をほめたりしてたみたいよ。
暇人がやっと去ったみたいだからやっとこれで神戸の板らしくなるわね。 |
1104:
匿名さん
[2009-01-06 23:17:00]
>>1103
そう言う書き方をするから、反感を持たれたり神戸嫌いな人を呼び寄せてしまうのでは? 私は神戸に住んでいます。でも、けっして誰しもが神戸をうらやましいなんて思っていることはなく、是々非々だと思いますよ。 もういい加減、不毛な書き込みを招く、上から目線のような書き方は止めにしませんか? 純粋に神戸のお勧めを話し合う場にしたいです。 |
1105:
匿名さん
[2009-01-07 00:48:00]
神戸人、は皆から嫉妬されていると思っているんですね。
逆だと思ってました。 神戸人の中には尼崎や大阪を見下す発言を平気でする人がしばしば存在するため 尼崎が大阪とタッグを組んで、神戸に反発のレスをしているのだと思ってました。 私は生まれも育ちも尼崎ですが、 神戸の町自体は嫌いでは有りませんが、神戸人の事は...ですよ 発言小町などでも1103のような発言を良く耳にしますので |
1106:
マンコミュファンさん
[2009-01-07 09:06:00]
平均的な神戸人の価値観、地域性は自地域を自己讃美する為には、まわりを蹴落と事ですら悪いとは思っていません。周辺地域や他の関西地域の悪口を日常や家族や友人との会話でも平気でいいますよ。神戸がどういう経緯で発展できたのかも考えていないんです。自分さえよければって奴ですね。客観的に神戸を見る事も回りや他を敬う事も謙遜する事もできず、ただひたすらに見栄、プライド、選民意識、自尊心がとても強いのです。
|
1107:
匿名はん
[2009-01-07 11:41:00]
|
1108:
匿名さん
[2009-01-07 11:54:00]
関西で色々な地域で話してみればわかりますが、神戸を蔑視したり叩いたり
見下したりする人はどの地域にもそんなにいませんが、逆に神戸には平気で 大阪や播州や堺などを**にしたり貶したり酷評したり軽蔑したり見下したりを 平気でする人がとても多くいます。 神戸人は 「自分が他から叩かれるのは許せないけど、自分が他を見下したり貶すのはかまわない。 だって我々神戸はえらいし特別だから。」 そういう意識なんです。 |
1109:
物件比較中さん
[2009-01-07 16:25:00]
リアルで北区は神戸じゃない!とか、海側は・・・とか阪神沿線は・・・
とか言う厚顔無恥な神戸人も多いですよね。 とにかく地域や人間を格付けしたりランク付けしたりするのが大好き。 情けない。 どこに住んでいるのか聞かれたりどこから来たのか聞かれると 関西とか兵庫は答えず「神戸です」としゃぁしゃぁと自己主張する。 神戸とそこに住む自分をブランドかなにかと勘違いしている。 |
1110:
匿名さん
[2009-01-08 18:32:00]
今日、三宮の物件に行ってきたけど、周りの人間がトッポイ感じで
嫌になりました。 |
1111:
匿名はん
[2009-01-08 19:10:00]
まあ、そういうところを含めて神戸なんだから、そんなに気嫌いしなくともいいじゃないですか。
自分の住んでいる市の名前を言うのを躊躇うよりは、自信持って言う方が良いような気がしますけど。 |
1112:
匿名さん
[2009-01-08 22:52:00]
しかししつこいですね。
神戸のお勧めの板なんだからいいかげん神戸の人のことはいいから 地区の話しましょうよ。 |
1113:
匿名さん
[2009-01-09 11:51:00]
ここは神戸のお勧め地区の場です。非難、批判するのなら他でやったら!場違いや!
|
1114:
匿名さん
[2009-01-09 15:30:00]
東灘区はおすすめです。
|
1115:
匿名さん
[2009-01-09 21:35:00]
具体的にどのあたりですか?
|
1116:
周辺住民さん
[2009-01-09 23:06:00]
神戸は市政が滅茶苦茶なので、お勧めしません。
生活コストが高いです。昔は、もっと住みよい良い街だったのに・・・。 行政は震災のせいにしていますが、土建屋と癒着して箱モノ、いらん地下鉄(海岸線)、空港を作って赤字を垂れ流しているのが市の財政を圧迫し、住民サービスの低下を招いています。 震災復興でも、新長田の辺りを見ていただければわかりますが、やたら店舗つきの高層マンションを建てまくって入居者が入らず、ゴーストタウンのようになっています。土建屋の都合だけで市政を動かしているから、こんなバカな現象が起きます。 もう、神戸ブランドなんてないですよ。こんなところに家を構えたら、後悔します。 |
1117:
匿名さん
[2009-01-10 00:27:00]
神戸に住むならば、西宮か尼崎をお薦めします。
宝塚、伊丹、川西も有りだと思います。 |
1118:
匿名さん
[2009-01-10 00:43:00]
神戸ブランドが新長田?
あと、「神戸のお勧め」をよろしくお願いします。 |
1119:
匿名はん
[2009-01-10 00:46:00]
大阪にも行きたいと思うなら、東灘区が位置的には良いと感じます。
個人的には住吉〜御影辺りの雰囲気が好きです。 六甲アイランドも好きでしたが、六甲ライナーの運行時間帯では東京行きの始発(6:00)の新幹線に乗れないのが不便。 大晦日も動いてないみたいだし。 |
1120:
匿名はん
[2009-01-10 20:30:00]
東灘区の岡本周辺の中古物件も今の社会経済の波に押されて下がりますか?
|
1121:
匿名さん
[2009-01-10 22:11:00]
岡本は、学区で選ぶ人が多いので、価格は下がらないかと思いますが、
小さい子供がいない家庭にとっては、あまり魅力を感じないです。 また、そういった方々が転居されてくるので、付き合いが大変です。 業者さんは、資産形成になるを謳い文句にされますが、売却しないと いっしょです。(あたりまえですが)。 神戸だけでなく、人気ある阪神地区で住んで心地よいなら、芦屋か夙川でしょう。 |
1122:
匿名さん
[2009-01-10 22:28:00]
最近実際に神戸に新居を考えている方に聞かれました。
私も東灘に住んで40年以上たちま。、小さい子供がいるのでどのへんに 家を持ったらいいでしょうか?と聞かれたのですがやはり子供の学力重視なら、西区、 地域との接触があるほうがいいなら東灘、灘区と思いました。 また、学校区は中央区の山手がいいのでそちらもお勧めしておきました。 |
1123:
匿名はん
[2009-01-10 22:38:00]
みなさんレスありがとうございます
西区なら西神でしょうか? 岡本とどちらが小学校、中学校の学力が高いですか? 当方年少の子供がおりまして学区重視で探しております また、岡本だと下がらない変わりに価値が下がらない分次の住み替えの時にお得感があるのでしょうか? |
1125:
匿名さん
[2009-01-10 23:49:00]
実質公債費比率ワースト100入り市町村
兵庫県 香美町(兵庫県) 28.8 芦屋市(兵庫県) 26.1 神戸市(兵庫県) 24.1 淡路市(兵庫県) 23.1 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
1129:
匿名はん
[2009-01-12 02:16:00]
そもそもこの板、1100とか超えててオカシイよ・・・
|
1130:
ビギナーさん
[2009-01-12 22:43:00]
長田区の駒ヶ林、苅藻あたりはどうですか?雰囲気などが知りたいです。
|
1131:
神戸についてはビギナーさん
[2009-01-13 00:53:00]
六甲から御影山手、住吉山手のあたりはどうですか?
|
1132:
匿名さん
[2009-01-13 11:37:00]
兵庫県の平均寿命
女 1位 猪名川町 2位 川西市 3位 朝来市 4位 三田市 5位 宝塚市 6位 新温泉町 7位 上郡町 8位 芦屋市 9位 三木市 10位 佐用町 〜 16位 神戸市 男 1位 猪名川町 2位 宝塚市 3位 三田市 4位 川西市 5位 西宮市 6位 芦屋市 7位 三木市 8位 伊丹市 9位 赤穂市 10位 朝来市 〜 15位 神戸市 |
1133:
匿名さん
[2009-01-13 15:44:00]
↑↑↑
意味不明な書き込みなのですが、何か関係あるのですか? |
1134:
匿名さん
[2009-01-15 21:36:00]
駒ヶ林は下町で人情豊かな地域です。おいしい店もいっぱいあるし。
刈藻はお子さんの居る方なら校区はちょっと・・・・かもしれません。 御影山手はガラっと雰囲気が変わってハイソなところです。 六甲あたりが総合的に住みやすい地域なのではないでしょうか。 個人的には六甲道が好きです。 |
1135:
匿名さん
[2009-01-25 20:10:00]
Part3はたてないの??
|
1136:
通りがかりさん
[2025-02-19 04:01:00]
神戸ブランドとか語ってるけど平安時代には中国商人の拠点が置かれてたんでしょ。1ヶ月の神戸滞在中に受診した医療機関で、歯を根こそぎ引っこ抜いたり人生終わらせるレベルのミスを立て続けに受けたのだけど2件とも明らかに故意だった。
多地域を差別し不当に損害を与えれば後々復讐されて損失被るのに、そんな当たり前の常識すら推測できない彼らには卑しい血が入ってるんだろうね。 もっと早くこの掲示板の存在を知っていれば神戸なんて街に近づかずに済んだのにな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大阪ってイメージ悪い・・・
これは一般的な発想ですから必死になってもしかたないよ