神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「さきタワー・サンクタス尼崎駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-27 20:51:00
 

さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。

所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンクタス尼崎駅前

573: 入居予定さん 
[2008-08-07 14:44:00]
NO566さん 私のところにはまだ案内が届いてないのですが。
どのような日程になっているのでしょうか?
我が家には案内遅れてるのかな
574: 入居予定さん(Y) 
[2008-08-07 15:24:00]
>573さま
届いてた予定は…。
入居手続き会…9月19・20・21日(日時は業者さんで調整後に決定日を8月下旬に連絡がくるそうです。)
内覧会&鍵引渡しの日程は、まだまだ先ですし、あまり細かい事を書いて、新聞屋さん等の勧誘が来るのを嫌がられる方も居ると思うので、ここでの書き込みは控えさせてもらいますね。
※入居手続き会の場所はモデルルームの場所ではないです。(この場所も一応書き込みは控えておきます)
なんだか、あんまりお伝えできなくて、ごめんなさいね。
575: 入居予定さん 
[2008-08-07 15:45:00]
NO574さん ありがとうございます。我が家にもそのうち案内が来るでしょう。
もう少し待ってみます。
入居はまだまだ先ですから・・・
576: 購入検討中さん 
[2008-08-07 15:47:00]
購入検討しています。入居予定の方いろいろアドバイスお願いします。
577: 入居予定さん(Y) 
[2008-08-08 13:05:00]
>576さんへ
マンション購入初心者でアドバイス出来るような事が、私にはありませんが…色々情報交換したりできたらイイですね。
宜しくお願いします。
578: 匿名さん 
[2008-08-09 08:00:00]
駐車場の件お詳しい方おられますか?

それと、テナントの件も知っておられる方いますか?
579: 入居予定 
[2008-08-09 08:47:00]
テナントの話になると、荒れる傾向なので、業者さんから決定連絡があるまでソッとしておきませんか?
ここで言い争った所で、何も変わらないし、ただココの入居者の質が落ちるだけだと思うので。
580: サラリーマンさん 
[2008-08-09 10:17:00]
質は落ちないと思いますが。
知っていれば別に教えてあげてもいいのでは。(私は情報もなく知りません)
でも、書き込みがあれば、質が落ちるという考えはおかしいですよ。
それならば、いいことだけ書いておいていれば、質が上がるというものでしょうか?
言い換えれば、質の高さをよそおっていればオーケーで、本心で語ると質の低下が顕れるというもでしょうかね。
荒れているのはどこも同じですよ。特に他はもっとひどいです。
人種差別に始まり、他の業者、他のマンション批判につながっていっていますから。
ここは、業者の怠慢な姿勢や、本当に要らないものに対して述べているだけですから、言わば、
本音のことを多く語っていると思うのですが。(テナントの話で荒れるというのは語弊があるのでは・・・本音の大多数の意見を封印しようとする業者の攻撃があるだけです・・・いつもばれていてかえって裏目にでているみたいです)
581: 購入検討中さん 
[2008-08-09 13:37:00]
なるようにしかならないかと。
あれがいや、これがいや、って言ってても折り合いが付いたら
何かのテナントが入るのですから。阻止できるものではないし。
582: 匿名はん 
[2008-08-09 18:56:00]
今度は、なるようにしかならないという風に思わせてあきらめさせる手法ですか?
そういうあきらめモードが何でも惰性や馴れ合いを生むのでしょうね。
会社であれば、上層部の古くからの時代にそぐわないやり方や慣例を黙認するのと同じですよ。
結局、そういう考え方をするのって一番、人任せですし、ぜんぜん進歩がないのと同じです。
583: 匿名さん 
[2008-08-09 19:28:00]
>あきらめさせる手法ですか?
業者投稿だと決め付けるのはよくないです。
私も入居予定ですが,皆がみな同じ意見というわけでないでしょう。
 
かなりきつい書き方をされていて,読んでいて気分が悪いですが
582さんは,では具体的にどのような行動をおこされるのですか?
 
誰が読んでいるかも分からない,どういう反応があるかも分からない
匿名の掲示板で,ただ偉そうにレスしてるだけですか??
584: 入居予定さん 
[2008-08-09 20:53:00]
駐車場の結果誰か知っていますか?

店舗はどうなったのでしょうか?
585: 入居予定さん 
[2008-08-09 23:37:00]
店舗の話まだ続いてたんですか

それに、何の根拠があるのか存じませんが
『業者』って決めつけるのはどうなんですかね?
586: 契約済みさん 
[2008-08-10 00:22:00]
こんばんは。

 店舗は担当者から聞いたところによりますと、レンタルビデオ店と仰っていましたが、これでは
なかったのでしょうか?

 変更になったのですか!

 変更になったらなったで連絡があるはずでしょうし、モデルルームに行ったときもそんな変更の
話は出ていませんでしたよ。

 私は、コンビニのコの字も聞かされていませんよ。

 勝手に出てきた話ではないのでしょうか?
587: 嘘ついたら許さんぞ 
[2008-08-10 00:53:00]
一体誰が、本当のことを言ってるんやろう。
何でもええけど、まわりの店見てみたら、コンビニはいっぱいあるやろ。
ビデオやは一個もあらへんのと違うか。
まわりにあらへん店を入れたらええんとちゃうか。
588: 契約済みさん 
[2008-08-10 06:42:00]
584のレスも,ただ話の流れを楽しんでるだけの無関係者の気がしてきました。
 
584の人,入居予定なのでしたら駐車場位置決定までのスケジュール表届いてますよね?
駐車場選定結果の通知発送予定がいつになってるのか答えられますか?
589: 入居予定さん 
[2008-08-10 08:51:00]
たしか近々発表予定です。
資料が手元にないので、なんとも正確なことはいえませんが、もうすぐの予定です。
テナントはどうなるのでしょうか?
590: 契約済みさん 
[2008-08-10 14:31:00]
資料が手元にない?
相手をするのがアホらしくなる言い訳ですね。
 
>テナントはどうなるのでしょうか?
本気で気になってるなら,自分で販売の方へ問い合わせてください。
ここで聞いても本当の事は分からないというのは分かっているはずです。
591: 入居予定さん 
[2008-08-10 14:40:00]
ありました、ありました。
確か、今日ではなかったでしょうか?
どうです正解ですか?
それから、テナントの件は、会社に電話しにくいもんですから、知っている人におしえてもらいたいのです。
592: 契約済みさん 
[2008-08-10 17:15:00]
もし仮に入居予定の方だとすれば,日程も確認しない安易な書き込み
だと思ったものですから。
そう 今日発送予定ですよね?
 
駐車場の件については,以前からレスが交わされてますが情報は
出てこないようなので,私は通知が間もなく届くのを待っています。
593: 入居予定さん 
[2008-08-10 17:27:00]
>586さま 
レンタルビデオ店というのは、いつ頃聞いたお話でしょうか?最近のお話ですか?
先日担当者に尋ねたところ…
テナントに関してはいっさい口外してないし、自分らもオリックスさんの方から知らされて
いないとの事です。自分らも知らない情報がどこから流れてるのか困惑してるようでした。
いくらテナント情報を呼びかけても、誰からも確かな返答が無いというのは、ほんとうは
誰も知らないのでしょうね。
私もレンタルビデオ店を希望する一人ですが、厳しいかも?です。
594: お初です 
[2008-08-10 20:34:00]
私も契約者の一人ですが、ここでは、レンタルビデオ店のうわさがあるようですが、モデルルームで聞きましたよ。
と言っても、私はさほど関心はないのですが、確か、今年のはじめごろだったと思いますが、
実際、隣の机で商談中のほかのお客さんと営業の方が話しておられるのを聞いた覚えはあります。
正直に言いますと、私の知人や友達とかにはそんな話を聞いたので嬉しいな、と伝えたことはありますが。
今は、インターネットが発達していますし、いろいろな形で話は漏れているのでしょう。
過去の話とか混ざり合わさって尾びれがついて、先走って話がおおきくなっているのでしょうね。
コンビニも実際に知らされたわけではありませんし(個人的には不要派です)まだ何が入るかは知りませんよ。
595: 匿名様 
[2008-08-10 20:47:00]
ビデオ店の件は、63,64,151に書いてあるよ。

実際の話みたいやぞ。

あきらめさせるながれになってるかもわからんけど、どちらかにするんやったら、コンビニをあきらめえー。

そやけど、デベは意見するなあー。
596: 入居予定さん 
[2008-08-10 20:58:00]
593さん、その担当者のイニシャルだけでも教えていただけませんか?
できれば、直接、電話して聞いてみたいものですから。
597: 匿名さん 
[2008-08-10 21:12:00]
住人を偽装した関係者またまた登場か?
話の文脈および63・64・151を読み返したところ、口外というか、客にちゃんと話している証拠やないか。
今頃になってそんな話はしらんやと。
とぼけるより、認めるもんは認めて、きちんと説明せぇ。
598: 入居予定さん 
[2008-08-10 21:28:00]
593です。
ここで担当者のイニシャルは言えませんが、ご自分の担当者にテナントについて
聞いてみてください。たぶん同じ回答だと思いますよ。
599: 通りすがり 
[2008-08-10 21:38:00]
63,64,151さん達のレスは何を語っているのでしょうか?
600: 入居予定さん 
[2008-08-10 21:53:00]
ガレージはどうなりましたか?

まだ私のところには結果は、届いていませんがもう届いた方はおられますか?
601: 匿名さん 
[2008-08-11 06:14:00]
販売会社の方、店舗情報お待ちしております。
成りすましてでも結構ですから、どんどん投稿してくださいね。
最近、情報がありませんものですのでよろしくお願いしますね。
それか、これだけ話題になっているのだから、正式にブログなどで発表されてはいかがですか?
602: 契約済みさん 
[2008-08-12 12:53:00]
やはりレンタル店が有力候補らしいですよ。

皆さんは何を希望されていますか?
603: 近所をよく知る人 
[2008-08-12 14:17:00]
本屋さんが便利で良いと思います。
604: 匿名さん 
[2008-08-12 21:36:00]
本屋さんもいいですね。
パン屋さんもいいですね。
605: 申込予定さん 
[2008-08-12 23:21:00]
テナントの件など、言った言わないで、認めない会社となるとかなり悪質ですよ。

今後も何かあれば対策が必要ですので、必ず録音するなどして、すべての書類を保存しておくべき
ですよ。

反対に、モデルルームの従業員が出入りする扉の上付近に監視カメラがあるのをご存知でしょうか?

あの監視カメラで客の動向を探っているのです。

客が監視されているのですから、こちらもそれ相応に監視していくべきでしょう。

あの監視カメラはかなり圧迫感を感じさせられました。
606: 契約済みさん 
[2008-08-13 18:43:00]
いまどき、監視カメラはあたりまえじゃないですか?
事務所には個人情報がたくさん保管されてますから。
はっきり言って、あのあたりは治安がいいとはお世辞にもいえませんから。
あっ、関係者ではありませんので、あしからず・・。
607: 匿名さん 
[2008-08-14 12:05:00]
駐車場どうでしたか?
わたしは、希望通りにはいきませんでした
はっきり言って、場所があまりよくなく、選んだ人間を人選したいと思ったくらいです
駐車場の抽選にしろ、部屋の割り当てにしろ、デベの都合のいいように押し切られている感が
して否めません
一から、掲示板を読み返しましたが、特に、テナントの件でも問題が起こりそうな感じがしましたよ
608: 契約済みさん 
[2008-08-14 14:43:00]
駐車場の件は,その為に希望者には抽選の際に参加できるようにしてあり
部屋の割り当てにしても,決断するのは自分なのですから,これだけの
大きな買い物を何でも人のせいにするのはどうかと思いますが。
 
ただ,駐車場の当たった場所は私もあまり良くなかったです。
柱が邪魔で,下手するとかなり手前で車を方向転換し,バックから入れる
ことになるかも・・・ 方向転換するスペースが余裕であるかもあの図面だけ
ではなんとも言えません。
ある程度時期が過ぎて,他のスペースに空きがあれば場所変更を依頼し,もし
断わられるようであれば近隣で探してから解約することにします。
駐車場も普通自動車スペースはいいお値段がしますからね。。
 
1F周りのネットもほぼ外れてきましたね。
テナントエリアの工事も少し覗けるようになってきましたよ。
609: 匿名はん 
[2008-08-14 18:57:00]
それを外見から見れば、どんなテナントが入りそうですか?
610: 匿名さん 
[2008-08-14 22:52:00]
608さんは何番くらいでどこらへんが当たったのでしょうか?

参考までに聞かせてください。
611: サラリーマンさん 
[2008-08-15 00:10:00]
駐車場でよくあるのが、他人のスペースぎりぎりに停めるやつ。
自分のスペースに余裕があるのに、何も考えていないのか、なぜか、こちらよりに置くやつがいる。
枠がきちんと決まっているんなら、その中にきちんと収めればいいのに。
さきタワーでは、きちんと停めてくれる人がすべてであって欲しいです。
要らんトラブルになるのは嫌ですね。
きちんと停められんやつは、車など持つ資格ないわ。
頼むでーー。
612: 匿名はん 
[2008-08-15 22:40:00]
ここはゴミ出しが毎日できるのですよね。
本当に便利ですが、たまに近くのマンションとかでホームレスが空き缶を物色しているのを見かけませんか?
これって本当に腹が立ちます。自分の家に勝手に入られているようで、ゴミとはいえ無料で無断でやりたくないです。
ゴミ捨て場には監視カメラはつかないのでしょうか?カギをかけて部外者の出入りを禁止したりすることはどうなるのでしょうかね?
ぜったいにホームレスやこ○きには空き缶をやりたくないです。
近くのマンションでは、空き缶が盗まれたあと、そのマンションの前で朝早くから、空き缶を踏んづけてうるさいったらありゃしないです。
敷地の中に一歩でも入られないように管理会社で見張るなどきちんと対応してくれるのでしょうか?
他の大規模タワーマンションの例など、実際はどういう対応が多いのでしょうか?
613: 入居予定さん(Y) 
[2008-08-16 09:00:00]
ゴミ出しですが、毎日OKではなくて、月〜土(記憶があいまいです)だけ捨てれるんではなかったですか?
それに、捨ててもよかったのは燃やすゴミだけだったハズです。
缶・ペットボトルなどは指定曜日に出すんじゃなかったですか?
ちゃんとした資料を見ずに、契約段階での営業さんとの会話の中の記憶を頼りに書き込みしてるので、間違っていたら申し訳ありません。
614: 契約済みさん 
[2008-08-17 08:07:00]
608です
 
駐車場番号は,個人情報そのものなのでお答えできませんが
進行方向に向かって“枠から出て行く”ときにまで柱が邪魔
となってるようで,他の番号がみんな良く見えてしまう場所
になりました(笑)

ゴミ出しの件は,『日曜日以外いつでもゴミ出しできます』
の文言はパンフにあります。分別の事まで記載されていませ
んが,特定の物は指定曜日に。という事はあるかも知れませ
んね。。
615: 匿名はん 
[2008-08-17 12:46:00]
それなら、そんな書き方をしないのでは。
特定の物だけだったら、月から土まで出せるものは結局、指定曜日にしか出せず、そんなバかなことはありえませんよ。私は、毎日出しますよ。それで、指定されるようでしたら、虚偽の広告で
契約を申し込みさせたということで、違約金の倍返しを申し込めますよ。
無論、今は、中堅不動産会社でも潰れる時世ですから、あとで、「それは、そういう風に書いてありますが、実際は、いろいろなゴミが毎日のように指定されているから、毎日出せると書いているだけです」などと開き直られたら、それこそ、他でも、当初の契約と違うことを言い出されるかも知れません。少しでも、住民側が譲歩すれば、小さなことでも押し切られそうな気がしてなりません。気をつけて動向を見ていきましょう。会社側も今はぴりぴりしているはずです。不動産不況にある中では、契約違反は大きな痛手になるので、すべてにおいて確実に遵守してくれると思いますが。
616: 匿名さん 
[2008-08-17 13:56:00]
ゴミ出しの件ですが、毎日でなく通常どおりの回収なら、あえてパンフには記載しませんよ。
毎日オーケーですから記載してるのであって、またまた話が違うということになりませんか心配です。
これよりもまして、清掃の公務員に毎日回収させたらいいだけの話なんですが。
どんな仕事内容でそれに対して本当に見合っていて、どれくらいの給料をもらっているか知りませんが、それこそ、税金を払っているのですから、どんどん回収の仕事をさせたらいいでしょ。
話題は変わりますが、もうだいぶと立ち上がっているみたいですが、店の方は何か決まりましたか?
617: 入居予定さん 
[2008-08-17 14:16:00]
駐車場には照明は付くのでしょうか。
できれば明るくして欲しいです。
暗ければ、事故も起こりやすそうで、駐車場内は必ずヘッドライトをつけることを義務つけるなど
して欲しいですね。
よくスーパーなどの立体で電気も点けず走っている車が多いですが、少しの気配りで相手に
知らせることができるものです。
ライトの件、デベの方、見ていられたら、参考にしてくださいね。
みんなが住みやすくなるようにいろいろ考えてくださいね。
618: 入居予定さん 
[2008-08-17 20:34:00]
駐車場ですが、蛍光灯が点いているのが外から見えました。
619: 匿名さん 
[2008-08-17 21:08:00]
他に要望ですが、ペット専用のエレベーターって分けてもらえるのでしょうか?

わたしはペットが嫌いなので、分けて欲しいです。
620: 入居予定さん 
[2008-08-17 23:28:00]
もうそろそろテナントも決定しているでしょう。
お店のレイアウトやアルバイト、従業員教育など今から出ないと間に合わないでしょうね。
一体何が入るのでしょうね。
お店は3つ入るらしいのですが、どんなものが入るのでしょうね。
楽しみです。
やはり、皆様の要望が多いレンタルビデオ店がうれしいですね。
マンションの下にあるなんて、いつでも借りにいけてすぐに返しにいけますし、何よりもありがたいです。
2店目は、パン屋さんですね。焼きたてのパンがいつでも買いにいけて、いつもいいにおいが部屋まで漂ってくると思うと、いまから、よだれが出てきそうで、実現すれば本当にうれしいですね。
3店目は、ドラッグストアですね。周囲にクリニックはたくさんありますが、薬局がめぼしいところが近くにないですね。化粧品、日用品などいつでも買いにいければ、わざわざ車を出したり、重い荷物を運ばなくていいですから、これもあれば、大変重宝しますね。
621: 尼崎市民 
[2008-08-18 03:17:00]
>>616
>清掃の公務員に毎日回収させたらいいだけの話なんですが。
>どんな仕事内容でそれに対して本当に見合っていて、どれくらいの給料をもらっているか知りませんが、
>それこそ、税金を払っているのですから、どんどん回収の仕事をさせたらいいでしょ。

特定のMSだけ毎日回収させろという発言は本気なんでしょうかね。
じゃぁ、それだけたくさん、別に市税を払ってくださいね。自分たちだけがよければそれでいいという
方は正直市民になってほしくありません。

尼崎は週3回、それも家の前へゴミ出しOKで、分別もかなりゆるい市なんです。小型の電気製品なら
なんと生ゴミと一緒に入れていいくらい。財政再建の中、1軒1軒、手際よく運んでくださってる姿を
見ると、もっと「一個人のためにだけ働け」ってとんでもない。いつもありがたいなぁと思ってます。
622: サラリーマンさん 
[2008-08-18 08:30:00]
じゃあ、中抜け問題とか、嘘をついて休暇を取ったりしている現状は看過するのですか?
そんなゴミではありませんが、腐敗した状況の中で、ありがたいとは思いません。
もっともっと仕事の改善に取り組んでいけば毎日どころか、一日に二回くらいはできるかもわかりませんよ。
民間ではありえず、考えられないことです。
年収1000万円プレーヤーなんてざらなのに、仕事内容も取り組み姿勢もお粗末です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる