さきタワー・サンクタス尼崎駅前
1020:
匿名さん
[2008-12-22 15:00:00]
|
1021:
入居済み住民さん
[2008-12-22 16:04:00]
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
|
1022:
匿名さん
[2008-12-22 18:48:00]
何年後にそうなるのでしょうか?
|
1023:
入居済み住民さん
[2008-12-23 21:14:00]
今朝、バルコニーにたばこの吸い殻が落ちているのを発見しました。
しかも、すこし離れた床には焦げ跡がついていたので、誰かが火のついた ままのたばこを投げ捨てたのでしょう。 今回は床シートの焦げで済みましたが、もし洗濯物に引火したらと思うと ぞっとします。 くれぐれも、喫煙マナーには気をつけてほしいです! ![]() ![]() |
1024:
契約済みさん
[2008-12-23 22:07:00]
1023さんへ
ひどいですね! 状況を教えてください! 許せない行為ですね・・・ |
1025:
入居済み住民さん
[2008-12-23 22:30:00]
1023です。
昨日は風が強かったので、おそらく上のほうの階から飛んできた と思います。 他の階でも、同じようなことがあったみたいです。 |
1026:
入居予定さん
[2008-12-24 01:25:00]
減税など考えあえて1月に引越しすることにしました。よろしくです。
入居は楽しみにしているので、常識ある生活していきましょうね。 |
1027:
契約済みさん
[2008-12-24 02:27:00]
1024です。
ご返事ありがとうございました。 たばこの吸殻でしたら、キチッとビニール袋に入れて 警察に届けてみましょう。 言い方を変えれば対応してくれます。 危険が伴うとか・・・ このご時世、警察もマスコミざたにされたいくないので。 私も2月に入居しますが、そのへんは徹底的にやります。 ただで買ったんじゃないのだから。 |
1029:
入居予定さん
[2008-12-24 16:03:00]
1023さん
私も年明けに入居予定なのですが・・・ このマンションの構造上、上層階からタバコを落としても、1階の住居のない敷地内か シニア住宅の屋上に落ちるくらいだと思っていました。 バルコニーに落ちてくる事もあるんですね(;;) 今の賃貸で1階に住んでおり、バルコニー代わりのミニ庭に、よく上層階の住民からタバコが落とされるんです。 犯人は上層階住居に住む中学生なのです。親が留守中に溜まり場にしていて、火のついたままポイ捨てしてるんです。親にさり気なく伝えたのですが、「うちの子のはずがない」といった対応で。 洗濯物が灰で汚れたりもしょっちゅうで、嫌気がさして、思い切って引っ越しを決めたんです。 今度はそんなことはない!と思っていたのに残念です。 というより、そもそもバルコニーでタバコを吸ってポイ捨てする人のマナーが信じられませんよね!! そんなマナーのない人がここにもいるということも残念です。 他人の迷惑を考えて常識のある行動を取ってほしいですよね。 |
1030:
匿名さん
[2008-12-24 18:56:00]
ベランダたばこの煙が問題になってるのは聞いたことあるけど
ベランダからのポイ捨てなんて、初耳だしびっくりだなぁ 風紀悪すぎ!! |
|
1031:
土地勘無しさん
[2008-12-24 23:42:00]
近々越す予定ですが、やっぱりアマらしいですね。
環境が唯一の欠点だと思っていましたが、これからはこういうことも多々ありそうでぞっとします。 覚悟して越します・・・ |
1032:
匿名さん
[2008-12-25 02:11:00]
たばこを捨てるのは言語道断ですが、あの超大型犬は規約違反でしょ。
あれが暴れれば到底手がつけられませんよ。 いくら人に慣れているからと言っていったん牙を向けば、人様の言うことなど聞きません。 部屋の中で飼い放しにするか階段のみを使うか考えて欲しいものです。堂々と老人がエレベータに載せているんですよ。他の人に伺いもせずエレベータに乗ってくるなんて非常識はなはだしいです。 それから、臭いも獣特有の臭いがあるので同道は避けて欲しいです。 何事もするならある程度のルールは守って欲しいです。 タバコなら必ず火を消す、犬なら、規約どおりに飼う。 それができないならどちらもしないこと! 犬についてはそのうち管理組合で大問題になるのは必至と思います。 |
1033:
匿名さん
[2008-12-25 06:35:00]
ゲゲ・・そんな事になってるですか?
管理規約をよく読めって言いたいですね。 |
1034:
契約済みさん
[2008-12-25 19:36:00]
1032さんへ
まだ入居していないのでわかりませんが、管理組合に通告しましたかぁ? もし、なんら管理組合が対応しないなら、契約を白紙にして となりの近鉄のほうにしたいとかんがえます。 |
1035:
匿名さん
[2008-12-25 21:42:00]
私も見ました。たまたま、郵便を取りに言っていたので鉢合わせになりませんでしたが、もしあっていたなら卒倒します。あれを小型犬というなら、普通の子犬はねずみとみなされるのでしょうか?考えて欲しいです。
|
1036:
匿名さん
[2008-12-25 23:33:00]
今時は、犬より人間のほうがよっぽど悪い
|
1037:
土地勘無しさん
[2008-12-26 05:44:00]
最初が肝心です。
大型犬は断固反対ですし、規約違反です。 これを許せばペットタワーになってしまいます。 |
1038:
匿名さん
[2008-12-26 07:07:00]
大型犬かわいいでしょう。
飼い主と犬が何か迷惑かけたの? タバコポイ捨ての方がよっぽどたちが悪い。 |
1039:
匿名はん
[2008-12-26 07:41:00]
難しい問題ですね。
反対=出ていけ(極論殺せ)と言っているもんですもんね。 |
1040:
匿名さん
[2008-12-26 10:19:00]
まずはなによりも早く完売してほしいな〜!!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これは新聞報道でありましたから、間違いありません。
値打ちがどんどんついてきましたよ。