神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「さきタワー・サンクタス尼崎駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-27 20:51:00
 

さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。

所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンクタス尼崎駅前

45: 周辺住民さん 
[2007-03-09 23:03:00]
南側のマンションは、こちら、http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/mitei.htm によると2010年に完成するそうですね。28階建ての106メートル規模ですね。この2010年についても、当初よりかなりおくれていますから、今後もどうなるかわかりません。
46: ハチミツグマ 
[2007-03-10 02:03:00]
僕もそのマンションの説明は事前に受けました。
42さんと全く同意見です。戸数に対し70%ほどの駐車場で,当たらないことはないかだけ心配していましたが,立地からして希望されない方も多いと思われまず大丈夫でしょう。とのことでした。もし万一の場合は近郊で探しますのでと。 数年後になると思われる駅南のタワーは,自分の購入した物件は南向きなので被らないですね。
47: 匿名はん 
[2007-03-10 10:34:00]
私どもも再開発の高層マンションのことは事前に聞きましたよ。
後で市の開発課のホームページを見ると29階建てとなってました。
でも再開発の場所は地元の人たちの立ち退きが必要だし土地の入手費用や5年後の土地の値上がりなどで高くなるのでは?と予想されますよね。それに比べここの物件は元々尼崎市所有の公園だった土地なので、その分
費用が抑えられていると聞きました。
48: 匿名はん 
[2007-03-10 22:20:00]
全てといっていいほど皆さん共通の情報をお持ちですね。安心しましたが、契約後は、ほとんど何も連絡がありませんが、直近の予定などはどのようになっているのでしょうね。間取りのプラン変更とかいつごろまでに申し込むのでしょうね?
49: ハチミツグマ 
[2007-03-18 18:05:00]
48さん 凄いですね。間取り変更ということは最上階ですか!?申し込みは9月辺りからで,最上階までは来年の9月まで掛かるそうなので,十分余裕があるそうです。
フラット35の申し込みに行ったついでに,売れ行きを確認しました。来年11月入居なのに,既に契約済が40%に迫ろうかとしていました。 物件の方も基礎工事が完成間近の様子でしたね。
50: 匿名はん 
[2007-03-18 19:45:00]
48です。まあ、階数はお互い匿名性を保って情報交換、お話していきましょう。間取り変更は、来月ぐらいから始まるそうですよ。最初の間取りでは、ちょっと気に入らないので、変更する予定です。早く建物自体の概観を少しでも見たいですね。
51: 匿名さん 
[2007-03-22 01:56:00]
フラット35、どれくらいの方が申し込まれたのでしょうね?あと2年後金利はどうなるのでしょうね。間取り変更など来月までに決めなければいけないですね。皆さん、どうされますか?
52: さっきー 
[2007-03-23 01:05:00]
はじめまして。購入を考えています。駅近、価格、タワーと気にいっていますが、気になるのは環境・・
夜、視察に行きましたがアル中にホームレスに風俗。。。
皆さんのようなまともな方が増え2010年に新たにタワーも建ち、環境は少しずつ改善されていくでしょうか?皆さんはどう思われますか?
53: 大学教授さん 
[2007-03-23 01:13:00]
二年後の金利、めちゃくちゃ気になります。今よりは上がると覚悟はしていますが。
皆さん全固定ですか?自分は違います
54: 匿名さん 
[2007-03-23 01:36:00]
確かに環境は駅前ですから、決して良いとは言えませんが、アル中はどこにでもいますし、ホームレス等は大阪市内と比べればはるかに少ないと思います。私はここを選びましたが、そんな環境は知っての上での購入でした。夜などは、駅からマンションに入れば特に関係ありませんし、風俗街にも行くことすらありませんから、関係ないものと思っています。印象からすれば、夜中などは、駅前にありがちな少年のたまり場でもありませんし(大阪市内、大阪郡部と比べて)、比較的まだまだましな方だと思いますよ。もともと、皆さんが懸念されるのは、昔の尼崎をイメージされてのことだと思いますが、これからは変わっていくものと信じています。
55: さっきー 
[2007-03-23 08:28:00]
NO.54さん、お返事ありがとうございます。昔から比べれば随分良くなりましたものね。今後に期待したいです。ちなみに比較された大阪というのは例えばあいりん地区などですか??大阪に詳しくないので参考までに教えていただけると嬉しいです。
子育てをするにあたっては問題ありでしょうか。望ましい環境でない事は承知ですが、同じマンション内で子育てをされているご家庭が多いと心強いです。どなたかいらっしゃいますか?
56: 匿名さん 
[2007-03-23 09:13:00]
54です。あいりん地区は特別で、こことは比較になりません。大阪は全体にわたり、やはりホームレスも多く、尼崎などは逆にあまり見かけません。子育てですが、楽観的ですが、何とでもなるという考えがあります。正直なところ、私は、いい面をよりプラスに考えていきたいと思います。
57: 契約済みさん 
[2007-03-24 11:59:00]
さっきーさん!大阪市内でもあの人気の天王寺ですら、夜はホームレスが新築マンションの前にずらっと寝床を陣取り、さらには街娼のお姉さま方がそこここに立っておられますよ。夜中でも人の目があるので逆に安心っていえばいえますけど・・・(笑)尼崎の夜をどのくらいご覧になったかはわかりませんが、大阪市内の街中に比べれば北側などまだ住宅地らしさもあり、値段や利便性を考えて購入しようと思いました。
58: さっきー 
[2007-03-25 01:00:00]
そうですか!大阪は阪神尼崎にも増してなんですね!天王寺の新築マンションに・・それはひどいっ!
尼崎でマンションを考えていますが、正直なところ、新築で阪神沿線か中古で阪急沿線を悩みます。
あとさきタワーは駐車場や管理費修繕費がいいお値段しますよね。そのあたり皆さん不安はないですか?
59: 匿名はん 
[2007-03-25 01:19:00]
57さんのおっしゃるとおりだと思います。駐車場については、将来を見据えれば、駐車場だけの修繕費用は機械式、タワー式に比べてかなり抑えられるということです。タワーマンションで塔内自走式なんて珍しいと思いませんか!値段はまあ妥当だと思いますが。
60: さっきー 
[2007-03-25 01:49:00]
タワーで自走式は確かに魅力ではありますね。お値段は少々高いですが妥当なのでしょうね。このマンションはどの程度人気なのでしょうか。聞けばテレビでも放映されていたそうですね。尼崎市でもシンボル的な高級マンションといったところでしょうか。高級は言い過ぎでしょうか。尼崎市内ではそこそこ高級ですよね!
あと一階の店舗は何が入るのでしょうね。ご存知の方いらっしゃいますか。
61: ハチミツグマ 
[2007-03-25 02:02:00]
みなさん 営業マンのようにフォローのレスされますね。それだけこのマンションが気に入ってるのでしょうね(笑) 僕も尼崎に住んで2桁の年数となりますが,この街が好きです。 駐車場の額は,場所からいっても確かに妥当でしょう・・・ 将来乗らなくなった 或いは 免停になったという場合でも,通勤も含め“すぐ困る”という事のないのも魅力でした。
62: ハチミツグマ 
[2007-03-25 02:14:00]
さっきーさん 微妙にリアルですね こんばんは! 店舗の件,僕は情報まだないです。すみません。。。 タワーの管理規約集の「店舗使用細則」の項では,風俗営業・消費者金融・ペットショップ カラオケボックス等の臭気及び騒音,振動を発生させ居住者に迷惑を及ぼす店舗・工場としての使用・宗教法人 暴力団他に類する活動の為の使用・・・ 他 使用を禁止する営業や種目が謳ってあります。
63: 匿名さん 
[2007-03-25 02:23:00]
店舗については、以前聞いたところによると、レンタルショップが可能性が高いというだけでしたが、まだまだ何も決まっていないそうです。個人的には、ユニクロやビデオ店などいつでもいける店がいいですね。
64: さっきー 
[2007-03-25 23:07:00]
店舗ですが、担当者の方から医療施設レンタルビデオショップなどからオファーがあると以前チラッときいたことがあります。レンタルショップは便利で有難いですが、溜まり場にならないよう医療施設の方が望ましいかと・・。再開発で、駅北東のルネセントラルタワーの一画のように美しい町並みになってくれると嬉しいのですが。あそこまでは難しいでしょうか?皆さんがアドバイスをくださりとても参考になります。心強いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる