神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「さきタワー・サンクタス尼崎駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-27 20:51:00
 

さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。

所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンクタス尼崎駅前

513: 契約済みさん 
[2008-07-12 20:42:00]
顔を出し始めた2〜4階の駐車場部分の外壁,もうご覧になりました?
パンフで見るより,迫力もありメチャかっこいいと思います♪
9月の半ば過ぎに説明会等あるらしいですよ。
514: 契約済みさん 
[2008-07-12 22:26:00]
先日のローン申し込み会で営業さんから聞いた情報です。
駐車場の申し込みの倍率、
中型でも5mの広さのスペースは数が少ないので約3倍だそうです。
残りの少し狭い中型スペースは2〜3台の方が外れる程度だそうです。
同じ中型でも申し込みできるスペースとそうでないスペースがあったんですね。
幸いうちはコンパクトな車なのですべての中型スペースに申し込みできましたが・・。
あくまでもちらっと聞いた話なので、参考程度に流してくださいね。
515: 匿名さん 
[2008-07-15 00:44:00]
個人的には、クリニックに関しては、耳鼻科希望ですね。
コンビニに関しては、近くにあるより一階にあるほうが絶対便利という意見もありましたが、私的には、隣のビルにありますから、近くというより、隣ですので、それよりも他のテナントの方が有用的ですよ。コンビニよりドラッグストアのほうが絶対便利ですね。
ですから、コンビニは除外して、3種類それぞれ、違う種類のテナントを入れて欲しいです。
コンビニ派はなぜこだわるのでしょうか?
ドンちゃん騒ぎは勘弁してください。
駅の北側のコンビニ前なんか、いつも酔っ払いが叫んでいますし、子供たちもたむろしてるし、
ゴミやたん吐きもいっぱいありますし、大変なことになるのは必至です。
大声や怒声もありますし、特に、5階など低層階の方々は、毎日寝られない日々が続くと思えば、大変お気の毒です。コンビ二は、最後まで、いらないですね。
駐車場については、最終集計は実際どれくらいなのでしょうかね?
当たりますように。
でも、実際は、原油高などで手放す方もおられると聞いていますので、確立は低くなりそうです。
516: 購入検討中さん 
[2008-07-15 08:06:00]
店舗の件ですが、はっきりこういう店舗ができますとホームページに載せてほしいです。
まだ24戸売れ残っているのだから、そういうのも購入するきっかけつくりになると思います。
デベは反対意見があまりにも多いので、直前まで黙って押し通すつもりなのでしょうか?
517: 契約済みさん 
[2008-07-15 11:18:00]
そうこうしている内に駐車場の抽選会までもうすぐですよね。
26日でしたよね。
原油高で手放す方もいるとありましたが、実際どうなんでしょうね。
家は原油高と知っていながらも車生活にどっぷりなんで手放せません。
やはり倍率は高いと思います。
518: 入居予定 
[2008-07-15 13:12:00]
516さんの意見ももっともですが,物件のHPって更新されませんね〜
1年そのままだったのが,4月にリニューアルされ今はその時のまま・・・
ここと直リンになってる住宅情報ナビのHPも,ほんとに毎週更新されて
るの?って感じです。
以前のレスで営業さんが急に話さなくなった とあったけど,公表する
デメリットの方が大きいと判断したんでしょう。
周囲にこれだけ商店街や飲食店,医療機関(駅南の近鉄タワー内まで・・・)や
金融機関などが揃っていたら,住人さんが今さら喜ぶような店舗というのは
限られてくるでしょうね。
ちなみに私は,こりずにレンタルビデオ希望(笑)
519: 入居予定さん 
[2008-07-15 15:00:00]
よかったです、レンタルビデオ店の希望者がいたなんて。
もうてっきり、みんなデベの関係者ならぬコンビニ派ばかりがうじゃうじゃいるかと思って心配していました。
もし、コンビニができて猛反対などくらうのであれば、今から再考されてはいかかですか?
完成後、下にコンビ二があるのを見れば、購入する際のマイナス材料になることは目に見えていますよ。
オリックスの関係者、もう少し、誘致活動を真剣にしてください。
520: 匿名さん 
[2008-07-15 16:07:00]
HPなぜ更新されないのでしょうか?
売れ行きがピタッと止まっているのなら、そのままでしょうが。
でも、他の情報も更新してほしいですね。
例えば、建物の進捗状況などを逐一写真で載せてほしいです。
購入を考えておられる方々もなぜ?と疑問に思うのでは。
何かあると変にかんぐられる可能性もありますよ。
521: 匿名さん 
[2008-07-15 17:34:00]
そうですね、残り物件についてですが、あとどこの階が残っているとかホームページ上で掲載してほしいですね。
電車から見る限りで二の足踏んでいる方にとっては、最適な情報だと思います。
522: 契約済みさん 
[2008-07-15 19:11:00]
1階の店舗は、せっかくの新築タワーマンションですのでチョッとおしゃれで高級感を感じる店舗にしてほしいですね。  周辺にあるようなモノは論外です。
523: 入居します 
[2008-07-15 19:35:00]
久しぶりにHPを見てたんですが、5階にオーナーズラウンジって書いてあったんですが、写真とかでは、スタディルームとコンシュルジュのカウンターだけだったので、初めて気付いたんですが、オーナーズラウンジには、どのようなサービスがあるのか、ご存知の方、教えてくてださい。
ラウンジって言うので、軽い飲食ができるのですか?
524: 匿名さん 
[2008-07-15 20:22:00]
飲食はできないと思います。ただ単なるソファーが置いてあるだけで、待ち合わせなどしか使い道はないのではないかと思います。
店舗ですが、522さんと同意見です。コンビニなんかにされては、本当に汚される可能性大というよりも、必ず汚れますね。マンションの壁どころか、店の前の道も汚されますし、他にも、不法駐輪でせっかくの共有スペースもあふれかえりそうです。
今からこれだけの問題が予想されますので、コンビニは論外ですね。
これから、購入される方は、コンビニ反対論も含めてデベに確認なされたほうがいいと思います。
525: 入居します 
[2008-07-16 20:23:00]
>524さま
オーナーズラウンジの内容ありがとうございました。
526: 匿名はん 
[2008-07-16 20:28:00]
オーナーズラウンジについては、実際、1階からエレベーターに乗れば、ほとんど使い道はなさそうですね。
これについては、入居後、使い道など検討していく必要があるとは思いませんか?
まあ、1階にあったらあったで、子供のたまり場に使われる可能性が高いので、5階で綺麗に置いておいたほうがいいかも。
テナント情報お待ちしています。
527: 入居予定さん 
[2008-07-18 15:50:00]
ほぼ周りの囲いが取り外されましたね。
早く部屋の内部を見てみたいなぁ〜
ほぼ周りの囲いが取り外されましたね。早く...
528: 匿名はん 
[2008-07-18 20:52:00]
ぜんぜん何も動きがないですね。
建物1階も工事はしているみたいですけで、まだまだその風貌もわからないですね。
何がはいるのでしょうね。
529: サラリーマンさん 
[2008-07-19 07:37:00]
御影タワーレジデンスは売り切れなかったら、値引きの動きがあるみたいですが、ここはどうでしょうか?
まだ24戸残っていますから、そちらを値引きするのであれば、既購入者にも値引きを反映してほしいです。
値引きするのであれば、どれくらいになるでしょう。
個人的には、一割くらいはしてほしいです。
かりに一割値引きであれば、きつきつのローンも何とかなりそうです。
この景気の中ですから、自身でも直前になるまで戦々恐々としています。
530: 入居予定さん 
[2008-07-22 14:30:00]
今週末の駐車場抽選会はどのくらい人が来るものなのか聞かれた方いらっしゃいますか?
倍率もそれなりに高いみたいだから、結構くるのでしょうね。
抽選場はギャラリーですよね。
混みそうですね。
531: 匿名はん 
[2008-07-22 14:39:00]
外れた場合、今お持ちの車は、みなさんはどうされますか?

わたしはまだまだどうしようか悩んでいますが、実際に外れたらどうしたらいいかわかりません。
532: 匿名さん 
[2008-07-22 16:18:00]
私は、実家が近くになるので
外れた場合は実家に置かせてもらう予定です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる