神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「さきタワー・サンクタス尼崎駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-27 20:51:00
 

さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。

所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンクタス尼崎駅前

453: 契約済みさん 
[2008-06-16 21:56:00]
448です。

みなさんありがとうございます。
451さま。契約おめでとうございます(^^)/

抽選会は、来月あたりを予定してるとだけ聞いたので、具体的な日は決まっていないのかと思いま
す。契約時に、車検証のコピーは渡しました。
具体的に日が決まれば、連絡ありますよね〜〜
みなさんに当たることを願うばかりです!!!


アクタスいいですね☆しかも3Dで見れるだなんて、素敵ですね!!

私の近く(新在家)にもあるのですが…値段の方は。。。けっこうしますよね〜
でもいい物ばかり置いているので、見ているだけで幸せな気持ちになれます。

私もそろそろ家電や家具などを下見しにいこうかなぁ〜と思います。
でもやっぱりきっちりしたサイズがわからないと。。。決められないですものね〜〜

どの部屋を、どのように使うかもこれから検討していくところです〜〜
454: 契約済みさん 
[2008-06-16 22:10:00]
私たちも先日、契約しました。どうぞ、よろしくお願いいたします。
駐車場の抽選。。。大事ですよね。
大型、中型、軽など車種によると思いますが、
希望のところが当たることを祈ります。くじ運ないですが・・・。
ちなみに希望は「中型」です。
455: 匿名さん 
[2008-06-16 22:16:00]
こんばんは。駐車場の件ですが、やはり「中型」が一番多いのでしょうね。
実際、倍率はどれくらいいくのでしょうね。
万が一外れても、今後の原油高を考えれば、手放すのも納得がいきます。
抽選は、当初は、全部売り切れてからと聞いていたのですが、なぜ早くなったのでしょうね。
まあ、早いに越したことはないのですが。
またの情報お待ちしています。
テナントの件もどうなったのでしょうね?
456: とくめいちゃん 
[2008-06-21 00:03:00]
申し込み予定のものです。出遅れてしまいました。1階テナントについて、コンビニと内科のクリニックが入るとききました。内科のクリニックはお隣の老人ホームの管理をお願いするために必要だそうです。ちゃんとしたクリニックが近くにないので不安でしたがいい先生がきてくれるのであれば即申しこみしたいと思います。
どなたか情報ありませんか。
457: 入居予定さん 
[2008-06-21 11:52:00]
コンビニだけは本当にやめてください。
少年らのたまり場になります。
ごみを巻き散らかして、あちこちにたんやつばを吐き散らして、大声で奇声を発してとんでもないことになります。
管理員がこういったごみを清掃するのに大幅な時間をとられ、挙句の果てにマンション全体の管理がおろそかになります。
これだけは反対です。
クリニックはもう仕方がないとしまして、コンビにだけは、あちらこちらで上記のような光景を見るでしょう。
マンションの品位が落ちますし、せっかくの新築が台無しにされますよ。
特に5階部分に入居の方々は、夜まったく寝られません。
それに毎回帰宅するたびに溜まっていられては、ストレスのもとにもなります。
これだけは絶対にやめてほしいです。
なぜいまさらコンビニなのでしょうか?
駅周辺には乱立してるでしょう。
絶対反対です。今すんでいるマンションにも真下にコンビニがありますが、最近は、毎晩のようにうるさくて、ごみも散らかしっぱなしです。これが現実のものになればぞっとします。寝られませんよ。
458: 契約済みさん 
[2008-06-21 13:05:00]
私もコンビには絶対反対ですね。
書き込まれてる通りの有様になるのは目に見えていますよね。
営業さん、良き判断でお願いします。


話を変えますね。

駐車場の抽選会の案内は届いた方いらっしゃいますか?
私のところはまだ来ませんが、「希望します」と伝えているのでちゃんと
知らせてくれるとは思いますが。
大型車ではないので、多くは希望しませんが、出し入れしやすい場所がいいかな。

案内が届けば、またお知らせしますね。
459: サラリーマンさん 
[2008-06-21 18:01:00]
私もコンビニは大反対です。
本当に反対です。
それなら、最初から空き店舗にしておいて、自治会発足後、別のテナントを誘致したほうがいいと思います。
使用料を倍にして出て行ってもらいたいくらいですね。
460: いおんちゃん 
[2008-06-21 18:47:00]
>458さま
駐車場の案内は17日だったか、18日だったか忘れましたが、郵送されてきてませんか?
希望する、希望しないに係わらずに、どちらかに○印をつけて返送するようになっていましたが…、その返送期日が6月30日必着となっていますよ…。
一度、担当の営業さんに確認されたほうがいいんじゃないでしょうか?
461: 契約済みさん 
[2008-06-21 20:20:00]
458さま
駐車場の案内届きました。
希望をだす予定なので、30日までに希望の場所を検討しなければなりません。
なかなか難しいですねぇ〜
462: とくめいちゃん 
[2008-06-22 01:07:00]
クリニックにくる先生、やさしい女医さんだとうれしいです。
コンビニでもちょっとハイクラスなのが入るとききましたよ。
コンビニは便利だけどゴミやたまり場は嫌かもしれません。
まあ、1階は住居階から遠いから関係ないかな。
463: 匿名さん 
[2008-06-22 01:30:00]
ハイクラスというのは、具体的にたとえばどんなのでしょうか?

よろしければ想像でもかまいませんのでどんなのかお願いできませんか?
464: いおんちゃん 
[2008-06-22 10:00:00]
ハイクラスなCB…、私も何があるかな???って彼と話してて『ナチュラルローソン?』って意見が出たけど、ナチュラルローソンも普通のローソンと変わんないしねえ、何だろうね?って話してました。
465: サラリーマンさん 
[2008-06-22 10:18:00]
イオンさん、たとえば、西城石井などですかね。
あとは、忘れしましたが、JR大阪の中央改札口前にある店などですかね(名前がでてきません)
466: 周辺住民さん 
[2008-06-22 11:57:00]
阪神尼にそんな店は来ないと思います(汗)ローソン、セブンイレブンで万々歳でしょう!
467: 匿名さん 
[2008-06-22 15:16:00]
ローソンなら、隣にありますし、セブンも周辺にありますし、いまさら必要ないです。
断固反対です。
マンションの価値そのものをさげてしまいます。
コンビニがあることで、敬遠される方もいます。
468: 入居予定さん 
[2008-06-23 00:40:00]
コンビニの話が出ていますが、当初の説明では、コンビニは聞いていませんでしたよ。
最初は、やはり、レンタルビデオ店だったのに、なぜ、頓挫してしまったのでしょうか?
デベはもう少し、真剣に話をしてほしかったです。
最近は、かなり、トーンダウンしています。
実現できないことに対して、期待させるなんて、今後はこれでやめにしてほしいものです。
デベの方、これをごらんになってもう少し考えてください。
アンケートを取るなどするのもいいと思います。
今からでも間に合いますよ。
残り、20数戸ですから、200世帯は決定しているので、ほぼ住民の意見は反映されるでしょ。
469: 入居予定 
[2008-06-23 04:45:00]
テナントの話しが出るたびに『当初はレンタルビデオ屋さんの予定』って言ってたのに・・、みたいな書き込みが毎回出ますが、予定は予定に過ぎないじゃないですか?
私はテナントにそんなに拘りが無いですが、もしコンビニで若者が溜ると思うのであれば、たとえば営業時間を23時まで・・、24時までにしてもらうとかって要望を出せばよいのでは?
契約者にアンケートを取った所で、クリニックが嫌、コンビニが嫌と騒ぎたてる方はほんの数人だと思いますよ。大半の方はクリニックもコンビニも気になさらないと思います。
470: 契約済みさん 
[2008-06-23 10:10:00]
458です。

駐車場の抽選会の案内状届いていたみたいです。
主人が、希望するに○をつけて郵送したそうです。
軽く言い合いになりましたけど(笑)

抽選会は7/5と6ですね。

いい場所が当たりますように。
471: いおんちゃん 
[2008-06-23 16:48:00]
>470さま
駐車場の抽選会は7/5・6では無いような…。
案内書を見る限りでは…
最上階の方々の駐車場所決定が7月19日
中型・普通区画希望の方の抽選日…7月26日
小型区画希望の方の抽選日…………8月 2日なんじゃないですか?
希望の場所が当選されると良いですね。
472: 契約済みさん 
[2008-06-23 17:22:00]
えっ、ほんとですか?

私は主人からまんま聞いたのですが…。じゃぁ、モデルルームで抽選も怪しいですね。

主人の帰宅が待ち遠しい…(怒)


いおんさん、どうもありがとうございます(感謝)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる