さきタワー・サンクタス尼崎駅前
2:
匿名はん
[2006-12-15 11:52:00]
このマンションは完成の1年後に近鉄が難波まで延伸するので便利になるでしょうね。検討してる最中です。わたしは子育ては、一服したので利便性を取りました。
|
3:
匿名はん
[2006-12-17 11:20:00]
どういったコンセプトで販売されているのでしょうか?近鉄延伸やタワーということだけしょうか?いろいろとタワーを検討中ですが、他のマンションと比較してどうなんでしょうか?
|
4:
匿名はん
[2006-12-17 21:48:00]
阪神尼崎なんでお安く買えるというのが最大のメリットでしょう。
利便性、資産価値なら、梅田や難波のタワーを買うのが妥当。高いですが。 |
5:
匿名はん
[2006-12-18 00:31:00]
梅田や難波と比較して他にはメリットはありませんか?私は個人的には梅田まで特急で7分で到着します、アクセスは本当にいいと思います。よく見てみると、タワーマンションに珍しく駐車場が自走式でした。車が好きな私にとっては、出し入れがしやすく買い得感もあるのではないかと思い、福島のタワーなどとも合わせて検討中です。
|
6:
匿名はん
[2006-12-19 00:48:00]
校区などはいかがでしょうか?
|
7:
匿名はん
[2006-12-21 03:35:00]
尼崎で校区を語るのはタブーですよ。特にこの辺りはね
|
8:
匿名はん
[2006-12-23 02:02:00]
校区については、出屋敷のザ・ガーデネスクシティ周辺と比べても比較にならないですかねえ?
|
9:
匿名はん
[2006-12-23 04:57:00]
駅前タワーなんで便利じゃないですかね。
市内のタワーは便利とか行っても駅から遠いところがほとんどですし。 |
10:
匿名はん
[2006-12-25 00:51:00]
隣の風俗店と、南方の工場地帯の排気ガスがなければ
全然問題なのですが。私はこの2つがネックです。 以前尼崎のR43南側で働いてましたが、空気が悪く、 ずっとのどと鼻の調子が悪かったです。 |
11:
10
[2006-12-25 00:52:00]
誤記訂正です。
>全然問題なのですが。私はこの2つがネックです。 全然問題ないのですが。私はこの2つがネックです。 |
|
12:
匿名はん
[2006-12-25 11:35:00]
このスレッドを見つけたものですが、現在、阪神間で駅前でマンションを探しています。よく尼崎には買い物などで行きますが、大阪市内などと比べても特に治安の悪さ等は感じにくいですよ。そういう観点からも購入検討してみようかなあと思っています。 |
13:
匿名はん
[2006-12-25 15:11:00]
12昼間買い物程度では感じにくいかも知れないですが、夜になると変貌しますよ・・・
|
14:
匿名はん
[2006-12-25 19:33:00]
たとえば?
|
15:
匿名はん
[2006-12-26 00:31:00]
夜8時頃にでも車で行って、駅近辺を視察して見れば?
|
17:
匿名はん
[2006-12-26 22:07:00]
夜になると変貌?
商店街の北側の繁華街近辺の夜は怖そうですね。 でも、マンションが建つ駅南側は、その辺りを通らないし 寺町もあるせいか静かで、恐い感じは全くないと思います。 |
19:
匿名はん
[2007-01-06 20:45:00]
ホームページが更新されましたね。
|
20:
匿名はん
[2007-01-09 19:30:00]
ケーブルテレビの住宅コーナーで紹介していますよ。
|
21:
匿名はん
[2007-01-13 00:02:00]
寺町の周辺を歩いてみましたがなかなか風情があってよかったです。
|
22:
匿名はん
[2007-01-15 00:47:00]
購入者、検討中の方、どなたかご意見くださーい。
|
23:
匿名はん
[2007-01-15 11:50:00]
風俗店近すぎ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報