Tor Yamate THE KOBE TOWER(トア山手 ザ・神戸タワー)Part2
361:
匿名さん
[2008-11-20 12:13:00]
|
||
362:
匿名さん
[2008-11-20 12:21:00]
他物件の住民の方から、ここに割り込んできては批判しまくっていくからじゃねえの?
比較したくなる気持ちもわかるがね |
||
363:
匿名さん
[2008-11-20 12:36:00]
また細長さかよ。。。もういいって。
見た目でしか不安をあおれないのか。。。 その前にここは耐震設計という決定的なデメリットがあるんだから、そっちの不安の方が大きいと思うが? どちらもちゃんと基準満たしてるから問題はないだろう。 でも揺れに関しては、雲泥の差がある。 それでこの価格?って言うのはおかしくはない。 |
||
364:
匿名さん
[2008-11-20 12:45:00]
ライオンズタワーの住民が何かご用でしょうか?
一つ教えてあげます。 知ってますか?神戸タワーは耐震設計で十分な敷地があるんですよ、建物も立派です。 ライオンズタワーの敷地、建物を見てもわかるとおり、狭い土地に 細長いタワーしか建てられないんですよ、免震でないと建築基準に達することができないからです。 最後に免震タワーは後々修繕積立て金が高くなりますよ、残念ながら管理費、修繕積立て金が高いマンションほど中古で売れにくいものはないんです。 |
||
365:
匿名さん
[2008-11-20 12:54:00]
ここはサブプライム以前に売り出した物件なので価格が高いのはしょうがないのでは。
たぶん中身が悪いのではなくミニバブルに便乗してデベが儲けているだけだと思います。 |
||
366:
匿名さん
[2008-11-20 13:12:00]
そんなこと言ってるん違うんやけど・・・
耐震設計は揺れが免震や制震にくらべ揺れがひどいってことを書いたのだが? 建物が立派とかそんなことは話してない。 >免震でないと建築基準に達することができないからです。 ライオンズは制震では? >最後に免震タワーは後々修繕積立て金が高くなりますよ、残念ながら管理費、修繕積立て金が高いマンションほど中古で売れにくいものはないんです。 免震や制震はタワーマンションでは重要なもの。それを費用がかかるからということで批判するのはおかしい。 修繕費高くなったとしても、その分地震の揺れが小さく、家具転倒とかも少なく安全度が増すのなら、決して損ではないという考えになると思う。上がり方にもよりますが。 少なくとも震度5クラスの地震が起こる可能性は非常に高いかと。南海地震が近いとも言われてるし。震度5でも上層階になれば震度7クラスになったりするんやで? 建物が倒れるどうこうではなく、室内はみんなが経験したような、家具転倒が起こって下敷きになるとかの可能性が高いのは否めない。わざわざ地震に対して揺れが大きくなるのは耐震設計だけかと。 それが軽減できるのであれば、少々費用高くても免震・制震の方が良いと判断になる人は多いと思う。 車選ぶときにABSが付いてなくてもいいやって言うのと同じレベルかな? 今では事故防止・安全の為にABSは当たり前。費用安く抑えたいからABS入りません、事故率高くなってもいいですって言う? そんなとこケチって考えるならタワーマンションなんて止めたらいいのに。 ちなみにライオンズタワーの住民ではありません。勝手に決め付けないで下さい。 |
||
367:
匿名さん
[2008-11-20 13:15:00]
①トア山手くらい敷地が大きく重圧のあるタワーなら耐震でも揺れは問題ないだろうな
②神戸のタワーは殆どサブプライム前に販売価格発表したものばかりだからあんまり関係ないんじゃないかな? |
||
368:
匿名さん
[2008-11-20 13:22:00]
>トア山手くらい敷地が大きく重圧のあるタワーなら耐震でも揺れは問題ないだろうな
ちゃんとつくってれば倒れるとかはないでしょうね。 ただ室内の揺れがひどいかと・・・ 一度どんなのか経験してみたい気もしますが・・・ |
||
369:
匿名さん
[2008-11-20 13:37:00]
ライオンズタワーの住民なんて完売したしもうこんなとこ見てないのでは?
私は千里の問題もあってやはり躯体に負担がかからない為にも免震か何かついてた方がいい気がします。 同じ敷地が大きく重圧のある御影タワーは免震ですがここは何か工法とかで違いがあるんでしょうか? |
||
370:
匿名さん
[2008-11-20 13:42:00]
敷地が大きいから耐震にしたのではなく、コストを抑える為に耐震にしたということなので、お間違えなく。
敷地大きくても免震にしてるとこはいっぱいある。 現にここの事業主の御影タワーがそうだし。 でも千里の件は不安ですね。 もうすぐニュースになるのかな?? |
||
|
||
371:
匿名さん
[2008-11-20 13:55:00]
千里の件によってタワー物件全体のイメージダウンにつながることが心配ですね。
現状ではタワー物件のメリットよりデメリットが先行してる状況となっています。 購入者のタワー離れが深刻化すると物件価値が下がるのでこれは大きな問題でしょう。 |
||
372:
匿名さん
[2008-11-20 14:24:00]
370は耐震と免震の後々のデメリットを知らないようだな
今後、わかることになるよ |
||
373:
物件比較中さん
[2008-11-20 14:34:00]
>363は間違いないな
ライオンズタワーの人間だと思う 建設中のライオンズタワーがあまりにも見た目が貧疎だから 神戸タワーと見比べてかなり不安になってるんじゃないの? 基本的にあの土地面積でタワーはないと思うが・・・ それにしても、免震やからトアより上っていう言い方も無理がありすぎちゃうか? 規模が違いすぎると思う |
||
375:
いつか買いたいさん
[2008-11-20 15:37:00]
さすが、神戸ナンバー1タワー注目されるだけあり、いろんな投稿があるなー
|
||
376:
匿名はん
[2008-11-20 16:42:00]
いろいろ皮肉られとーみたいやけど、このタワーは最高の場所やわなー
JRより浜手は資産価値も低いやろうしな、、、 |
||
377:
匿名さん
[2008-11-20 17:12:00]
超高層建物はしなやかでゆっくりとした動きをするため、短周期地振動には共震しませんが、超高層建物が持つ固有周期と同じ周期の地震動が来たら危ないのです。その地震動が長周期地振動なのです。
免震建物の優れた性能が注目されつつあるようですが、これらの建物は皆、免震設計をしているはずです。 ところが免震ダンパーを入れると、構造物全体の固有周期は長周期側にシフトします。つまり、免震構造のおかげで超高層ビルは長周期地振動に共振しやすくなっているらしいのです。 現在の超高層建築の地震時における挙動は、特に長周期地振動に関しては未知の領域ということになります。問題は古い設計基準は変えずに、新しい領域に踏み込むことを認めてしまったことにあります。 建築研究所によると、東海、東南海、南海地震が同じに起こった場合における、東京の揺れをシュミレーションした結果、40階建ての超高層の最上階の揺れは最大で1m50cmも動くとの数値が出ています。 この場合のように、大きな揺れを何回も繰り返すと建物の弱い接合部などの所に力が加わり最悪の場合は柱の崩壊につながる可能性も出てきます。 1985年のメキシコ大地震(M8.1)の時に、震源から400Kmも離れていたメキシコシティーで、中高層ビルが何棟も倒壊して、其の時の死者は9500人にも上った例があるのです。 実際、現在の日本の超高層ビルは、大地震時における揺れをまだ経験していないために、今の構造計算の正しさが検証出来ていない事が不安材料なのです。 |
||
378:
370
[2008-11-20 17:21:00]
>370は耐震と免震の後々のデメリットを知らないようだな
今後、わかることになるよ 具体的にどんなことがあるのですか?教えてください。 地震が来たときはどう考えても耐震設計の方がデメリットのような気がするのですが? 地震なんてこないって考えたらいいのか知れませんが、10年以内では少なくとも1回はそこそこ大きな地震ありそうだし。 具体的に地震起きたときに耐震設計の方が良いという意見が聞いてみたい。 ここのタワーよりも細いからって、そもそも地震に対してどう劣っているかという根拠がない。 国は感覚で建築基準つくっているわけではないよ? ここの上層階に住んでてもし阪神大震災クラスの地震が起きたら、日本人が経験したことのない揺れになるのは間違いない。 そのデメリットに対しての意見も聞きたいです。 だから私はライオンズタワーの人間ではないって。 少しは検討しましたが、間取りと価格が合わず購入はしてません。 大京はこの前大赤字出してニュースになってたし、しつこい電話もあったし・・・ 今となっては買わなくてよかったと思ってます。 >免震やからトアより上っていう言い方も無理がありすぎちゃうか? 別にライオンズタワーと比較してるつもりはないし、免震だけで順位決めてる訳でもないです。 地震のこと以外も、立地・環境・設備とか色々な要素を考えてあくまで私個人の意見として順位を考えてます。タワーのときはまず地震のこと考えると思うので、それが耐震という点は大きなポイントにはなったのは間違いありせんが。 契約された方は当然総合的に見て自分に合ってるって思ったから買ったでしょうし、それは否定するつもりはありません。 住宅性能評価をとってないのも気にはなりましたね。とってる物件でも千里のように同じ事業主の物件で不具合があった訳ですし。 >規模が違いすぎると思う どういう意味?また建物が太い細いの話? 大きい方が構造的になんのメリットがあるの?見栄えだけの話? |
||
379:
匿名はん
[2008-11-20 17:36:00]
>現在の日本の超高層ビルは、大地震時における揺れをまだ経験していないために、今の構造計算の正しさが検証出来ていない事が不安材料なのです。
神戸市役所とか六甲アイランドの高い建物は地震受けてなかったでしたっけ? 事例は少なく、まだまだ100%安心はできないですね。 |
||
380:
匿名さん
[2008-11-20 18:04:00]
みんな、自分が生きてる間に、阪神大震災のような地震があるかないかわからない話なのに・・・・
・・・ってか免震って管理費共で修繕積み立てが月に10万円近くになるらしいよ。 年間120万円払うくらいなら、地震保険のほうがお得で安心かもね。 耐震だからって、倒れるわけじゃないし、細長い免震タワーも揺れはかなりあると思うよ もちろん毎年大きな地震がくるならマンションなんて例外だが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あと見ててここのスレ住民は昔から他の物件に対する個別批判が多すぎると思う