学区の制限を受けながらマンションを選ぶ時代は終わりました。
今は子供は私立中学に行かして、自由にマンションを選ぶ時代です。
そのためには、中学受験塾選びが重要ですね。
意見交換をしたく、よろしくお願いします。
【カテゴリをなんでも雑談板へ移動しました 2013/12/25管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-23 17:58:50
名古屋 中学受験塾の広場
No.101 |
by 匿名さん 2013-05-09 15:51:19
投稿する
削除依頼
南山自体高学歴じゃないだろ
小中高も同じく |
|
---|---|---|
No.102 |
ここも閉鎖した方がいいよ。罵り合いの場が楽しいの?
|
|
No.103 |
学区でマンション選んでる人はごく一部
マンション購入者全体の2%以下 それ以外の人はそれ以外の要因でマンションを購入してる 中学受験の話がマンション板と関係あるかと言えばほとんど無いと言っていい |
|
No.104 |
ヴィラス、ヴィアーレ、ウェリスの子育て世代住民のほとんどが西山学区だから購入してます。
田代、東山学区も狙い撃ちされています。 そして人気学区のマンションはそれだけで資産価値が保たれます。 子育て世代じゃなくても人気学区のマンションを購入するのがいいでしょう。 |
|
No.105 |
西山小も神丘中も大規模団地の影響で子供増えすぎて一気に人気学区から脱落するよ。
増えすぎるとろくなことがない。 値段が倍くらい違う東山小エリアですらその傾向があるんだから。 |
|
No.106 |
けっこうふざけてますね。
|
|
No.107 |
私立中学受験を皆さんはどのようにお考えでしょうか?
最終学歴とする場所は大学なのでは、良い大学そして就職へと繋げなくては…と思われての中学受験ではありませんか? 偏差値の高い学校が良いという考えは、必ずしも誰にでも該当するものではないと思います。背伸びした学校選びで勉強のやる気をなくしてしまう子、折角、トップクラスで入学したものの、入学後に燃え尽きてしまったのか高校へ進学後、学力が落ちてしまい大変な思いをされている子もいます。逆に入学後、コツコツ頑張ってトップクラスに上がってくる子もいます。 いずれにしても、良い結果を得るためには自分の子に合った学校選びをするべきでしょう。面倒見の良い学校も多く、通学、校風、金銭面でも親がしっかり見極めることが大事でしょう。 所詮、中学受験は親の教育方針ですから。子どもから行きたいと言われることは少ないでしょう。 金銭面について、住まいが賃貸とか持家とかは、関係ありません。私の子も私立へ行かせておりますが、色々な方が見えます。共働き、中には内職をしてみえるかたもいらっしゃいます。誰もがお金持ちとは限りません。一般的なご家庭で遣り繰りされている方もみえます。 それぞれの家庭でのお金のかけ方は、服や住まいにかける、趣味にかける、教育にかけるなどと考えは様々です。学校説明会など資料をご覧になれば、各学校の最低限の費用は書かれているので、生活スタイルに合う学校を選ばれたらと思います。また、入学後、部活に入られた場合、運動部などユニフォームや道具、文化部でも楽器を購入する必要のある部活などは部活の費用がプラスされます。 我が家は、息子と娘を私立に入れてどちらも第一希望ではありませんでしたが、それぞれの子に合った学校選びが出来たと思っています。もう一人、息子がおりますが、その子は学力が低いので、中学受験は諦めましたが、今でも学力が低くても面倒見のいい学校へ受験させられたら…と思うことがあります。正直、公立中学へ行かせて、良かったことは、近いこと、経済的負担がないこと、先生も勉強をしない子に勉強しろとは言わないことでストレスがないこと。悪いことは、無駄に時間が過ぎてしまったこと。先生方に熱意は感じられません。きっぱり、「勉強は、お家の方で…」と言われました。学校は何をするところ?と思ったこともありました。公立の先生には、不良でもない息子のことを入学当初から「高校進学は無理。毎日、カツアゲされるような学校にしか入れない。」など色々言われ続けた幻滅の三年間でした。 お考えのご家族は、我が子をよくご覧になって進路をお決めになることをおすすめします。 |
|
No.108 |
愛工大附属中は、
先生たちは、大学入試の結果盛るのに一生懸命だし、実際に 南山大学7人合格なんてのは、嘘で現実は、一人の子が 南山大学6学部受けて全部うかって、もう一人は、指定校でいっただけ 国公立や関関同立やMARCH狙うんだったらやめたほうがいい 将来への理想の道があるなら本当やめたほうがいい |
|
No.109 |
汐路学区は良いとききますが現状はどの点が良いのでしょうか
大規模になってきており低迷しているともとある不動産でききました 他県のものなので教えて下さい |
|
No.110 |
にゃごゃかいな(笑)
|
|
No.111 |
|
|
No.112 |
にゃごやは興味ないし(笑)
|