今ランズ三田の購入を検討しているのですが他に検討されている方いませんか?
正直ランズ王子公園と同じ大沼先生の設計される物件ということで気になるのですが…。
三田に詳しい方おられたらご意見お願い致します。
所在地:兵庫県三田市中町7-41(地番)
交通:福知山線「三田」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2007-02-12 00:52:00
ランズ三田について
166:
契約済みさん
[2008-04-11 22:44:00]
ペットは可ですよ。大きさ等に規則はありますけど。
|
167:
匿名さん
[2008-04-12 00:49:00]
叩き売りキター!!!
|
168:
周辺住民さん
[2008-04-12 15:49:00]
マンションの垂れ幕が「5戸」に変わってますね^^
完売したらいいですね |
169:
匿名さん
[2008-04-13 21:59:00]
52戸を1年半でも完売できていないんだから三田では一番苦戦してると思います。冷静に考えましょう。
|
170:
入居予定さん
[2008-04-14 20:51:00]
>>169 あなたセントにも書き込みしてますよね。
ランズは1つの社が売っています。 たしかセントは5つの社が売ってますよね。 1つの社で52戸が売れてないとおっしゃるなら 5社で売ってるセント152戸はまだ完売しないんですね。 冷静に考えるのはあなたです。 |
171:
入居予定さん2
[2008-04-14 22:33:00]
170>>
170さん、あの立地条件と資産性が理解できにくいと判断なさっておられるお方とはかかわりを持たないほうが良いですよ。本当に購入したいと考えて居られる方にご理解いただけたら良いのではないでしょうか。 |
172:
匿名さん
[2008-04-15 01:31:00]
169に一票。
170のどおりは、意味分からん。 販売会社が多かったら、いっぱい売れるってどういう道理よ??? 客のこないガラガラのお店に従業員が2人いようが10人いようが売上は同じ。 販売会社が増えればいっぱい売れるんであれば、どのデベも楽だわ。 自分の住むマンションを擁護したい気持ちは分かるけど、戸数の少ないマンションで1年半で完売できていないなんて、セントもここもお世辞にも人気物件ではない。 ただ、伊丹や宝塚なんかの新築マンションがかなり値段が高くなったので、単純比較すれば三田のマンションは、お買い得感あると思う。 まあ、頑張って・・・。 |
173:
契約済みさん
[2008-04-15 03:04:00]
契約者です。来月引越します。よろしくお願いします。
現マンション市況では竣工までに売り切れば満点。竣工後のこの時期に残り戸数がこれですから合格点ですね。これはデベロッパー側の事情ですが購入者としても、現時点の残戸数が5戸なのでマンションの管理や、管理費・修繕費の面で安心してます。 高未入居率による管理費・修繕費の増加は資産の値崩れにつながりますね。賃貸に出しても元が取りにくいし中古物件としても管理費等の高さで敬遠されます。 販売会社が多い(規模が大きい)と営業予算が多いので営業力が増します。一般的に営業力に比例して売り上げが上がりますね。そういうことをおっしゃってると理解できます。一人芝居の方でしょうか。入居の方ではないようで安心しました。 掲示板ですから好意的な意見と否定的な意見の両方が書き込まれても良いと思います。172さんは少なくともランズに好意的でないことは分かりましたが吹けば飛ぶよう理屈で説得力がないですね。もう少しがんばってください。 >入居者・入居予定者の方々 購入にあたり私なりにできる限りマンションを調べました。他のマンションも見学しました。171さんのおっしゃるように立地や資産価値の面で判断し契約することにしました。 私は管理費や修繕費が安いこと、今後の三田駅前の再開発によって資産性の向上が期待できること、三田駅近辺にはマンションが少なく価値が下がりにくいこと(地元不動産屋より)、外断熱によるマンション寿命の延命が大きな決め手でした。今後、私事情によっては転居もありうるので資産面を重視した賢明な選択だと思っています。 マンションは購入後の管理が大事だとよく聞きます。微力ながら私も協力させていただきますので良いマンションにしていきましょう。今後ともよろしくお願いします。 |
174:
入居済み住民さん
[2008-04-15 16:56:00]
こちらこそよろしくお願いします。
楽しいマンションライフを送りましょう。 |
175:
入居予定さん
[2008-04-18 21:47:00]
のこり3戸になってますよ。完売近し。
HPのトップに記載してあります。♪〜 |
|
176:
入居予定さん
[2008-04-18 22:23:00]
175さん見ましたよ。いや〜本当ランズにして良かったって思います。
残り3戸は事務所として使用していた場所なのですね。 さらにお買い得価格になっていてビックリです。 |
177:
契約済みさん
[2008-04-19 05:16:00]
おはようございます。173です。新聞に最終3邸って書いてたチラシ広告が入ってました。
正直なところ完売はまだまだ先だろうなって思ってましたが思ったよりずっと早そうですね! 本当にすごい。 |
178:
引越し予定さん
[2008-04-19 20:53:00]
_|‾|○ キタ━(゜∀゜)━!!!! お騒がせして
_|‾|○ どんどん キタ━(゜∀゜)━!!!! おります イソガシ _|‾|○ 運べゴルァ!! キタ━(゜∀゜)━!!!! ワッセワッセ お騒がせして イソガシ _|‾|○ キタ━(゜∀゜)━!!!! おります ∧__∧ _|‾|○ ∧__∧ キタ━(゜∀゜)━!!!! ∧__∧ お騒がせして ( ´・ω・) _|‾|○ ( ´・ω・) キタ━(゜∀゜)━!!!! ( ´・ω・) おります /ヽ○==○_|‾|○ /ヽ○==○キタ━(゜∀゜)━!!!! /ヽ○==○ お騒がせして / ||_| _|‾|○ / ||_ | キタ━(゜∀゜)━!!!! / ||_| おります し'‾(_))‾(_)) し'‾(_))‾(_))‾(_)) し'‾(_))‾(_))‾(_)) |
179:
入居済み住民さん
[2008-04-23 08:31:00]
ボチボチ引越社のミドリのカバー取ってくれんかな
|
180:
匿名はん
[2008-04-23 09:17:00]
GW過ぎたら取れると思います
|
181:
匿名はん
[2008-05-02 06:24:00]
まだ売れないのかな?
|
182:
マンコミュファンさん
[2008-05-02 09:20:00]
ローン審査があるから契約済みだとしても完売発表はまだじゃないですか?
|
183:
入居済み住民さん
[2008-05-05 18:37:00]
先日やっと引っ越しました。
魔法瓶浴槽ってすごい効果ですね!朝でも十分入れる温度だったんでびっくりしました。光熱費を気にせず朝風呂できるんでかなり気に入りましたよ。 駅に近いから騒がしいと思ってましたが夜もかなり静かだし良いマンションですね。 快適に過ごせてます。 |
184:
匿名はん
[2008-05-06 17:02:00]
わたしはサウナが気に入ってます
|
185:
入居済み住民さん
[2008-05-07 10:59:00]
最終2邸になってますね!
完売までもう一息(^^♪ |
186:
近所をよく知る人
[2008-05-07 12:24:00]
あと2戸もあるんですか??
全部で50戸くらいしかないのに二年ぐらい売ってません? JRの駅前なのに売れないということは色々な意味でよっぽどなんでしょうね。 |
187:
入居済み住民さん
[2008-05-07 14:36:00]
すごく偏った考えですね^^
買いたくても買えなかった方かな? 嫌事をわざわざいいに来るなんて、 色々な意味でよっぽどなんでしょうね^^ |
188:
入居済み住民さん
[2008-05-10 12:12:00]
ディスポーザーはとても便利ですね!生ごみがほとんどなくなりました。
不必要な設備だと思ってましたけど使ってみて、あってよかったって思いましたよ! ディスポーザーですが、卵の殻もしてよいのですか? 説明書にはどちらか載ってないので・・ 確か卵の殻はしてはいけないって見たことがあるのですがこの機種はしてもよいのでしょうか? |
189:
入居済み住民さん
[2008-05-11 01:53:00]
説明では、卵の殻もOKだそうです。
我が家では、まだ卵の殻は試みていませんが・・・。 聞いているかと思いますが、定期清掃は氷を入れると 綺麗になるそうです。 これは実施済みです。 |
190:
入居済住人
[2008-05-11 02:45:00]
マンションの垂れ幕が残5戸に戻っているのは何故なんでしょうか??。
隣の空地に7階建の店舗件賃貸の建物が建つようですが……。 どんな建物になるんでしょうか?。うちは7階より下の階なのでプライバシー・セキュリティ・日当り等心配です。 それとランズの住人管理組合はどうなっているのですか?。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |
191:
入居済み住民さん
[2008-05-11 11:35:00]
>>189さん
そうなんですね。OKなんですね。 氷も試してみます。ありがとうございます。 >>190さん 垂れ幕が10戸→5戸に変わったのは見ましたけどさらに変わってました? サイトでは2戸になってますよ。でも営業さんの話だと既に申込済みで審査待ちのようです。まもなく正式完売の発表があるかと。 隣の空き地ですが立て看板が立ってますね。 検索したら「高齢者向け賃貸マンション」のようです。 24時間の医療・看護・介護サービス付き http://www.ub-kaigo.com/index.html 尼崎と淡路島にあるので似た作りじゃないですかね?1Rの部屋がいっぱいある作りのようです。店舗は何が入るのか気になりますね。 ランズの北側に建つから日当たりとか全く心配してません。手を伸ばせば触れるぐらいに接近して建てるのも無理ですし。尼崎や淡路島の作りを見るとそれほど心配する必要もないかと。 |
192:
入居済み住民さん
[2008-05-12 10:39:00]
インターネットのUSENから留守電話が入ってました。
「当社とご契約されてる方に連絡しております。またかけ直します」とメッセージがあったのですけど他の方もかかってます?何の用事でしょうか? |
193:
入居済み住民さん2
[2008-05-14 22:16:00]
最近フィルター屋がうろついてません?うちは断ったのですが、その人とエントランスですれ違いました。うっとおしい限りです。
|
194:
入居済み住民さん
[2008-05-15 01:24:00]
うちも来ましたよ!「フィルターの説明に来ました」と言いながら単なるセールス。
もちろん断りましたが。 |
195:
入居済み住民さん2
[2008-05-15 05:18:00]
194さんのところにもきましたか。ってゆうか全戸まわってるんでしょうね。
2、3回見かけてます。みなさん気をつけましょう。 |
196:
えーっ!
[2008-05-15 14:24:00]
安いので買っちゃいましたよ・・
|
197:
周辺住民さん
[2008-05-23 23:18:00]
完売したんですね!
おめでとうございます^_^ |
198:
入居済み住民さん
[2008-05-23 23:40:00]
本日、無事、契約完売したようですよ。(ブログより)
みなさん訪問販売は、うそから入ってくるので注意ですよ。 特にドアに直に来るのは問題外!! |
199:
中階辺住民
[2008-05-24 21:46:00]
そのヒィルター会社は給湯機の点検…とも言って来ましたよ。
|
200:
入居予定さん
[2008-05-24 22:10:00]
来週入居するものです。私も契約は最も遅かったほうなのですが、今日担当者さんとお会いする機会があったのですが完売したとおっしゃっていました。よかったですね!私が契約した部屋はフローリングが一部表面が欠けたり浮いたりしているところがあり、またそのほかも指摘したところは修繕してくれることを約束していただいてまだ修繕されないままどうしてもと言われ残金すべて支払っておりますのでそれらがすべてきっちり修繕されるか心配しております。(きっと大丈夫ですよね!)とにもかくにも入居済みの皆様来週からどうぞよろしくお願いします。また、完売おめでうございます。
|
201:
入居済み住民さん
[2008-05-25 03:05:00]
|
202:
入居済み住民さん
[2008-05-27 16:09:00]
完売おめでとう!!
最近はフィルターの人もそうですが、マンション前でよく声をかけられます。 お試し。だとか、試供品。だとか言って部屋番と名前をよく聞かれます。 なんなんでしょうね。 |
203:
入居済み住民さん2
[2008-05-27 17:59:00]
|
204:
入居済住民
[2008-06-03 00:10:00]
養生シートはいつ外されるのでしょうね……。
|
205:
入居済み住民さん
[2008-06-03 00:18:00]
斜め向かいにレインボーストアってのがオープンしますが、
催眠商法で有名な店舗だそうです。お気をつけて。 |
206:
入居済住民
[2008-06-03 17:33:00]
今朝・そこの店の前を通りかかったら食パンが100円でした!が…怪しかった。
|
207:
入居済み住民さん
[2008-06-04 10:15:00]
帰ってビックリ!緑の養生シートがついに取れましたね!
1Fエントランスは思ったよりも明るかったです。エレベータは鏡付きだったんですね。 |
208:
え〜!
[2008-06-04 14:36:00]
広々として開放感があって気持ちEですね!
ココ買ってよかったです! |
209:
匿名はん
[2008-06-04 20:24:00]
フィルターの件、内にも来ました。で、運転免許証の提示求めたら、かなり焦って説明もバタバタとして、帰りました。
|
210:
入居済み住民さん
[2008-06-05 00:20:00]
あの手の業者はまだ来てるんですか・・ご苦労様ですね。
ところで管理組合の話はいつごろあるのでしょうか?何か情報をご存知の方はいますか? |
211:
入居済住民さん
[2008-06-05 12:45:00]
そうですね。管理組合はどうなるんでしょうね。
話は変りますが…。うちは竣工してからわりと早くに入居していますが契約した時の担当営業者さんから一回も連絡がありません。車を買っても営業さんから『その後どうですか?』の連絡があるのに!と思ってしまいます。連絡がないのはうちだけなんでしょうか?。それとも普通はそんなものなをでしょうか??。 |
212:
名無しの権兵衛さん
[2008-06-05 20:50:00]
家も営業さんから何もないですよ。
|
213:
匿名はん
[2008-06-05 20:56:00]
そんなものだと思いますよ。当然、家にも連絡などないです。話しは変わりますが、正面の「レインボー・・!?」 高齢者の方をターゲットにしたギリギリの催眠商法です。気を付けましょうね!
|
214:
入居済住民さん
[2008-06-12 19:05:00]
管理組合の件・どこからも全く連絡がないですが管理組合がないなんて事はないですよね??。確認は管理会社にしたら良いのでしょうか?それともタミーさん?。
話は変りますが・結構車やバイクの音が響きませんか??。前を歩く酔払いの声とかも…。 それと質問なんですがうちはまだ新聞を取ってないんですが皆さんはどうされてますか?。毎朝・下まで取りに行くのが邪魔くさいなぁ〜と思ってるのですが(仕方ないのはわかってますが)。 あとエレベーター・呼んだらうちの階を通り越して上に行っちゃうのですが上から誰も乗って来ないって事が結構な確率であるんですが…。皆さんはないですか? |
215:
入居済み住民さん
[2008-06-12 20:40:00]
>>214さん
管理組合の件 来月あたりにできそうだとタミーの担当さんから聞きましたよ。 車やバイクの音 おそらく24時間換気の換気口から大半が聞こえてくるものですよね。締め切れば緩和させるでしょうがカビとかきそうでいやですよね。町の中心地にある立地なので我が家はなっとくしてます。 新聞 私のツレのMCでは新聞屋にエントランスの扉の開放を許可しているそうです。でもセキュリティー面で不安だと言ってましたよ。玄関先まで届く利便性<セキュリティーではないでしょうか。 エレベーター おぉ!わたしもこの間ありましたよ。気にも留めなかったのですが言われて見ればナゼですよね。頻繁に起こるようならば管理会社に連絡ですね。 |