今ランズ三田の購入を検討しているのですが他に検討されている方いませんか?
正直ランズ王子公園と同じ大沼先生の設計される物件ということで気になるのですが…。
三田に詳しい方おられたらご意見お願い致します。
所在地:兵庫県三田市中町7-41(地番)
交通:福知山線「三田」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2007-02-12 00:52:00
ランズ三田について
141:
購入検討中さん
[2008-04-07 00:00:00]
入居されてる方に質問ですが、HPに、遮音性に配慮したサイレントボイド工法って書いてますけど、音の響きはどうですか?
|
142:
入居済み住民さん
[2008-04-07 01:58:00]
築14年の賃貸マンションからランズに引っ越しましたが、今のところ気になりませんね。
賃貸の時は扉の閉める音、足音(ドタバタ)が顕著に伝わってきましたが、今は気にならないレベルです。もちろんマンションですから完全に音が伝わってこないわけではないですよ。 |
143:
入居済み住民さん
[2008-04-07 15:56:00]
141>>
個人差があるとは思いますが、私も142さんと同じで気になりませんよ。 |
144:
入居済み住民さん
[2008-04-07 19:14:00]
残り5戸になってましたね
|
145:
匿名さん
[2008-04-07 19:20:00]
|
146:
買いたいけど買えない人
[2008-04-08 05:47:00]
減ってきましたね。完売するといいですね。
|
147:
購入検討中さん
[2008-04-08 07:15:00]
>>142さん,143さん
なるほど。参考になりました。 |
148:
購入検討中さん
[2008-04-09 10:03:00]
残り5戸になってますね。我が家も急がねば!
|
149:
匿名さん
[2008-04-09 13:37:00]
サイトの物件情報も残5戸になってますね!
失礼しました。 |
150:
入居予定さん
[2008-04-09 16:34:00]
はじめまして。今月入居予定です。
随分前から検討していましたが、予算的にどうかと思い悩んでる間にも売れちゃって・・・ 結局上層階の価格の高めのところしか空いてなかったです。 |
|
151:
入居済み住民さん
[2008-04-09 16:46:00]
150さん おめでとう!
上層階は眺望がすばらしいじゃないですか!うらやましい限りです。 快適なマンションライフを送りましょうね。 |
152:
ご近所さん
[2008-04-10 18:21:00]
ランズ・セントパーク・サンフォルテ、この三つ巴の戦いは
ランズの圧勝となりましたね。 私には高くて手がでませんが、ご入居の方おめでとうございます! |
153:
賃貸住まいさん
[2008-04-10 18:26:00]
もう残り少ないですが値引き情報はないでしょうか・・安く狙ってるのですが・・
|
154:
匿名さん
[2008-04-10 18:47:00]
ダントツ高いし、
もっと売れ残ると思ったけど意外と売れるのですね。 お金持ってる人はいるのね。買えない人も多いでしょうに。 |
155:
県北人
[2008-04-10 22:52:00]
三田市に住まいを構えたいと思っています。周辺のマンションも比較検討中ですが、こちらのランズは設備と外断熱に魅力を感じています。
少しくらい高額でも資産性を考えて購入するべきでしょうか。 あと田舎の一戸建てで暮らしていましたのでマンション暮らし(音的なもの)についても想像がつきません。山のなかですので(笑) 入居者の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 |
156:
えど
[2008-04-11 00:37:00]
外断熱はGoo!Goo!goo!
|
157:
周辺住民さん
[2008-04-11 01:01:00]
ランズ値下げみたいんですよ!!今日郵便でチラシが入ってました!
販売センターを引き上げにあたり、限定3戸が値引きだそうです。 (ただし事務所等に使ってるので引渡し4月末) Aタイプ 3LDK 75.71㎡ 1201号室 3280万→2980万 Cタイプ 3LDK 71.14㎡ 1003号室 2990万→2690万 1203号室 3050万→2750万 チラシ画像載せておきますね! ![]() ![]() |
158:
周辺住民さん
[2008-04-11 01:03:00]
Aタイプ 3LDK 75.71㎡
1201号室 3280万→2980万 拡大画像です ![]() ![]() |
159:
周辺住民さん
[2008-04-11 01:04:00]
Cタイプ 3LDK 71.14㎡
1003号室 2990万→2690万 1203号室 3050万→2750万 拡大画像 ![]() ![]() |
160:
匿名さん
[2008-04-11 01:44:00]
安ぅ〜マジで完売しそうだな!
|
161:
契約済みさん
[2008-04-11 03:18:00]
(((ゴミ袋>o( ・_・)ノ@ ”
只今引越しの準備で大忙しです。 引越しがこんなに大変だとは。。。 (ノ-_-)ノ"⌒┻━┻ -☆ ヘ(⌒▽⌒ヘ)(ノ⌒▽⌒)ノ みなさん。どうぞよろしくお願いします。 |
162:
契約済みさん
[2008-04-11 07:59:00]
入居済みの方にお聞きしたいのですがGW辺りに引越しを考えています。
みなさんどこに頼まれましたか?アリさんが主幹事ですが作業は丁寧でしょうか? |
163:
入居予定さん150
[2008-04-11 11:27:00]
151さんありがとうございます!!宜しくお願いします!!
161さんうちも今引越し準備中。宜しくお願いします。 ランズ値引きすごいですね!! こんなに値引きするとはびっくりです 購入した私からみてもかなりお得だと思います。 |
164:
入居済み住民さん
[2008-04-11 18:59:00]
何かもりあがってキター!
|
165:
石田
[2008-04-11 22:31:00]
ペット可ですか?
|
166:
契約済みさん
[2008-04-11 22:44:00]
ペットは可ですよ。大きさ等に規則はありますけど。
|
167:
匿名さん
[2008-04-12 00:49:00]
叩き売りキター!!!
|
168:
周辺住民さん
[2008-04-12 15:49:00]
マンションの垂れ幕が「5戸」に変わってますね^^
完売したらいいですね |
169:
匿名さん
[2008-04-13 21:59:00]
52戸を1年半でも完売できていないんだから三田では一番苦戦してると思います。冷静に考えましょう。
|
170:
入居予定さん
[2008-04-14 20:51:00]
>>169 あなたセントにも書き込みしてますよね。
ランズは1つの社が売っています。 たしかセントは5つの社が売ってますよね。 1つの社で52戸が売れてないとおっしゃるなら 5社で売ってるセント152戸はまだ完売しないんですね。 冷静に考えるのはあなたです。 |
171:
入居予定さん2
[2008-04-14 22:33:00]
170>>
170さん、あの立地条件と資産性が理解できにくいと判断なさっておられるお方とはかかわりを持たないほうが良いですよ。本当に購入したいと考えて居られる方にご理解いただけたら良いのではないでしょうか。 |
172:
匿名さん
[2008-04-15 01:31:00]
169に一票。
170のどおりは、意味分からん。 販売会社が多かったら、いっぱい売れるってどういう道理よ??? 客のこないガラガラのお店に従業員が2人いようが10人いようが売上は同じ。 販売会社が増えればいっぱい売れるんであれば、どのデベも楽だわ。 自分の住むマンションを擁護したい気持ちは分かるけど、戸数の少ないマンションで1年半で完売できていないなんて、セントもここもお世辞にも人気物件ではない。 ただ、伊丹や宝塚なんかの新築マンションがかなり値段が高くなったので、単純比較すれば三田のマンションは、お買い得感あると思う。 まあ、頑張って・・・。 |
173:
契約済みさん
[2008-04-15 03:04:00]
契約者です。来月引越します。よろしくお願いします。
現マンション市況では竣工までに売り切れば満点。竣工後のこの時期に残り戸数がこれですから合格点ですね。これはデベロッパー側の事情ですが購入者としても、現時点の残戸数が5戸なのでマンションの管理や、管理費・修繕費の面で安心してます。 高未入居率による管理費・修繕費の増加は資産の値崩れにつながりますね。賃貸に出しても元が取りにくいし中古物件としても管理費等の高さで敬遠されます。 販売会社が多い(規模が大きい)と営業予算が多いので営業力が増します。一般的に営業力に比例して売り上げが上がりますね。そういうことをおっしゃってると理解できます。一人芝居の方でしょうか。入居の方ではないようで安心しました。 掲示板ですから好意的な意見と否定的な意見の両方が書き込まれても良いと思います。172さんは少なくともランズに好意的でないことは分かりましたが吹けば飛ぶよう理屈で説得力がないですね。もう少しがんばってください。 >入居者・入居予定者の方々 購入にあたり私なりにできる限りマンションを調べました。他のマンションも見学しました。171さんのおっしゃるように立地や資産価値の面で判断し契約することにしました。 私は管理費や修繕費が安いこと、今後の三田駅前の再開発によって資産性の向上が期待できること、三田駅近辺にはマンションが少なく価値が下がりにくいこと(地元不動産屋より)、外断熱によるマンション寿命の延命が大きな決め手でした。今後、私事情によっては転居もありうるので資産面を重視した賢明な選択だと思っています。 マンションは購入後の管理が大事だとよく聞きます。微力ながら私も協力させていただきますので良いマンションにしていきましょう。今後ともよろしくお願いします。 |
174:
入居済み住民さん
[2008-04-15 16:56:00]
こちらこそよろしくお願いします。
楽しいマンションライフを送りましょう。 |
175:
入居予定さん
[2008-04-18 21:47:00]
のこり3戸になってますよ。完売近し。
HPのトップに記載してあります。♪〜 |
176:
入居予定さん
[2008-04-18 22:23:00]
175さん見ましたよ。いや〜本当ランズにして良かったって思います。
残り3戸は事務所として使用していた場所なのですね。 さらにお買い得価格になっていてビックリです。 |
177:
契約済みさん
[2008-04-19 05:16:00]
おはようございます。173です。新聞に最終3邸って書いてたチラシ広告が入ってました。
正直なところ完売はまだまだ先だろうなって思ってましたが思ったよりずっと早そうですね! 本当にすごい。 |
178:
引越し予定さん
[2008-04-19 20:53:00]
_|‾|○ キタ━(゜∀゜)━!!!! お騒がせして
_|‾|○ どんどん キタ━(゜∀゜)━!!!! おります イソガシ _|‾|○ 運べゴルァ!! キタ━(゜∀゜)━!!!! ワッセワッセ お騒がせして イソガシ _|‾|○ キタ━(゜∀゜)━!!!! おります ∧__∧ _|‾|○ ∧__∧ キタ━(゜∀゜)━!!!! ∧__∧ お騒がせして ( ´・ω・) _|‾|○ ( ´・ω・) キタ━(゜∀゜)━!!!! ( ´・ω・) おります /ヽ○==○_|‾|○ /ヽ○==○キタ━(゜∀゜)━!!!! /ヽ○==○ お騒がせして / ||_| _|‾|○ / ||_ | キタ━(゜∀゜)━!!!! / ||_| おります し'‾(_))‾(_)) し'‾(_))‾(_))‾(_)) し'‾(_))‾(_))‾(_)) |
179:
入居済み住民さん
[2008-04-23 08:31:00]
ボチボチ引越社のミドリのカバー取ってくれんかな
|
180:
匿名はん
[2008-04-23 09:17:00]
GW過ぎたら取れると思います
|
181:
匿名はん
[2008-05-02 06:24:00]
まだ売れないのかな?
|
182:
マンコミュファンさん
[2008-05-02 09:20:00]
ローン審査があるから契約済みだとしても完売発表はまだじゃないですか?
|
183:
入居済み住民さん
[2008-05-05 18:37:00]
先日やっと引っ越しました。
魔法瓶浴槽ってすごい効果ですね!朝でも十分入れる温度だったんでびっくりしました。光熱費を気にせず朝風呂できるんでかなり気に入りましたよ。 駅に近いから騒がしいと思ってましたが夜もかなり静かだし良いマンションですね。 快適に過ごせてます。 |
184:
匿名はん
[2008-05-06 17:02:00]
わたしはサウナが気に入ってます
|
185:
入居済み住民さん
[2008-05-07 10:59:00]
最終2邸になってますね!
完売までもう一息(^^♪ |
186:
近所をよく知る人
[2008-05-07 12:24:00]
あと2戸もあるんですか??
全部で50戸くらいしかないのに二年ぐらい売ってません? JRの駅前なのに売れないということは色々な意味でよっぽどなんでしょうね。 |
187:
入居済み住民さん
[2008-05-07 14:36:00]
すごく偏った考えですね^^
買いたくても買えなかった方かな? 嫌事をわざわざいいに来るなんて、 色々な意味でよっぽどなんでしょうね^^ |
188:
入居済み住民さん
[2008-05-10 12:12:00]
ディスポーザーはとても便利ですね!生ごみがほとんどなくなりました。
不必要な設備だと思ってましたけど使ってみて、あってよかったって思いましたよ! ディスポーザーですが、卵の殻もしてよいのですか? 説明書にはどちらか載ってないので・・ 確か卵の殻はしてはいけないって見たことがあるのですがこの機種はしてもよいのでしょうか? |
189:
入居済み住民さん
[2008-05-11 01:53:00]
説明では、卵の殻もOKだそうです。
我が家では、まだ卵の殻は試みていませんが・・・。 聞いているかと思いますが、定期清掃は氷を入れると 綺麗になるそうです。 これは実施済みです。 |
190:
入居済住人
[2008-05-11 02:45:00]
マンションの垂れ幕が残5戸に戻っているのは何故なんでしょうか??。
隣の空地に7階建の店舗件賃貸の建物が建つようですが……。 どんな建物になるんでしょうか?。うちは7階より下の階なのでプライバシー・セキュリティ・日当り等心配です。 それとランズの住人管理組合はどうなっているのですか?。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |