契約された皆様、こちらでお話しましょう。
公式URL:http://moji-mirai.jp/share/
売主:北九州市住宅供給公社 大里本町NKT共同企業体
[スレ作成日時]2013-03-23 11:48:54
【契約者専用】ベイトリア門司マリーズ
368:
マンション住民さん
[2014-11-26 23:55:11]
|
369:
入居済みさん
[2014-11-26 23:58:45]
みなさまがおっしゃられている難しい話は正直わかりません。入居者ではない方もいらっしゃりそうですね。
資産価値の話が出てますが、マリーズの立地が好きで入居して終の住まいに購入した私には売却予定は全くありませんので興味がもてません。今は住んでみて更に大好きになりました。 うまく言えませんが、この掲示板が入居者の住まいを良くしようというコミュニティであってほしい。小さなお子様を抱えてらっしゃる方の意見交換の場であってほしい。入居者イベントの企画の場であってほしい。いろいろな思いがあると思いますが誹謗中傷や犯人探しのの掲示板になりつつあるのは悲しいです。 今入居している私達が環境を作っていくことで、不動産価格以外の価値が副産物としてついてくるのであって、長期的にマリーズに住みたいって周りから思われるようなマンションになればと思います。投資目的や短期的に売却目的の方には通じない意見なのかとしれませんが。 気分を害された方がいらっしゃったらすみません。 |
370:
プール
[2014-11-26 23:59:23]
真紀ちゃんだ~\(^o^)/
コピペありがとうございました。閲覧しました。 門司は、お福の唐揚げがおいしいです。 門司港地ビールはウマイです。 |
371:
BBQ
[2014-11-27 00:27:34]
ビビックみたくなってますが、改名しました
住民C→住民X→BBQ |
372:
マンション住民さん
[2014-11-27 02:38:00]
いい感じに変化してますね!
今までは、感じの悪い書き込みばかりで、がっかりしながら見てましたが、これなら見るのも楽しみになりそうです 私もマリーズ大好きです! キッズルームにドリンクバー!バーベキュー!実現出来たらいいですね 参加したいです! 会議室部分にコンビニみたいなのが入ってくれたら〜等色々考え嬉しくなりました! |
373:
入居済みさん
[2014-11-27 02:40:53]
古紙回収してほしいです
|
374:
プール
[2014-11-27 07:53:16]
>>372
いい感じです。 何事も他の人が不愉快になる投稿は止めて頂きたいですね。 まぁ~屋上プールは一生実現しませんし、プールで不愉快になられた方、お詫び申し上げます。 夢を語っただけですので。(架空) コンビニの方が実現しますよ。 |
375:
BBQ
[2014-11-27 10:56:34]
>>373
子供で集めに行きましょうか?売れるので、管理費に還元 |
376:
契約済みさん
[2014-11-27 11:23:58]
>>360
すごく近いというほどではありませんが、戸ノ上神社だと、歩いていけると思いますよ。都市高速大里インターの手前くらいにあります。 距離的には大里柳小学校までとあまりかわらないくらいではないでしょうか。 お子さんの年齢にもよるでしょうが、小学生以上であれば距離的には問題ないかと。 |
377:
契約済みさん
[2014-11-27 11:37:34]
>>369
369さんのような意見をお持ちの方がいてくださるとほっとします。 ここはマンションでの生活をよりよくするための意見交換の場であってほしいですね。 ところで屋上ってあがれるようになっているのですか?知らなかった~ |
|
379:
BBQ
[2014-11-27 12:23:58]
|
380:
プール
[2014-11-27 12:40:53]
>>379
こちらこそ、楽しくして頂き感謝します。 今からの時期、寒波による気温差が激しくなります。体調には十分注意が必要です。 マリーズの冬場は、極寒・強風です。 マリーズがもっと大好きになって下さい。 利便性抜群も。 |
381:
BBQ
[2014-11-27 12:53:44]
>>378
まずは公園でしょうか。 住民参加型でマリーブルやタワー、アーティっクスといった地域のマンション文化祭に発展できるようだと相当、面白いんですがね、夢見てます。 イベンターや役所の人を巻き込んで、企画書を書いてみます。しばしお待ちを笑 |
382:
プール
[2014-11-27 13:00:50]
マリーズの皆さん、楽しそうです。
綺麗なマンションですし、景色も良さそうですし、ホントにリゾートホテルの様です。 利便性抜群・趣味多彩な環境。 下関の赤間神宮(お宮ですが)もよか所バイ 個人的に犬好きですが、マリーズの方が大好きです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ |
383:
プール
[2014-11-27 13:15:51]
アースティックマンションのデザインも好きです。
ミッドエアー様は、私には…敷居が高い。 プールあるかな? 私…淡水泳げないですが… |
384:
マンション住民さん
[2014-11-27 20:37:38]
子供達で古紙回収〜管理費還元
いいですねー! 自販機コーナーを作るのも賛成! 何社かの自販機と、食べ物系と、アイス系で 自動販売機設置すると利益が出るのでそれ又管理費還元! |
393:
ダスダス
[2014-11-28 18:54:42]
皆さん、いつもお世話になっておりま~す。
BBQいいですね。 なかなか勇気が入りますが、一軒家じゃないんで、ベランダするしかないダスなぁ 私も今度、やってみます!! 綺麗な景色を見ながら、BBQ♪最高ダスよー。 機会があったら?? 子供達の喜ぶ顔が見たいので、屋上から風船飛ばししましょ~ 大人は別な物飛ばして、夢見るダスダス |
395:
匿名さん
[2014-11-28 18:59:14]
ロビーでみんなでBBQもいいね。
|
399:
匿名さん
[2014-11-28 20:58:19]
餅つきをして餅まきでもしましょう。
|
404:
BBQ
[2014-11-28 22:36:53]
>>399
餅にパラシュートをつけると餅まきが盛り上がりますよ。紐とビニール袋で簡単にできます。 |
409:
マンション住民さん
[2014-11-30 18:21:30]
私も同感、お福、お福というから主人と食べに行ったら残して帰りました。昔は美味しかったそうです。経営者が変わり、今の経営者は隣の国の人が経営して味が変わったそうです。残念無念。前のお好みやさんが教えてくれました。
もう少しですね!貴方の舌は:: 以前投稿していた方、私も戸建からマンションひ変わったのは、鍵一つで出られること、隣近所の付き合いがないことです。 以前ママ友から相当裏切られ、 傷ついたことです。あのようなりっぱな人がと思っていたら大変。 残念ながら他人を信用したら大変になることが分かりました。あいさつ程度が一番。 付き合いはほどほどが一番。 |
410:
住民X
[2014-12-01 00:19:34]
お福ってどこですか?
私は戸建に住んだことがないので 近所付き合いがどんなものか、よくわかりませんが、 マンションのほうが、そういうのが あまり必要ないんでしょうかね。 |
411:
BBQ
[2014-12-01 01:26:17]
お福はお福で、楽しく飲めるんで、たまに行きます。
唐揚げ好きなら、こっちはどうですか?美味いですよw。 http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40013173/ |
412:
マンション住民さん
[2014-12-03 00:04:11]
マンション入居一年点検がはじまっていると思います。
引き渡し時点である程度確認して、その後も小規模補修はその都度バイヤーさんから対応してもらっているので、よっぽど不具合が無いものは申告してないのですが、みなさんはどれ位の申請をされましたか? |
415:
マンション住民さん
[2014-12-05 19:48:49]
今日も寒かったですね~
冬の強風にも寒さにも負けずがんばります! 私はマンション生活楽しんでいます~ 夏場の庭(狭い庭なんです)の手入れと虫とサヨナラしたくてマンションへ~ でも春と秋は昔の我が家がまだまだ懐かしく~ 管理人さんと、ご一緒に草取りしたくてうずうずしています(*^_^*) むかしのご近所さんにも恵まれ~ 未だに声かけて頂いています・・・人恋しいタイプですので嬉しいです。 これからも宜しくお願い致します。 一年点検いまのところ不具合なしで申告なしです。 |
416:
住民ママさん
[2014-12-07 17:40:06]
先日ロビーにて、私が出るのを待っていたように6人位の子供が入ってきました。私はその後買い物をしてキッズルームを見る
とその子供達がゲームやTVゲームを受電しながら寝転んでしていましたが、どうみてもおかしいと思います。このマンションに住んでいない 子供達です。どうにか制限ができないものですかね! |
417:
マンション住民さん
[2014-12-08 11:46:05]
私も思います。
この前、夜キッズルームの前を通ったら 誰もいませんでしたが キャスター付の箱やらゴミやらが 散らばってました。 ホント見苦しいです。 利用者には管理室で受け付けをする、 時間も決めるなどの対策が必要だと思います |
418:
働くママさん
[2014-12-08 21:29:20]
夕方、帰りがけキッズルームを見るとゴミばかり!
このマンションのお子さんと思いますが、残念です。 これで3回目位、どのような躾をしているのか、もう少しかわいがるばかりでなく躾が必要です。 戸建に住んでいた時、近所の子供が悪ふざけしていたので、注意したところその子の親から自分の子供には他人が 注意するなと叱られ、その後は相手にするのを止めました。難しいですね! |
419:
住民さんE
[2014-12-08 22:24:40]
416~418
いつもの1階住民、名前変えて連投ですか。もういい加減ここで書くのやめようね。マンションの価値が下げどまらないよ(笑) |
422:
マンション住民さん
[2014-12-10 21:52:24]
働くママさん、本気で言ってるんですか?
私は417の投稿をした者なので連投してるなんて思ってないし、 キッズルームの問題は1階の方に限らず、皆さん結構、思っていると思いますよ。 住民さんEの方が本当にこのマンションの方かわからないので、 頭にくるのはわかりますが、相手にしないほうがいいと思いますよ。 |
423:
BBQ
[2014-12-10 22:57:51]
|
424:
BBQ
[2014-12-10 23:00:35]
|
425:
BBQ
[2014-12-10 23:05:14]
海岸で釣りをされた方っていますか?
適当な仕掛けで何か釣れるもんなら、子連れで、楽しそうなんでやってみたいなとおもっています。アドバイスプリーズ |
426:
マンション住民さん
[2014-12-10 23:31:55]
424番さんのお店、気になってたんです! 情報ありがとうございます☆ |
427:
住民さんA
[2014-12-11 07:24:23]
BBQさん>
423、424のお店両方行ったことがありますが、子連れでも大丈夫でしたよ。美味しかったです♩ |
428:
BBQ
[2014-12-11 17:32:36]
サーカス行かれた方っておられます?どうだったかなぁと思って。
|
429:
BBQ
[2014-12-12 07:55:49]
|
430:
住民さんE
[2014-12-12 12:33:25]
いつも、風が強くて、車のドアを開けたら、バッと開きそうになった事、皆様お有りだと思います。
もし、隣の車に当たって、凹んでしまった!ってなったら、どうします。 いつも車をしっかり見ている自分にとって、停める前には、なかった凹みが、出来ている! 言って来てくれない事に、かなりのショックでしたぁ。 |
431:
住民さんA
[2014-12-12 17:32:22]
確かに、風が強い日は気をつけていないと、隣の車に当たりそうになりますよね。 部屋番号書いてあるから 一言、言ってみてはいかがですか? |
433:
住民さんD
[2014-12-17 21:16:32]
YMDさんの駐車場は黙認ですかねぇ?
トライアルもう少し近いと嬉しかったのですが……。 |
434:
住民さんA
[2014-12-17 21:35:52]
>>433
ロビーに無断駐車する方々は、YMDに黙認駐車が良いでしょう。 黙認駐車場は、他にもいくつか助言します。 1.モス・コンビニ(大型も可) 2.楽の湯(ホテルにもなってますので24h安心して駐車出来ると思います。) 3.セルフGS洗車場(夜間は店員さんも少く、穴場です。)我輩はGS利用客ですので駐車は公認だと思っていますが。 |
435:
住民さんD
[2014-12-17 21:43:55]
|
436:
住民さんD
[2014-12-17 21:52:19]
お前だれだ?
この成り済まし野郎! |
437:
住民さんD
[2014-12-17 21:55:58]
|
438:
住民主婦さん
[2014-12-18 17:45:21]
もう少し日本語使用してください。
本当にどこの国の人? お子さんがいるかどうか分かりませんが、いたら大変ですね! 話はここに入居して上階の子供の足音が響き、1度注意しましたが、2週間くらいは静かでした。 しかしまたまたうるさく異常です。本日お願いに上がりましたが、うちの子は騒いでいないというだけです。 上階しか子供がいないのに腹がたちます。 我が家は入居して直ぐに業者に宅内全てカーペットを張ってもらいました。 前のマンションに比べ響き、ここのマンションは音が大きいみたいです。 安いからかな? |
439:
住民さんD
[2014-12-18 20:09:31]
>>438
438さん、436です。さーせん。 二重床・二重天井は、 直床に比べ上階の騒音が響きます。 騒音を和らげる目的と別に、メンテナンス性を考えた構造だと思われます。 止むまで何度も、行きましょう。 ハッキリ言って、下階が我慢する事ではありません。上階の騒音を気になりだすと、ストレスが溜まりますし。 マンションの騒音を調査してくれる会社もあります。最終的に調査会社から音の特定を行って貰い、上階を訴えました。(笑) 調査費用も、上階に請求出来ますよ。 管理組合にも内緒で民間調査会社に依頼しましょう。 私、以前住んでたマンションで経験した事例です。 |
440:
住民主婦さん
[2014-12-20 18:08:03]
先日、再度音の件でお願いに上がりました。
しかし内ではないですよ。隣ではないですか? 飽きれました。 寝るころになると飛び跳ねるのです。 玄海で昨日、お会いしましたがこちらから挨拶しても知らんぷり。 幼稚園でのお見送りだと思いますがひどすぎる。 お隣の方に聞くとやはり響くそうです。 こんな方が同じマンションでお住まいかと思うと残念です。 よく子の躾をされるかと思うとゾーとします。 |
441:
住民でない人さん
[2014-12-20 22:46:54]
|
442:
住民主婦さん
[2014-12-21 10:12:23]
そのくらいどこから響いてくるのかわかりますよ。
一番わかるのは幼稚園から帰ってくると、飛び上がったり、上から飛び降りたりします。 隣の方の上には夫婦ふたりなので、すぐバカでもわかります。 それと隣の上の方はほとんど不在が多いみたい。 私の部屋全体に入居してすぐにジュウタンを敷き詰めたので響かないと思います。 子供の教育はどうなのでしょうね? 可愛いばかりで! 本人の教育も小さい時からされてはいないのでしょうね・ |
443:
住民さんC
[2014-12-21 12:42:30]
エレベーター内にも掲示していましたね!
集合住宅に住んだことがないのかしら? どこのマンションも響きますね! |
444:
マンション住民さん
[2014-12-22 09:14:04]
>>442さん
下品な言葉で怒りをこの場所にぶつけても 仕方ないと思います。 教育だの躾だの色々おっしゃってますが もっと冷静になって、 439さんのアドバイスを考えてみるとか、 相手が何もしてくれないなら、 こっちから動くべきではありませんか? このマンションにケチつける前に できる限りのことをしたほうがいいと思います。 |
445:
住民主婦さん
[2014-12-22 20:43:24]
何事も体験しないとわからないものですよ。
昨日もお願いに上がりましたが、(はい、わかりました)それだけ! 1時間すると響き渡ります。 ELV内にも掲示していましたが、私の体験と同じ方がいるのですね! 主人が相手したら大変になりそうで。。。 |
446:
マンション住民さん
[2014-12-23 06:03:16]
12階の中古物件は検索しても出てこなくなりましたが、売れてしまったのでしょうか?
|
447:
近隣さん
[2014-12-23 16:55:30]
集合住宅だ。気にすんな。
爆音響かしてる暴走族じゃあるまいし、生活音は耐えましょう。耐えらんない音なら裁判でもなんでもやって、勝てばいいですが、上の子供の足音がうるさいという訴訟は訴え出るまでのエナジーが相当いるぞ。で、棄却されることも十分あるぞ。慣れましょう。その子もじきに育って音も消える。 |
448:
入居済みさん
[2014-12-23 18:39:22]
安いマンションだから、少しの音は仕方ないよ! 高級マンションならわかるが。。 そうですね!訴訟を考えています。 年明けに弁護士に相談しようと思います。 |
449:
マンション住民さん
[2014-12-23 23:25:56]
|
450:
住民さんC
[2014-12-24 07:48:20]
>>448
弁護士費用と訴訟費用がもったいないですよ…。 |
451:
入居済みさん
[2014-12-24 10:52:20]
高い部屋? 広さと階数で値段が違うのでは? 豪華な部屋はなかったと思いますが。。 弁護士さんに相談すると、弁護士が動いてくれるみたい。費用を出しても静かになればいいのですから。 確かに他のマンションに比べ少しは安かったですね! |
452:
通りすがり
[2014-12-24 17:50:43]
451さん 安い安い言いますけど、もし貴方が本当に住人なら貴方の部屋が安いだけで広さや間取り階数等で変わりますし管理費も他に比べやや高めです。住人の人の書き込みとは思えません マンションの価値を下げたいだけの書き込みはやめましょう
|
453:
匿名さん
[2014-12-24 18:43:57]
騒音は時間と音の大きさで判例が出てるので、調べて測定すれば?
因み、真上が音源と思っていても、実際は斜め上だったとの実例もよくある。 |
454:
入居済みさん
[2014-12-25 09:01:21]
高いかな?間違いなく購入し住んでいます。心配のないように。 他と比べてもけっして高くはないはずです。(同等クラス) ななめ、隣、上、上の隣等を調べましたよ!確認の為、 隣の方に来て頂き音を聞いて頂きました。 最悪、安くなっても仕方ないので売るしかないかな?」とは思っています。 ローンが無いので売りやすいとは思うのですが。。。 まあ、転勤族なのでいつかは売って出ないことは、覚悟していたのですが。。ちょうど1年ですね! |
455:
マンション住民さん
[2014-12-25 16:24:41]
|
456:
入居済みさん
[2014-12-25 19:32:39]
No454へ
ひょとしたら貴女の近辺に住んでいるかも! お隣は私の家族みたいのが来てすごく喜んでいます。心配しないでくださいね**** |
457:
マンション住民さん
[2014-12-25 22:21:29]
4000万軽く超えている部屋あるみたいですよ‼︎
価値観の違いでしょうが私は決して安くは思いません… |
458:
匿名さん
[2014-12-26 21:34:02]
>454がたんなるクレーマーかも。
さっさと売って引っ越した方がみんなが喜ぶかも。 |
459:
マンション住民さん
[2014-12-28 05:30:46]
>>440
そんな非常識な方がいるなんて。 おまけに挨拶もしないなんて、ひどい。 子育てしていて、挨拶しない、騒音に対して、すみませんもないなんて、 ストレスもたまりますよね。 入居の時の挨拶とかで、子供がいてご迷惑かけるかもとか、一言なかったのでしょうか。 我が家の上の方は、入居の挨拶の時、丁寧に挨拶していただいたし、お会いしたら、ご家族皆さん、きちんと挨拶されるので、多少、バタバタしても、気になりません。 同じ音でも、感じの悪い親だと、腹がたったかもしれませんね。 その上の方は、開き直ってある意味強い…。 我慢して過ごすのも、ストレスたまりますよね。 少しでも解決すると良いですね。 |
460:
入居済みさん
[2014-12-28 10:21:18]
クレーマーではないですよ!
4,000万でも私には関係無い話。 レンガ館?であった貴金属の鑑定に行き、本物かどうか私の貴金属を数点鑑定してもらいました。 主人や親せきからもらったものが殆どでしたが、すべて本物で安心しました。 門司でこのような高価の物を持っているのは他にはいないですよ!と言われ内心嬉しさがこみ上げました。 総額一億以上はするのはン間違いないと言われましたが自慢しているのではなく、貴金属に関して興味の無い 人もいるでしょうね!さっさと売って引っ越したら言われた貧乏人へ! ローンばかりで大変ですね!まあ金持ち喧嘩せずですね。 そんなことより、ELV内部にも掲示していましたが、ほかの方もたくさんいると思います。 小さいお子さんのいる方へ、なかなか難しいと思うのですが、された気持ちを忘れずに過ごして頂きたいです。 引っ越し日にお隣、上下の方々にご挨拶するのが、エチケットと思うのですが。。。 |
461:
マンション住民さん
[2014-12-28 10:58:33]
そんなに金持ちなら、わざわざ
ここのマンションの比較的お手頃な部屋じゃなくても良かったんじゃない? なんか笑えるんだけど。 |
462:
マンション住民さん
[2014-12-28 11:06:00]
>>460
この場所って誰が見てるかわからないですよ。 あなたは個人情報を自分で流してるのと一緒ですよ。 そんな高価な物を持ってるなら 気をつけた方がいいですよ。 まぁ文章の書き方からして頭が決していい方とは思えませんけど |
463:
入居済みさん
[2014-12-28 11:12:26]
貴女より良い大学を出ていますよ!
心配しないでね。 東京某大学。貴方なら通らない大学です。 女子大です。それから主人と同じ証券会社です。 以上。 |
464:
匿名さん
[2014-12-28 11:18:57]
さっさと引っ越して!
|
465:
マンション住民さん
[2014-12-28 11:23:16]
|
466:
入居済みさん
[2014-12-28 13:37:12]
主人が言うには北九州に本社がある、まともな会社はTOTOと安川電機くらいかな? 後はいつ倒産しても良い会社が多いだって。 特に門司は褒められる会社はないようです。 上場企業は1件ほどあるが、大した会社はないそうです。 私が思うには結婚相手は? Ⅰに年収、Ⅱに年収、三に年収、5,6が面、身長等、思いやり、(金持ち喧嘩せず) すいません!好きなことを掲示して。 今から、里へ帰ります。 |
467:
マンション住民さん
[2014-12-28 13:51:03]
だれもそんな事、聞いてない。 あなたの問題は騒音だったのでは? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は、改名プールにしますので。
ご検討の程、宜しくお願い致します。