神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ グランデ六甲(旧称: 「阪急 『六甲』 駅前マンション」)はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ジオ グランデ六甲(旧称: 「阪急 『六甲』 駅前マンション」)はどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-04-17 22:12:47
 削除依頼 投稿する

阪急不動産・阪神電気鉄道による初の共同ディベロッパー事業ですが果して買いか?

[スレ作成日時]2007-02-15 17:18:00

現在の物件
ジオ グランデ六甲
ジオ
 
所在地:兵庫県神戸市灘区宮山町3-6-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.14m2
販売戸数/総戸数: / 71戸

ジオ グランデ六甲(旧称: 「阪急 『六甲』 駅前マンション」)はどうでしょう?

201: 197 
[2007-08-10 01:10:00]
季節で評価が逆転するところに、大金払うほど余裕無いので、六甲はやっぱり止めておきます。
202: 匿名さん 
[2007-08-10 01:43:00]
買う人あれば、やめる人あり、それぞれです。夏場の六甲の丘の上は、本当に得難い環境ですから、セカンドハウスにどうぞ。そういえば、丘の上に職場を持つ方には、その周囲のマンションを書斎代わりに買う方もいらっしゃるようで。
203: 匿名はん 
[2007-08-10 01:49:00]
毎回夜遅くにほんまによう書き込むねえ。六甲オタクか、
デベ営業マンですね。
204: 匿名さん 
[2007-08-10 02:13:00]
オタクの方です。デベ営業マンはここへは書き込まないでしょう、墓穴堀りするだけですから。代理販売に回ったりすると、デベに関係のない所で書き込まれたりもするようですが。六甲の散歩は面白いですよ、丘の上は涼しいのに、六甲道まで降りて来るともう暑くて暑くて。
205: 匿名さん 
[2007-08-10 10:22:00]
「毎回夜遅くにほんまによう書き込むねぇ。」・・・・自分の方が夜遅いだろ、同類だね。
206: 匿名はん 
[2007-08-10 14:09:00]
「毎回」と書いている・・・・。
207: 匿名さん 
[2007-08-11 03:27:00]
では今日も書いておこうかな。芦屋の花火、建設現場のクレーンの上から美しく鑑賞できます。
208: えいぎょー 
[2007-08-12 13:43:00]
夜中=営業じゃないでしょ。
しんどいもん、早く寝たいのに。
営業マンなら自分のように書き込みは昼!
209: 匿名さん 
[2007-08-12 21:59:00]
少し早い時間に登場しようかな。芦屋の花火は奇麗に見えましたね、六甲の丘の上からでも。風向きが良かったですね。
210: 匿名さん 
[2007-08-12 23:57:00]
でも、しょぼかった。
211: 匿名さん 
[2007-08-13 01:02:00]
一輪づつ丁寧に見せて、煙が去るだけの休みを取るのが芦屋の花火の特徴なんです。昔はどこでも、あんな風に演出したものです。黒玉が出たら、カバーできない欠点はありますが。芦屋の花火が終わった後も、南港あたりで花火が上がってましたね。
212: 匿名さん 
[2007-08-14 02:29:00]
ついに登場、Aタイプの間取りが。1期先着順分譲が10戸、ということは?抽選に当たったけど契約しなかった人が10人?全ては2期分譲の戸数で明らかになるでしょう。一気に完売を目指さず、ちゃんと目玉を残して落選組リッチ層を誘導する手腕はなかなか。お盆明けの8月中は契約作業に費やすんですね。桜庭付きがいいかな、それとも周囲にも来客にも気兼ねしないAタイプがいいかな?
213: 匿名はん 
[2007-08-17 00:05:00]
そんなに大々的におっしゃるほどの魅力は感じないんですけどね。

貧乏人のひがみとか言われそうですが、同じ位の別物件契約しました。
214: 匿名さん 
[2007-08-17 00:12:00]
不動産は誰かが買えばそれで良いのです、結婚と同じようなものです。あの桜庭は本当にいいな、と私は考えている、それだけのことです。
215: 匿名さん 
[2007-08-18 01:47:00]
age 目的で続けて書き込み。他スレで、こちらの購入者さんが書き込んでますね。工事は順調にお盆休み中です。打ち込んだ所の養生も、なかなか慎重にやってるようです。
216: 匿名さん 
[2007-08-19 02:24:00]
もいっちょ書き込み。この物件のパースを印刷した「ラガールカード」くらいは購入者に配られるんですよね。「らくやん」はどうか知りませんが。
217: 匿名さん 
[2007-08-20 02:24:00]
この近辺の一戸建てが売りに出ましたね。日照のことを気にしてなのでしょう。商業地なので、実は建築制限が緩い場所ですから、どういう契約が成立するのか注目しています。最近よくあるのが、賃貸ビルを建てるケースです。外断熱の四角い鉄筋コンクリートを建てれば、充分快適に繰らせます。
218: 匿名さん 
[2007-08-28 01:06:00]
いま、ちょうど地上から配筋が見えます。雨が降らないので骨組みが青いです。このまま打ち込みの日を迎えて欲しいな、と思わず祈ってしまいます。
219: 匿名さん 
[2007-09-05 22:41:00]
2期分譲の戸数が未定になってますね、1期の先着順が埋まってないのかな。
220: 匿名さん 
[2007-09-19 01:24:00]
1期3次2戸分譲、抽選外れ組の振り分けもなかなか大変そうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる