逆瀬川に住んで1年余りの者です。
購入検討中の方にも関係のある話と思います。
逆瀬川は駅から眺めるだけだと一見買い物便利そうに見えますが、実態は全く異なります。
個別のお店の活気の無さも問題ですが一番気になるのは営業時間について。
アピアにしても周囲の商店にしてもみんな8時閉店。コープもコーヨーも本屋も薬屋も。西友系LIVINが撤退した後は空いたまま。イカリがかろうじて9時まで営業、高いけど。
他所のコープこうべの多くがほぼ無休で10〜11時まで営業しているのと比較すると休業日ありの8時閉店は駅前店舗としてはかなり不満です。
コンビニですら駅中のアズナスが11:30閉店。駅の西側には元々商店が1軒もなし。
飲んだ帰りに翌朝のパンや牛乳でも買おうと思ったら駅から100m以上東に行ったヤマザキデイリーストアしかない。
日本海に面した電車が1日6往復の駅じゃあるまいし、今どき東京・大阪への通勤圏の駅でこんなところある?
いくら高級住宅地を気取っても通勤通学層をないがしろにしてるとお年寄りばかりの町になってしまいます。
想像するに、震災後の再開発で協力した見返りに地元商店街の営業時間を超える営業を阻止しているのではないでしょうか。
だとすれば商店側の事情もあるにしても余りに住民無視では?
逆瀬川周辺で物件を売ろうとしている不動産業界の方々も、住民(及び購入検討者)の声を集めて、時代に合った町づくりに尽力すれば商売としての見返りもあるのではないでしょうか。
今後の発展を切実に願えばこそ長々と文句を並べましたが、是非、逆瀬川がイメージ先行でない住みやすい良い町になることを祈って住んでいます。
「文句が多い」とのご批判もあるかも知れませんが、「逆瀬にはこういうお店もあるよ」とか「こうすれば住民が暮らし易くなる」という声を寄せてもらえると幸いです。
[スレ作成日時]2007-12-05 10:04:00
阪急の逆瀬川周辺の活性化を切望しています
No.2 |
by 匿名さん 2007-12-05 12:16:00
投稿する
削除依頼
こちらのスレは、まさにわが家でも切望していた内容です。
宝塚の景観と逆瀬川が気に入り、マンション購入を決めました。 今津線に関する別スレで、買物は逆瀬川が便利だとよく書き込みされているのを拝見しておりましたが、実際はどうなのかと思っておりました。 逆瀬川の派手過ぎないところが好きなのですが、とはいえ、やはりもう少しコジャレたお店などが欲しいと願います。 コンビニも駅前辺りに一つ欲しいです。 |
|
---|---|---|
No.3 |
逆瀬川はアピア周辺より、まずはあのゴルフ場(宝塚ゴルフ倶楽部)を閉鎖する事が町の発展には不可欠ですね。あのゴルフ場は住宅地に近すぎるし薬剤撒き散らすしネットが圧迫感あるしいけません。
|
|
No.4 |
逆瀬川周辺の内科・小児科・耳鼻科でおススメの病院を教えてください。
駅西側の梅○耳鼻科には行ってみました。空いてるのは良いのですが・・・ |
|
No.5 |
>>あのゴルフ場は住宅地に近すぎるし薬剤撒き散らすし
そうなんですか。 よく夏場に子供達が逆瀬川で遊んでますが、その上流で薬剤散布って気になりますね。 |
|
No.6 |
宝塚ゴルフ場は名門コースですよ。
法人税が少ない宝塚市です。 議会でも西谷産をブランドにとの声があがりましたが、どこも後継者不足で無理なんです。 地場産業を持たない自治体にとっては阪神競馬場と各ゴルフ場は超お得意様なのです。 高額納税者の法人が撤退して困るのは市民です。 |
|
No.7 |
たしかに宝塚市の財政は意外と厳しいみたいですね。
JRAの競馬場があるのだから地元はかなり潤っているのだろうと思っていましたが、中々そうでもないようです。 以前住んでいたお隣の西宮市と比べて図書館などがあれほど充実していないのだろうと思い調べてみると、面積はほぼ同じでも人口も市の財政予算も西宮市の半分以下なんですね。 個人的にはまず西北アクタに負けない位の図書館を作るべきと思います。 中央図書館と西図書館(中山台分室を除けばザッツオール)を合わせても、西宮の北口図書館1つ(西宮は他に3館5分室ある!)にかなわない現状はやはり何とかしてほしい。 芸術・文化の発信地、宝塚の名に相応しい文化施設の充実を市にお願いしたいです。 納得できる税金なら高くても仕方ないと思えます。少し位なら |
|
No.8 |
宝塚市の市税について
市町村税の概要 ・個人市町村民税 ・軽自動車税 ・特別土地保有税 ・国民健康保険税 ・市町村たばこ税 ・入湯税 ・固定資産税 ・鉱産税 ・都市計画税 ・法人市町村民税 以上がございます。 07さんは世帯合算でおいくら納めていますか? うちは、国民健康保険税が満額の65万、他と合わせると100万を軽く超えます。これ以上税金を納めることは厳しい状況です。申し訳ありませんが図書館を充実してほしいとは思いません。 |
|
No.9 |
宝塚は西宮とほぼ同じ面積ですが、長尾山系を超えた北部の農村地区(西谷地区)の面積が市全体の三分の二を超えます。人口は3000人ほどで市の1.7%ほどです。つまり98.3%の人間が住んでいる南部の面積は、市全体の三分の一程度です。西宮は北部にもニュータウンが大量にあり、ほぼ全域が住宅地です。ですから宝塚市の住宅地の面積は西宮市の半分以下で、人口も半分以下です。
確かに図書館は規模といい数といいお粗末ですね。私もなんとかしていただきたいです。 |
|
No.10 |
納税は誰にとっても楽なものではありません。
そして図書館は使う人と使わない人とが分かれる施設です。 でも、生活が楽でないからと言って標準的な教育費をケチる親が少ないように、図書館や学校などの一般市民の文化施設は相応のレベルを保つべきだと思います。 |
|
No.11 |
誤解なきよう申し添えますが、私は図書館を必要としている職業です。仕事柄専門書を必要としますが、それを地方の小さな行政には求めません。
仕事のついでに大阪・神戸に出かけて借りるのです。それで事足りなければ購入いたします。 10さんの市外にはお出かけになりませんか?なにも住民登録している行政だけに頼る必要はないと思いますが・・・ それと行政に不満があるのなら直接市へ要望を出しませんか?自治体の長と相談して嘆願書を出すなり何らかの方法があると思います。何か具体的に動かれましたか?市民の声として届けなければ、意味がありませんよ。 |
|
No.12 |
自治体ではなく、自治会でしたね。訂正いたします。
|
|
No.13 |
11も8でした。
|
|
No.14 |
文化施設の充実も確かに望まれる話です。
行きたいと思われる施設であれば、わざわざにでも出かけようと思うでしょう。 でも、取りあえずは毎日の生活として、逆瀬川駅周辺の店舗の充実、活性を望みます。 |
|
No.15 |
じゃあどうせ空いてるんだから、とりあえずアピアの1フロアを図書館に。
それと駅の西側バスロータリーに面してコンビニを1軒。どこのコンビニでも贅沢は言わないけど、場所柄を考えるとナチュラルローソンあたりがハマらないかしら。 |
|
No.16 |
小さな子供を抱えている者としては中々市外の図書館に出かけるのは難しいですね。
それに住んでいるか勤務先や通学先がある市でないと借り出しはできないんじゃないですか? 図書館間での取り寄せはできるでしょうけど、やっぱり子供と一緒に図書館で選んで借りたいですよね。 |
|
No.17 |
とりあえず西宮市立図書館について言えば、宝塚市を含む近隣市町の住民は借り出しの登録が可能なようです。
|
|
No.18 |
>小さな子供を抱えている者としては
母子家庭なの? |
|
No.19 |
>それに住んでいるか勤務先や通学先がある市でないと借り出しはできないんじゃないですか?
大阪府立中央図書館 http://www.library.pref.osaka.jp/central/annai11.htm#use 近畿圏在住者は貸し出し可能 西宮市立図書館 http://tosho.nishi.or.jp/guide/procedures.html#pro_new |
|
No.20 |
本題からどんどんずれていっているような・・・
以前は逆瀬川の駅前で、「消費税完納推進」とかの横断幕を 商工会で掲示していましたが、ふざけていますよね。 要するに、ここの商工会の加盟者達は消費税を完納していない、 つまりはねこばばしてるってことを堂々と宣言しているのです。 こんな連中が駅前の営業時間などの利権を仕切っているので しょうか? |
|
No.21 |
20さんは誤解をされているようですね。免税事業者にも納税事業者として届出をして消費税を納めましょうととの意味です。これは事業者側の問題ではなく制度上の問題点なのです。
消費税について簡単にご説明します。 年間売上1千万を超える事業者に納付義務がございます(納税事業者)それ以下の事業者には納付義務がございません(免税事業者) 納税事業者は消費者から受け取った消費税等と、仕入れの時に支払った消費税等との差額を納税することになります。これが消費税の大まかなしくみです。消費者から受け取った消費税の全額を納付するわけではないことがお分かりになりましたか? 難しいようでしたらウィキにわかりやすく書かれているのでご参考になさってください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E よくある誤解のところを読んでください。 |
|
No.22 |
|
|
No.23 |
消費税も図書館も大事だけど、逆瀬川駅周辺活性化の話をしましょうよ。
どうして、逆瀬川のコープだけ周囲の他のコープこうべと営業日や時間がそんなに違うの? やはりスレ主さんの推測通りの理由なの? 再開発当時の事情に詳しい方、いらっしゃれば是非お願いします。 |
|
No.24 |
さかせはそのユルさ加減が逆にいいんちゃうの?
多分店あけてもそないに客こんと思うよ。笑 だから開けてないんちゃうんかな? 車のない一人暮らしサラリーマンみたいな人は不満なのかもしれんが 傍目に見れば、そもそもそういう人が住むという感じの街じゃないし。 そもそもこのマンション板より街BBSででも聞いたほうが早いのでは。 特定の物件でも想定してるの? |
|
No.25 |
確かにお屋敷町のイメージは強いし車で生活される方も多い地区ですよね。でも近年増えたマンションやバス乗換客の数、積水ハウスなどの分譲地の年齢層なんかをみると、会社帰りに買い物をする住民も決して少なくないと思います。
それにお屋敷にお住まいのお年寄りでも車で生活している人ばかりではありません。駅の西にちょっとした買い物位できるお店があれば結構お客は入ると思います。 昼間はともかく夜の買い物の便の悪さでは、一見何もなさそうな甲東園、小林、仁川よりも数段落ちるんじゃないですか。 路上駐車が増えるのもイヤだし、別に西北並みにとは言わないけど、もう少し何とかしてほしいですね。 |
|
No.26 |
駅前コンビニの一店と、美味しい物の頂ける料理屋さんが何軒か出来れば理想です。
|
|
No.27 |
うーん、さかせは、宝塚がすぐ横にあんのに十分発展してると思うが。
ないものねだりの域に近いような。生協に要請でもしたらどうですか。 確かに夜8時CLOSEと聞いたら、今時早すぎる感はする。 |
|
No.28 |
>逆瀬川のコープだけ周囲の他のコープこうべと営業日や時間がそんなに違うの?
コープこうべへの質問・ご意見はこちらから http://www.kobe.coop.or.jp/coopbell/fromyou/ ここで聞くよりも、直接本部に聞いたほうが早いし納得できるんじゃないの? |
|
No.29 |
何もないのがココのいいとこじゃないのかな。
オマケに洒落た店がほしいっても店構えるのは道楽じゃないんだからね。 もともと逆瀬はこんなんだったけど、この沿線でドライじゃなかったのは震災前までね。だれが今更赤字承知でやるの。 |
|
No.30 |
住居選びの優先順位は人それぞれでしょうが、小さなお子様がいて車も運転できない専業主婦の場合どうしても行動範囲が狭くなりますよね。それは最初からわかっていたことでしょう?残業の多い共稼ぎ世帯も同じです。公共施設の充実度や商業施設の営業時間も住まい選びの大切な要素だと思います。まさか生活圏内の市場調査もしないで購入したのでしょうか?
|
|
No.31 |
需要があれば供給があるのが世の常です。営業時間を延長しても利益に繋がらないと判断したのでしょうね。
|
|
No.32 |
>駅の西側には元々商店が1軒もなし
用途地域 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070102000000-tiikitiku.... 逆瀬川駅周辺のマップ http://www05.city.takarazuka.hyogo.jp/mwiisaptk/gismain.asp?x=&y=&... 駅の東側には近隣商業地域もあるけど西側にはほとんどないですね 地区計画は該当なしです http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070102000000-tikukeikak... |
|
No.33 |
まあ、別に用途地域で営業時間を制限されてるわけでもなさそうだけど。
飲食店なんかと違って。建てる建てられないはあるだろうが。 一低専ばっかでスーパー・コンビニがなくて不便ってのもよくあるよ。 |
|
No.34 |
>建てる建てられないはあるだろうが
だから〜、スレ主が西側に商店がないと書いていたから法規制があると答えただけ。 阪急沿線山手側はすぐに第一種低層住宅地になるから、元から商売する土地じゃないんだ。 他の駅も山手側は寂しいよ。 だから閑静な住宅地と言われるんだね。 それが不満なら下町かターミナル駅の側に住むことだね。 |
|
No.35 |
それと既存店が営業時間を延長しようとしたら、地域住民に説明会するんだよ。
小林のイズミヤも地域の自治会と何度も協議して何年もかかかってやっと説明会開催できたんだよ。 逆瀬川の山側住民も五月蝿いから、簡単にはいかないんじゃないの。 |
|
No.36 |
ちなみに、マンション建てるには最低3回地域住民への説明会が必要とされる。
|
|
No.37 |
バスロータリー沿いにコンビニ1軒でいいんだけどな。
用途的にもOKじゃん。 |
|
No.38 |
市場調査して魅力がない(利益が見込めない)土地だから大手が進出しないんでしょ?そんなにコンビニが欲しいなら自分でやれば?脱サラすればいいじゃん。
|
|
No.39 |
嫁にやらせる手もあるな。
ここにいる人は「まってました!」と買い物に来てくれるよん。 |
|
No.40 |
都市計画の失敗ですわ。
一種低層以外の商店をつくれる用途地域を駅から多くの住民が 家に帰る方向側(山手側)にもうまく配置しないと 閑静さと利便性のバランスがとれた町(岡本のような)にはならない。 |
|
No.43 |
>40
じゃ岡本に住めばいいじゃん。 あっちは学生も重要な消費者だからね だから若者向け雑誌の住みたい町ペスト10に入るわけ 逆瀬川は平均所得以上の世帯を消費ターゲットにしているから 元々目指しているものが違う。 学生街や下町と山手の住宅地を同列に語ることが間違いだと早く気付べきだね。 ここで文句ばっかり言っている人は新住民でしょ? 生まれ育ちが団地や下町の住宅密集地かな(笑) |
|
No.44 |
岡本御影住吉は学生街ではありませんよ。
反高林、観音林として明治20年以降まず日本を代表する財界人しか住めない 日本一の納税額を誇る長者村(旧住吉村)として発展し、その後金持ちが 教育を重視する為に学校が多くつくられたわけです。 学生街ありきではなく、まず住宅街ありきで、別格住宅街としての 発展がまず先にあったのです。 主婦や世帯主相手の人気投票でも常に関西でトップクラスです。 だから住宅街として地価が阪神間で一番高いのです(関西でも2位)。 |
|
No.45 |
>>ここで文句ばっかり言っている人は新住民でしょ?
生まれ育ちが団地や下町の住宅密集地かな(笑) 団地や下町の密集地の出身でも別にいいじゃない? 逆瀬川をそうしようと言うわけじゃないんだから。 私も子供の頃から30年以上集合住宅に住んできましたよ。 ところでスレ主です。 読み返すと私も文句タラタラの箇所が多分にあり、反省至極です。 意外だったのは、ほとんどの住民が不便さを感じていると思っていたのに現状維持を望む声も多いということです。やっぱり人の意見て聞いてみなくちゃ分からないものですね。 ムシの良い言い方だけど、ここらでもう一度、逆瀬川が住みやすくなるための建設的なアイデアや歴史的な経緯などの情報を語る場に軌道修正しませんか? 古くからの住民にしても新住民にしても「こうあってほしい」という希望を書くことは、本来の掲示板の趣旨から別に外れてはいないと思います。 当然意見の違いはあって「私は今のままが静かで好き」は結構だけど、「だったら他所に住め」とか「コンビニに欲しけりゃ自分で開け」じゃただ相手をやり込めるための議論になってしまいます。 「後から来たくせに」と言いたくなる気持ちも分かるけれど、実際に住んでいる若しくは住む以上新参者にも希望を言う権利はある。大昔の数件の農家以外はみんな新参者としてやってきて、時間が経てば古くからの住人になるのだし。 話の性質上、文句がちになったり批判的になる場合もあるけど、不毛な侮蔑の応酬はお互いやめませんか。私も自分を強く戒めます。 アソコに店が欲しいとか要らないとか各論に差はあっても、逆瀬川の静かな環境を守った上で少しでも便利にならないかというのは概ね一致しているのではないですか? 住民版が相応しいのかも知れないけど、ここまで来た以上移す移さないは管理人さんにお任せしましょう。 |
|
No.46 |
アピアの場所が勿体無い気がします。
集客できないのは、入っている店舗にあまり魅力がないからかなと私は感じました。 歯抜け状態と、購買年齢層高めの店では、行く人も限られますね。 |
|
No.47 |
ってか、さかせのことだけで板を維持しようとするのは無理があるよ。
そんな板がイチイチ立ってたらきりがないでしょ。笑 スレ主さんはまずコープに掛け合ったのかい? |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
>>47
この掲示板のほとんどは“キリが無い”個別のマンションのスレなんだから、個別の駅周辺を語ってもいいんでないの? |
|
No.50 |
>スレ主さんはまずコープに掛け合ったのかい?
同意。 反省とかいいながら自分では動かないわけだな、モンスターペアレンツと一緒(笑) 真剣に地域のことを考えるなら自分が出来ることはいくらでもあるのに、要するに他人から与えられることしか考えていないのだ。 スレ立てして、お人よしの誰かがコープに文句言ってくれないかな〜その程度でしょ? 違うと言うなら、スレ立ててから何か具体的に動いたことや知り得たことを書いてよね。 結構時間も経ってることだし、ネット環境もあるんだから、質問も何もしてないなんて言い訳は通用しないよ(笑) |
|
No.51 |
|
|
No.52 |
一人二役かどうか知らんが(笑)(笑)と人を見下すのが好きな人だね。
それでも、なんだかんだ言ってスレ主に期待してるようだけど。 |
|
No.53 |
↑どうしようもない人だねぇ(笑)
一人二役だと思うなら削除依頼出してみな 削除されなかったら別人だと福井さんから証明されるわけだ そのときはもちろん謝罪するよな?(笑) |
|
No.54 |
>スレ主に期待してる
してないね(笑) この人たぶん専業主婦だと思うよ。 消費税や社会の仕組みに関心がないことが証拠、社会人なら常識とされる基礎知識がない。 制度にあぐらをかいて甘えていると社会から取り残され、文句だけは人一倍言うおばさんが出来上がる。 いいかい、自分が住む町を活性化したいと本気で思うのなら、それなりの努力と共感してくれる仲間を集めなきゃいけないよ。 匿名の掲示板で仲間を募っても無駄なんだけどね・・・ 誰かが動いてくれる、誰かが与えてくれる、誰かが支えてくれる、世の中そんなに都合よくいかないよ、甘えちゃダメ! 社会は旦那と違うからね。個人の我侭を聞く義務はない、けれど集団の声には企業も行政もちゃんと答えてくれるよ。 自らが動き声を出すこと、これ大切。 個人の主張ではなく集団(団体・組織・組合員)の声として届けること。 10人いれば10通りの意見があるからね、様々な意見を聞き要望をまとめ陳情すること。ま、わかっちゃいるけど出来ない言い訳ばかり探しているんだろうね(笑) 町内会、自治会、PTA組織の役員に自らがなるのは嫌、だからお気楽に匿名の掲示板で文句だけ言うのよ、スレ主の本音はこんなとこでしょ。 だから期待なんてしないよ。 |
|
No.55 |
笑の書き方が違うけど。
いちいち、こんな板のやりとりで、二役とか、詮索する方が、妙。 スレ主はさかせで分譲するデベかなと疑ってる私。 |
|
No.56 |
平時の昼日中からただ他人をやりこめるために長文打って・・・
お客の全く来ない商店主は学生よりヒマで結構ですね。 |
|
No.57 |
アピアのリニューアル、全く期待はずれ
本屋とコーヨーが移動しただけ 案の定といえばそうだけど・・・ |
|
No.58 |
逆瀬川好きですが、このまま街が老化していってしまうようで残念です。
|
|
No.59 |
同感です。。
プロジェクト組んでいろいろ検討されたハズですよね? 結果、あれだけのものしかできなかったのか・・・ オープン翌週の週末、すでに閑散としていました。 がっかりです。 |
|
No.60 |
アピア3の空店舗
ここで皆の入ってほしいテナントがどこかアイデアを集めてみたら? 実現性についての検討は少し置いておいて 私は月並すぎるけどUNIOQLOとかチョットしたフードコートかなあ やや高齢化した逆瀬でも意外とウケると思うんだけど |
|
No.61 |
おやUNIQLOの綴りが間違ってた
|
|
No.62 |
|
|
No.63 |
尼崎信用金庫(あましん)の逆瀬川支店の中年男性店員の応対は最低です。
以前に入口の横にあるトイレを貸してくれたので、いつものように「トイレお借りしてよろしいですか?」と受付嬢にお願いしてからトイレを利用して、会釈をして帰ろうとすると、中年の男性店員がこちらを睨みつけながら近付いてきて 「ちょっとこっちにこい!」 と呼び止められて、 「公衆便所とちゃうねんぞ!トイレに行きたかったら駅に行け!二度と来るな!」 とドスの効いた小声で言われました。 |
|
No.64 |
ちょっと信じられない出来事・・・
|
|
No.65 |
尼信逆瀬は良く知ってますけど、愛想なしの人はいてもそんなチンピラみたいな人はいないと思うけど・・・
本当ですか? |
|
No.66 |
久しぶりの逆瀬川情報かと思いきや、少々残念です。
確かにその言葉使いはいかがなものかと思いますね。 でももし銀行に用もなく、いつものようにとおっしゃる程に利用されていたのならそれもどうなのかと感じました。 |
|
No.67 |
線路の西と東でいがみ合ってるんですね
|
|
No.68 |
APIA破産。
まんまぴ〜あ〜 |
|
No.69 |
アピアの破綻で、南口のサンビオラと同じ道をたどっていくことに
なるんでしょうね。 活気がなくなり、施設が老朽化してもリニューアルする資金もなく、 さらに空き店舗増加、と悪循環になっていくのでしょう。 逆瀬川の資産価値は下がるし、宝塚市は2期連続市長の逮捕で、 「汚職の町」として市全体のイメージも悪くなっているし。 次の市長には、相当頑張って改革をしてもらわないと。 |
|
No.70 |
この最悪のタイミングでどっかのデベが駅前マンション売り出すんじゃなかったっけ?
逆瀬に罪はないが、気の毒なハナシだ。 |
|
No.71 |
明日からもアピア内で買い物はできるの?!できなくなったら困るよ!!
|
|
No.72 |
結局アピアって建物だけ大きくても昔の商店街そのままなんだよね
知り合いがお喋りに来るだけのオバチャンブティックが何軒も入ってて アピア1と3とでテナント取り合ったり、1の領収書では3の駐車場は使えませんとか。 もともとの営業権とか経営組織の云々なんて客には関係無いんだから 仲が悪かろうが利害が相反する部分があろうが、表面だけでももう少し上手くやらんと 客は来ないよ。 この破綻を機に集客力のないテナントを追い出して、タダ同然でもいいから 民間の運営会社が手を挙げてくれるようにした方が良いよ。 ガーデンズなどとの住み分けを上手くやれば 絶望的にマーケットが無い田舎の過疎地じゃないんだから。 |
|
No.73 |
一階に食料品ス-パ-だけでいいんじゃないの?
他は大手塾や予備校が入ればOK、アップ・浜・日能研が入れば西北までわざわざいかなくて済む。 |
|
No.74 |
71さんのような声が住民から上がらないので、アピアは破綻したのでしょう。
宝塚市も議会通して金入れてるんだから、住民の声が無いと大義名分が無いので、 出血覚悟で存続に向けて動くことを、議会に説明できない。あまり、市長逮捕は 関係ないと思う。住民の活気が感じられないので、有力テナントも来ない。 タダ同然で民間の運営会社に任せるといっても、保証金の返還とか金入るので、 「アピア存続運動」でも起こして、市役所に怒鳴り込んだほうが、市もやりやすい と思うよ。 宝塚には各駅に小規模な商業施設があり、皆同じ運命をたどりそう。 |
|
No.75 |
逆瀬川、ご愁傷様って感じですか。
過去のブランドもこの不景気で一気に吹っ飛んじゃいましたか。 当然の結果ですね。 地権者が多くて、区画整備もままならないしとにかく不便極まりない。 |
|
No.76 |
アピアは、今は通常通り営業しているようですが、各店の撤退が始まれば
住民も動くのではないですか。 逆瀬川に行くたび思うのは、皆愛想が悪い。店の店員もバスの運転手も。 商売やる気あるのか、っていう感じ。空気が澱んでいる。そんなに田舎 でもないのに、なぜこんな状況なのか、市の運営が悪いのか、住民の 意識の欠如か? いっそ、小林とかの商業施設も全てぶっ壊して、どこかにららぽーとみたいなの 作れば、宝塚の活性化になると思う、このままでは打開策無し。 たぶん、外野が何か言ってもこの掲示板すら見てないと思う。 |
|
No.77 |
逆瀬川に作るならば、ららぽーとタイプも良いのですが
西宮ガーデンズと競合しても勝ち目はないので、 もっと日々の生活重視を打ち出した商業施設が適していると思います。 近隣地区で見れば、イオンモール(旧ダイヤモンドシティ)と 上手く住み分けを図って地味だけど成功している(ように見える) つかしんが良い例ではないでしょうか。 西宮はあくまで「デパート」、それに対して 「ちょっと気の利いたショッピングセンター」であれば 沿線住民にとっても「もう一つ近くにあったらいいな」と思えるのでは。 ガーデンズや小林のイズミヤとは競合するかも知れませんが 「ガーデンズよりは行き易くて、小林よりは駅近だし小ギレイ」であれば それなりには集客力持つのではないかな。 今津線沿線住民に「キチンとした洋服とか買うならガーデンズ、 毎日・週末の食品や日用品買い物ならアピア」が定着すれば大成功でしょう。 当然アピア全部が協力して駐車場などの便を良くするのが前提です。 |
|
No.78 |
一番やばいのはガーデンズでしょう。
オーバーストアです。 目新しさの効果がなくなったら、時間の問題です。 というかね、テナント料を搾取するショッピングモールという ビジネスモデル、仕組みそのものが問題なのですよ。 通常より高額な賃料相場になるから、テナントが採算を取るのは困難で なかなか床が埋まらないという最悪の状況になる。 こういう箱は、近隣と競争が激化したり老朽化したり飽きられると、 必ず寂れまるし、場合によっては共倒れもします。 |
|
No.79 |
ガーデンズの将来を心配している場合ではないのでは?
|
|
No.80 |
アピアは建替えて
1階食品ス-パ- 2階以上はマンション でしょう? |
|
No.81 |
活性化は無理でしょう。諦めましょう。
|
|
No.82 |
イオンやララポートなども含めショッピングモールというのは、焼畑式の搾取ビジネスでもともと地域と共存はできないし永続しえないのです。絞りつくして儲けてもう焼き尽くしたら閉鎖して違う地へです。
|
|
No.83 |
|
|
No.84 |
焼畑の具体例はありますか?
|
|
No.85 |
イオン 焼畑 でググってみ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3... あとショッピングモール及び諸悪の根源であるまちづくり三法については、よくまとまってるところで http://www.class.co.jp/column/20071101.html |
|
No.86 |
あ~あ~ 逆瀬も過去の遺物になったか
|
|
No.87 |
今日の関西TV15:58~見てみれば
ザ・ドキュメント 市民感覚-大不況と駅前再開発・宝塚2009 大不況と駅前再開発・宝塚2009 不況から世界的金融危機へ・・優良企業さえ大赤字を抱え、雇用不安が高まるなど、日本全体を経済危機が直撃している。その影響は市井レベルでもすぐそばに見てとれる。 兵庫県宝塚市。人口約22万人。歌劇や行楽地として知名度が高く、神戸や大阪のベットタウンとなっているが、地域行政は他の町とたいして変わりはない。 宝塚では駅前再開発が大きな危機を迎えている。阪急・宝塚南口の「サンビオラ」の3セクは、7年前に22億円の負債を抱えて破綻。ようやくタワーマンションに生まれ変わる合意が出来たものの、「リーマンショック」で建設直前に銀行の融資にストップがかかった。 隣の駅・逆瀬川駅前の「アピア1」。国から補助金6億円を受け、18億円かけてリニューアル工事をしたものの、不況の中テナントが埋まらず、負債は膨らむばかり。返済期限が迫っている。こちらも3セクで、税金投入の是非について議論が起こる中、市長が贈収賄事件で逮捕される。その後、宝塚市はあっけなく3セクを見放し、アピア1の管理会社は破綻した。相も変らぬハコモノ行政・3セク破綻に市民はしらけている。 危機の中、地域の人たちとの交流で、商いをする人たちに消費者目線や市民感覚がよみがえるという変化が生まれてきた。「人が街を作る」-大不況の中、宝塚の冬を見つめた |
|
No.88 |
テレビ見ました。
深刻ですね。 市もしっかりしてほしい。 市長逮捕なんかされてる場合かっ! |
|
No.89 |
アピア3は歩道橋渡るの面倒だから
1と2に集約。 3は「病院」「保育所」「学習塾」を 集中的に集める。 後中途半端な安いマンションは要らない。 住民税をろくに納めない市民が増えても 市財政が困るだけ。 |
|
No.90 |
>住民税をろくに納めない市民が増えても
地方税にはさほど貢献しなくとも、高齢者や会社員の無職妻の年金には貢献しているよ。 |
|
No.91 |
はっきり、言って過去のブランドはもういらない。
100年に一度のこのご時節、宝塚は時流に乗り遅れたとしか言いようがない。 |
|
No.92 |
テレビ見ました。
破産申立前夜の会議まで撮影していた関西テレビには頭が下がりますが、あれでは、宝塚市が全面的に悪いみたいな印象を受ける。 アピア3から1にテナント移動したり、アピア3の方がこちらも恩恵受けると思っていたととか、一か八かやって膿を出さなあかんかったとか、テナントが一致団結してアピアを盛り上げるとの意識が全く感じられず、学生の企画に賛同しているような場合では無かったのでは。そもそも、テナント移動にしても、アピア1の方が適正な家賃払っていれば、少々空フロアーがあっても持ち堪えられたのでは?関西テレビの何でも行政が悪い、自分は市民の味方みたいな番組構成には大いに疑問あり。 |
|
No.93 |
官民一体の開発なのに、行政の責任者不在、ユーザー不在で今後の発展なんてとても期待できる状況じゃないですね
ジジババの姥捨て山のような逆瀬川に、地権者が幅をきかせているから新たなニーズも生まれない。 尼崎市の『あまがさき緑遊計画』でも、参考にすればいいのにね。 まあ、宝塚はプライド高いからその辺は無理かな。それにキリンのようなビッグスポンサーもいないしね。 |
|
No.94 |
アピアもサンビオラも潰して、商業地は宝塚ソリオ周辺に集約したほうがいいと思う。
|
|
No.95 |
↑おっしゃるとおりですね。
逆瀬川駅周辺に商業施設要りません。 小林まで行けば、イズミヤもあるし足を伸ばせば西宮ガーデンズもあるし何も 困らないしいっそ、高級住宅地だけでもいいんじゃない。 たぶん、誰も寄り付かないと思うけど。 |
|
No.96 |
見ました。
逆瀬川が気に入ってこれからもここで静かに暮らしていこうとおもっています。 これからを、生きる人には向かない場所ですか? |
|
No.97 |
地権者が多すぎて、新人類の方々には敬遠されるでしょうね。ここが、再生するには高齢者に優しいサービスを行政やビジネスに生かしていくことでしょう。富裕層が多いことに乗じた商売や『金持ち喧嘩せず』的な主体性のない開発のつけが回ってきたわけですから、同じ失敗をしない為には他地域にない特色を全面に打ち立てないと。
年寄りと金持ちは多い地域のでその辺が見込めれば、何とかなるんじゃないですか。 |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
まぁ~逆瀬も含め宝塚ももういいでしょう。
西北みたいに、震災が功を奏したところもあるけど、ここは地権者が多すぎて何もできない。 |
|
No.100 |
>地方に収める税金と国に収める社会保険・年金を同列にしないでくれ。
なんで??? どっちも義務だよ~ん。 ちなみに きみの家族はどおなの? まさか、嫁も親も無職の扶養家族、子供たちまで就学支援受けてるなんてオチはないよね? |
|
No.101 |
>>100
お前国税と地方税理解できているのか? >ちなみに きみの家族はどおなの? >まさか、嫁も親も無職の扶養家族、子供たちまで就学支援受けてるなんてオチはないよね? 私一人で200万以上所得税払っていますが? 嫁さんも平均的サラリーマンの収入です。 きみはどおなの? (↑しかし頭の悪い表現だね) |
|
No.102 |
市長選も近いが、もう少しまともそうな人は立候補しないんでしょうか。
いっそ、タレント議員にでも市長になってもらった方が起死回生の一打になるのでは。 |