イニシア塚口 もこ、すく、るん
491:
購入検討中さん
[2008-04-23 02:41:00]
でも、半分も売れ残ったりしたら・・・いろいろ・・・
|
||
492:
周辺住民さん
[2008-04-24 21:26:00]
月10ー12万の家賃が妥当だから、会社が8万漏ったとして一般社員の社宅です。
|
||
493:
匿名さん
[2008-04-25 10:27:00]
また社宅の話しですか。しつこいですね!
|
||
494:
購入経験者さん
[2008-04-25 11:56:00]
売れ残り住居の管理費、修繕積立金等の所有者負担と明記されている費用については
引渡し後の未販売分含めて売主負担です。 売主がその住居の所有者ですから負担するのは当然です。 |
||
495:
匿名さん
[2008-04-25 22:59:00]
しかし、いつまでたってもマイナーな話題ばかりですね。・・・ここは
|
||
496:
入居予定さん
[2008-04-25 23:53:00]
今週、MRいってみようかなぁ♪現地を直接見れば実感も沸きますしね!家具やら考えないといけないのにまったく動けてません。。。みなさんは如何ですか?神戸に大きな家具屋さん?が出来たみたいですけど行った人いますか?みなさんはどこで家具や家電を購入されるんでしょうか?いいところありますか?
|
||
497:
ご近所さん
[2008-04-26 08:32:00]
200戸も売れ残り賃貸にすれば、デベのキャッシュフローはボロボロ状態となります。
(数戸の賃貸なら問題ないでしょうが・・・) よって、デベが売却せずに賃貸経営などありえません。 (デベは売却してキャッシュフローを獲得しないと会社が傾きます) 賃貸にする場合は、デベがファンド関係に大幅値下げして一括販売します。 そのファンドが賃貸してキャピタルゲインで配当をでしますが・・・ この地区で、期待通りに大多数の賃借人がいると思えません。 つまり、ファンドも買いませんので、賃貸となるケースは現実的ではありません。 デベは、きっと根性でどんなことをしても販売しますよ。 |
||
498:
匿名さん
[2008-04-26 08:54:00]
どんなことをしても …ってどんなことするんですか?
|
||
499:
入居予定さん
[2008-04-26 09:57:00]
新しくなったモデルルームすでに行かれたかたいますか?何個のタイプの部屋が見れるようになっているのでしょうか?どなたか教えてください(^^)
|
||
500:
匿名はん
[2008-04-26 17:57:00]
よくやる手は4割引ぐらいでどこかへ一括売却し、キャッシュをとりあえず入手する。
4割引で買った不動産屋は2割引き程度で何とか販売し続け、利益を確保する。 しかし、売れないことにはどうしようにも無いので、叩き売り同然で一括購入し企業等へ賃貸物件として提供する・・ ぐらいですかね。 |
||
|
||
501:
入居予定さん
[2008-04-26 21:54:00]
マンションズには棟内モデルルーム2タイプ公開中って載ってましたよ。
NIgタイプとNEgタイプが見れる見たいです。 ゴールデンウィークに見に行こうと思います。 |
||
502:
購入検討中さん
[2008-04-26 21:58:00]
・・・つまり結局は賃貸に回る可能性が高いということ。
空きばかりになるよりはましかと。 伊丹の○ステージといい、宝塚○リーといい・・・ プラスアルファの魅力やポイントがないと厳しいですね。 |
||
503:
入居予定さん
[2008-04-26 22:44:00]
2タイプしか見れないんですね。せっかく現地なんだからもう少し見せてくれてもよさそうなのに(^^;)でも、現物が見れる機会はなかなかないわけだから見に行く価値ありですね!GWしか身にいけませんが・・・。
|
||
504:
地元不動産業者さん
[2008-04-26 23:26:00]
売れ残ってから完売するまでが鍵ですね。
完売するまでの期間が長ければ長いほど、「売れ残ってるマンション」と言うイメージ付きやすいですからねぇ〜☆ カラーセレクト・メニュープラン等あるのが竣工前に購入する方のメリット☆ しかし、竣工後に購入する方は殆ど値引き交渉での購入。 価値観の問題ですが、カラー等は選べないが安く購入できる。良いですね♪ カラーだって今のマンションは選べなくなっても、標準になる色もセンスいいですからね♪ |
||
505:
匿名さん
[2008-04-27 07:16:00]
この規模で売れ残りが出ないわけが無いでしょう。
最初から、企画倒れ。 |
||
506:
購入検討中さん
[2008-04-27 08:31:00]
先日、MRを見てきましたよ。2タイプ見れましたが、現場の雰囲気がわかってとてもよかったです。1階は専用庭と駐車場が付いてますよね。便利でいいと思いました。結構広いんですよ、庭が・・・
今住んでいるところは、駐車場が少し離れているので、荷物が多いときや、雨が降っているとき、子供が寝てしまったときなんて最悪です(>_<) 駐車場代は安いに越したことないですが、1階購入を前向きに考えてもいいかなと思っています。 もう少し上階のMRが見れると、もっと比較できたと思うんですが・・・都合があるんでしょうね。 |
||
507:
入居予定さん
[2008-04-27 08:49:00]
506さん
モデルルーム見られたんですね!「もう少し上の階が見れれば」ということはモデルルームは低層階なのですね。庭付きタイプはいいですよねぇ。まあ、事情もあるでしょうから仕方ないでしょうけど。駐車場も見れたりするんですか? |
||
508:
購入検討中さん
[2008-04-28 07:43:00]
507さん
MRはどちらのタイプも1階でした。駐車場はMRから少し見えますが、そこまでは行けませんでした。1階と2階の廊下を通ったのですが、エントランスを見ることができました。悪くはなかったですよ。実際に住むことになった時のイメージが湧きやすくなりましたね。 販売センターは、集会室を使っているみたいなのですが、かなりの圧迫感でした。天井が低いんです。お客さんが多いとかなり狭く感じました。構造上仕方ないみたいなのですが…エントランスも天井が高いとは言えないですね。 提供公園や外周もだんだん植栽が増えてきました。カタログのイメージからすると少し寂しいですが、1年後には緑が多くなってきますかね。 |
||
509:
匿名さん
[2008-04-28 19:15:00]
|
||
510:
物件比較中さん
[2008-04-29 22:51:00]
今日二回目のMR行くつもりでしたが…寄らずに帰りました。
電車は遅れてるし、着いたら南風にのってコークス?の臭い、ホーム出て煙突越しのマンション見てたらへこんできてUターンしたんですよね。 前に、買えるの??**にされたような気がしてたこともあるけど。 |
||
511:
購入検討中さん
[2008-04-29 23:49:00]
今週のマンションズに、
駅から物件を望む〜として広告に写真が掲載指定ありましたが、 手前に広い公園みたいなものが・・とおもったら、 森永の工場の敷地でそこに戯れる家族連れ・・ 普通、工場の敷地にははいれないでしょう? ちょっとどうかと思う広告でした。 |
||
512:
入居予定さん
[2008-04-30 10:20:00]
まあ人それぞれですよね(^^)自分たちの良いと思う物件を見つけられたらハッピーでしょうしね!駅との間は公園じゃなくて森永のグランドですね。まあ、ここも将来的にはどうなるかわかりませんけどね・・・。私としてはこのままがいいですが、そうもいかなそうにも思いますけどね。
モデルルームは2つとも1階ですか(^^;)少しは上の階も見たいところですよねぇ?まあ、この連休中にいってみようかな♪ みなさんもこの連休は色々なモデルルームに行かれたりして大変なんでしょうね!見るだけでも楽しいですしね(笑) |
||
513:
契約済みさん
[2008-05-01 19:26:00]
510さん
じゃあ、Uターンしてさっさと帰ったんですよね、あなたはこの物件に縁がなかった、という事なので、ここの掲示板からもさっさと消えて下さい〜( ^ _ ^) |
||
514:
匿名さん
[2008-05-01 21:18:00]
>513
契約さんが売れない腹いせにあまり感じ悪いこと言わない方がいいですよ。ましてや携帯からね。 ところで3・4号棟の販売はいつからでしょう?5月上旬からと広報してますがゴールデンウィークを何故やり過ごすのか理解できません。 |
||
515:
申込予定さん
[2008-05-01 21:58:00]
まあ、そんないがみ合わなくてもいいじゃないですか?携帯から投稿して別にわるいわけじゃないんですから。それより514さんはここに何をしに投稿されてるのかがよくわかりませんね?南棟を検討されてるんですかね?確かになぜ連休をはずすのかわかりませんけど。この連休にMR行って見ますね!
|
||
516:
デベにお勤めさん
[2008-05-01 23:42:00]
この前、実際の契約数を聞きましたがスゴイですね。
この先どうするんでしょう。 |
||
517:
匿名さん
[2008-05-02 00:06:00]
>516 他社デベさんもここを見にきているんですねー。
否定的なレスはほぼ他社デベさんに感じますね。 意地悪な書き込みばっかしてるから自分ところが売れないんだよ。 ここの契約数を気にする前に自分ところのマンションを早くどうにかしなさいな。 |
||
518:
匿名はん
[2008-05-02 00:18:00]
携帯から投稿って何で分かるのですか?
|
||
519:
匿名さん
[2008-05-02 13:14:00]
とにかく、ここんちはいろいろありますなぁ〜
|
||
520:
契約済みさん
[2008-05-02 20:30:00]
>514
513を書いたのはこの私ですが、携帯からの書き込みだって(笑)? 嫁の実家のパソコンから書いたんですが、、、。知ったかすると笑い者になりますよ(笑) そんな事どうでもいいんですけど、私は貴方のような人と同じマンションの住民にはなりたくないんで、何を書き込んでもいいですが、契約だけはしないで下さいね。「するわけないだろ!!」ってむきになって反論してくるのが目に見えてますが。 |
||
521:
匿名さん
[2008-05-02 23:19:00]
ほんと、ここんちは争いごとが絶えませんね。
新居を探しているわけですから、もっとハッピーな気分でいけませんか。 あま〜い匂いがせっかくするのに、辛口コメントばかりじゃよけい売れなくなりますよ。 |
||
522:
匿名さん
[2008-05-02 23:42:00]
もともと、売れないからいいんじゃない。
|
||
523:
ななし
[2008-05-03 00:35:00]
北の75平米の部屋は、なんぼするんですか?
|
||
524:
サラリーマンさん
[2008-05-03 01:05:00]
522さん
買えない僻みですか?あっ、「僻み」って「ひがみ」って読んですよ。 |
||
525:
匿名さん
[2008-05-03 01:22:00]
素朴な疑問ですが、携帯電話からとパソコンから送った場合とでは、何か見分け方はあるのでしょうか?
|
||
526:
匿名さん
[2008-05-03 06:22:00]
524様、買えないじゃなくて、買わないが正解ですね。
僻みより、この物件を滑稽に感じてますよ・・・(笑い) |
||
527:
デベにお勤めさん
[2008-05-03 21:08:00]
ゴーストマンション・・イニシア塚口
業界の合言葉 |
||
528:
購入検討中さん
[2008-05-03 21:46:00]
デベさんのお勧めはどこなんですか?よければ教えてください?
|
||
529:
購入検討中さん
[2008-05-03 22:52:00]
526様
随分と抽象的な表現ですね。 匿名かつ顔の見えないところでしかイキれない気の弱い人なのですね。 そんなあなたも滑稽ですよ、人として。 私はこの物件を買うか買わないか検討していますが、あなたのような意見は目障りですね。 きっと日頃からもあなたのような人は周りにとって不愉快な存在なんでしょうね。あなたは気づいていないでしょうけど。 |
||
530:
入居予定さん
[2008-05-03 23:17:00]
みなさん引越しは提携業者に頼まれますか?
提携業者の方が安いのでしょうか? そろそろ色々決めていかないとダメですね。家具は伊丹のミドリ電化家具が品揃えが豊富なのであそこで何かいいものがないかと探し中です。 あとはホームズやニトリですかね。 見て回るのはとても楽しいですね♪ |
||
531:
入居予定さん
[2008-05-04 08:12:00]
引越し業者はかなり見積もりかわるみたいですね。見積もってみないとわかりませんね!何社か見積もってもらおうと思っています。
家電は見てると楽しいのと、結構かかるなぁ。。。ってのが半々ですね!ミドリって高くないですか?!わたしのイメージですが。IKEAはかなり混雑しているみたいですしねぇ。と言っててもしかたないので考えないといけませんね! |
||
532:
匿名はん
[2008-05-04 09:22:00]
529様
個人に対する誹謗中傷はやめましょう。 マンションに対する素直な意見感想には、それなりの理論・根拠 をもって論破されてはいかがでしょうか。 |
||
533:
入居予定さん
[2008-05-04 21:00:00]
やっぱり引越し業者は色んなところに見積もってもらった方が良さそうですね。
どんどん決めないといけないことが増えてきて忙しくなりそうですね。 |
||
534:
入居予定さん
[2008-05-04 21:09:00]
アリにゾウにドラえもんにハトにその他にまだ有力所はありますかね??
大体みなさん同じような会社で見積もるんでしょうけど。 |
||
535:
契約済み
[2008-05-04 22:32:00]
あとパンダもありますね!
|
||
536:
匿名さん
[2008-05-04 22:39:00]
ありはアルバイトに小便されますよ。
せっかくの新築なのに「トイレ貸してください」って言われ住人より最初にトイレを使用され、挙句の果て、トイレの壁におつりをしっかり飛ばされました。 アルバイトがいるところは、最初に断っておくほうがいいですね。 それとアルバイトは教育がなっていないから、平気で家財を床に落とされましたし、全然、真面目にやってないですよ。気をつけてください。 |
||
537:
入居予定さん
[2008-05-04 23:22:00]
アルバイトにオシッコですか!?それはいやですねぇ・・・。アルバイトはいませんか?って聞くことなんて可能なのでしょうか?確実にバイトがいそうですが。。。可能であればさけたいですねぇ。
|
||
538:
匿名さん
[2008-05-04 23:26:00]
アルバイトがトイレ貸してくれって言ったら、まだ家主も使っていないし、それは失礼な話やろときちんと断ったらいいと思います。
なぜ得体のしれない赤の他人にトイレを貸さなくてはいけないのでしょうね。 外できちんとしてきたらいいのに。 アリがそんなことをしてるのは低コストで教育まで手が回っていないのでしょうね。 |
||
539:
匿名はん
[2008-05-04 23:47:00]
アリさんはバイトは使いませんが。
身分保障された人間が作業をしており、安心して頼めました。 サカイの書き込みだろうが、いい加減なことやってると足元すくわれまっせ。 |
||
540:
匿名さん
[2008-05-04 23:48:00]
532さん
私は529さんの意見に賛同できるところもあります。526さんも批判めいたことを書いて憂さ晴らししているようにしか感じないですよ。自由な意見を書き込む掲示板であっても522、526、527のような、物件を購入した人の対して不愉快にさせるような意見は慎むべきではないでしょうか? 「マンションに対する素直な意見感想には、それなりの理論・根拠をもって論破されてはいかがでしょうか 」とありますが、意見や感想って個人の主観によるものなので、根拠をもっての論破なんて最初から無理でしょう。529さんのように感情的に反論したくなる気持ちも分かります。ただ、言い過ぎのところもあるようには思いますが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報