イニシア塚口 もこ、すく、るん
226:
入居予定さん
[2007-12-07 01:00:00]
私はイニシアをすごく気に入ってます。売れ残ろうが完売しようが私には関係ないって感じ。今は、早く完成してイニシアでの新しい生活を心待ちにしています。私の息子も楽しみにしています。
|
227:
入居予定さん
[2007-12-07 12:55:00]
うちも1期で申し込みしました。
売れ残りは出ると思いますが、気に入った部屋が残っているとは限らないですもんね。 うちは高い買い物なのであまり妥協はしたくありません。 それに売れ残りはこのマンションだけに限った事ではないと思います。ごく一部のマンションしか完売はしていないと思います。もちろん完売して欲しいですが、売れ残りを気にしていたらマンションは買えません。 |
228:
申込予定さん
[2007-12-07 13:29:00]
もちろん完売できれば、それに越したことはないです。
でも、1番大切なのは住みたいかどうか、住みやすいかどうかだと考えました。 イニシアはもちろん100%満足ではありませんが、今まで見てきた中、資料を取り寄せてきた中で、1番良かったです。 なぜイニシアが売れ残ると皆さんが考えるかというと、500戸以上の大規模だからだと思います。もし、他マンションのように200戸300戸規模なら、それほど売れ残りは出ないと思います。 500戸規模ならタワーマンションであったり駅直結であったり複合施設隣接であったり何か目玉がないと完売は難しいと思います。塚口に限らず、どの地域でも。 イニシアは普通過ぎるんだと思います。でも、イニシアを購入する方はきっとその普通さが好きなんだと思います。 |
229:
周辺住民さん
[2007-12-07 18:25:00]
196です。
参考になればと思いランダムに補足しときますね。 結構みなさん森永の匂いはチョコと書かれてますが、マリー?の方が多いですよ。ただ毎日操業してないし風向きもちがうので、深く考えなくていいかもです。 詳しくはこの物件知りませんが、阪急にも拘るなら北側の棟方が良いでしょう。線路並行道路整備も終わり、浸透してないのか楽々直線で行けます。産業道路交差の無謀自転車だけ注意すればいいでしょう。石橋を叩いて治安心配なら尼北警察前を通るも良し。 阪急前のフェリシオ昨日も夜見ましたが、流石竹中重厚な作り。でも駅前過ぎて浮きそうですね。ダイエーメインの街が安っぽく、チョイ離れてたほうが落ち着くと改めて感じましたね。距離変らないし買い物なら塚シンのほうがお勧めですね。 大型物件の特典、一階部分に諸施設もあるし、管理維持できるだけ入居があれば、こんな良い物件ないと思いますよ。 |
230:
申込予定さん
[2007-12-07 20:18:00]
フェリシオは私も見に行きました。
建物云々よりも、周辺の環境が気になりましたね。 駅前で、スーパーもあって銀行もあって便利ですが、近くにパチンコがあったり、ちょっとゴミゴミした感じが嫌でした。 そう考えると、イニシアは駅から近いのに、駅前の何もなさがかえっていいのかも・・・。 |
231:
買い換え検討中
[2007-12-07 22:59:00]
ここが何故安いか。
普通の間取りから5〜10m2程度部屋を小さくして戸数を稼いでいるからです。 小さな5畳程度の部屋は納戸になっても、居住空間としてはいかがなものか? 森永の横の立地も考えもの。なんたって工業地域ですからね。 |
232:
匿名さん
[2007-12-07 23:48:00]
それにJR塚口の
日中の電車の本数が1時間に3本とは痛いな。 田舎のローカル線じゃあるまいし不便すぎw |
233:
入居予定さん
[2007-12-08 01:14:00]
私も今は周辺住民です。森永工場から徒歩7分位のマンションにすんでいますが風のある日はよく森永から甘い、いい匂いがしてきます。私が思うにチョコでもマリーでもなく、どう匂ってもハイチューでしょう!私は甘い物が大好きなので森永から漂ってくる、甘〜い香りが大好きです。たまにベランダに出てはクンクン嗅いでいます(笑)そうそう、今日子供が風邪をひいたのでフェリシオの前の小児科に行きました、フェリシオいい感じですね!ほんと重厚感があっていいな〜と思いました。駅近ですぐ前に内科小児科があって・・でもなんとなく、住みたいな〜と思わせるような場所じゃないですね。
|
234:
匿名さん
[2007-12-08 09:28:00]
JR塚口の本数は1時間4本ですよ。15分に1本です。
福知山線は主線ではなく枝線なので、そんなものでは? 田舎のローカル線は1時間4本もないと思いますが・・・。 5畳の部屋は小さいですが、どのマンションも間取りによってはありますよ。今、話に出ているフェリシオにもありますし。 イニシアの場合、アウトポールなので、家具の配置なんかはしやすいですけどね。 |
235:
周辺住民さん
[2007-12-08 17:26:00]
そうそう!!ハイチューの香りが断トツです。
最近まであの辺住んでいましたが、甘い香りに頭が痛くなって引っ越しました。 平日の日中は会社に行ってるし、お菓子好きだから大丈夫〜♪って気楽に考えていましたが、妊娠出産で家にいることが多くなり、あのにおいに耐えられなくなりました^^; 主婦の皆さん、マンションの周りを何回も歩いてみてチェックしたほうがいいですよ。 コープ生協近いけど、高いですし・・・。夕方の値引きもめったにありません。 |
|
236:
購入検討中さん
[2007-12-10 18:28:00]
ここの販売価格は何で下1桁8万円って半端ついてるのか?
どこかの物件スレで、こういう物件のデベは敬遠すべきってボロクソ書いてあったのが気になるのですが・・・。それに森永立地・中堅ゼネコンの施工構造の懸念もあって、PRで打ち出してるもこすくるんの夢のようなイメージと葛藤してるのです。 |
237:
申込予定さん
[2007-12-11 13:09:00]
いいんじゃないですか(^o^)
コープで買い物しようと、ダイエーでしようとこのあたりならそんなに遠くもありませんし、自転車があれば余裕ですよ?一番近くのスーパーに行かなくては行けないわけでもないですしね! 電車もあれば使いますが、本数が少なければそれなりに使うだけでしょう!どうしてもならば阪急塚口もありますしね。その辺はフレキシブルに考えましょうよ。 ハウチュウの匂い、するときありますよね!こればかりは仕方ないかもしれませんね。そんな人にはお勧めできないし、買わないほうがいいと思います。一度ウロウロしてみましょう(笑)ただ、大半の人は気にならないとおもいますね!タバコの臭いとは違いますから・・・。 立地とか施工とがデベとか、気になる人は住宅地で大手と選んで買えばいいと思います。そうすれば自分たちのほしいマンションが絞れて楽に選べますよね?私たちは立地の良さと、建物の内容を自分達の物差しで見てココにしました。周りからの意見も聞かないわけではないですが、聞いていたらきりがないしいつまでも買えないと思います(笑)236さん、がんばっていい物件探してくださいね!もしもココになったらよろしくです! |
238:
近所をよく知る人
[2007-12-11 17:16:00]
外の物件より安いのは当たり前だけど、まだ相当ボッテるんじゃない。
上ものしか価値がないのに。戸数に3000万架けて見れば解かる。㎡単価でも解かる。 ご近所さん、森永社員さんが買われるなら、意見述べようがないけど。 |
239:
購入検討中さん
[2007-12-11 17:29:00]
そりゃそーでしょ!でも高いとは思えないですね。場所的にも妥当では?
近所の人であれば更によい物件でしょうね。 思い切って一階にしようかなぁ! |
240:
申込予定さん
[2007-12-11 18:08:00]
そんなに高いですかねぇ?
間取りによってはちょっと高いなってところもありますけど、値下げもしたので、まぁこんなものかなってところだと思いますけど。 |
241:
購入検討中さん
[2007-12-11 18:16:00]
本当に「もこすくるん」しようと思えば、宝塚とか千里とか三田とかじゃないと無理なのではないでしょうか?
工場跡地なだけに、敷地が広いので、マンション敷地内で子供を遊ばせることができたり、緑が多かったり、そういう点は良いと思うのですが。。 大阪、京橋へアクセスの良いところで探すと、どこも「もこすくるん」という感じではないですよね。 |
242:
入居予定さん
[2007-12-11 18:46:00]
わたしも含めて購入予定者の方々は「もこすくるん」なんてそんなに期待というか、気にしてないのでは(笑)「もこすくるんイニシア塚口」というくらいの名前として捕らえているように思いますよ。本当の「もこすくるん」てよくわかりませんが、それが必要であれば名塩、三田、千里のマンションにすればいいわけだからそれはそれでいいのでは?高級感が必要であれば武庫之荘、西北、芦屋のマンションにすればいいでしょうし、電車の利便性を重要視すれば大阪市内には山のようにマンションありますしね!私はイニシアは悪く言えば中途半端、よく言えばいいとこ取りの物件だと思いました。
今週末は契約会ですね!年末にお金がいりますよねぇ(汗) |
243:
購入検討中さん
[2007-12-11 20:05:00]
236さんのように広告にあるような「もこすくるん」と現地を見た感じに違和感を感じてる方もいらっしゃるようなので。
|
244:
入居予定さん
[2007-12-12 01:16:00]
242さん、私も全くその通りだとおもいます!読んでいてフンフンそうそう!と共感しました(笑)もこすくるん、って?追求するときりがないとゆうか・・あたしもうまく言えませんが、もこすくるんなんてイニシア塚口のサブネームみたいなもん?で、しか購入された方達は思っているんではないでしょうか。
もうすぐ契約会ですね。今度の契約会たくさん来られるんですかね。入居予定のみなさん、楽しいマンションにしたいですね。宜しくです。 |
245:
申込予定さん
[2007-12-12 10:28:00]
そうですね。契約会ですね。
土日の午前午後と分かれているので、4分の1の確率ですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報