ディアエスタミオ須磨若木町
91:
初代?契約済み
[2007-09-25 19:02:00]
|
93:
近所をよく知る人
[2007-09-28 22:12:00]
しかし、若木町の山畑社宅跡地は、山電が近いだけで、ほかにお勧めできるものはありませんよ。
電車も結構(3分おき)に通りますし、高速や県道も近い、眺望も高速主体。 見送られた方のお気持ちも良く分かります。 決して失礼ではないと思いますが・・・ |
94:
契約済みさん
[2007-09-30 00:17:00]
今日、オプション会に行ってきました。
凄い人でびっくりしましたが、皆さん楽しそうで、私達も嬉しくなりました。 うちの子供と同じ世代の子供さんがたくさんいらっしゃって安心。 今日は、カーテンと照明器具をお願いしました。 他にも色々あったのですが、皆さんはどのようなものを注文したんでしょうか。 |
95:
初代?契約済み
[2007-10-04 10:32:00]
私もオプション会に行きましたよ。
私が行ったのは土曜日だったのですが、すごい人でしたね。みなさんはあの中に居たのでしょうか? 私も、カーテンと空気触媒?の加工等をお願いしました。 それより、現地案内会もされるみたいですね。マンションを買った友人に現地案内会事を言うと、完成前の現場に入れる事やそのような会を設ける事が珍しいようですね。どんなふうにされるのかわかりませんが、また楽しみが増えますね |
97:
初代?契約済み
[2007-10-27 17:29:00]
本日、ローン相談会に行ってきましたが10戸も無かったですよ?逆に、ほぼ無かったように思いましたが?
|
98:
購入検討中
[2007-10-29 19:31:00]
実際はあと3・4戸程度らしいですよ。離宮公園を中心とした近辺のマンションでは、内容ピカイチでしょ!価格帯の近い鷹取のタワーマンションなんて、はっきり言って団地ですよ。
|
100:
近所をよく知る人
[2007-11-01 14:25:00]
「貸しーた」っていうのも気になるんだよな〜。とても重厚な感じがして。セレブな香りがプンプンっ! でもいまどきのマンションで駐車場が全戸分ないなんて、・・・って感じだよね?ディアエスは駐車場100%だから、住み替えとかで売る時に売りやすいだろうね。
|
101:
匿名はん
[2007-11-01 15:08:00]
ホームページで12戸になってるけど、実際は3,4戸とはどういう事なんだろう。意味がわからん。
ホームページなんてすぐに更新できるだろうに・・・。 「売れてないんじゃぁ」って思っちゃいますよね |
103:
初代?契約済み
[2007-11-01 16:38:00]
№98さん>残り3・4戸ってすごいですね。
№100さん>駐車場100%って、外はわかりませんけど須磨区内ではあまり無いようですね。 で、そこのマンションは天井がすごい高いと聞いた事があります。 №101さん>ホントですねぇ。すぐに直せるか私にはわからないけど、言ってあげようっと。 |
104:
物件比較中さん
[2007-11-02 15:43:00]
私も離宮中心に探しています。売れようが売れまいが、残り何戸であろうが、そんなの関係ねーって感じです。客観的に見てここはそこそこいい物件じゃないでしょうか?「貸しーた」もすごくいいと思うんですが?いいものはいい、でいいんじゃないですか?残り何戸か気になってるのは結局、競合するデベロッパーさんだけでしょ?いろいろ大変ですね。
|
|
105:
購入検討中さん
[2007-11-03 13:17:00]
本日のチラシ広告には、「今回販売戸数/12戸」と記載されていました。
上述の残り戸数3〜4戸との開きが大きく、どの数字が正しいのか良くわかりません。 もしかしたら、最終期分の販売戸数(12戸)+それ以外の残り戸数(3〜4戸)=トータルの残り戸数15〜16戸ということでしょうか。 |
107:
社宅住まいさん
[2007-11-03 16:41:00]
初代?契約済みさんが、どういうフォローを入れるのか楽しみです。
|
108:
初代?契約済み
[2007-11-03 17:31:00]
ん?ほぼ、№104さんと同意見ですが?
なるべく早く売れてくれた方が自分の選択が間違ってなかったんだと思えるのでありがたいですけど? 残り戸数は、1戸でも10戸でも自分の気に入るお部屋があれば良いのでは無いでしょうか? 残戸数をここで聞いてどうしたいの?とは思いますよ。気になるなら、電話すれば良いし、見に行けば良いのでは無いでしょうか? |
109:
買いたいけど買えない人
[2007-11-05 13:54:00]
新築マンションなんてまだまだ買えないけど、問い合わせしちゃいました。あと3戸って言われましたよ?いつかは買います、新築マンション。。。
|
110:
0歳児の母です。初かきこみです。
[2007-11-07 16:51:00]
はじめまして。生まれも育ちも板宿っこです。
結婚して北区に越してきました。 子供が産まれ、さあマンション探し・・でこの物件を発見しました。 明日、資料請求します♪ けれど、もう部屋は残りわずかなのですね・・クスン。 内装やオプションを選べないのは残念ですが、残り3戸なんですね〜。 希望にあう予算内&間取りだったらうれしいです♪ 初心者書き込みですいません♪ 若竹町、私も好きです♪ 昨日もボックさんのチーズケーキを食べていました☆ |
114:
契約済みさん
[2007-11-12 23:16:00]
外の防音カバーが取れて、外観が見えてきましたね。
思ったより白い、というのが第1印象でした。 やはり、出来てくるとワクワクしますね。 >113さん 気になさるほど、差が大きいでしょうか? 華やかな立地ではありませんし、間取りは3LDKと4LDKのみ。 他物件と同等のリスクと思います。 とはいえ、私もどのような方がお住まいか気になりますクチですが。 東側の大きな戸建とは差があるでしょうが…。 |
115:
契約済みさん
[2007-11-15 12:33:00]
114さんと同じく、思ってたより白いなって思いました。竣工が楽しみでもあるし、不安でもある。エントランスを早く仕上げていただけることを望みます。
|
116:
購入検討中さん
[2007-11-15 20:43:00]
残りわずかの戸数ですが検討しています。
子供を遊ばせるのに、お勧めの公園は徒歩圏内にあるでしょうか?? 悩んでいます・・。 |
118:
契約済みさん
[2007-11-15 23:53:00]
116さん。
マンションのすぐ近くに小さい公園がありますが、 お世辞にも良いとは言えません。 徒歩圏内ということでしたら離宮公園でしょうか? 有料ですが、年間パスポートを買えば安いものと思います。 少し歩けるのであれば、大手公園や妙法寺川公園、 鷹取駅近くの公園などなど。 (大手公園はちょっと行き辛いかもしれませんが・・・) マンション近くの公園が整備されると便利ですね。 117さん。 具体的にはどんなことに苦労するのでしょうか? 近所に住んでいますが、見落としもあるでしょうし、 教えていただければと思います。 |
119:
購入検討中さん
[2007-11-16 16:12:00]
117さんへ。
そうなんですね・・。 探し始めたばかりで、もう戸数がわずかでしたので焦りもありました。 もうすこし冷静になってみます。 118さん同様、よければ具体的に教えていただけたら、ありがたいです。 118さんへ。 丁寧にありがとうございます。 マンション近くの公園・・。幼児向きではないのですね。 離宮公園は近くイイしな〜と思っていたのですが、鷹取までも、距離が有りますし、悩んでいました。 お近くにお住まいなんですね♪ 明日、周囲を散歩しに行きます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それより、今までいろいろ情報をくれた方達や、購入済みの方を前にして「強烈な一般道や、賭け」という言葉はあまりにも失礼だと思いますよ。
以前にもどなたかが書き込んでいましたが「便利が良くて、駅も近く、ある程度都心で、交通量が少なく、空気も良く、静かで、土地柄も良く、設備の整っていて、安い不動産」というのは無いような気がしますけどね?