つい先日、現地前を車で通りますと、ついに3月15日付で建築標識が掲示されてました。
当初の予定だった地上50階建→47階へ変更となったようですが
それでも、神戸市内一の高さのタワーマンションとなるようで少し興味があるのですが
皆さん、どのように思われますか?
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
○住宅棟
住友商事、阪神電気鉄道、オリックス・リアルエステート
近鉄不動産
設計者 竹中工務店
施工者 竹中工務店
着 工 2007年05月28日予定 住宅棟
竣 工 2010年03月31日予定 住宅棟
【スレッドタイトルを変更しました 御影工業高校跡地再開発 超高層タワーマンションについて → 御影タワーレジデンス(2008.6.19 副管理人)】
[スレ作成日時]2007-03-28 21:54:00
御影タワーレジデンス
527:
匿名さん
[2008-06-12 14:24:00]
|
||
528:
入居予定さん
[2008-06-12 15:22:00]
だからもおいいってば・・・
|
||
529:
マンコミュファンさん
[2008-06-12 16:42:00]
>>525
事実であれば、有益な情報だと思いますがね。 あとで自分の部屋のあたりから飛び降りあったなんて知ってもいやでしょ。 契約前の段階ですから聞いてみてはいかがですか。 いろいろ調べましたが10日の新聞はアキバの事件一色で何紙か見たけど載ってませんね、 某最近完成のマンションの工事現場で死亡事故(熱中症?)はのってたのに ググってもみたがありませんね。 ネットカフェからの2ちゃんでの爆破予告もつかまるご時世に 書く方もそれなりの覚悟もって書いてると思いますよ。 虚偽の話だと逮捕までいくよ。 転落事故なのか、勝手に進入しての自殺なのか。 また電話かかってきたら聞いてみるわ。 ところで 「6/14一日限定メンバーズステージ分譲(30戸)のご案内」ってきてるけど これって、対象住戸も書いてないけど1次分譲の売れ残りを売るってことかな。 第一次分譲は完売と書いてないし。わかりにくいな。 あんまり売れ残りがみんなにわかる方式では売れなくなってるのかな。 |
||
530:
匿名さん
[2008-06-12 17:03:00]
>528
・・・訴えられるのが恐い? |
||
531:
周辺住民さん
[2008-06-12 17:24:00]
転落事故ですよ。
神戸新聞には情報が入ってるみたいで、確認しました。 朝5時頃から現場の足場をうろついていたのですが、7時前くらいに飛び降りたようです。 別に、面白半分で書いたのではなく、どこにもニュースが出てなかったのが逆に気になって。 自分が購入する立場なら隠されてるのはいやなので。 周辺マンションの住民ではかなり目撃した人もいますよ。 東灘警察に確認してみてはいかがですか? |
||
532:
周辺住民さん
[2008-06-12 17:25:00]
|
||
533:
入居予定で周辺住民だよ
[2008-06-12 18:07:00]
だから、気になるのであれば個々に担当なり営業なりに聞けばいいことであって、なんであえてここで書く? 実際の話、営業は契約者にそのことを伝える義務はあると思う。いつまでたっても電話さえしてこないけどね。
事実を知ることと隠すことはまた別の話で、私はあえてこの掲示板で騒ぎ立てなくてもいいと言っている。 営業なり、企業側がこれから契約しようとする人には伝えなければならない事項だとは思うけどね。 |
||
534:
購入検討中さん
[2008-06-12 18:33:00]
↑どなたか営業さんに聞いたかたはご一報を!ここまできたらもう確かな情報をのせていただきたいと思いますので・・
メンバーステージというのは今回はずれた方や希望住戸が出てなかったメンバーの方にであって売れ残ったからではないと思いますよ。 |
||
535:
匿名さん
[2008-06-12 18:47:00]
事実であると確認された現時点では、かなりショッキングなことになってしまったのでは・・・。
出来上がる前からこうした事実がつきまとえば、かなり引くのではないだろうか。 |
||
536:
匿名さん
[2008-06-12 18:54:00]
>だから、気になるのであれば個々に担当なり営業なりに聞けばいいことであって、なんであえてここで書く?
ここからしか情報を得られない検討者の人もいるのでは。というかそのための掲示板でしょ。 |
||
|
||
537:
入居予定で周辺住民だよ
[2008-06-12 19:02:00]
検討するのであればどうとでも動くでしょ。
|
||
538:
匿名さん
[2008-06-12 19:04:00]
だからといって事実を書き込むなというのは横暴なのでは?
|
||
539:
入居予定で周辺住民だよ
[2008-06-12 19:13:00]
事実を知ってるの?
|
||
540:
匿名さん
[2008-06-12 19:35:00]
そう、事実をしっかりと把握させてもらえる手段の一つがこの掲示板。
事実を広く知らしめて欲しくないということは・・・。 |
||
541:
入居予定さん
[2008-06-12 20:09:00]
しかし、誰も販売者から説明聞いてないのかな?
|
||
542:
入居予定さん
[2008-06-12 20:10:00]
しかし販売者から誰も何も説明受けてないのかな??
|
||
543:
申込予定さん
[2008-06-12 20:13:00]
>ここからしか情報を得られない検討者の人もいるのでは。というかそのための掲示板でしょ。
そうですね。 でも、ここで事実認定されても真偽はわからないわけですよ。ここに気になる情報が出てきたら自分で確認するのは基本。 ただこの件については、虚偽であればかなり問題になるはずで、ここでこれだけ話題になっていれば売り主さんも黙ってはいないでしょうけど、最初の投稿から1日ちかくたっても反応がない・・・ ・・・と、考えると、事実なのだろうと推定されます。合掌。 部外者が工事現場に侵入したのであれば管理の問題ですので、売り主さんには説明責任があるように思いますがいかがでしょうか。 今週末の申込会のときには一言ぐらいいただけますよね? |
||
544:
物件比較中さん
[2008-06-12 20:15:00]
「とびおりじさつ」した人ってどんな方だったのですか?
このマンションの購入を検討していた方だったのですか? 何らかの理由で購入を断念した方とか? もし、そうだとすると怨念とか心霊現象とか発生しそうで怖いです・・・ 隠してると聞くと返って不安になりますね。 今週末にモデルルーム行くのですが、営業の方から説明あるのですかね? |
||
545:
入居予定さん
[2008-06-12 20:17:00]
同感です。売主の義務を果たしてほしいです。
|
||
546:
入居予定さん
[2008-06-12 20:19:00]
営業さんもご覧になっているはずですから説明をしてくれるでしょう・・・
|
||
547:
契約済みさん
[2008-06-12 20:36:00]
購入検討者のとびおりじさつだったら洒落にならない・・・
まじでこわいですよ。 |
||
548:
周辺住民さん
[2008-06-12 20:42:00]
検討者がなぜ?
|
||
549:
匿名さん
[2008-06-12 21:13:00]
売主さんも事実確認に手間取っているのかも。ここでうだうだ言ってても仕方ないよ。
今後は事実であろうことを耳にした方の冷静な書込みをお願いしたいです。 |
||
550:
入居予定さん
[2008-06-12 23:55:00]
↑詳細は営業さんに伺うとしてひとまず話を変えます。入居予定の皆さん、もうオプションは決められましたか?魔法瓶浴槽でしたっけ、今お住まいの住居で使われている方いらっしゃいますか?かなりお湯が冷めにくいようですが入れる価値はあるのでしょうか?なかなか後から追加できるものではないので迷ってます。
|
||
551:
契約済みさん
[2008-06-13 00:11:00]
うちも実は迷っています。保温性もあるみたいですが、家族がまとめて入るようでしたら
いらないような気もしますし、最初につけておいたほうがよいような気もします。 光熱費も安くなるようなので前向きには考えてますが。 |
||
552:
匿名さん
[2008-06-13 00:47:00]
いくら探しても、転落事故の記事って出てこないのですが、デベの力で
もみ消そうとしてるの??? 普通、建設中のマンションから飛べばニュースになるやろ。 |
||
553:
匿名さん
[2008-06-13 00:49:00]
「とびおりじさつ」が転落事故に変換された・・・なぜ???
|
||
554:
契約済みさん
[2008-06-13 01:13:00]
管理組合ってできるのでしょうか?
初代の理事長って大変そう、、、、 |
||
555:
マンコミュファンさん
[2008-06-13 01:17:00]
できるんじゃないかな?
一斉に集まるところを探すのが大変だろうね。 |
||
556:
物件比較中さん
[2008-06-13 02:17:00]
すべての人間に、「知る権利」がある!
単純に、そういうことです。折角の掲示板なんですから、「知りたけりゃ勝手に自分で調べろよ」的に、排除しようとしなくてもいいでしょうに。 噂の一人歩きは好ましいことではありませんし、また、事実なら告知する義務はあります。 |
||
557:
周辺住民さん
[2008-06-13 03:33:00]
噂の件は事実です。
8階あたりから西側に落ちたようです。 工事現場の人が落ちたとか聞きましたけど・・ 朝5時に「転落事故」が有るわけがないだろ? でもニュースにならない・・不思議な話だね。 周辺の人間はみんな知ってる話だから 知りたい人はこの土日にでも現場近くの お店(クラッセ以外)や、住民にでも聞きに来てみれば? |
||
558:
マンコミュファンさん
[2008-06-13 03:51:00]
ちょっとてすと
転落事故 ←「 飛 び 降 り 自 殺 」 自殺 ←「 自 殺 」 |
||
559:
マンコミュファンさん
[2008-06-13 04:12:00]
マジで変換されるんだな(笑)
「suicide」と「accident」は違うだろ。 伏せ字にするならともかく下手に変換すると誤解が生じてあれる元だよ>管理人さん 朝の5時が事実なら誰かが入り込んでってことなんでしょうね。 施工側の管理責任が問われます。 買い主には近隣の方もおられるでしょうし 売り主が知らないということはあり得ないし隠し通せない。 事実確認に手間取ってるというよりもどう説明するか悩んでるのかもね。 問い合わせたところで 担当者によっていうことが違う可能性もあるかもしれませんから ここで話題にするのはいいことだと思いますよ。 広告いただいてるとはいえ、デベのための掲示板ではないはずですから。 |
||
560:
物件比較中さん
[2008-06-13 07:27:00]
工事中に自殺者が出たというのは、
そういったことが気にならない人はどうでもいいが、 気にする人にとっては重要事項に当たるのでは? 売主は説明義務があるのではないでしょうか? |
||
561:
入居予定さん
[2008-06-13 08:06:00]
ついたてなどでしっかり囲ってるけど、建設現場ってそんなに簡単に入ることができるんですかねぇ?現場(施工会社)関係者なのかな??であれば売れ行きに少なからず影響が出ますのでかなりの責任問題ですね。しかも第一期の契約会直前という大事な時期なのに。今週末どのように我々に対応されるのか見物です。
|
||
562:
購入検討中さん
[2008-06-13 08:57:00]
とっても気になるので、良い悪いどちらでも事実を知りたいです。
|
||
563:
入居予定さん
[2008-06-13 09:53:00]
知る権利は入居者にはありますよね。でも目撃者が話す義務はない。
ただ売り主には話す義務がある。それだけです。 事実をきっちりと知ってから買うかどうかを判断しなきゃとは思います。 |
||
564:
匿名さん
[2008-06-13 11:56:00]
<テスト開始>
転落事故 飛 び 降 り 自 殺 <テスト終了> 勝手に入って自殺したとかなら、目くじら立てるほど問題はないんじゃないですか? 工事関係者が誤って転落したというのも、本人にはご愁傷様ですし 工事の安全管理上の懸念は発生しますが、物件の価値がどうこうという問題でもないでしょう。 一番購入希望者が恐れるべきなのは工事関係者の覚悟の上での自殺の場合じゃないです? 自殺する以外に逃れる方法がないような悪質な何かがあったという事ですし… ともあれ、はっきりした事実が何も示されない状況で 憶測であれこれいっても徒に混乱するばかりですから 今週末に誰かが聞いてきた結果のアップを待てばよいかと。 |
||
565:
匿名はん
[2008-06-13 11:57:00]
ほんとに変換されてるや…こんな変換入れる必要あるんだろうか?
今度はCGIを禁止して、実施 転落事故 |
||
566:
入居予定さん
[2008-06-13 13:14:00]
人一人が亡くなっているのですからあまりふざけないほうがいいのでは?
|
||
567:
マンコミュファンさん
[2008-06-13 13:16:00]
ほんとにそうですね!↑
明日の説明どうでしょうかね? |
||
568:
物件比較中さん
[2008-06-13 13:18:00]
ほかのところでもこういう例あるのでしょうか?
|
||
569:
申込予定さん
[2008-06-13 14:26:00]
事実を知ってみなさんどうされますか?
うちは検討中ですが・・・・ やっぱりやめちゃったりするひと増えるのかな? |
||
570:
周辺住民さん
[2008-06-13 14:27:00]
事故とか自殺と書かれている部分の下にオレンジの点線がついてるでしょ。そこをクリックすると関連する事例がでてきますよ。
ここに投稿中のみなさんは、少なくとも同じ屋根の下で共同生活される可能性の強い方だと思います。今後、住んでいくのに影響のある話題かもしれません。人一人が亡くなったわけです、みなさんと真面目にお話できたらと考えています。 |
||
571:
申込予定さん
[2008-06-13 14:54:00]
同感です。事実だけを真面目に取り上げて話しましょう。
|
||
572:
買い換え検討中
[2008-06-13 19:39:00]
「とびおりじさつ」の詳細情報を聞かれた方は情報の書き込みお願いします。
とびおりた方が、工事関係者、まったくの部外者、購入検討者などなど |
||
573:
入居予定さん
[2008-06-13 21:34:00]
うちはどうであれ購入しますよ。ここが気に入りましたので。
|
||
574:
入居予定さん
[2008-06-13 22:37:00]
うちもです。 震災のときも同じですから。
|
||
575:
周辺住民さん
[2008-06-13 23:39:00]
たぶん購入予定者でこの事故を目撃したのはうちだけだと思いますが、
確かに事故はありました。 書き込むことは最初からとても迷いがありました。 ここはインターネットであり、場合によってはいやな思いをさせることもあるかもしれないし 自分たちで資産価値を下げてしまうかもしれないという不安要素もあります。 どうしても事実を知りたい方は近隣のマンションの管理人さん・住民などに尋ねてみてはどうかと思います。 月曜日の早朝6時半ごろにおきた事件といえばわかるでしょう。 ただし、詳細については警察も公表していない様子で、当事者が誰かということは全くわからない状態です。 私も地元の交番で聞きましたが、警察官自身が私も知らないと言われました。 |
||
576:
匿名さん
[2008-06-14 00:15:00]
周辺住民さん〉
言いたいことは解りますが、何度もひつこく同じ内容を書くのはどうかと思います。 事実はどうであれ、このマンションの入居を心待ちにされてる方にとっては決して心地よいものではありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも、虚偽であるならば、これ程のダメージを与える悪質な流布はなく、
偽計業務妨害にあたってしまう。