住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-27 21:54:33
 

つい先日、現地前を車で通りますと、ついに3月15日付で建築標識が掲示されてました。
当初の予定だった地上50階建→47階へ変更となったようですが
それでも、神戸市内一の高さのタワーマンションとなるようで少し興味があるのですが
皆さん、どのように思われますか?

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

○住宅棟
 住友商事、阪神電気鉄道、オリックス・リアルエステート
 近鉄不動産

 設計者 竹中工務店
 施工者  竹中工務店
 着 工  2007年05月28日予定 住宅棟
 竣 工  2010年03月31日予定 住宅棟


【スレッドタイトルを変更しました 御影工業高校跡地再開発 超高層タワーマンションについて → 御影タワーレジデンス(2008.6.19 副管理人)】

[スレ作成日時]2007-03-28 21:54:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

587: 購入検討中さん 
[2008-06-14 12:20:00]
部屋の中での自殺ならかなりの問題だが外でならまだマシかも。
でも飛び降りたあたりの部屋の購入に大金はたく気にはなれんなよな・・・
588: 申込予定さん 
[2008-06-14 16:08:00]
たしかに、どこの場所からとびおりて、どこで亡くなったのかの情報は知りたい。

このマンション買いたいと思ってますが、その場所にある部屋は、いくらなんでも
買えない。
どこから「とんだ」のかの情報は営業から聞く予定です。
教えてくれない場合は、購入断念も有り得るかも思ってます。
後になって、あんなの部屋のベランダから「飛んだ」なんて言われたら、気持ち
悪くて住めないし、資産価値も無いも同然になってしまう・・・
589: 入居予定さん 
[2008-06-14 16:22:00]
たぶん現場からすると部屋からじゃなくて足場からだと・・・
590: 購入申込み者 
[2008-06-14 17:49:00]
今日MRに行きましたが追加で部屋出てましたね。強い要望が多かったそうです。先週より花が増えていたので驚きました!北東角は残りわずかです。
591: 購入検討中さん 
[2008-06-14 19:56:00]
>590
今話題になっていることは聞かれなかったのですか?
592: 契約済みさん 
[2008-06-14 20:23:00]
自殺マンションとは・・・。
ちょっとキャンセルを考えてます・・・
593: 物件比較中さん 
[2008-06-14 20:36:00]
気にする人は気にするし、気にならない人は全く気にならない。

とにかく、大切なことは購入検討者が正しく判断できるように正確な情報が公開されること。

規模は全く違うが、先日、江東区潮見のマンションで切り刻み殺人事件がありましたが、
絶対住むのはイヤだという人もいれば、
大幅に安くなるだろうから、買ってもいいという人もいるかもしれない。

情報は、購入検討者に完全に公開したうえで、購入検討者が判断する材料にすべきだと思う。
売主には説明責任があると思います。
594: 物件比較中さん 
[2008-06-14 21:14:00]
私もとてもこの物件迷っていましたが、自殺者がでたということではっきりやめとけということだと感じました。たぶん縁がなかったのでしょう。
595: 物件比較中さん 
[2008-06-14 22:06:00]
人一人死ぬってことは軽々しいことじゃないからぬう。
さすがに定価じゃ買う気しないかな。
596: 物件比較中さん 
[2008-06-14 22:08:00]
今日、結局誰か営業の人に事故の件、聞きました?
597: 申込予定さん 
[2008-06-14 22:32:00]
6月9日転落事故の件は「申し込みに際しての確認事項」の一項目に記載されています。他の項目も含め納得した上で購入申し込み(署名捺印)することになります。
ちなみに、工事中でもない(早朝)ので自殺者の侵入経路は不明。このようなケースを防ぐのは難しそうです。
598: 契約予定さん 
[2008-06-14 23:23:00]
私も今日申込会に行ってきました。確認事項の内容の説明を受け、状況も把握できたので、購入申込をしました。

たぶん、他の理由で迷いがある方ならこの一件がいいきっかけとして諦めるのも無理ないのかな。

私はこのマンションを購入するのに迷いがなかったのと、現居マンションも高層で、こういった状況には慣れてるせいでしょうか。。
すでにお祓いもきちんとされたらしいので問題なしだと思います。
599: 契約予定さん 
[2008-06-14 23:44:00]
私も598さんに同感です。

一時期は金額面で迷いましたが、ここの魅力が勝りました。
600: 契約済みさん 
[2008-06-14 23:55:00]
私も北東角部屋の高層階で申し込みました。

じさつの件は少しは気になりましたが、こんな条件のいい物件は今後なかなか
出てこないと思い決断しました。
601: 購入検討中さん 
[2008-06-15 00:02:00]
結局このマンションと関係ある方の自殺だったのでしょうか?
単なる無関係者の自殺と工事関係者の自殺では意味が大きく違うと思うのですが。私にとってはそれが一番重要。
無関係者の自殺は単なる迷惑な話(亡くなったかたにはそれなりに理由があるのでしょうが)ですが、工事関係者の自殺というのはやはりこのマンションに何らかの問題がある事を訴えたかったのではないかと思ってしまいます。仕事でしばらく動けないので、情報を入手された方教えてください。つーか何で営業から説明受けたという内容を誰も詳細書かないの?
602: 購入申込済さん 
[2008-06-15 00:37:00]
601さん〉
そんなにこの物件を検討する上で、自殺内容が気になるなら、ご自分で直接担当営業に聞いてみたらよいのでは。

亡くなられた方にもご家族がいらっしゃると思うし、個人情報に関わることなのでこのような場ではやはり自粛すべきだと思います。
ただ、一つ言えることは、工事関係者、建設反対者、検討断念者の方でもないとのことです。
603: 契約予定さん 
[2008-06-15 00:48:00]
私も昨日まで悩んでいましたが、今日申込手続してきました。
今は、来週末にせまったカラーとオプションのことで悩み中です。標準仕様で網戸はついてないとのことですが、設置のためのレールすらついてないのですか?
もし、入居後のリフォームでつけたら幾ら位かかるかご存知の方教えてください。
604: 匿名さん 
[2008-06-15 01:45:00]
まあ結局通りすがりの方の自殺ということでしょう。
現場近くの部屋じゃなかったら十分価値ありということで。
605: 契約予定さん 
[2008-06-15 08:01:00]
網戸は低階層でない限り実際に住んでから必要に応じて着けた方が良いと私は思います。付けると眺望がさえぎられ、空間の抜けがなくなりますよ。うちはIHをオプションとして付けるか、後で付けるかを迷ってます。
606: 購入検討中さん 
[2008-06-15 12:34:00]
結局通りすがりのかたの飛び降りだったのですか?それならお祓いもしたというのなら少しは安心しました、でも高い買い物なので悩みますが・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる