神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「駅に直結「あまがさき緑遊新都心」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 駅に直結「あまがさき緑遊新都心」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-20 20:17:16
 

JR尼崎駅の北側に広がる約22.8ヘクタールを対象に、UR都市機構や尼崎市が計画している大規模土地区画整理事業「あまがさき緑遊新都心」。住宅地としても人気の高い阪神間エリアでこれだけのスケール、しかも駅に直結している立地だけに、注目を集めています。すでに、キリンビール尼崎工場跡地に複合商業施設「キリンガーデンシティ」をはじめ、様々な計画が具体化されて、期待感も高まっています。どのような「新しいまち」が生まれるのでしょうか――。

[スレ作成日時]2009-03-28 01:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

駅に直結「あまがさき緑遊新都心」

821: 無大 
[2010-05-25 00:57:09]
芦屋もそですが特に西北は大型商業施設が出来たそうですが平日は気の毒なぐらい閑古鳥がないていますね.又大病院がないので30分もかけてバスで通院しているそうですが.高齢者には酷ですね 来春にも大阪駅周辺は様変わりして一日の乗降客が260万予測しているが西北から30分要する 尼崎なら5分ですよ
822: 匿名さん 
[2010-05-25 10:04:57]
利便性は誰も認める。だけど尼 住みたくない これが全て。。。
823: 匿名 
[2010-05-25 10:53:54]
利便性は最高 何でも揃う尼に住みたいな.大阪には5分 芦屋.西ノ宮等は大阪には時間がかかり不便で三宮に行ったら
824: 匿名さん 
[2010-05-25 10:56:14]
不便でも
価格が示すお土地柄・・・
825: 匿名さん 
[2010-05-25 16:52:53]
関東人から見たら、尼も西北も同じ穴の狢だよ。
はっきり言って、品のないタイガースファンだらけっていうのが、尼も西北も含めた
阪神域のイメージだけどね。
>820
ガキどもを廃除する前に、甲子園のららぽーとあたりにたむろする訳のわからん阪神ファン
廃除しなよ。だから、関西人は全国的に笑われるんだぜ。

826: 匿名さん 
[2010-05-25 18:16:02]
ここは、誰が何と言おうと現在進行形で自立した都市になりつつあるのは事実。
西北のように、職や医の機能が不完全で防災、防犯管理が一元化されていないような地域と
比較すこと事態ナンセンス。
低脳な誹謗中傷が目立つが、これもまた論拠のなさをさらけ出すだけみじめ。
もう少し、歯ごたえのある理論武装に期待する。
827: 匿名さん 
[2010-05-25 19:14:04]
まさに、低脳をさらけだすコメントが多いな。しかも、尼を非難する連中が絶対的。
自らを指した内容と言わざるを得ないが、彼らがどれほどの者か文面からして概ね察しはつく。
理論武装を望んでも、到底無理だと思うけどな。
あえて、ここを論評するなら、あまりに開発のスピードが急であったということ。
駅北を中心に、マンションが乱立しあまがさき緑遊計画の下、ココエ、オフィスビル、病院、大学
などいままでここにない文明が一挙にできあがり、地元以外の人間が大挙してここにくらし新しい文化を
つくろうとしている。
従来、ここにいた者にとっては既得権を奪われこの状況を必ずしも喜んで受け入れるとは限らない。
下町生活にいきなり都会の暮らしをしろといっても、すぐにはなじめない。
水と油をいかに融合させていくかが、今後の課題。計画地の北側は、以前として長屋が多いし、駅南は
対照的にこれ以上開発の余地はない。
ほんの限られたエリアが、急変して目立ちすぎる。
828: 匿名さん 
[2010-05-25 21:04:01]
>827さんのおっしゃる通りだ。

ターミナル駅へと進化した街は、必ず通る道といえる。

今の若者は、ブランド離れ、車離れが物語るように
抽象的な価値より、絶対的な価値を重視する時代。
この街の価値は、若年層が一番感じているのでないか。
829: 匿名さん 
[2010-05-28 06:49:22]
駅北側周辺の整備された緑遊計画地と、その北側下町のアンマッチがおもしろい。
植樹されたレンガ張りの洒落た遊歩道もあれば、砂利の細い路地もある。
今っぽい街並みと、昭和のレトロが漂う下町はコントラストが利いている。
830: 匿名 
[2010-05-28 09:49:35]
関東人さん
西北と尼を一緒にしたらいかんわ!いくらよそもんやから言うてほんのちょっとの知識しかない者が参加してきてレスするのはいかがなものか。ララポート周辺の事もちょっとは知ってるみたいやけど西北ちゃうし。
831: 北陸人 
[2010-05-28 10:06:19]
私も甲子園ららぽーと周辺の阪神タイガースファンの異様さにはドン引きしました…。あの辺りは住みたくない。
832: 匿名さん 
[2010-05-28 18:11:54]
たしかに、西北との比較はナンセンスだね。
尼北と西北の駅周辺を見渡しても、区画整備は歴然として尼北のほうがいいし、
西北は山幹道路の混雑もあって、どうも落ち着かない。
昔、西宮スタジアムがあった頃は、タイガースファンどころじゃない連中がたむろ
してたからね。
正直、過去を知るものは住みたくないよ・・・
833: 匿名さん 
[2010-05-28 18:28:43]
こんなに便利で住み易いのになぜ住みたい街に選ばれたことが無いのかが全てかな・・・

834: 匿名さん 
[2010-05-28 18:42:20]
住みたくても、物件がないからじゃない
835: 匿名さん 
[2010-05-28 21:02:15]
イメージで、引越しをためらっていましたが、
住んでみるととてもいい町だと思います。
836: 匿名はん 
[2010-05-28 22:47:52]
変な日本語。時制がおかしい。まるで夢の中の話みたい。関係者ももう少し頭使って書けよ。
837: 匿名さん 
[2010-05-28 23:19:48]
低脳はん、日本語よりも言葉づかいに気をつけたほうがいいかもよ。
838: 匿名さん 
[2010-05-29 00:38:21]
JR尼崎COCOEですか開店当初は珍しいさもあり賑わってたそうですが.最近では平日は閑古鳥が泣いています又映画館に観賞しましたが10人程度しかなかったです.又アミング周辺のコアスーパーとヵ店舗が閉店が多くまるでゴーストタウンになっています はたして街全体が共存共栄で成功しましたか.来春にも大阪駅前にも続々百貨店が出来
COCOEも脅威を感じますね今から何らかの対策をしなくちゃ
839: 匿名 
[2010-05-29 00:41:34]
↑頭悪そなギャル文章ですが、いったい…?
840: 匿名 
[2010-05-29 03:11:53]
そうですかね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる