JR尼崎駅の北側に広がる約22.8ヘクタールを対象に、UR都市機構や尼崎市が計画している大規模土地区画整理事業「あまがさき緑遊新都心」。住宅地としても人気の高い阪神間エリアでこれだけのスケール、しかも駅に直結している立地だけに、注目を集めています。すでに、キリンビール尼崎工場跡地に複合商業施設「キリンガーデンシティ」をはじめ、様々な計画が具体化されて、期待感も高まっています。どのような「新しいまち」が生まれるのでしょうか――。
[スレ作成日時]2009-03-28 01:22:00
駅に直結「あまがさき緑遊新都心」
665:
匿名
[2010-04-10 16:06:18]
感覚の違い。積極的に住みたい人も、絶対住にみたくない人もいる。
|
||
671:
管理人
[2010-04-11 05:56:08]
当スレッドのご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、 関連レスの一斉削除を行っております。 削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。 ◆投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html ◆「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21 ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3 ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20 今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。 |
||
672:
匿名さん
[2010-04-11 11:32:16]
人それぞれ好みはあるものの、利便性、快適性においてこれ以上の
ところは、しばらくでないでしょう。 |
||
673:
匿名さん
[2010-04-11 19:59:39]
その通りですね。
通勤電車をホームで待ったことがありません。 会社まで、20分。 困るのは、仕事から家庭モードの切り替えができず帰宅してしまう事。 フィットネスはあるし、ラウンドワンでボーリングもできる。 映画も気取らずに見に行けて、レンタルビデオもしばらくご無沙汰です。 特にお気に入りは、阪神百貨店の食品売り場。 鮮魚に惣菜などなど、他では味わえない食材が豊富だし値段も安い。 寝坊した休日のブランチには、お手軽マックもあるし言うことなしです。 |
||
674:
匿名さん
[2010-04-12 06:30:22]
宝塚南口の再開発もあるようですが、規模が違いますね。
交通アクセスもよくないし、どうなるのでしょうか? 再開発地区では、ここと比較できるのは阿倍野ぐらいでしょうか http://kobe.qlep.com/needs/18/article/75258/ |
||
675:
匿名
[2010-04-12 06:59:47]
何か便利さばかり強調する書き込みが多く、
関係者などの書き込み臭いですね |
||
676:
購入検討中さん
[2010-04-12 22:23:11]
関係者の方がおみえでしたら、是非教えてください。
ここで、新規に分譲マンションの情報がありますか? 私の知る限り、駅前で分譲マンションの情報がありません。 ココエの裏の、賃貸も考えましたが1LDKで12万/月は高くて・・・ よろしく、お願いします。 |
||
677:
匿名さん
[2010-04-12 23:40:28]
674さん
再開発では阿倍野以外では神戸の三ノ宮東口でしょうか。関西で最も高いマンションが建つようですよ。 尼崎市は再開発されて便利になったものの財政が非常に厳しいので、税金が上がりそうです。 老人のバス代もかかるようになりましたね。 私は現在尼崎ですが、他の地域に引っ越しを検討しています。 |
||
678:
ななし
[2010-04-13 00:38:33]
私も尼崎に住んでいましたが、他市に引っ越しました。でも長年染み付いた尼崎臭が消えるまで引っ越し先で苦労しましたが、出ていって良かったです。
|
||
679:
ななし
[2010-04-13 00:47:11]
尼崎市はかなり財政が悪く、市民プールの殆どが廃止、また地区会館も民間移譲など行政サービスの低下がすすんでいます。今後もあらゆるところで切り詰められるでしょう。
しかし公務員や外郭団体の人件費の高さを維持するだけといった悲惨な結果です。水道は高コスト体質の阪神水道企業団から半分以上頼ってますし、市バスは武庫地区は民間委託(阪神バス)していますし、将来的には完全委託するでしょう。 |
||
|
||
680:
匿名さん
[2010-04-13 06:20:52]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |