JR尼崎駅の北側に広がる約22.8ヘクタールを対象に、UR都市機構や尼崎市が計画している大規模土地区画整理事業「あまがさき緑遊新都心」。住宅地としても人気の高い阪神間エリアでこれだけのスケール、しかも駅に直結している立地だけに、注目を集めています。すでに、キリンビール尼崎工場跡地に複合商業施設「キリンガーデンシティ」をはじめ、様々な計画が具体化されて、期待感も高まっています。どのような「新しいまち」が生まれるのでしょうか――。
[スレ作成日時]2009-03-28 01:22:00
駅に直結「あまがさき緑遊新都心」
381:
匿名さん
[2009-11-11 18:08:55]
何を言いたいか さっぱり判りませんな 能書きは要点だけで結構です
|
||
382:
匿名さん
[2009-11-11 18:20:20]
わけのわからない街ってか?
|
||
383:
匿名さん
[2009-11-11 21:47:57]
結局、住人十色って事でしょう。
だた文面を理解できない、獣人もちらほらいるようだけど。 |
||
384:
匿名さん
[2009-11-11 21:56:42]
いま時のマンションで100世帯以上でエレベーター一基とは聞いた事がありません 尼北のローレルと思われますが.
不便ではないですか.メンテナスの時階段ですか |
||
385:
匿名さん
[2009-11-11 22:28:58]
ローレル南棟は100世帯無いですけどね。
ちなみに西、北棟より物件価格の平均額は高いんですけどね。 ま、日当たりは間違いないし、メインエントランスだし、駅に一番近いですけら。 384さん、嘘言わないで。 今時のマンションで100世帯程度でEV1基のマンション、ザラにありますよ。 西、北棟は2基づつありますが、その分世帯数も多いです。 メンテナンス時は階段ですよ。考えれば分かりますけど。 その時間を避ければいいだけです。 この南棟は4000万以上の価格帯が多いので、その辺の住民よりは小金あるはずですけど。 379さん、何が言いたいんですか? |
||
386:
匿名さん
[2009-11-11 22:51:34]
業界紙等でエレベーターは60戸に1基が理想とあります。
|
||
387:
匿名さん
[2009-11-11 23:55:28]
私の友人がローレルスクエアを購入して住んでいます。
最近、彼女がちょこちょこ漏らすのですが、このマンションの共用部分の造り、 住んでいる住民のマナー、集合住宅の資産性に対する意識などに、 最近ガッカリすることがあるようなんです。 例えば水憩場という池みたいな所があるらしいのですが、 水が長らく張られておらず、 聞くと、共用部分に使う水道代がもったいないと水を張ることに反対している住民がかなりいるんだとか。 空になった池には、投げ入れられた石が詰まっている状態らしく、 マンションのイメージのためにも張っておいた方が良いのに、なぜそんな事を言う人が多いんだろうと言ってました。 同じく共有部にある温泉?も、利用する人が少なく、管理費を下げるためには、温泉を止めてしまえと言う意見が増えているんだそうです。 管理費が高いから、管理の仕方や会社を変えると言う話すら、早くも出ているとかで、 そうやってせっかくの共有部分のいろいろな施設を廃止したり、管理のレベルを下げていくのは、 マンションの将来の資産価値を下げるバッドスパイラルの始まりなのに、 なぜ分からないんだろうと嘆いていました。 他にもゴミ出しのルール違反が後を絶たなかったり、夜間遅くまで子供の遊んでいるらしき声が連日聞こえたりと、 マナーの良くない人がいろいろ多いとか。 まあ、その程度の事は450戸の大規模マンションだから、いろんな人が住んでいるのだろうけれど、 基本的に、あまり共有資産を維持する意識の薄い住民も多いみたいで、 そのあたりが割安な価格で駅前に買ったのと引き換えに、ガマンしないといけないのかなあ、 そう言う場所だと割り切らないといけないのかなとか言ってました。 駅前ですし、確かに便利な所ですが、子供を育てるには学区にもいろいろ不安があるらしく、 購入ではなく賃貸として住んで、 例えばあと何年か経って管理が荒れてきたらいつでも出ていくような、 割り切って住むのには良いマンションかもしれないと言う風におもっているようです。 |
||
388:
匿名さん
[2009-11-12 00:21:55]
私の友人ではなく貴方のはなしですね 何れにしても的を得ています
|
||
389:
匿名さん
[2009-11-12 06:32:36]
住人版でも読んで、長々と書いたわりに見透かされるような中身。
ほんと、ご苦労さん。 他人の物件のEVや住人版引用して、暇だけはたっぷりあるようだけど それじゃ、財布の中身と書き込みの中身が一緒でしょう。 まず他人の家よりお宅らのお住いよーく見てみな、きっと、ここいらの人間が見れば大笑いだよ。 |
||
390:
匿名さん
[2009-11-12 07:36:15]
まったく、同感。疎まれるほど、注目される物件なんでしょう。ある意味、有名税だね。
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2009-11-12 10:36:01]
ここのスレの特色だけど、
JR尼北に都合の悪い事実が書き込まれると、それに対して、 大笑いだよ、妬んでる、笑い者になるよ、嫉妬してる、疎まれてる…とかの感情的な反論を書き込んで、なんとか事実から目を逸らさせようとする。 ふだんJR尼北に都合の良い事実を書き込まれてる時には、 客観的な事実が大切で、主観的、感情的な反論は意味がない、とか言ってるのにね。 |
||
392:
匿名さん
[2009-11-12 10:36:35]
確かに尼崎北のローレルスクエアは「すごい駅前」なのは、ファインコート(南側の棟)だけ
ですね。京都銀行に行く時の通路から部屋がちょっと見えるのが困りものですが、そんなに 通路を人が通らないしね。このご時世だから当分西側の空地にも高層のものはたたないでしょうね |
||
393:
匿名さん
[2009-11-12 20:13:14]
なに 南側の14階建てのマンション確か100世帯ありますねエレベーター1基ですか 大阪の分譲マンションでは考えられませんが.私の勘違いかも判りませんが賃貸住宅ですか.
|
||
394:
入居者
[2009-11-12 20:36:33]
失礼な 買取住宅です
|
||
395:
匿名さん
[2009-11-12 22:37:57]
まったく、ココエストーカーかと思えば、覗き見までしてるんですね。
貴方方が言う、『JR尼北に都合の悪い事実』って貴方方が書き込みする上で『好都合』 であって、ここいらに住んでる人間はまったく気にしていないのが事実以上の真実。 更に言うと、『そんな事大きなお世話だよ~ん』って言いたいね。 貴方方の言う『都合の悪い事実』はまさしく緑遊新都心への因縁だよ。 因縁つければつけるほど、疎ましく、嫉妬だと思われ、大笑いされるのは当たり前。 ここいらの住人は、皆様方の血税によって贅沢に作られた緑遊新都心で、まったく不自由なく 快適な毎日を過させて頂いております。 今後は、政権も変わってまちづくりの国費は大幅削減ですね。皆様のお宅や街は大丈夫ですか? 足元しっかり見直して、頑張ってくださいね。(笑い) |
||
396:
匿名さん
[2009-11-12 22:58:06]
どっちもどっち
お互い人を貶すのはやめましょう 醜いですよ・・・ |
||
397:
匿名さん
[2009-11-12 23:00:53]
いくら言っても、馬○と阿○につける薬なしだよ。言っても無駄・無駄・・・
言わせておきな、健康の為に皆で大いに笑いましょう。 |
||
398:
匿名さん
[2009-11-12 23:03:32]
書かれている事が全くの嘘ならともかく、そうでないのなら、
気にしている住民さんもいれば、気にしていない住民さんもいる、事なんではないですか? |
||
399:
匿名さん
[2009-11-12 23:06:07]
だとすれば、個別の板でやればスレ違い。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |