JR尼崎駅の北側に広がる約22.8ヘクタールを対象に、UR都市機構や尼崎市が計画している大規模土地区画整理事業「あまがさき緑遊新都心」。住宅地としても人気の高い阪神間エリアでこれだけのスケール、しかも駅に直結している立地だけに、注目を集めています。すでに、キリンビール尼崎工場跡地に複合商業施設「キリンガーデンシティ」をはじめ、様々な計画が具体化されて、期待感も高まっています。どのような「新しいまち」が生まれるのでしょうか――。
[スレ作成日時]2009-03-28 01:22:00
駅に直結「あまがさき緑遊新都心」
538:
匿名さん
[2009-11-28 13:50:20]
|
539:
匿名さん
[2009-11-28 19:40:53]
関西地区でも、これだけの居住空間を持った都市開発はもう出ません。
スペースの問題、地権者の合意、インフラ整備それと最大の問題は、資金これだけの条件を満たすには 並大抵の事ではないでしょう。 今計画されている大型開発も、大手企業が資金不足の中撤退を検討しており計画倒れの可能性が大きい。 それだけに、ここに対する期待は大きくなっていきます。 |
540:
匿名さん
[2009-11-28 21:07:05]
阪神駅前のローレルは、建築デザインがここより良いと思うが。
|
541:
匿名さん
[2009-11-28 23:35:17]
540さん、
だとして何か?他には?? あと、そのコメントはここではなく、別の個別マンションスレに書き込めばいいのでわ。 |
542:
匿名さん
[2009-11-28 23:38:17]
ここが尼崎のベスト、特別な場所と言うわけではないと言う事。
地元では、みなさんみたいに思っている人ばかりではないと言う話ですわ。 |
543:
匿名さん
[2009-11-29 01:03:26]
ここを誉める意見しか書き込んではいけない訳ではないでしょう。
|
544:
匿名さん
[2009-11-29 06:02:09]
>>542
私も昔ここにいましたが、『ここが尼崎のベスト、特別な場所』?と聞かれれば疑問もあるし 反発もしたいだから、気持ちは理解できます。 ただ、この地域が大きく変化したことは明らかで、ベストではないにしろよりベターな地域 になったとは思います。また、ここは開発途上であってその答えを出すには時期が早い気がします。 だから、このスレが注目され最終的な街づくりについていろんな意見が出てくるのではないでしょうか。 それとこれだけ、狭い範囲で地域限定のスレタイは、不特定多数の人間から酷評されるのが一般的。 特に大規模開発でこの地域は注目されてますから、当然だと思います。 その中で、これだけここを肯定する意見があるのは、人口もここ数年で急増したし、それはここに マンションを中心とした物件が集約されて、商業施設、駅などの利便性とリンクして人気があがった からでしょう。 |
545:
匿名さん
[2009-11-29 09:24:13]
まあ人それぞれじゃないですかね。
万人にとっていつでもベストなんて場所は無いわけだし。 私は4年前からここの駅前に住んでますがその時からマイベストの座はキープしてます。 今後もベストのままとは限りませんが。 個人的には中国自動車道を使うときにめんどくせー、と思います。 |
546:
匿名さん
[2009-11-29 09:35:18]
ほんま、そう思います。
私は、ここに暮らして1年です。もちろん、マイベストですね。 何だか、ここ見てると外野が勝手に騒いでるって感じですね。 私は、ごく普通に生活してますよ。 もちろん、駅やココエもすぐなので、今までのところとは雲泥の差ですが。 上の人、たぶんゴルフに行くときじゃない? 私は、宝塚に行く機会が多いので電車で行って、クラブバスで現地まで行きます。 その方が、早いと思いますよ。 |
547:
地元民
[2009-11-29 20:07:59]
ここにしろ、西北にしろ、長田にしろ震災後から復興するにあたり今までのイメージを払拭するのに良い機会であった事は間違いないでしょうし、西北に関しては上手く変貌を遂げたのもまた事実でしょう。尼崎も確かにこの地域が変わろうとしているのも分かります。ただ、長田にしろ尼にしろ地場のパワ―は計り知れない事だけは知っていても良いでしょうね。
|
|
548:
匿名さん
[2009-11-29 21:40:21]
地場パワーのおかげで、この開発があると言って良いんじゃない。
だって、地元の元国土交通大臣様が、頑張ってくれたおかげでしょう。 今の大臣様では無理でしょうね。 |
549:
匿名さん
[2009-12-07 08:55:47]
ココエの倉のランチ、安くてうまかったよ。
|
550:
匿名はん
[2009-12-07 10:01:11]
|
551:
匿名さん
[2009-12-07 19:59:05]
学会員じゃないけど・・・
まぁ~いずれにせよ、大臣時代にこの開発を積極的に推進したのはHPみればよくわかるし、この辺の 住人は大きな恩恵を得られたのはこの元大臣様のおかげでしょう。 この人の一言で、大きく変わったわけだからね。 現大臣様のお膝元はどうなのかね。そんな事したら、即事業仕分けにまわされて廃止の方向で検討になっちゃう のが関の山でしょう。 いい時に決まったと思うよ。 |
552:
匿名さん
[2009-12-07 20:28:28]
学会は選挙のために会員になるんだとか。政治団体ではなく純粋な宗教団体であって欲しい。
ところで尼崎って釜崎とよく似た環境のところなんですか? |
553:
匿名さん
[2009-12-07 20:54:27]
地場としてはそうです。特に駅前は。
|
554:
匿名さん
[2009-12-07 22:31:41]
なんのこっちゃ・・・?政治、宗教・・どうでもいいよ。
そんな事より、大臣様以外にこの開発に大物○○達がうじゃうじゃいるね。 みーんな、つるんで、楽しそう。 |
555:
匿名さん
[2009-12-07 22:46:59]
そうですよ。
利権の渦ですね。 ずっと前から、構想はあって、財閥系企業と政治がリンクして、行政が使われて、 でなきゃ、あの人はここにいませんよ。 |
556:
匿名はん
[2009-12-08 08:54:38]
野良犬は保健所で処分してもらいましょう。
(ってか処分済み?) |
557:
匿名さん
[2009-12-08 18:35:20]
野良犬さんは、とっくに隠居生活ですよ。しかも、悠々自適に。
野良犬さんだから、いろいろできたわけで、今の血統書付のワンちゃんでは、 なーんもできんでしょう。 なんせ、飼い主がなーんも決められないお坊ちゃま君だから、ワンワン吼えても 聞いちゃいないよ。 |
この近辺もマンションはできると思いますが、何か別の施設計画でもあるんじゃないでしょうか?