【住民用】ファインシティ大阪城公園 その2
241:
入居済みさん
[2013-04-09 21:16:22]
|
242:
マンション住民さん
[2013-04-09 22:26:40]
本当に居留守なら、少々寂しいですが、物音は引っ越し直後だけかもしれません。
|
243:
入居済みさん
[2013-04-09 22:39:10]
240、241、242さん
ありがとうございます。 真上から聞こえてるんですが、原因が真上じゃない場合もあるんですね! 知らなかったです。 そうですね、もう少し様子を見てから続くようなら管理人さんに相談してみようと思います。 |
244:
匿名さん
[2013-04-09 23:17:56]
そもそも静かに暮らせないならマンション買うなよ。どうしても買うなら一番下階買えよ。
|
245:
マンション住民さん
[2013-04-09 23:41:54]
本日、管理事務所が
室外機吊り下げ禁止、 洗濯物や布団をバルコニーの手すりより上に干すこと禁止などの用紙をポスティングしてくれていました。 駐輪違反の件は指定されたシールが貼られていない自転車、 指定された場所以外に停めている自転車は厳しく取り締まっていくそうです。 |
246:
匿名
[2013-04-10 01:16:48]
管理事務所動いてくれたんですね!
管理事務所に意見して頂いた方々、ありがとうございました! 入居前に色々見て不安だったので、とても気持ちが救われました! |
247:
住民さんA
[2013-04-10 02:10:07]
つか、管理事務所にそんな権限あるの?
別にいいけど腑に落ちない。 |
248:
入居済みさん
[2013-04-10 06:07:19]
元々ついてる物干し台の一番上の高さって手すりより上になりますよね?
あれはいいんですか? |
249:
マンション住民さん
[2013-04-10 07:39:42]
上の階がうるさいとの悩みなので、どうせ買うなら最上階の方が良いような・・・。
|
250:
匿名さん
[2013-04-10 10:04:57]
上の階がうるさいなら天井パンチかましたるわ
|
|
251:
入居前さん
[2013-04-10 13:31:01]
バルコニーの仕切りぴったりに物置おいてるね。
南棟低層階 |
252:
匿名さん
[2013-04-10 13:44:27]
素晴らしい監視体制。
|
253:
匿名
[2013-04-10 17:26:13]
マジでか!俺も南の低層階に住む予定なんだけど、そんなんばかりならツラいなぁ
|
255:
匿名
[2013-04-10 19:19:15]
南棟の低層階は室外機吊り下げもあるし、好き勝手やってるな。
ルールは守ってもらわないと。 |
257:
マンション住民さん
[2013-04-10 22:40:29]
本当に住んでいる住人からすると結構いいマンションです、我がマンション。
よそう、よそうとおもうんですがつい自画自賛しちゃうんです。 |
258:
匿名
[2013-04-10 22:55:20]
間違った人も確かにいるみたいだけど住み心地最高だよ。
入居してから1か月近くたつけど、まだ暴走ママチャリも走り回る子供も見てないし、タバコ被害も騒音問題もなーんもない。反対に上品な方が多い印象。 このマンションが特別良いところとも思ってないし、自慢できるとも思ってない。 だけど他人にとやかく言われるほど、悪くもないよ。これが冷静な意見です。 |
259:
匿名さん
[2013-04-10 22:59:03]
バルコニー仕切りって万が一の時の避難経路です。
消防法違反ですし。 はじめてマンションに住む方が多いようですが、 もう一回、管理規約とか読むべきです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
夜は外からの音もほとんどしませんし、朝は鳥のさえずりが聞こえてとても快適です。
確かに真上ではないかもしれませんが、挨拶は出来ればしておきたいですよね。
ひとまず挨拶できるまで頑張って見て、した後でも変わらないようであれば管理人さんに相談してはどうでしょう?
ところで皆様、KaRaTaMapってご存知ですか?
空堀から玉造までのお店などの情報が入っています。
http://www.karatama.net/