【住民用】ファインシティ大阪城公園 その2
849:
マンション住民さん
[2014-03-06 15:43:58]
|
850:
マンション住民さん
[2014-03-10 10:17:36]
大阪ガスのらく得保証、皆さんは申し込みますか?
|
851:
住民N
[2014-03-15 11:14:21]
我が家はガスの開栓時に給湯器のらく得保障を申し込みました。
給湯暖房機は故障すると修繕費が高いですからね。 ちなみにコンロの保障は申し込みませんでした。故障した場合は修理よりも買い換えた方がいいかと考えます。 |
852:
マンション住民さん
[2014-03-24 22:43:24]
風呂の機能って使ってますか?
うちはミストサウナを二回くらい使ったのみで、他は全く使ってません。 |
853:
入居済みさん
[2014-03-25 16:52:29]
黄沙やPM2.5が凄い日は、浴室乾燥使っています。
|
854:
入居済みさん
[2014-03-25 16:53:29]
最近、ベランダに足の長い虫いませんか?
|
855:
匿名
[2014-03-25 20:47:06]
ワックスをぬる専用シートを探して購入します
ありがとうございました |
856:
マンション住民さん
[2014-03-26 14:15:23]
NO854さん
先日、ベランダに1匹いました。 今、べランダに出たら5匹ぐらいいました。。。 同じ虫かな? どこから、湧いてきてるのか気持ち地悪いですね。 |
857:
入居済みさん
[2014-03-27 09:16:08]
No.856 さん
やっぱり、いましたか~数が多いので気になっていました。 |
858:
匿名さん
[2014-03-28 00:21:57]
え~!!そんな虫見ないですけどぉ。下階の方ですか?植木したりしてません?
どこかのお宅の植木か何かから発生してるんじゃないでしょうかね?それがお隣や上下に…(><)迷惑ですー。見つけ次第駆除願いますm(__)m |
|
859:
マンション住民さん
[2014-03-28 07:05:21]
高層階ですが、気になってベランダを見たらそれらしき虫の死骸がありました。
エレベーターホールの壁と天井にいました!駆除して欲しい!蚊のような感じて足が長いです。 気持ち悪い! |
860:
匿名さん
[2014-03-28 13:58:12]
自然豊かな証拠
いちいち騒ぐほどの事でもない・・・。 |
861:
匿名さん
[2014-03-28 15:47:51]
外廊下はこれだから嫌ですね。
やはり内廊下が良いよ。ホテルライク最高。 |
862:
匿名さん
[2014-03-28 17:06:59]
内廊下でゴキブリが出たって知人が言ってました。小さな虫なんかはどこからでも潜んでくるものです。ベランダ側なら尚更ありえることですよね。地球に住む限り仕方ないことです。戸建てからマンションに変わった私は夏に蚊がいない生活だけでも快適です。去年の夏初めて殺虫剤 やベープマットいらずの生活をしました。ちなみにウチのベランダにそんな虫いません。エレベーターホールでも虫が気になったこともないですけどね。
|
863:
マンション住民さん
[2014-03-28 21:41:47]
小虫くらいで悲鳴上げてたら切りが無いですよ?
ちなみにマンションの近所はハトやスズメや野良猫やイタチが多数います。 イタチはちょっと心配かなぁ。 |
864:
774さん
[2014-04-11 01:50:51]
ガガンボだったら見たけど、それにおびえてるの?
向かいに大阪城、西に難波宮、南に公園や学校の緑地帯、東に工事中のでっかい空き地。 これだけ自然(?)に囲まれてたら、 そりゃガガンボぐらいでるでしょ。 |
865:
マンション住民さん
[2014-04-12 14:12:17]
ガガンボですよ。
人間には被害はないですが、かなり気持ち悪いですね。 見た方は騒いでしまいますよ。 周りが自然に囲まれている要因で発生するのではありません。 排水溝や植木等の水回りから発生します。 壁にぴょんぴょんと飛ぶ上がるので上層階に行くのでしょう。 ベランダ、玄関側、どちらにもいます。 殺虫剤で死にますが、ご近所さんにご一報後にした方がいいですね。 |
866:
マンション住民さん
[2014-04-14 20:31:48]
みなさんの所に大京から、マンション売りませんか封書来ました?
チラシなら手当たり次第投げ込んでるのは分かるのですが、ちゃんとここの住所に名前が書かれた封書が来ました。 どこから住所や名前が漏れるんでしょう?気持ち悪くて仕方ないです。 |
867:
住民I
[2014-07-10 21:33:15]
最近ムカデの小さいのがうじゃうじゃ階段に張り付いてるのを見て寒気が走りました~!薬まいてくれてるみたいですけど、南側階段ヤバいです!!!
|
868:
マンション住民さん
[2014-07-11 23:15:20]
866様
それは、法務局で取得していると思われます。 法務局では、誰でもそういった情報は取得できるのですよ。 866様が仮に法務局で、お隣さんの名前や質権先や借入金額も取得出来ます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
フローリングのワックスはドラッグストアやホームセンターで売っているワックスを使用しています。
安いですしワックスをぬる専用シートを使うと素人でも綺麗にぬれますよ。雑巾等でぬるとムラができちゃいます。
ワックスを塗ったフローリングはあまり洗剤などでこすらずに水ぶき程度にすると剥げないと思います。
業者に頼むと長持ちしますが10万以上しますね。