【住民用】ファインシティ大阪城公園 その2
825:
匿名さん
[2014-02-18 23:32:36]
|
827:
匿名さん
[2014-02-19 00:57:24]
いやいや、ここは日生球場の再開発がほぼインサイダーみたいな感じだったから超お得。
|
829:
匿名さん
[2014-02-19 07:09:03]
長谷工。
|
830:
匿名さん
[2014-02-21 12:58:25]
メイツブラン大阪城公園の造りよりファインシティの方が力が入っていると思う。
規模も新築時の注目度もファインシティの方が上と思う。(ただ施工会社は同じ長谷工。) 再開発がある程度確実になった時点で、より高い利益を上げたいと思うディベの気持ちがわからんでもない。 |
831:
匿名さん
[2014-02-22 07:18:10]
エントランスとかもファインシティは豪華ですね。やはり敷地面積のおかげでしょうか?
メイツブランがどうなるか楽しみです★ |
832:
マンション住民さん
[2014-02-22 22:06:36]
24時間換気口 周囲のクロスって黒くないですか?
今日、ポストに大阪レンタルと言う会社のチラシがあって何気に見てたら、バルコニーの外壁換気口用フィルターが紹介されていました。 うちはこんなのしていません。よく見ると、リビングの換気口周囲のクロスがうっすら茶色いんです。 皆様の所はどうですか?また、外壁換気口にもフィルターつけてますか? この汚れ、マジックリンで取れます?少々落ち込みです。。。 |
833:
マンション住民さん
[2014-02-25 00:33:05]
大阪レンタルの回し者?我が家はそのへん無傷ですが・・・
|
834:
匿名
[2014-02-25 04:56:54]
無傷っていいですね、方角関係あるのかな?
|
835:
マンション住民さん
[2014-02-25 08:08:52]
回し者ではありません。
良く見るとうっすら茶色いんです。我が家は南なんですが、普段は全く気がつきませんでした。近くで見ると分かりにくいですが、遠目でみたら、分かりました。 とりあえず、外壁の換気口にマスクをフィルターとして代用しています。 フィルター、高いですからね。。 |
836:
住民N
[2014-02-25 13:57:05]
うちは、フィルターを付けていますがすぐに真っ黒になります。
費用はかかりますが、今後も何らかの対応は必要かと考えます。 |
|
837:
マンション住民さん
[2014-02-27 05:33:10]
835さん
うちは入居時におまけで付いていたフィルターを付けていましたが、交換を怠っていたら、少し周りの壁紙が黒くなっていて、びっくりして注文しました。 大阪レンタルでもいいと思いますが、楽天とかネットで探したら、安くて良い物が見つかると思いますよ。 |
838:
マンション住民さん
[2014-03-01 16:15:49]
836様、837様ありがとうございました。取り敢えずロイヤルで、それらしき物を買って外壁の排気口に付けました。
部屋の壁を守るために少々高くても、大阪レンタルにするか、楽天で見た東洋アルミの物にするか、悩む所です。 837様は大阪レンタルですか?差し支えなければ、教えて頂ければありがたいです。 廊下側の外壁排気口の網って取れないのでしょうか?廊下側にもフィルターつけたいのですが、取れないんです。ネジで開けるのでしょうか。。 すいません、質問ばかりで。 あまり、室内の空気が汚いとか気にならなかったのですが、クロスの汚れを見てあわててしまって。早速、空気清浄機を買いに行きました。 気がつくのが遅すぎますね。恥ずかしいです。 |
839:
匿名さん
[2014-03-01 16:36:45]
中央大通、至近ですから、吸気口も真っ黒になりますよね。安かったし、我慢しないとね。安いものには理由があります。
|
842:
マンション住民さん
[2014-03-01 23:00:40]
837です。
うちは楽天のビーワンショップというところの1枚あたり100円のフィルターです。 安いのをこまめに替えた方が良いと思って選択しました。 廊下側の通気口もベランダ側と同じく外せますよ〜! |
843:
マンション住民さん
[2014-03-02 00:24:51]
大阪レンタルはかなり怪しい会社だと思います。一年前、引越でまだ混乱してる最中に来られ、フィルターが今日だけ安くできる、明日以降はファインシティには絶対来ることがないので今日じゃないと売れないと言われましたが、それ以降5回以上その大阪レンタルの人をファインシティの廊下で見ました。後ろめたいのか、いつも顔を伏せてすれ違っていきます。
|
844:
マンション住民さん
[2014-03-02 09:43:57]
フィルターですが、何度でも洗えば使えますよ。
引き渡しの際に聞いたのですが、黒くなったフィルターは洗えば良いと聞きました。 わが家ではマメに洗っていますが、破れませんし経済的です。 洗った水は真っ黒ですがね(笑) |
845:
マンション住民さん
[2014-03-02 20:30:57]
837様、ありがとうございました。私も 楽天で90円~って書いてあるのを見ました。確かにこまめに変える方がいいですものね。参考になりました。
廊下側の換気口網、取れるのですね。掃除していなかったので、固まったのかな(笑)今度頑張って外してみます。 843様、貴重な情報をありがとうございました。大阪レンタルが販売しているフィルターがとても良い 気がしていたので、少し気持ちが、大阪レンタルに傾いていました! 救って頂いて助かりました(*^^*)m(__)m 844様、本当に真っ黒ですね。私も頑張って洗ってたんですが、段々ヨレヨレになって(笑)ベランダ側の換気口にフィルターを付けてなかったから、こんなに汚れるのか、と思い外壁用のフィルターを探し始めているんですが、なかなか決まらなくて。 入居時に頂いたフィルターは内側用と思ってたんですが、844様はバルコニー側にも使われていますか? ネットで調べたらマスクをフィルターがわりに使ってる、と言うクチコミもありました。フィルターを洗っているときに、私も代用しました。今のマスクは、PM2.5もブロックしてくれるので、優秀! 長々大変失礼いたしました。皆様、ありがとうございました! |
846:
通行人
[2014-03-05 07:56:34]
通りから見えるピアノは弾かれているのですか?
ミニ演奏会とかしているのかな? それとも飾り? |
847:
匿名
[2014-03-05 21:45:37]
フローリングのワックスが部分的に剥げてきてるんですが〜フローリングの掃除はどうされていますか?
|
848:
入居済みさん
[2014-03-06 15:35:46]
845様
バルコニーの外側には、フィルターは使っていません。 その代わりにこまめに洗っています。 内側にはフィルターをつけてますし外側は外れるので十分かと、おもいます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
良い買い物をしましたよ。