西宮北口情報
579:
匿名さん
[2008-07-22 14:15:00]
|
||
580:
周辺住民さん
[2008-07-23 13:50:00]
|
||
581:
匿名さん
[2008-07-23 17:57:00]
ぜんぜん、値段が落ちてないですね。新築の頃でもこのくらいでしたよね。
やっぱり、いい物件なのかな。 |
||
582:
匿名さん
[2008-07-23 20:06:00]
581さん
ジオ・ウェリス、新築の時は今の価格より 1000万円近く安かったですよ。 |
||
583:
買いたいけど買えない人
[2008-07-24 23:16:00]
|
||
584:
周辺住民さん
[2008-07-28 12:53:00]
ジオ・ウェリスの物件は,もう売れたそうです。売り出してから10日ほどでしたね。
|
||
585:
得住賢太郎
[2008-07-28 19:27:00]
西北は阪急より北と南で大違い・・・
西宮市外から買いに来る方は知らないだろうが西宮市民にとって学校区はかなり大きな問題。 |
||
586:
ご近所さん
[2008-07-28 22:44:00]
2年半前から西北に住んでますが、とても便利で住みやすいです。
もうすぐガーデンも出来るので期待度が高いのか、このマンション希望というチラシもよくはいっています。 でも車が増えそうですね。 |
||
587:
匿名さん
[2008-07-29 08:43:00]
ガーデンもちょっと外壁なんかが見えてきて、雰囲気つかめて来ましたね。
でも、山幹やガーデン西側のアクタに通じる踏切付近など、交通量が増えそうで 恐いですね。今でも、あの踏切付近は子ども連れだと恐いです。 |
||
588:
匿名はん
[2008-07-29 15:50:00]
踏み切りを横切るから恐いのでわ!?近くの住民としてはガーデンズが出来る喜びより人が多くなり渋滞するのが嫌ですね。
|
||
|
||
589:
周辺住民さん
[2008-07-31 11:03:00]
踏切は,2011年ころに高架化されるようです。
|
||
590:
匿名さん
[2008-08-04 23:43:00]
ガーデンの影響は大きいでしょうね。
交通渋滞、事故、治安の悪化、利便性と引き換えに代償もかなり多い。 |
||
591:
匿名さん
[2008-08-09 11:32:00]
ガーデンズのテナント等も求人していて決まってきたようですね。
入るテナントについてどう思われますか? 学生ターゲットが多いのでしょうか!? |
||
592:
匿名さん
[2008-08-09 20:36:00]
↑
いいえ、ららぽーとやダイヤモンドシテイと同様に、団塊ジュニア世帯がターゲットです。 但し、その世代は所得も低いので、阪急は団塊の奥様の財布を狙っていることでしょう。 平日の百貨店婦人服売り場と、食料品はおばさま達が支えておられます。 |
||
593:
西北住人
[2008-08-12 02:25:00]
芸術文化センター南側の空き地が、駐車場(タイムズ)になっていました。
不動産業界を取り巻く環境が厳しくなってきているので、当面は、マンション建設はないとの 読みでいいでしょうか? 神祇官町でも駐車場ができるとのチラシも入っておりました。(確か土曜日・・・)。 不動産業界を取り巻く環境が厳しいので、当面、塩漬け?。 |
||
594:
匿名はん
[2008-08-12 19:27:00]
駐車場は両方共マイカル所有の土地ではないでしょうか?芸文の裏はマンションは建てれないはずだったような....
|
||
595:
近所をよく知る人
[2008-08-13 01:08:00]
594さんの通り、サティ跡地は都市計画上の
芸文地区に指定されており、住宅は建設できません。 所有者のサティによるとガーデンズの開店もあるので まだしばらくは様子を見るということです。 |
||
596:
匿名さん
[2008-08-20 10:13:00]
ガーデンズ阪急、」イズミヤなどと書いた看板つきましたね。
西宮北口駅近であたらしいマンション予定情報ありますか。 神祇官町の阪急の物件は進んでいるのでしょうか?他にありますか? もう一点お聞きしたいのですがジオタワーの中古って出にくいですか? |
||
598:
周辺住民さん
[2008-09-02 13:55:00]
3年前に入居のジオ・ウェリスでもようやく最近売りに出だしたくらいなので,ジオタワーはもう暫くは出ないのでは?勿論,一般論ですが。
|
||
599:
物件比較中さん
[2008-09-02 14:53:00]
西宮でマンションを考えております。
現在ワコーレか、ダイドーのロイヤルシティ西宮北口で しぼっているところですが・・・ ダイド−さんの物件って、ズバリ大丈夫なんでしょうか? 西宮の地場の会社だそうで、あまり聞いたことないんですが・・・ どうか、ご存知のかた教えてください。 |
||
600:
匿名さん
[2008-09-02 20:10:00]
昭和町のアーバンライフは高すぎる?
伏原町の丸紅は完売 ダイドーのロイヤルシティーは立地が・・・線路沿いだし ワコーレも線路近いし、2号線に面してるから・・・ たぶん、丸紅の残りの敷地にまた丸紅が物件出すでしょうね それと、おなじ伏原町にダイドーももう1物件準備中みたい 現地に看板有 欲しければ足を動かさないとね |
||
601:
匿名さん
[2008-09-02 20:11:00]
>599さん
不動産会社も重要だけど施工会社も重要なんじゃない? |
||
602:
物件比較中さん
[2008-09-03 10:46:00]
|
||
603:
匿名さん
[2008-09-03 16:39:00]
>>599
ダイドーの子会社は倒産したから・・・ (ダイドーは子会社の倒産の影響は無いと言ってるけど) あと西宮北口駅から北へ徒歩15分の能登町で60戸程のマンションの建設が始まります。 今年の10月工事開始で、来年の12月完成だから、販売は来年でしょうけど。 小学校から5分かかりません。 現在はTIMESの駐車場。 会社はアポックとコスモイニシアになるみたいです。 http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0021232.html |
||
604:
周辺住民さん
[2008-09-03 20:04:00]
ラピタスってどんな人が住んでるんでしょう?
通りかかるとわりとマナーいい感じの人多くて 引っ越そうかと考えてるんですが・・・ 家賃安くはないですよね? でもたまに昼間、学生ではないフリーターみたいなお兄さんとかも見かけるし (親と一緒に住んでるのなら分かるんですが) それとも10万位の部屋もあるんですかね? |
||
605:
匿名さん
[2008-09-03 22:07:00]
ラピタス、すぐに売り物件が3軒ほど出ますよ
ま、広告とか入る前に決まっちゃうかも・・・ですが |
||
606:
西北ウォッチャー
[2008-09-05 00:59:00]
|
||
607:
近所をよく知る人
[2008-10-03 20:51:00]
ラピタスには、以前購入しようと思い室内も見ました。
上28階以上は作りが違ったように記憶しています。 それでもリフォームは、考えていたほうが無難ですね。 駐車場OK、ゴミ捨ては地下に集中集積(手出し) 中庭?みたいのもあって、非常によかったです。 築年数をみての価格がちょっと・・という印象です。 今津線高架工事がこれからあるみたいですが、出来るまでは いろいろと不具合ありそうですが、出来てしまえばさらに 良くなりそうですね。 この調子でいくと、西北駅(神戸線)も高架されるのかな? |
||
608:
周辺住民さん
[2008-10-05 01:14:00]
西北駅周辺に住んでいます。西北の悪いところを紹介します。学生が、芸術文化センターで夜中に歌の練習をしていて、うるさいです。大学が出来るらしいので、学生が増えると、色々トラブルが増えそうです。
|
||
609:
購入検討中さん
[2008-10-05 08:23:00]
ラピタスを考えておりましたが、そのようなことを聞いてると
少しでも外れたほうがよいかと思いますね。 新築がいいですね。 となると、ロイヤルか2年後の阪急タワー? |
||
610:
土地勘無しさん
[2008-10-05 09:40:00]
今津線が高架になったら、今西北止まりの今津発の電車は宝塚まで
行くのでしょうか。 |
||
611:
匿名さん
[2008-10-06 19:48:00]
|
||
612:
周辺住民さん
[2008-10-06 21:52:00]
|
||
613:
匿名さん
[2008-10-07 14:17:00]
阪急のタワーまだ先になりそうと聞きました。土地は阪急が買っているそうですけど。
建ててもうれる見込みがある程度ないと動きにくいのでしょうか。 より詳しい情報お持ちの方お願いします。 |
||
614:
匿名さん
[2008-10-11 15:21:00]
ロイヤルが危ない状況との事、隣に予定の阪急のタワーにも影響でますか。ますます
建設延びるとか、、、。 |
||
615:
匿名さん
[2008-11-02 11:09:00]
こんにちは。一昨日行ったあるモデルルームでガーデンズ南側、山手幹線沿いエテルノのとなり(?)にマンション建設の予定があると聞きました。それ以上は教えてくれませんでしたが。
そんな土地ありますか?マンションのうわさお持ちの方いらっしゃったら教えて下さい。 ロイヤルもどうなるかな。ガーデンズも延びそうですか。。。。。。。 |
||
616:
ご近所さん
[2008-11-02 23:56:00]
そこは老人ホームか病院とかウワサは聞いた事はありますが、マンションは初耳です。
|
||
617:
匿名さん
[2008-11-03 20:33:00]
西北の良いとこってどこ?
|
||
618:
匿名さん
[2008-11-17 15:22:00]
西宮北口で今後販売されそうなマンションってありませんか。
阪急不動産の神祇官町のマンション話は進んでいるのでしょうか。 |
||
619:
匿名さん
[2008-11-17 18:55:00]
今のところなさそうです。阪急はとなりのダイドーもトラブってるしとなりの生ゴミ(?)工場も動かすように市に頼んでいるしまだ具体的にすすまなそうなこと聞きました。でも土地は阪急が買っているとのことなのでいずれタワーは建つでしょう。でもJRの騒音もかなりでしょうね。
|
||
620:
匿名さん
[2008-11-17 20:07:00]
もう、阪急西北で買うとこ無いじゃん。
|
||
621:
匿名はん
[2008-11-18 02:40:00]
西宮ガーデンズ、20日(木)にプレオープン。
行かせてもらいます。 |
||
622:
匿名さん
[2008-11-18 21:37:00]
勝手に行けばいいじゃん
|
||
623:
匿名さん
[2008-11-19 21:10:00]
ところで、西北駅前のジオタワーって竹中?
|
||
624:
匿名さん
[2008-11-19 22:50:00]
|
||
625:
匿名はん
[2008-11-20 16:14:00]
≫624 賃貸物件です。
|
||
626:
購入検討中さん
[2008-11-20 22:15:00]
|
||
627:
匿名はん
[2008-11-20 22:44:00]
竹中の施工ってだけでもう信用ならない気がするね。
|
||
628:
匿名さん
[2008-11-21 05:57:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どこでしょうか?