岐阜で注文住宅を検討中なのですが、エムズアソシエイツという工務店はどうでしょうか。
ホームページを見る限り良さそうなんですが口コミ情報が少ない為、不安になっています。
どなたか情報分かる方、宜しく御願い致します。
[スレ作成日時]2013-03-21 11:10:17
岐阜 エムズアソシエイツについて
61:
戸建て検討中さん
[2019-09-02 16:11:54]
|
62:
匿名さん
[2019-09-13 18:19:32]
私も施主です。
設計士の指名は出来ません。 ちなみにアフターフォローはめっちゃ遅いです。 バーベキュー優先らしいです笑 |
63:
匿名さん
[2019-09-13 18:23:34]
|
64:
評判気になるさん
[2019-09-13 21:00:03]
|
65:
評判気になるさん
[2019-09-13 21:32:02]
|
66:
通りがかりさん
[2019-09-16 16:23:03]
|
67:
匿名さん
[2019-10-03 22:38:00]
OB会があるくらいなので、アフターに関してもとても熱心にやってくれそうな気もしますが…
バーベキューイベントということですが そういうときに同時期に建てた方に、どういう感じなのか情報交換ができるのはいいと思います。 あとは担当者に会えるとちょっとした気になることも話ができたりする。 そういうことは大切だと思います。 |
68:
匿名さん
[2019-10-18 16:14:47]
不具合の話題が出ているので何故かと思いましたが、公式サイトでクレームを公開しているんですね。
どのメーカーもクレームは極力隠したいでしょうに、敢えてこのようなコンテンツを作るとは誠実なメーカーさんだと感じますし、こちらの口コミ情報も信頼できるように感じました。 |
69:
匿名さん
[2019-12-21 10:37:36]
クレームの公開面白いです。
ざっと読んでみましたがちょっとしたアフターケアやDIYで対処できるからこその公開なのかもという気も? 家づくりって細かいところまできちんとやっていかなきゃいけないので大変ですけどね。 こういったことにも誠実に対応してくれるという印象は強くなりましたので、ここを検討する方は読んでおくと良さそうかな。 |
70:
匿名さん
[2019-12-27 21:02:14]
>>63さんの書き込みを見るとそうは思わないです(笑)
|
|
71:
e戸建てファンさん
[2020-01-01 22:20:48]
>>63さんはどんな不具合だったのか言ってくれてないですよね。63さんが本当にエムズのお施主さんであると言い切れますか?そんな事実が無いから書けないんですよね。競合他社さんが書くにはとっても書きやすい悪口ですよね(笑)
|
72:
ブラウン
[2020-01-12 23:48:40]
健康木造住宅を期待したが、
たいしたことありませんでした。 最後は、よそいったら、 でした。はっきり言って、横着です。兄さんの不動産業者も認めてたww |
73:
評判気になるさん
[2020-01-29 10:55:12]
>>72 ブラウンさん
健康木造住宅はハードル高いですよね、、、? |
74:
職人さん
[2020-02-13 12:23:11]
健康木造住宅って、どんなの?
何をもってそう定義するのかなぁ。 住んでいるだけで健康になっていくとか? それって、あやしい壺や宝石と同じじゃない? 私なら、それを謳っているところはむしろ敬遠します。 胡散臭いよね。 |
75:
通りがかりさん
[2020-02-15 23:11:32]
|
76:
評判気になるさん
[2020-02-16 10:24:06]
|
77:
匿名さん
[2020-03-02 10:57:13]
定期的に構造見学会が開催されるようですが、予約不要でふらりと見に行けるのはいいですね。
こちらのメーカーさんを検討されるなら構造の確認は絶対不可欠でしょうし、家づくりの勉強の為に見ておきたい方にとっても良い企画だと思います。 ちなみに完成住宅見学会の方は予約が必要なようです。 |
78:
匿名さん
[2020-03-22 17:24:14]
施主のブログが、ここの公式サイトから見られるのがいい。
一人二人だけじゃなくて 今までの人も見られるから、話に行く前に気になるところは見つけて、そのときに質問することは可能。 幾つか見ていくうちに 気になる点とか、そもそも自分がしたいことが出来るんだろうかとか 何かしらのトピックは出てきます。 |
79:
匿名さん
[2020-05-04 16:47:28]
壁や天井がノンクロスということで、珪藻土系の塗り素材とか、木材を使っているそうです。
すごくいいなと思うのだけど これって全部左官さんが塗っているんですか? それとも、珪藻土系のパネルみたいなものがあるのでしょうか。 オール左官さんだと かなり手間暇もかかるし、お金も掛かりそうに思うのだけど。 |
施工事例を見るとデザインが今一つ、今二つ位な感じで…
あと、ファーストプランもお金がいるという話が出ていますが、
いくらくらいかかりますか?わかる方教えてください。