西宮市 校区・学区専門スレ
321:
匿名はん
[2007-02-20 15:42:00]
越境って住民票なしでできるよ
|
||
322:
匿名はん
[2007-02-20 16:21:00]
今津高校が総合学科になったことにより、校区に変動はありましたか?
うちは上之町なのですが、どこになるのでしょう? |
||
323:
匿名
[2007-02-20 23:20:00]
総合選抜廃止賛成派の人は、はっきりしているようですが、その他の方は各論反対派のように受け取れます。総合選抜維持派の方の意見を聞きたいと思います。又各論賛成派の方の意見を聞いた上で、総合選抜を廃止した次のステップをどうあるべきか、考えたいと思いました。
私は、神戸大学や兵庫県立大学(前身の単科大学が私の出身校です)ぐらいに子供を行かせたいと思っていますが、今の西宮の公立高校からどのくらい行けるのでしょうか。私は、神戸市の県立高校(昭和40年代の創立なのでTOP校ではありません)で1/4ぐらいの成績でしたが現役合格出来ました。西宮の総合選抜でもそれぐらいの学力があればそれも又良しと思います。 |
||
324:
匿名はん
[2007-02-20 23:25:00]
校区は合格発表時に公表されるので、それまで分かりません。
噂では、◯◯町は「◯◯高校」になるらしい・・・みたいなのは流れていますが。 |
||
325:
匿名はん
[2007-02-20 23:25:00]
>321さん
住民票なしで、どうやってするの??? |
||
326:
匿名はん
[2007-02-21 01:11:00]
|
||
327:
匿名はん
[2007-02-21 01:32:00]
学校間で学力差があるか、学校内で学力差があるかの違いでしょう。
>>323さんのお子さんは特別コースに行かせればよいのでは?神戸くらいは可能でしょう。 |
||
328:
匿名はん
[2007-02-21 18:17:00]
結局絶対良い方法なんてありませんよ
だからせめて選ぶ権利が欲しいということではないでしょうか 今までのように決まった学校に行け となるから不満のはけ口になるのでは? 自分で選んでいる私立派の方はあまり不満を言わないでしょう? |
||
329:
匿名はん
[2007-02-21 18:35:00]
>323さん
うちの子は、今度、総合選抜で公立高校・普通科を受けます。 うちの子が受ける高校は、市の中では一番 評判の良い高校なので、いいかなと。 クラスも、文系・数1・数2 に分かれての授業になりますし、実績もまずまず出ていました。 去年は、この高校の10パーセント位が国公立へ合格しました。(神戸に比べるとレベルは低いと思いますが) でも数1クラスはかなり理数に力を入れた国公立クラスなので、 このクラスで上を望めばなんとかなるかな、と、たかをくくっています(笑) (でも塾に通わないと国公立は無理と思うので、通うと思いますが・・・) 関関同立なら楽勝ですが、国公立はある程度の力がいりますよね。 一時は、推薦で、鳴尾(インター)・国際高校 のどちらかを受けようと考えていましたが、 カリキュラムを調べると、英語に偏り過ぎ、数1の授業がなかったのでやめました。 センター試験時に理数が不利になると思ったからです。 323さんの場合だと、理数が特別に得意なら、市西(グローバルサイエンス)・神戸高校(総合理学科)←かなり難易度高いが。 理数がそこそこ出来て文系もできるなら、須磨学園(3類・私学ですが)・池田付属高校 をお薦めします。 あとは、総合学科・単位制 なども色々あるので、候補になるとは思います。 |
||
330:
匿名はん
[2007-02-21 19:17:00]
今は何処も同じような分け方でやっています。
うちの子のところも自分の進路にあわせて 数学と英語は3つに別れ 理社も同じクラスでもばらばらの教室に行って受け そのときだけ少人数になるようです。 授業にはくるがどうも専任でなく 講師らしい先生もいらっしゃるようです。 同じようなことをしていて どうして総選なのに各校で差が出るのでしょう どうしても隣の芝生が良く見える この差がなかったら少しは総選にも賛成できるかもしれない |
||
|
||
331:
匿名はん
[2007-02-21 20:07:00]
みなさん真剣ですね。事情に詳しいので驚いています。
私は上の子は公立でしたが、高校のことはまったく関与してなかったのでよくわかりません(^-^; 進路も自分で決めて大阪大学に行ってましたし、あんまり親が色々と言うことなのかな… と思ってしまいます。上の方の「子供に〜行かせたい」と拘束してしまうのはどうかと思います。 |
||
332:
匿名はん
[2007-02-21 20:38:00]
子どもが納得しているのなら、問題ないと思いますが。
まあ、勉強はしておいて損はしないと思いますが、し過ぎるとオタクっぽくなってしまい、 勉強オンリーで気がつけば友達もいない・・・みたいな...^^; それは可哀想なので、程々に(笑) 学歴のためではなく、未来の自分のためにするものだと、うちでは言い聞かせていますが。 あまり「頑張れ頑張れ」と言い過ぎないでいると、かえって子供は不安になって勉強しますよ。 子どもが自分から意欲を持ち勉強すれば、しめたものです。親はその為に、時には待つ事も必要かと。 自分からやろうとやりだしたことを達成できた時に、子どもは伸びるものなのです。受験は一つの試練です。 総合選抜であろうと、なかろうと、意欲をなくさないで進んでいく事が一番、大切だと思っています^^ |
||
333:
匿名はん
[2007-03-16 09:42:00]
公立高校の入試もとうとう終わりましたネー・・・
|
||
334:
匿名はん
[2007-03-17 01:35:00]
現在の中学1年生、つまり2年後(H21年:2009年)から西宮市の複数志願制入試の導入が
昨日(3/16付)兵庫県教育委員会で決定したようですね。 西宮市会議員(蒼志会)の情報です。まずはよかったですね。あとは中身です。 公立教育の向上を願う親の一人として、今後に期待します。 |
||
335:
匿名はん
[2007-03-17 11:41:00]
千葉高は来年から中高一貫になるよ。
やがて全国の名門公立校も変わるでしょう。 |
||
336:
住まいに詳しい人
[2007-03-17 14:03:00]
阪神間の公立小、給食しょぼい? 食材高騰、果物は激減
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703170038.html |
||
337:
匿名はん
[2007-03-22 22:57:00]
今年の大学入試(前期)の結果が出ましたね。
兵庫県公立では長田高校が京大、阪大共に1位(阪大に関しては全国1位)。東大も5人程 合格していたような。 確かに、神戸の他の高校も良かったような気はしますが、西宮も市西宮が結構良かったですよ。 灘や甲陽、長田は別格としても、その他の他市高校と西宮の高校の差は縮まってきたように感じ ます。 |
||
338:
匿名さん
[2007-03-23 08:48:00]
>住まいに詳しい人さん
しょぼい、といわれれば、しょぼいですねえ。私なんかは、他所からきて自分の小学校の頃と比較しちゃうと 驚きます。が、O-157感染者が大勢いたあとの給食管理では、生ものはだめで、きゅうりですら、熱湯を通して 子どもたちの口に入る状態にしているとか。また、異物混入事件のあとから、食品管理にも人件費が余計にかかる ようになってしまったとか。そういうこと考えると、自分が子どもの頃とはメニューが変わっても仕方がないし、 この予算で現場の方たちはよく努力されているのだろうなあ、とは思います。なんていうか、ほんとに給食費って みんながちゃんと払って、管理する人たちは悪いことせず、まっとうに子どもたちの為に予算使ってくれれば、 もうちょっとなんとかなるのかしら、と思ってみたり。給食はあくまでも、1日のうちの1食で、家庭での食事が 基本だから、文句のある人は家庭内で十分にして下さい、と言われればそれまでか、と思ってみたり。でも、皆で 食べる時間て、楽しい時間ですよね。できれば、やはり、悪いものよりかはいいもので、心も体も満たされた時間 をつくる給食の時間であってほしいなあ、と思いますね。 |
||
339:
近所をよく知る人
[2007-03-23 12:32:00]
公立高校の総合選抜制を廃止へ 西宮学区
2007/03/23 兵庫県教委は二十二日、全日制公立高校の普通科入試で、学区全体で合否判定し、学校選択の自由が制限される西宮学区の「総合選抜制度(総選制)」を廃止し、二校まで志望校を選べる「複数志願選抜」と、面接や実技などで評価する「特色選抜」に、二年後の二〇〇九年度入試から切り替えることを決めた。〇八年度から同様に変更する尼崎、明石両学区に続き、三学区目。県内十六学区のうち、総選制が残るのは、宝塚と伊丹の二学区のみとなる。 県教委が進める「県立高校教育改革第一次実施計画」の一環。対象となる高校は、県立では西宮、鳴尾、西宮北、西宮南、西宮甲山の五校。市立では、西宮と西宮東の二校。特色選抜の実施校は、〇八年度に発表する。 複数志願選抜は、第一志望校に対し、一定の「加算点」を上乗せして合否判定する制度。不合格の場合も、「第二志望校」や「学区内のいずれかの公立校」を希望できる。〇七年度入試では、神戸第三、姫路・福崎、加印、北播の四学区で採用された。 |
||
340:
ビギナーさん
[2007-03-26 00:44:00]
|
||
341:
匿名はん
[2007-03-26 14:12:00]
市立西宮 東・京大2 阪大4 神戸7 関関同立101 普通科240+理数科40(偏差値60)
鳴尾高 = 東・京大0 阪大1 神戸7 関関同立90 普通科240+英語科40(偏差値59) 県立西宮 東・京大0 阪大1 神戸0 関関同立61 普通科320+音楽科40(偏差値55)+国際経済40 西宮東 = 東・京大0 阪大2 神戸4 関関同立42 普通科240+理数科40(偏差値64) 西宮北 = 東・京大0 阪大1 神戸1 関関同立38 普通科160+理数科40(偏差値63) 西宮甲山 東・京大0 阪大0 神戸2 関関同立32 普通科200 西宮南 = 東・京大0 阪大0 神戸0 関関同立35 普通科240 西宮今津 東・京大1 阪大0 神戸0 関関同立20 普通科280 |
||
342:
匿名さん
[2007-03-31 23:37:00]
今年度はどうでしたか?
|
||
343:
匿名さん
[2007-04-01 22:23:00]
この学区は特別だね。
神戸兵庫長田姫路西あたりの実績とはかなり違いがある。 |
||
344:
匿名はん
[2007-04-16 21:36:00]
今中二の子供がいて高校は、西宮に引越し予定なのですが、公立の試験が変わるとここで知ったのですがやはり県西、市西、市東?に人気集中しそうなのでしょうか?それとやはり三年間西宮にいるかたより引越ししてくるほうが入試不利でしょうか?
|
||
345:
匿名はん
[2007-04-17 14:02:00]
>No341
その情報をどこで入手したか知りませんが、ほとんど全部でたらめですよ。 私の子は今年度、県立西宮高校に入学して、その後の説明会で「大学合格者一覧表H19.3月20日迄の判明分」 をもらい、子どもと一緒に説明を聞いてきた父兄ですので、県西のことなら少しは分かると思います。 今年度の国公立・私立大学の県立西宮高校の実績ですが、 京大3名・神戸大学2名 等、合格出していました。他の全国の国公立大学を合わせましたら、合計58名合格しています。 神戸や大阪に比べると、まだまだ落ちているのかもしれませんが、5人に1人の割合で国公立へ合格してました。 進路指導主任の先生によると、この実績は今年度、市内で一番だったということでした。 ---------------------------------------------------------------------------- こどもは鳴尾の国際も最初は受験候補としていましたが、オープンスクールへ行き、 普通科がかなり荒れていて、ワルがたくさんいて恐かったと言っていました。 県西は携帯の持ち込みは禁止、服装・頭髪などのチェックもかなり厳しいです。 大学実績やその高校が荒れていないか等、子どもにだけ任せないで、親もオープンスクール・説明会へ行かれる ことを是非、お薦めいたします。中3の夏休み位から、各高校で始まと思いますのでね。 >No.344さん 来年度の入試はまだ総合選抜なので、そんなに大きく変わらないとは思いますが、 西宮市のHP・教育 などで、こまめにチェックされるといいと思います。 専門学科・単位制の高校も増えてますし、募集要項のパンフレットを請求されるのもいいと思います^^ 不利なんてことはないと思いますが、情報はしっかりと集めておかれるべきです。 |
||
346:
匿名はん
[2007-04-17 21:34:00]
>345さんありがとうございます。できるかぎり情報を集めたいとおもいます。現在、名古屋在住のためまた、わからないこと教えてください、お願いします。
|
||
347:
匿名さん
[2007-04-17 23:26:00]
>>345 さん
341さんのデタラメではないですよ。1年前の実績です。 この時は市西、鳴尾が良かったようですね。 今年の結果は県西が良かったのですか? 年によって各校バラツキがあるように感じます。大学進学実績を 参考に学校を決めるのなら数年間は見てみる必要ありますね。 |
||
348:
匿名さん
[2007-04-18 00:34:00]
|
||
349:
匿名はん
[2007-04-18 22:30:00]
>347さん
そうなんですか。一年前の実績とは、夢にも思いませんでした。何も書いてありませんでしたので・・・ こういう不特定多数の人が見る掲示板は、ある程度、丁寧に書かれたほうがいいと思います。 それに、これが事実でなければ高校の名誉を傷つけかねないよー 一年前と書かれていますが、私は県西の説明会で、平成18年度のデーターもプリントでもらいましたが、 阪大も京大ももっと合格出ていました。だから進学実績もそれなりに・・・ 特に京大は3名合格でした。あくまで合格実績ですし、合格しても進学したかまではI don't knowだけど。 (逆に、個人の進学実績がどうして分かるのか謎なのですが? 教育関係に強いのかな?) 市西は、グローバル科があるから強いですよね。県西はほとんど普通科でこの実績出していますね^^ >346さん いえいえ。遠いと色々と大変かな?総合選抜で受験されるなら、居住地をよくご検討できればいいですね。 分かることであれば、お教えできると思います。応援しています。 まあ、甲陵中学校の区域であれば、多分、県西か市西の区域なので良いかと思います。 今年度は、甲山高校への回しも一人も出なかったようで良かったです。(一部、調整区域も大丈夫だったようです。) |
||
350:
匿名さん
[2007-04-19 23:31:00]
そんなへっぽこな進学実績どうでもいい
単独選抜地域の者からみるとどんぐりのせいくらべ どうせなら総合選抜なくなった後の 高校の序列について予想して アクセスのいい所に居を構える話の方が為になる。 |
||
351:
匿名はん
[2007-04-20 00:40:00]
合格実績は、高校選びの参考の一つになると思います。
|
||
352:
匿名はん
[2007-04-20 23:52:00]
上記の合格実績は、現役生のものでしょうか? 浪人も含めてとなると、かなり少ないですね。 |
||
353:
匿名はん
[2007-04-21 19:09:00]
現役生の”進学”実績です!
|
||
354:
匿名はん
[2007-04-21 20:55:00]
|
||
355:
匿名さん
[2007-04-21 22:49:00]
>>350 さん
予想序列はどうなるんでしょうね? |
||
356:
匿名さん
[2007-04-26 13:38:00]
専門学科で受験を考えています。
鳴尾のGIコース・神戸葺合の国際科・芦屋国際高校・ それぞれの特色・違いはどうなのか、詳しい方おられますか? |
||
357:
匿名はん
[2007-05-19 21:36:00]
>356 さん
ランクで言うと、1。神戸葺合(国際) 2。鳴尾(インター) 3。芦屋国際 子どもの友達がいずれの高校へも行ってます。どの高校も英語の授業かなり難しいとの事。 ま、そういうコースなので当たり前ですけどね。 どのコースも英会話の試験があるので英検で早めに対策しておくと 良いみたいですよ。葺合は、神戸の子もたくさん受験するので競争率も高めで難易度"大"です。 |
||
358:
周辺住民さん
[2007-05-19 23:19:00]
これだけ学区を気にしている親御さんたちはよほど優秀な大学をご卒業されたのでしょうね。
社会に出て、学力と頭のよさの違いがわかるようになった。たまに両方兼ね備える人もいるけれど。 |
||
359:
総選廃止万歳
[2007-06-01 22:16:00]
まー総合なんて無くなるのが世の趨勢ですよ。
おまけに制度自体問題だらけ。 明石で先に総合選抜廃止熱が高まったのは、 進学実績で単選の加印学区(加古東・西ほか)にぼろ負けしてる現実に 皆がおかしいと気付いたからですよ。絶対値でも相当低レベル・・・。 ちなみに明石も西宮と同じような実績です。 西宮も単選時代は県西が学区トップで華々しい実績がありましたが、 凋落してこのざまです。(同じ例で言うと明石は明石高校です) 今後の序列がどうなるのか、それが見ものですね。 順当にいけば県西なんですけど。 (他府県では旧制の流れを汲む旧学区トップ校が100%復活) |
||
360:
不動産購入勉強中さん
[2007-06-03 06:56:00]
>359さんへ
ちなみに、総選以前の県西の実績ってどの程度だったか、記憶にございますか? |
||
361:
周辺住民さん
[2007-06-03 08:45:00]
県西 → 西宮町立商業実習学校
市西 → 西宮町立西宮高等女学校 |
||
362:
ビギナーさん
[2007-06-03 22:34:00]
単独選抜時の各校の実績はどんな程度だったか教えてください。
|
||
363:
総選廃止、手放しで喜ぶな
[2007-06-17 08:14:00]
現実問題として、総選が廃止されても各高校の定員は決まっているのでいくら複数志願制とはいえ、受験生が志望校を確定する時には中学側からの指導がかなり入ることだろう。しかし、従来総選であったが為、中学側は進路指導の経験が今までほぼ皆無なわけであるから、各中学だけに任せていてはとんでもない進路指導になってしまう可能性がある。となると市全体で協議して各校で進学者数を割り振る、ということになってくる。そうなるとやはり総選時代の癖が抜けきらず、地元の高校優先という形になるのだろう。たとえば西宮南高校の地域から市立西宮を志望しようとしても現時的には進路指導で断念させられるというようなことが起こってくるであろう。
|
||
367:
匿名はん
[2007-07-10 17:27:00]
総合選抜の廃止は手放しで喜べないとは思いますが、
総合選抜よりはマシになるのでは、と期待しています。 でも、内申書である程度、点数を取っておかないと、 いくら希望を出しても受けられない等ということになるのでしょうね。 この制度が確立するまでに、西宮市各高校のランクが決まると思います。 どういう規準で決めるのかは、教育委員会次第なんでしょうけどね。 いずれにしても、勉強しておかないとダメなのは事実だと思います。 |
||
368:
今高OB
[2007-08-14 21:01:00]
今高OBです。
少し遅いスレかも知れませんが.... 今高が「総合学科」になるという話を拝見しました。 私がいた当時の今高は、進学実績は 鳴尾・東に一歩劣るものの、非常に充実した3年間を送る ことができたと思ってます。ちなみに総合選抜で鳴尾から 今津に振り分けられた口ですが、結果としては、希望に近い 某国立大へ進学することができました。 その今高が、普通科ですら無くなってしまうという事実。 「総合」とか「国際」とかいう、聞こえの良さそうな名前だけ付けて 中身が荒廃してしまうのでは、後輩たちが余りにかわいそうです。 一体今高はどうなってしまうのでしょうか.... *今、故郷を遠く離れた所で働いておりますので、地元の事情に 疎いためこんな書き方になってしまいました。事実誤認など ありましたら遠慮なく御指摘下さい。 |
||
369:
マンコミュファンさん
[2007-08-21 00:18:00]
西宮「教室足りない」 ベッドタウン、子供増加
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya082008.htm |
||
370:
自然淘汰
[2007-08-25 22:09:00]
別に今津高校がなくなったってどうってことないじゃないですか。私など小学校も中学校もなくなってしまったんですよ。最低制度である総選廃止とともに最低レベルの学校が廃校されるのは自然淘汰であり、とやかく文句を言うのは「おかどちがい」です。わかりました?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報