JR芦屋駅前の野村のマンション
182:
匿名さん
[2007-05-27 20:41:00]
|
183:
ママさん
[2007-05-27 22:42:00]
180番さん
あまり教育にご関心がないですか? 色々なお考えはあるかとは思いますが、特に男の子の場合、遠くの私学よりも小学校は公立にして ”時間を節約”して塾やお稽古事に通い、難関中学校を目指すということを伺います。 うちもその予定です。 お金のお話をするのならば、塾の授業料だけで、私学の小学校の授業料はかかってしまうように 聞いています。 塾も阪急西宮北口駅に良いところがあり、芦屋からは近いですね。 マンション選びは、子供の教育方針によっても、さまざまですね。 |
184:
ママさん
[2007-05-27 22:48:00]
公立小学校のカラーは、父兄の熱心さによってだいぶ違うように感じますので、
受験を考えるとやはり校区はうちは大変重視致します。 |
185:
大手企業サラリーマンさん
[2007-05-27 22:57:00]
スポーツ選手や芸能人に代表されるアタマすっからかんの下衆人種、うさんくさい商売で
儲けた成金ほど、自分の頭の悪さにコンプレックスがあるので子供をいい学校にいれようと必死ですよ。 そのような人達から金を毟り取って大儲けしているのが夙○プリスクールですね。 芦屋に自然体で住んでいるなら公立→芦屋大学(試験なし、面接のみの難関)のエリートコースを目指しましょう。 ワコールの社長がそうですよ。 |
186:
物件比較中さん
[2007-05-27 23:00:00]
137番です。
こんばんわ。色々な意見が出ていますが、「本物件はこうだから、○千万の価値あり、絶対買います。」のような投稿がないですね。実は、内々に優先住戸としてもう決まっちゃったのかな?それとも、考えている人が多いのかな。状況はよくわかりませんが、高い買い物ですし、真剣に考えておられる方の書込みを拝見したいですね。他の物件になるにしても、より良い物件を探していくにあたってお互い参考になりますし。幸い、変な書込みも減ってきたようですし、無視すれば良いことですので、情報交換していきましょう。183番さんの教育に対する考え方等、非常に参考になりました。 |
187:
物件比較中さん
[2007-05-27 23:17:00]
137番です。
>185さん、二代目社長でもピンキリです。創業者より優れた、頭の切れる社長も多くいらっしゃいます。(自分は仕事柄、法人担当をしているので、よくわかります。「こいつ、大丈夫か。」というのも確かにいらっしゃいますが、後継者がかわいいんでしょうね。)でも、そのような進学コースを歩ませる会社は自滅するのではないですか。あなたも、お子さんがいらっしゃれば、勉強しなかった自分の人生は取り返しがつかないので、子供には、もっと勉強してほしい、スポーツしてほしいと考えるのは、親として当然ではないでしょうか。何も「芦屋のスレ」に書き込む内容ではないかと思いますが。胸に手をあてて良く考えてみてください。 |
188:
匿名どす
[2007-05-27 23:39:00]
No.183 さん
そうですね。周りのお子さんでも公立、或いはここ辺りの私立では仁川学院でも難関中学目指す 坊ちゃんたちは希、浜で高学年になると年間360〜400万円の塾代、日能研で若干それより お安め、、、みたいですね。 ここの物件は立地的には大変良いですが、環境や校区を考えると…だと思います。 リタイアした方とかは駅や大丸、ラポルテ近いからいいと思いますが、子育て世代は 私なら躊躇しますね…。私の幼少時代→一昔前はあまり良い地帯ではありませんでした。 |
189:
物件比較中さん
[2007-05-27 23:45:00]
137です。
>181番さん、金融資産400万で生活していけますか。その方は芦屋に限らず、まず高価格のマンションなんか買わないでしょう。頭金も出ないし、子供の教育費等も冷静に考えれば。この投稿は、このスレに対してどのような結論を求めるものでしょうか。「金融資産400万の富裕層なので、ギリギリの頭金で、フルローンで芦屋にマンション買います。」を否定しようとされているのでしょうか。別に、個人の自由では? |
190:
60
[2007-05-28 00:12:00]
以前、所有していたマンションを販売処分するとき随分多くの方に見に来ていただきましたが、多くは名の通った会社の管理職に成りたてぐらいの方、収入にして1000万ようやく手が届いたどうかのかたがお子様の教育と生活環境から‐‐‐という方が多かったのを覚えています。昨年別のを仲介販売に出した折は、似たような物件でしたが、新婚さん、あるいは退職後のお住まいをとのリタイヤ組の方が多かったです。
時代により、住み家を求める方もからるのでしょうね。 子供の教育に計画を持ち、中学から私学に。。と言う方は本当に多いでしょう。皆さんごく普通の方々でしたよ。 わたしは芦屋数代目ですが、市内の某大学に進んで喜んで進学する、させる家庭にいままでお目にかかったことがありません。 あそこはあくまで学力に不安があるけど学士にはせめてさせたい、語学だけでも学ばせたいという子女の行く学校です。知人やその子息にも卒業者はいますが、ご当人と家族にとっては、できれば秘匿しておきたい経歴のようですよ。 |
191:
匿名さん
[2007-05-28 00:55:00]
そう普通の方々なのでそういう発想なのでしょう。子供の教育と生活環境なら庭付き戸建を選ぶでしょう。まして老後にマンションなんて想像するだけでもしんどいです。老後はセカンドハウスに隠居する方がいいのではないですか?
また私学に行こうと公立に行こうと育った環境以上にはなりませんので、学校教育に頼るより親自身が教育していかなくてはならないと思います。私学に通わせること自体には問題ないでしょうけれど・・。 少し論点が違うような気もします。 市内の某大学は進んで進学させる家庭はないでしょうね。はっきり言ってイメージが悪すぎますし、あそここそ大衆文化の塊みたいな成金趣味の人達が行くところです。例外的に学力が足りなくて大卒という学歴が欲しい場合に行かせることもあるかと思いますが・・・。 |
|
192:
近所をよく知る人
[2007-05-28 00:58:00]
大衆文化の塊みたいなマンション掲示板の最上段に
「芦屋のマンション購入なら」 という広告が掲載されているでしょう。 芦屋ブランドは大衆文化、俗物根性そのものなんですよ。 ビトンのバッグと同じです。 |
193:
おっおっおっ
[2007-05-28 01:11:00]
現代の長屋であるマンション文化(大衆文化)のトップキーワードが
関西では、芦屋、夙川、岡本なんですぉ。 そもそも人はスノッブ(俗物)に生まれるのか、それとも、成り上がる過程で スノッブになるのか?他人よりちょっと上だと思いたい意識と、伝統・文化、歴史(住宅ブランド 芦屋の歴史は僅か100年足らず)が欠落している風土が相まって、阪神間で見事に花開いた俗物精神。 しかし、ワスプの栄華が過ぎ去ったいま、芦屋では別の種類の俗物主義が蔓延している。 他人と差をつけるための食べ物、利用スーパーマケット(ikari)、ワイン、車、居住地区(住所)、 最寄駅、学区、幼稚園、子供の学歴、ファッション、流行の最先端を走りたがり、有名人好きで、 自慢がやめられない芦屋人たちの実像を活写。ユーモアと鋭い洞察、うんちくと自身の自慢話を織りまぜた 見事な描写が、読者の爆笑を誘う。 |
194:
近所をよく知る人
[2007-05-28 01:36:00]
>>191
ソニー創始者の息子の大学です。 |
195:
いやな感じ
[2007-05-28 03:09:00]
物件そのものの議論はどこへ行ったのでしょうか
芦屋駅1分 これが唯一?の売りか 将来(10年後? 20年後?)四方を高層ビルに取り囲まれることはあるのかないのか 公立学区は岩園 西宮有名塾集中 灘甲陽女学院通学圏内 地下に駐車場は作るのか 隣の駐車場に止めるのか 地元では特に反対運動は無い様子 山手幹線沿いの他マンションではけっこう反対運動あり 買い物は隣の隣にイカリ 線路またぐとコープもあり |
196:
買い換え検討中
[2007-05-28 04:27:00]
灘中とともに阪神間を代表する屈指の教育機関、芦屋大学。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E5%B1%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6 兵庫県芦屋市六麓荘町13番22号 ある意味最も芦屋らしさを凝縮した施設。 |
197:
匿名さん
[2007-05-28 05:19:00]
芦屋住民じゃない人達は、知らないのですね・・・。 芦屋大学がどんな大学なのか・・・。
ネットで検索してそのままの情報を鵜呑みして書き込みするより、実際、ご自身で友達なり知り合いなどから聞けばよろしいのでは? |
198:
匿名はん
[2007-05-28 07:02:00]
>>183
>特に男の子の場合、遠くの私学よりも小学校は公立にして ”時間を節約”して塾やお稽古事に通い、難関中学校を目指すということを伺います。 もちろんそういう家庭もありますが、決して主流ではありません。 男の子の場合でも、甲子園学院、仁川学院と通いやすい小学校が通学圏にあります。 公立小の場合、全員が受験するわけではないので、環境としては受験しづらい雰囲気です。 また担任の先生の考えによっては、受験じたいを嫌がる先生もいますので、 受験に理解のある先生ならよいですが、理解のない先生にあたると結構悲惨な事態も起こります。 ま、くじのようなものですね。その点を嫌って私立へ通わせるご家庭も多いです。 私立ですと全員が私立中に進学するわけですから、受験することじたいにストレスフリーなのと、 甲子園学院などは勉強内容そのものが公立とは違います。 もちろん塾代はかかりますが、みなさん私立小学校の学費+塾代を支払っています。 公立小学校のメリットは、学費無料という点ですから、 そこから透けてみえるものもありますね。 ちなみにかの灘中も半分は私立国立小出身ですから、 芦屋とて公立小学校→私立中学という家庭ばかりではありませんよ。 |
199:
特命ハン
[2007-05-28 07:19:00]
>>197
いやいや、掲示板の書き込みやネタを読解する 能力ゼロの貴方こそ世間知らずでしょう。 ちなみに私は芦屋大学徒歩圏(20分ほど)ですがね(笑) 灘中も甲陽も元はといえば大富豪酒造家がアフォボンの為に用意した学校。 芦屋大学も100年後は超名門になっているかもしれませんよ(笑) |
200:
やっだぁ〜
[2007-05-28 11:59:00]
じゃあ、ママさんって、ひとから聞いた間違った情報を根拠に、
「あんまり詳しくないの?」とかって、知ったかぶってるの???? きゃー、はずかしぃー! ママさんのために芦屋の校区レスつくってあげたから、次からはそちらでどうぞ! もうくだらない投稿でひと様を惑わせないでね。 |
201:
匿名はん
[2007-05-28 14:09:00]
校区ネタ大好きな教育ママ世帯の子供は、本当にちゃんと立派になってる率が高いんかね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ということは、かなりお高いのでしょうね。